フォーリアの日記
目次過去の日記未来の日記


2013年05月31日(金) 駅配布の禁煙パイポ・セミナーなし

今日はさわやかに晴れ。
太陽は高く、日差しは強くて、昼間は暑くなりました。

今日は仕事でした。

朝、新橋駅前で配ってたものを
余りのタイミングの良さに受け取ってしまったら、禁煙用「パイポ」でした。
喫煙者が身近にいないので用がありません。
職場についてから「こんなのもらってしまった」と出していたら、
衛生士の方が、私ももらってしまったと言っていました。
あまりにもタイミングよく差し出すのでもらってしまったそうです。
そうなんです。確かにあれは技です。うますぎます。
さすがに、何も受け取らないつもりで歩いていれば受け取らなかったと思うのですが、
ティッシュなら受取ろうと思って歩いていると、ティッシュか何かを判別できるより前に受け取ってしまいます。

仕事の方は、いろいろこまごましたことがあったのですが
一応やり終え、今日は夜のセミナーがなかったので早めに帰ることができました。

夜は夫と赤羽で落ちあい、駅前でお弁当を買って帰ってきました。


2013年05月30日(木) 美容院へ・音取り音源作業・お粥の中に鯵

今日は雨は少ししか降っていないけれど湿気が多くて、
廊下や畳など足元もべたべたします。

朝のうちに須坂のシルバー人材センターへ電話して
夫実家の剪定と草取りの予約をしました。
6月1日に下見に来てもらいます。

美容院の予約をしていたので、
実際に剪定に行く人に確認してからの折り返しの電話は
3時ごろにしてもらいました。

シルバー人材センターの受付は例年つっけんどんなのですが、
今日は親切な人が対応してくれました。

美容院から帰ってから、音取り音源用の録音をしました。
まだ予備録音してみている状態ですが、一応一部を残して音を間違えずに入れられたので、
次に録音するときにそれを聞きながら録音すれば、助けになりそうです。

しかし速い曲はまだ音取りに必死で息継ぎの時などにテンポについていけません。
こんなとき初音ミクがいたら・・・。(ウソ)

そういうことで時間を食ったので歌の練習は夕方ちょっとだけです。
低いソとかラのフラットとか頻出する曲のアルトの音取り練習をして、
まともに音にならないような低音ばかり出していたので腹筋の使い方がくるっていましたが、
気を付けて通常練習しているようなソプラノ系の曲を歌ったら
短時間で声が出てきました。
最近この音域ならかなり腹筋(横隔膜)の使い方に慣れてきたようです。
無理やり押さない声でうたえたので、カデンツァの高音も滑らかに出ました。

夜またお粥をつくったのですが、
今日は鯵を下焼きして、それから何度もあくを取ってしあげました。
あく取りは最初のうちはいいのですが、ご飯がとろけてくるとおねばをとってしまってもったいないので
前回はあまり取らなかったのです。
でもこのあく取りが効いたような気がします。
白身魚でないと生臭い気がしていましたが、今日はあまり生臭さを感じませんでした。

-----
しかし、今日の湿気では、美容院できちんとブローしてもらった髪が
夜までもたずに外ハネする。


2013年05月29日(水) 誕生日ケーキ

今日は時々ちらっと雨が降りました。

今日はコーラスでした。
合唱祭の曲は先週より覚え始めてきています。

今日はメンバーの一人が80歳の誕生日だと言って、
自分で(皆の分の)ロールケーキを買ってきたのでみんなで祝って食べました。

帰ってから音取り音源用の録音を試してみました。
まだ自分が歌えません。
特にアルトの低いところは大きな声も出ないので
自分が何の音を出しているのかわからなくなってしまいます。

もう少し練習します。


2013年05月28日(火) 水道工事屋に電話

今日も雲は多いけれど一応晴れでしょうか。

午前中、須坂の水漏れの件で水道屋に電話。
6月の1日か2日か3日に行って立ち会えば見てもらえるかという話なのですが、
担当者がいないので帰ってきたら電話するとのこと。

昼とか夕方に帰ってくるのだろうと注意していたのですが、
電話がかかってきていたときに着信があったりしたかもしれませんが、
その後電話がありませんでした。

夕方電話したら事務の人(?)が出て、現場の人はもうみんな帰ってしまったとのことで、
明日の朝電話してもらうことにしました。
(7時には来ているというので)

その他草刈りの件は連絡していませんが。

午後、コーラスの練習用音源の下地作りのために、
MIDIをWAVEに変換してWavior(WAVEの多重録音ソフト)に重ねました。
(変換というよりPC内の音源による再生リダイレクトでWAVE録音)
パソコン置き場が数年前とは変わって電子ピアノの隣ではなくなったので、
電子ピアノのリアルな音源を使ってアナログを介してのWAVE化がめんどうくさいというのもあるのですが、
もともとMIDIファイルだったものなので、そんなにピアノ音質にこだわらないというのもあるのです。

この上に各パートの音を吹き込みます。

もう一曲はCDの演奏に各パートの音を重ねてしまおうかと思っています。
(自分で伴奏を弾くところから始めると遠いので)
CDの演奏は歌が遅れ気味でピアノとずれがあるところがあって困るのですが、
適当に重ねてしまえばわからなく(というか重ねた方が主導に)なると思います。

それよりもまだ私自身が各パートを覚えていないのが問題です。

夕方少し歌の練習をしました。
ちょっと歌い足りないのでたんが絡んだのが滑らかになってこなかったのですが、
この頃できてきた腹筋のコントロールは(この頃できているレベルなら安定して)できてきています。


2013年05月27日(月) 読みかけの本

今日は雲が多いけれど晴れ間も出ています。
昼間は暑いけれど、朝晩の空気はまだ冷たいです。

今日は読みかけの本などを読んだりしていました。
土曜日に図書館で借りてきた本は読み終わりました。

この本は「予約している人がたくさんいるのでなるべく早く返してください」みたいなしおり(?)が挟まっていたので、
今日は図書館は休みだったのですが、少しでも早く返した方がいいだろうと、
返しに行って「返却ポスト」へ入れてきました。

その他、先生(歯医者)から借りていて厚くて字が細かくてなかなか進まない本も少しずつ読みました。
内容は面白いのですが、小説のようにどんどん読むという感じではないし、
これだけびっしり書いてあると本当になかなか進みません。
今度の金曜日に返せるかどうかも危ないです。

夕方少し歌の練習をしました。
今日は声の調子はいいです。
横隔膜で直接空気の量を調節して必要最少量の空気で声を出す感じが、
安定してできるようになってきた気がします。
余分な空気を止める力がいらないと、空気の通り道周辺の力がふっと抜けて鳴り出すので声も安定します。

夕食はまたお粥を作ったので、早くから煮はじめました。


2013年05月26日(日) 夫が早めにプールに行くと

今日は晴れ。
昨日ほどは冷えていません。

冷えていませんが、朝の散歩は長袖ででかけました。
夫の歩く速さ程度のスロージョギングで少し走りました。
夫の足の痛みはよくなってきているようで、今日は公園まで行きました。

最近夫がプールに行くのは午後2時半となっていたのですが、
どうせ午前中のんびりして、午後も2時半までグタグ足しているのに夕方忙しくなるし、
早く帰ればその後何かしたり昼寝したりもできると言って、
今日は昼食を早く食べて早く行くと言って、12時半ごろでかけました。

私はその間に歌の練習をして、昼食後は眠くなって少し眠ることにしました。
まだ完全に眠りに入らないころ夫が帰ってきました。
どうせ夫は鍵を持っていなくて私が開けなくてはならないので、起きなくてはならないのです。

夫が帰ってきてから本格的に昼寝しました。
起きてからダービーを見ました。
その間にだんだん目が覚めて、買い物に行く頃には眠気もなくさわやかでした。

プールは、今まで1時ごろ行くと混んでいると言って2時半まで待っていたのですが、
12時台にはまだ空いていてよかったそうです。

夕食は娘を呼びました。
娘は出勤していて、7時半ごろ家に来ました。

娘が帰るころ一緒に出て夜の散歩をしました。


2013年05月25日(土) タイガーバーム

今日も晴れていますが寒いです。

昨日の夜から冷えているとは思っていましたが、朝はさらに冷えています。
うかうか半袖でいたら寒いです。

朝は散歩に行きましたが、長そでで行きました。

先週は「来週寒くなる」という天気予報を信じて私がストーブを片付けることをやめようと言いましたが、
今週は夫が寒いと言ってためらっていました。
でも結局ストーブを片付けることにしました。

というわけで、午前中はストーブ片付け。

夫が足が痛いといって運動量が減っています。
去年の暮れにもあって、時間がかかったけれど自然に治ったのですが、
今回は昨日医者に行ってきて、レントゲンを撮ったりして診断してもらってきました。
かかとの骨にとげができていて、それがアキレス腱に当たって炎症を起こすと痛いのだそうです。(踵骨棘)

炎症を鎮める飲み薬と、貼り薬をもらってきていました。

夫は貼り薬を貼らずに、「タイガーバーム」の方が効くような気がすると言って
一日に何度もタイガーバームを塗っています。
その匂いと刺激が強いからか、アレルギーになっているいるからか、
私はそのたびに鼻水が出て鼻が詰まって頭が痛くて吐き気もしてきます。

午後、朝の成分が抜けてほっとしているところにまた塗っていました。
そして昼寝をすると言って和室に来ました。
歌の練習をしようと思っていたのですが、鼻が詰まって歌えなくなったので
私も昼寝することにしました。
私は玄関前の部屋に避難してそちらで昼寝していました。


目が覚めた時まだ夫が寝ていたので、私はその部屋の戸を閉めて歌の練習をしていました。
しばらくして夫が来て「交代」と言いました。
その部屋でチェロの練習をするつもりです。

夕方、図書館によってから買い物に行きました。

夕食には娘を呼びました。

夫は夜もタイガーバームを塗っていましたが、
塗ってすぐ外に散歩に出たので、この時が一番こちらに被害がありませんでした。


2013年05月24日(金) ポータブルDVDプレーヤー

今日は晴れ。
かなり爽やかな暑さです。

最近何で毎日駅まで走る羽目になるかよくわかりませんが、
(パンプスで走ってもあまり速くないかもしれません)
最近良く走っています。

今日は仕事でした。
書きかけの文章の直しが必要なものがいろいろあって、
それだけで結構時間を食いました。

昼休みにヤマダ電機で先生に頼まれたポータブルDVDプレーヤーを買ってきました。
一応ビックカメラにも行ってみたのですが、
国産はほぼ同じものしかなかったのと、外国産の廉価なものはどうも信用できない気がして、
親切にしてくれたビックカメラのスウェーデン人(日本人顔)のおにいさんには悪いけれど
結局ヤマダ電機に戻って買ってきました。

夜は例の勉強会でした。


2013年05月23日(木) グラディエーターサンダル・横隔膜のアジリタ

今日は晴れ。
乾燥しているので気もしよい暑さで爽やかです。

今日は先日の断水ペースでお掃除を終わらせ、
昨日ウイルス対策ソフトを入れなおしたデスクトップ機を
再起度させてウイルス対策ソフトが直っているのを確認したり、
フルスキャンしたらみつけられたマルウェア(?)(危険度低)を削除してみたり、マルウェアとみなされて隔離されてしまったTinyVPNを確認したり
(いやそもそも何で入れたか忘れたし、使ってなかったんだけど)

最重要じゃない更新のWindowsUpdateやらで何度も再起動。

ついでに自動起動するスタートアッププログラムを減らそうとしたけれど、
もともとそんなに立ち上がってない。
ThinkPadに比べればわずかなものでした。

午後、大阪の友人から電話。
ちょうど出かけようとしたところでしたが、
まだ少し余裕があったので出ました。

そのあとでかけて
銀行が終わらないうちに車の税金を払ってきました。
ついでに靴屋へ行ってペタンコのグラディエーターサンダルを買ってきました。

先日見た時にはペタンコでも靴底の硬いのしかなかったので買わなかったのですが、
先日見なかった、入口の外に積んである990円のサンダルが意外とヒットでした。
紐もたくさんあるので力が分散するし、靴底も柔らかい。
お店でラベルを切ってもらって帰りに履いて帰りました。
なかなかいいです。

夕方、少し楽譜書きソフトで歌詞を入力し、
時間が無くなったけれど、歌の練習はしたかったので、
ピアノで最初の音だけ取って台所で少し歌いました。

朝、横隔膜を使って無駄な腹筋を使わないアジリタができそうだったのですが、
夕方やってみても少し気を付けるコツがわかってくるとできてきます。
とにかく必要のない筋肉には力を入れない。
その状態で声を出すとかなりいいです。
でも、油断すると癖で必要ない筋肉を使いそうになります。
慣れればもっとできるようになると思います。


2013年05月22日(水) さて覚えなきゃ(コーラスの曲)・PowerDVD動いた

今日は晴れ。
昼間は少し汗ばむくらい暑くなりました。
これくらいの暑さは好きです。

今日はコーラスでした。
合唱祭の曲は音取りが一応最後まで行ったので、
後は覚えていくだけです。
希望者が多いので音取り音源を作った方がいいと思うけれど、
まずは私が覚えてからなのでこれからです。

------
そんなこんなで、CD焼きやDVD焼きの機会が多くなると思うので
(昨日もmixiで引き受けたDVD録画のコピーをやったし)
PowerDVDの修復(というかPowerDVDが動くためのWindows環境の修復)を試みました。

CA転じたTotalDefenceに電子メールスキャンが設定できないというエラーがでているし、
このデスクトップ機、いろいろ問題が起こっているのです。

昨日Windows Updateのカスタムアップデートはしたのですが、
初めにインストーラーが壊れていたためにし損ねた分が残っていました。

実は古いけれどNorton UtilitiesのWinDoctor走らせてみたら
NetFramework3が何かを読み込めないとかのエラーがあって、
修復できなかったので気にしないでいたのだけど、
そういえばNetFrameworkのアップデートがあったなあと思いだしました。

昨日アップデートし損ねたNetFramework3.5の日本語パックみたいなアップデートを入れてみました。

ついでに、なぜかハードウェアのアップデートの一覧にあった
EIZO NANAOのモニターとSoundBlaster Augedy LSのドライバもアップデート。

さて、ひとつずつ確かめなかったのでどれが効いたかわからないのですが、
これでなんとあんなに苦労したPowerDVDが動き、
新しいバージョンで動画が見られるようになりました。


2013年05月21日(火) 太極拳のように

今日はあまりはっきりはしないけれど、晴れ。
初めて半袖でもいいと思うくらい(弱虫なので)暑くなりました。

午前中、歌のレッスンに行ってきました。
ロマン派の曲は太極拳のようにと・・・。
ゆったりと、でも内筋を使って、頭も使う(?)(これは慣れないから?)・・。

進歩の段階を見ていて、できそうにないことは言わないので、
そういう段階になってきたのもうれしい。

なんだかいろいろなことがつながってきて楽しい。
(勤務先の歯医者の)先生が見つけてきた「Born to Run」の話も面白かった。
人間は走るようにできているんだって。
走ってみようかな。


2013年05月20日(月) 広東風粥

今日は朝から細かい雨が降っています。
一度止むと言っていたけれど午後まで降り続き、
夕方少し止んでいたと思っていたら、またすぐに降り出しました。
午後からは気団が変わったのか蒸し暑くなり、湿気も多いです。

今日は近所の歯科で歯のクリーニングの予約をしていたので行ってきました。
衛生士の制服(白くないけど白衣?)とか、予約方法とか、いろいろ変っていたので驚きました。

終わってそのまま帰らずに買い物に出ました。
靴屋やオリンピックの靴売り場をのぞいたのですが、
女性靴用のシューキーパーって置いてないんですね。

あちこち歩くにはちょっと重い傘を持って出てしまいました。
ビニール傘なのですが、柄も大きくて長さもあるので
水たまりをよけてひょいひょい歩くには重いのです。

帰ってきてからなんとなく疲れたので一休みしました。

そのあと歌の練習。
調子はまあまあ良いのですが、やっぱり疲れたのであまり長く歌いませんでした。

夕方早くからお粥を煮はじめました。
例の貝柱だしの粉末スープと、ネギ、しょうがのほかに、以前に干した乾燥エノキを入れて
今回はヒメタラの干物を一緒に煮込みました。

どうしてもなべの底に焦げ付くのですが、まあ多少は仕方がない。
1時間半煮こんだらかなり米粒が崩れて、広東風の粥のようになってきました。

先日は煮足りなかったけれど、今日は結構広東風の粥の雰囲気を味わえました。


2013年05月19日(日) 本を読んでいた

今日は朝は晴れ。
夕方には雲行きが怪しくなってきて、雨が降り出しました。

朝は散歩。
昨日昼寝したためか、少し早起きしたので、少し早目に出かけました。
速いためか道中は人が少ない。
ラジオ体操に間に合ったので久しぶりにラジオ体操しました。

空いている時間は比較的本を読んでいました。

午後、夫がプールに行ったので、その間に少し歌の練習。
ちょっと初めは押して出してしまったのでそういう癖は直さなくては。

夕方買い物がてら図書館によってきました。

夕飯には娘を呼びました。

缶チューハイが飽きたと言って珍しい缶ばかり買ってきたのですが、
ウーロン杯とか緑茶杯とかほとんどお茶じゃん、みたいな物足りなさでした。


2013年05月18日(土) 貝柱風味とサケフレーク

今日は朝は曇り、昼ごろから晴れてきました。

朝は散歩に行きました。
結構風が冷たく、半袖半ズボンで出てきた夫は、
万歩計を忘れて取りに帰った時に長そで長ズボンに着替えてきました。

歩くと止まった電車の中で40分もたっていたことによる筋肉痛も
だんだんほぐれてきました。
(木曜日には電車のことは忘れて、なんでこんなにあちこち痛いのかと思っていました。)

昼前、娘に電話したら出たので、昼食を食べに
前に行ったブロンコビリーというステーキ屋に行きました。
娘はそのまま出勤しました。

家に帰ってからしばらく昼寝しました。
1時間半ぐらいで電話がかかってきたので夫が起きて出ましたがセールスの電話でした。
(私は電話が鳴ってすぐではなく夫が起きたことで気づいた。)

夕方食料品の買い物に出ました。

中国風のおかゆを作ろうと干し貝柱を探したのですが、
高かったのでやめて、貝柱だしのスープの素を買ってきました。
そのスープでおかゆを作ったのですが、サケフレークを入れたら一気に日本風の味になりました。
サケフレークの味付けが日本風なんですね。
少し水とスープの素を足したら少し中国風になりました。

娘は仕事が終わらないというので私たちが夕飯を食べるときには間に合わなかったのですが、
帰りに寄って残しておいた娘の分を食べて行きました。


2013年05月17日(金) 電車ふたたび乱れる

今日はさわやかな晴れ。
風はちょっと冷たいのですが、日差しは強くなっています。

朝、今日もまた電車のダイヤがめちゃくちゃです。
京浜東北線が与野(新都心?)駅での人身事故で止まり、
埼京線も混雑であまり進んでいないようです。

どうも駅に入る前からおかしいと思っていました。
駅前のビルの植え込みの周りの縁石に人がぎっしり腰かけていました。
今日は何か行事でもあるのかと不思議に思っていたのですが、
動いていないのを知っている人たちが駅に入らないで待っていたのかもしれません。
埼京線はホームへあがるのを規制しているようでした。

先日も京浜東北線の事故で40分もとまらされたので、
今日は近くの駅員に京浜東北線が動き出していることを聞いて、迂回していくことにしました。
水曜日と違って新橋に行くので、そもそも京浜東北線に乗るというのもあるのですが。
武蔵野線は普通に動いていたので南浦和まで行き、動き始めた京浜東北線に乗りました。

南浦和発の次発の電車がすでに待っていて、
そちらの方がすいているかと1本待つことにしたのですがそちらも座れません。
大宮から来る電車が先に出てから、もう一台大宮から来る電車が先に出るとアナウンスがありました。
さすがに2本続けてくると後の電車は空いているだろうと、その電車に乗ることにしました。
先に行った電車より空いていましたが、座れたわけではありません。
それでもひどく混むこともなく、特に止まることもなく無事に着いたので
10分遅れぐらいで済みました。

今週は連日いろいろあってダイヤが乱れているようです。

仕事は通常通り。
今日は夜のセミナーもなく(先生が他用事で人と会う)早く帰れました。


2013年05月16日(木) 断水の一日

今日は朝は晴れですが、夕方には雨になりました。

9時から17時までという長い長い断水の一日です。
2000年問題の時に買って震災後の計画停電の時に活躍した蛇口のある水タンクに
半分ぐらい水を入れて台所に備え、
お風呂場の汲み置き水もいつもより多少多めに。
ペットボトル大小あわせて3本にも水を入れ、
ポットのお湯をいっぱいにし、やかんにも水を入れておきました。

お掃除は大急ぎで9時までに済ませたい。
夫が出かけた6時半からすぐにお掃除を開始。
急いで急いで・・間に合うか・・間に合うか・・もう少し・・・間に合った。

水が出だしたときに不純物のまざった水が繊細な所へ入り込まないように
自動で動くトイレは止め、元栓も閉めておきました。

昼はパンやチーズで簡単に済ませ、使った器はタンクの水で節約気味で洗います。
めんどくさいのはトイレ。
バケツにお風呂にためた水を汲んで流します。

用事がひとしきり済んだら、NTTに電話して、
実家の電話を休止しました。

午後は楽譜打ち込みをしていたらずいぶん時間が過ぎ、
いつのまにか5時を過ぎていました。
元栓を開け、洗面所の蛇口を開放してしばらく水を流してからあちこちで使いました。

これで、いままでの受水槽式から直結加圧式になり、
上水道本来の圧力が生かされるので、
3階なら停電の時に、十分水がでるかどうかは微妙ですが、直ちに水が止まる心配をしなくていいかもしれません。

お風呂にためている水は残り湯ではないので今夜わかして入るのに使います。
残った水タンクやペットボトルの水もきれいな水なので、お風呂に入れました。
やかんの水はポットのお湯が減ればすぐに足してしまうので特に何も考えなくても使ってしまいます。

時間がないのですが、少し歌の練習をしました。
歌っていないときは自覚していなかったのですが、少し鼻が詰まっています。
歌いだしたら鼻水が出だしました。
快調とまではいきませんが、この頃の改善点が表れているので、まあまあ良い方です。

ちょっと歌い足りなかったのですが、
ご飯ができた時点で夫が帰っていなかったので、もう10分ぐらい歌いました。
たぶん電車1本違う程度です。


2013年05月15日(水) 電車が止まった・明日断水・弟退院予定

今日は朝は雲が多かったのですが一応晴れました。
昨日ほどじゃなく暑かったのですが、涼しい風が吹きました。

今日はコーラスでした。
しかし、京浜東北線の人身事故だとかで電車が軒並み止まり、
少し遅れてきた電車に乗ったら、そのまま前がつかえていると言って動きませんでした。
こんなに止まっているなら武蔵野線に乗って京浜東北線に乗り換えようかと思いましたが、
路線検索ソフトで運行状況を見ると、事故は京浜東北線の有楽町駅で、
そちらのほうがよっぽど動いていないらしい。
朝霞から池袋へ出て、とも考えましたが、山手線も怪しい。

そのまま待っていたら40分後ぐらいに動き始めました。
動いていない間に一応コーラスの人に遅れるとメールして、スマートフォンで読書していました。
突っ立っていると足が疲れるので、本当はこっそり足踏みしていたいのですが、
前後に人が接近しているくらい混んでいて動くと気づかれるので足踏みもできませんでした。

コーラスにはなんとかまだ終わるというほどではない時間に途中から参加できました。

帰ってからいろいろ片付けた後、ちょっと歌いました。
コーラスで歌ってきた分もよかったのか、昨日より声が出てきていました。

------
明日はマンションの水道用ポンプ交換のため朝9時から夕方5時まで断水します。
そのために、お風呂やペットボトル、飲料水用タンクに水を汲んでおきました。
計画停電の時の停電と同時の断水より長いので心配です。

しかし、これで受水槽にためないでポンプ直結加圧式になるので、
停電しても本来の水圧があつので3階ぐらいなら水が出そうな感じがします。

------
弟の奥さんのその後の状況をメールで聞いたら、
頭痛は今週になってだいぶおさまってきて、異常がなければ金曜日に退院する予定だそうです。


2013年05月14日(火) Windowsインストーラのエラー・久しぶりに歌の練習

今日は晴れ。暑くなりました。
でもコンクリートの建物の中が暑くなったのは夕方ぐらいからで、
昼間は外の暑い風をいれないで窓を閉めていた方が涼しいくらいでした。

午前中、デスクトップ機でちょっと楽譜ソフトを立ち上げて書き足そうと思ったのですが、
その前に、光学ドライブバンドル版の新しいCyberlink Media Suite 10を入れ直そうとしたのが運の尽き(?)。
(いや、そのまえにAdobe Readerの更新がエラーになったので何かおかしいとは思っていました。)

昨日インストールしてから動画再生できるか確認していなかったので見てみたら、
(案の定?)再生できません。

削除して再インストールしようと思ったのですが・・。
グラフィック何とかが対応していないとか途中でメッセージが出て(よく見なかった)、
インストールもアンインストールも正常に終了したのかどうかよくわからない。

でも一応入っているみたい。
しかしPowerDVD 10で動画再生できません。(PowerDVDが落ちてしまう)
でも、このPCではPowerDVD 6も落ちてしまって再生できなくて
何度削除して入れなおしてもだめだったので
あきらめてPowerDVD 5が入っている(こちらでは再生できる)といういわくつきです。

ATIのサイトから最新のドライバを落としてきてインストールしようとしました。
すると途中でWindowsインストーラーが「別のインストールが既に実行されています」というエラーになってインストールが完了しません。

仕方がないので今度はCyberlink Media Suite 10を削除してインストールしようと思ったら
やっぱりWindowsインストーラーのエラー。

うーん、Windowsインストーラーってどうやって修復するんでしょう。

わからないのでとりあえずWindowsのアップデートをしてみようとしました。
重要なアップデートはされているので、カスタムで。
でもインストーラのエラーでアップデートもできません。

「Windows インストーラ エラー」やエラーメッセージで検索してまずたどり着いたのがここ
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_vista-windows_update/%E6%9B%B4%E6%96%B0%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0/b069d4cf-af6c-458b-8471-4a6928004b51?msgId=de5fa6d4-2c13-4a12-99f9-5c417d90c8b6

Fix itを試してみましたが、修復できるものはありませんといわれて解決せず。
http://support.microsoft.com/mats/Program_Install_and_Uninstall/ja

「Windows XP で Windows インストーラを使用するプログラムをインストールしようとするとエラー メッセージが表示される

http://support.microsoft.com/kb/886630/ja?wa=wsignin1.0

この下の方の手順1をやってみたけれど改善せず。
手順2の代わりにWindows Intaller 4.5をダウンロードしてきて実行したら
上書き修復されたようで、やっとインストーラーが起動するようになりました。

Radeonのインストールは完了しました。

しかしCyberlink Media Suiteをインストールしなおしても
PowerDVD 10は再生できないままです。
これじゃBlu-ray動画が見られないけれど、とりあえず、あきらめました。
PowerDVD 6のように、Windows Media Playerなどほかのソフトでこれまでできた動画再生までは
道連れにしていないようです。(他のソフトでは再生できます。)

午後は少し楽譜に追加。
昨日再生できなかったMIDIは無事に再生できています。
何だったんだろう。

夕方全く久しぶりに歌の練習をしました。
童謡の会でもたくさん歌うとだんだん声はでてくるのですが、
音域も狭いし、みんなで歌っているので自分がどうなっているか微妙な加減がわからないし
滑らかになってくるところまでは至りません。
一人で歌うとそれよりはだんだん声がなめらかになってきます。
でも長らく歌っていなかったので、数日歌えばこれよりもうちょっと行けそうです。


2013年05月13日(月) 童謡唱歌を歌う会・ドライブ交換

今日は天気予報は晴れマークのオンパレードで、晴れると言っているのですが、
こちらは朝から曇りで、昼間も晴れません。
朝方は少し雨さえ舞っていました。

先日MIDIから取り込んで何とかパート分けした楽譜、
Finale NotePadでできないことを他のソフト(Muse Score)で修正して
Muse Scoreで書式が乱れるところを(バグかも)まだFinale NotePadに取り込んで直して・・
などMusicXML形式で保存したものを行ったり来たりさせて少しずつ修正しました。
まだ強弱とかスラーとか曲想とか書き込んでいませんが、
問題のアウフタクトとか、装飾音とかが入りました。

今日の13時30分からコミュニティセンターの大ホールで
童謡唱歌を歌う会があるので行ってみました。
地域の声楽家ご夫妻が主催しているようです。
とにかくコミュニティセンターが近くにできてから
そういう新しい講座がいくつもあるので、見学してみているのです。
この講座は月1回の第2回目です。

講師は私たちと同じぐらいの年代のご夫婦でした。
童謡唱歌なので、かなり知っている曲ばかりですが、
楽譜のあるものもあれば、歌詞だけのものもあり、歌詞だけのものはちょっとつらい。
それでも、どんどん曲を歌うので、先日の「ベルカントで歌おう」よりはたくさん歌ったかも。
そういう意味ではだんだん声が出てきたという効果はあるのですが。
歌う量は多かったけれど、こちらの方が内容的にはものたりない感じです。
でも近いのでたまに行ってみるのはいいかもしれません。

家に戻ってから、夕方の家事がいろいろあるので時間がそんなになかったのですが、
前から気になっていた、エラーが出ていて毎回チェックディスクを要求される自作機のHDDをはずしました。
それから光学ドライブ交換。(壊れたからではありません。)
交換するときの取り回しがギリギリです。
もっと長いSATAケーブルを買っておけばよかった。

起動して付属のソフトを入れて再起動したらブルーバック。
デバイスかデバイスドライバのエラーだというが、確認する時間もないので
とりあえずスキャナのUSBケーブルをはずす。
再起動するともう一回ブルーバック。
ありゃ、これでだめなら前の光学ドライブを戻してみないと・・・。
でも何もせずにもう一回再起動したら起動しました。(不明)

しかしそのあとFinale NotePadでMIDI音声が出力できなくなりました。
いろいろやっている暇がなくなったので、音が出ないまま終了。


2013年05月12日(日) 弟のお見舞い

今日は気持ちよく晴れ、昼間はそれなりに暑くなりました。

朝は散歩に行きました。
まだ地面は濡れていて、ストレッチは乾いたところを選んでやりました。

今日はマンションの消防訓練ですが、弟のお見舞いに行くので欠席しました。

車で出て、昼に弟の奥さんと子供と落ち合って横浜のマンションで拾って
病院の近くのステーキハウスで昼食をとり、それから病院に行きました。

弟は異常な頭痛に見舞われ5月1日に病院に行ったら、
CTやMRIを撮って脳動脈瘤があり出血が疑われるということで、
脳外科の専門科がある病院をすぐに紹介され
そちらでさらに精密に検査をしたら、せき髄液に赤血球が入っているので(肉眼ではわからないくらい)
これはどうも出血している、明日にでも手術した方がいいということで
そのまま入院になったのだそうです。
本人はなかなか手術の決心がつかず、翌日の朝まで迷ったらしい。

こちらは旅行前日の5月1日の夜に奥さんから電話をもらい、
家族歴もあるし(母がくも膜下出血で死亡他)、やっぱり次の日に手術をした方がいいと思うと意見を伝えました。
周囲も長男も手術した方がいいという意見だったのですが、本人は相当迷ったようです。
実績のある病院での実績のある手術だとは言っても、わずかな失敗の可能性は否定できないからです。
こんな時にいいのだろうかと思いながらもこちらは旅行に出発してしまいました。
香港の空港から電話で手術成功と聞いた時にはほっとしました。

きょうは弟はまだ頭が痛いと言っていますが、それ以外は問題ないようです。
あまり痛がるのでCTを撮ったそうなのですが、順調に回復しているそうです。
行った時は痛み止めが効いている時間帯なのか、比較的元気でした。

本人は昨日今日と痛止めが6時間もつようになってきているので少しはましだと言っていましたが、
はたで見ていた奥さんは、昨日も相当痛がっていたと言っていました。

夕食まで病院にいて、家に帰って子供たちの夕食を作っているのなら
2重生活で奥さんも相当疲れていると思います。
あまり無理して寝込んだりしないといいのですが。

今日は首都高速5号線が中台付近で24時間工事中で、行きに相当渋滞したので
帰りは一般道で帰るといって、一般道で帰ってきました。
でも都内の通常の渋滞で帰り着くのに2時間ぐらいはかかっています。

夕食には娘を呼びました。
娘は今日は出勤していて、帰りに直接こちらに寄りました。

長時間車に乗って腰が痛くなっていたのですが、
夜少し歩いてきたらよくなっていました。


2013年05月11日(土) 「ベルカントで歌おう」の講座・ビデオ変換

今日は朝は何とか曇りのうちに散歩に行ったのですが、その後雨です。

10時15分からコミュニティセンターでの「ベルカントで歌おう」という講座に夫と二人で予約していたので行ってきました。

参加者は8人ぐらい。
先生は非常に若いというほどではないけれど我々よりずっと若い美人の先生です。

初めに立ち方や呼吸法などをやって、発声をして
それから童謡や唱歌、世界のポピュラーな歌など歌いました。
ここの講座は新しいけれど、前からある別のコミュニティーセンターではやっていたようで、
まったく新しい人たちばかりではないようです。
意外と2部3部に分かれて簡単な旋律はすぐに合わせたりしています。

一人ずつ歌わせたり2人ずつ2部で合わせたり(上下は交代)
そんなこと人前ではなかなかやらないので新鮮です。
コーラスでは(コーラスに寄るでしょうが少なくとも私たちのコーラスでは)
個人で歌うことはないし
個人レッスンだと聞いているのは先生だけですから。

ただちょっとベルカントではないかなあ。
せっかく腹直筋に力を入れすぎたらコントロールができないことがわかって
力を抜いて横隔膜でコントロールできるようになってきたところなのに、
力を入れさせるような練習をするので、あっというまに力を入れる癖が戻ってきてしまいます。
力を入れるとそのままでは中音域以下では空気の勢いが強すぎるので
本能的に声帯に流す空気を調節するために胸やのどの奥を閉じるようにして調節してしまうのです。
声がどうしても震えるし、音も鳴りきらないし開放的になりません。
震えるのは慣れないことに緊張したせいもあるのですが。

でも、こういう機会に声を出せるのはありがたいことです。
そうやって昼まで歌って、駅前で食事をして帰ってきました。

午後、カメラで撮った旅行ビデオをQNAP(NAS)に入れてネットワークでテレビで見られるように変換してみたのですが、
mpeg4では見られませんでした。
夕食に娘が来るときに見せたいので、いろいろやってみたのですが、
時間がないのでとりあえずDVDに焼きました。

夕食に娘が来た時にはDVDで見ました。

あとでmpeg2に変換したらネットワークで見られるようになりました。


2013年05月10日(金) 前足部着地とか

今日は少し暑くなりました。
今年は気温の変化が激しすぎます。

今日は仕事でした。
久しぶりなので浦島太郎みたいです。

先生が見つけてきた切抜きで、裸足ランニングという話があり、
足の指の付け根を先につく前足部着地というのがいいという話が載っていたのですが、
動きのことなので、それを正しく人に言葉で伝えるのは大変難しいみたいです。
でも最近の感覚とちょうど合う話なので、歩くのにもいいような気がします

最後に急に入った患者さんへの対応が長引いて、先生が手が離せず
夜のセミナーがなかなかはじめられずに遅くなりました。


2013年05月09日(木) Finale NotePad試用

今日は大変良いお天気で、暖かくなりました。

今日は全く久しぶりに家にいる日ですが、
家でやることはたくさんあります。

午前中大阪の友人から電話。

ところで、コーラスでやるクルシュマンの曲の方、
いろいろな観点から日本語版で省かれている中間部の楽譜を起こしたいと思っています。
速い曲なのでちょっと短い感じがするし、曲の構成的にもさびしいのです。

ネット上の楽譜はPDFでいじれないのですが、
midiファイルの方は打ち込みされたもののようなので、楽譜に忠実です。
これを読み込んで譜面にするソフトは何かないか。

いくつか有名どころはあるのですが、合唱譜は意外と敷居が高い。

とりあえず無料版のFinale NotePadをダウンロードして使ってみることにしました。
10年ぐらい前に古いバージョンのものをダウンロードして使ってみたことがありますが、
そのころはFinale NotePadでは手書きでもレイアウトがめちゃくちゃでまともに使えませんでした。
(当時)5万円以上もする定評ある有料ソフトの技術を使っているのに無料版はひどいと思っていました。
2012年版にもなるとずいぶん改良されて、ある程度合唱譜も書けて、
レイアウトはきれいになるようです。

MIDIファイルを読み込ませてみたら、かなりきれいに音符が並び、
小節もきれいに別れました。

しかしMIDI作成者が伴奏部の上段を2トラック、下段を2トラックに分けて打ち込んでいるようで、
ピアノ譜部分だけで4トラックになっています。

これをコピペして、歌パート3部とピアノパートの譜に移しました。
(と書くと簡単ですが、まあいろいろミスするので時間はかかった)

しかし、無料版はアウフタクト(弱起)に未対応だそうです。

アウフタクト、コーダへ飛ぶ繰り返しなどは合唱譜では頻出だし、
比較的シンプルな伴奏だけど、ピアノ伴奏部に装飾音があるし、
どうも無料版はそういうものには対応していないらしい。
全部いっぺんに移調できるというのが魅力で選んだのだけど、(後で移調したい)
無料版なら他のソフトの方が良かったかもしれません。
でも昔と違って、いきなり何万円でもない段階的上位バージョンの有料版があるので、
買ってみてもいいかなーと思ったり。

装飾音ぐらい手書きで書き足すか・・・と印刷しようと思ったら、
どうも印刷設定が立ち上がらない。
このソフト、印刷できないんでしたっけ?
直接印刷してみようかと思っても
メモリーが足りないので印刷できませんという謎のエラーメッセージ。
PCなのかプリンタなのか、誰のメモリーが足りないのか。

仕方がないからmidiファイルに書き出ししようと思ったらそれもできないみたいです。
MusicXMLに書き出しならできるみたいですが、これはなんでしょう。(一応書き出しました。)
それが読める他のソフトで印刷することができるかもしれませんが。

midi再生ならできるので、とにかく聞いてみるとそのたびに音の間違いに気づくので修正しました。
(楽譜を見ただけでは見落としている間違いが聞くとわかります。)
再生できるのならMIDI-OUTにつないで外部録音できるのか。
ややこしすぎ。

そんなことやっていたら、歌の練習もしないで時間が来てしまったのが残念です。


2013年05月08日(水) コーラス・弟のお見舞い・香港のスマートフォン

今日は晴れ。
朝はかなり寒かったのですが、昼間は暖かくなりました。

今日はコーラスでした。
コーラスのあと、弟のお見舞いに行く予定です。
それぞれ用にお土産を2つ持ってでかけました。

コーラスはまだまだ音取りですが、
皆がいい曲だと気に入ってきているようなので、なかなかいいと思います。

西小山の駅前サンマルクで軽くサンドイッチを食べ、
武蔵小杉乗り換え、南武線で尻手まで。
尻手からは徒歩20分ぐらいなのですが、まよって遅くなるといけないので行きはタクシー。

弟は最初のICUから次の段階のSCUにいたのですが今日そこから出て、一般病室に移ったところだそうです。
ナースステーションで部屋番号を聞いて入りました。

弟は頭が痛いと言っていました。
それさえなければ元気なのだそうです。
1日3回飲む痛み止めが効き始める前の1時間と、切れる前ぐらいが一番つらいそうです。
手術直後より少しあとの方が痛くなって、おとといぐらいがピークだったようです。
おとといより昨日、昨日より今日がましになっているというので、回復傾向にあるようです。
昨日は頭の包帯をはずしてシャワーを浴びたそうです。(もう包帯はしていない)

間もなく看護師さんが来て、脳の手術なので機能の確認のためだと思いますが、
認知症テストみたいな質問に答えるテストをやっていきました。
毎日やっているそうです。
弟はほとんど機能的な問題は起きていないようで、すらすら答えていましたが
部屋番号だけは間違えました。
今日変わったばかりだし、それは難易度高い。
さっき部屋番号を聞いて入ってきたばかりの私だって覚えていません。

しばらく話して弟が眠くなったようなので、
奥さんと1階へ降りて、コーヒーを飲みながら話をしてきました。

帰りはどういうルートで帰るかかなり迷ったのですが、
結局尻手から武蔵小杉へ出て、湘南新宿ラインに乗り換えました。
武蔵小杉乗り換えは初めてですが、かなり遠くて、スロープのある動く歩道があります。
湘南新宿ライン、成田エクスプレス、横須賀線が同じホームです。

どこで埼京線に乗り換えるか迷いました。
路線検索では赤羽と出るけれど、乗り換えは早いほど楽なので、
大崎か、恵比寿か、と外を眺めていましたが、
新宿を過ぎると本数が増えるので、池袋で乗り換えることにしました。

家に帰ったのは5時半はすぎて6時前ぐらいか。
生協には間に合いませんでした。
取り入れる洗濯物がたくさんあるし、生協の荷物を片付けなくてはならないし、
夕食の準備まで時間がないのでかなり急ぎました。

------------
ところで、旅行中の話ですが、
香港でもマカオでも、街ゆく人の持っているスマートフォンは
日本で見かける人たちの主流より大きいものが多いです。
ちょうどGalaxyノートぐらいでしょうか。
日本では圧倒的にiPhoneなので小さい方が多いのでしょうが、海外事情はちがうようです。


2013年05月07日(火) 香港マカオ旅行6日目=帰国

今日は香港最終日・・・というか帰国です。

朝6時半ホテルをチェックアウト。
上環から地下鉄に乗って、中環で乗り換え、空港行き特急で空港へ。
途中外を見たら香港で初めて晴れているみたいです。
空港の受付で地下鉄カードの払い戻しをして、空港内へ。

出国手続きを済ませてから空港内のラウンジで軽く朝食をとり、
搭乗口へ行ったのは搭乗開始直前ぐらい。
すぐに乗り込んで、間もなく出発しました。

飛行機がタクシングしている間にもう眠くなり、
何回か「まだ飛んでないな」と目を開けましたが、間もなく眠ってしまったようです。
気がついたらもう空の上で、アテンダントがおしぼりを配っていました。

香港時間にしては少し早目の昼食になりますが、日本時間ならお昼です。
日本に帰るのだからちょうどいいところです。

食事後また眠ってしまいました。
3時間半ぐらいのフライトなので眠っているうちについてしまう感じでした。
日本は晴れています。

帰りはアクセス特急で都心を通らずに帰るので気楽です。
しかし、電車を降りたら北風が寒いです。
帰り用に長そでを温存していたのは正解です。
香港も暑くはなかったのですが、半袖の上に一枚羽織っていれば十分でした。

帰りに駅前で夕食用の食べ物を買って家に帰りました。
家に着いたのは6時前ぐらいです。


2013年05月06日(月) 香港マカオ旅行5日目

香港は今日も曇りです。
昨日の夜雨が降ったような形跡はあります。

早朝、夫が昨日見残した孫文史跡がホテルの近くなので見に行ってくるとでかけました。
私は孫文はもういいと、ホテルで休んでいました。
夫が戻ってきてから、夫が朝歩いて見つけた手頃な店で朝食をとることになりました。
ちょっと中華風なハンバーガーと麺がある店です。
英語もほとんど通じないようなので壁の絵を指差して注文。
私はハンバーガー、夫は麺を食べました。

一旦戻って今日は九龍方面へ出発。
地下鉄を乗り継いで尖沙阻という所まで行きました。
女人街とか、ガイドブックに書いてあるような名所は朝9時台にはまだ全然屋台も骨組みが倒されていて、
ほとんどその雰囲気を見ることはあきらめました。

簡易な建物内に屋台のように沢山の店が入っている翡翠の市のような所へ行って、
お土産に息子と娘に干支のストラップを買いました。

天后廟を見て、ネイザンストリートを九龍の方へ歩いていきました。
途中の立派なショッピングセンターで昼食にイタリア料理を食べました。

そのまま歩いてからバスに乗って海岸まで行きました。
海岸沿いのスターロードを散策しました。
車の通る道路沿いは空気が悪いのですが、海岸は空気も良く気持ちがよいのです。
曇っているのですが、対岸の高層ビルのてっぺんが雲に隠れているのも面白い。

海岸べりをフェリー乗り場まで歩いて、対岸の香港島へわたりました。
このフェリーは行きと帰りで前後が入れ替わる前後両用のフェリーで
乗客は座席の背もたれをばたんと倒して進行方向に変えます。
比較的短時間で対岸についてしまいます。

湾仔というところから歩いてお土産の買えそうな店を探しましたが
あまり手頃な所がなくて、バスに乗って上環に戻りました。

一旦宿で休んでから、お土産を探しにフェリー乗り場のほうへ行きましたが、
そこにはあまり置いていないので、デパートへ行きました。
デパートの地下でお土産用のお菓子などを買ってきました。

夕食はそんなにお腹が空いていなかったのでお粥ぐらいにしようと、
「地球の歩き方」に書いてある粥店へ行きました。
途中、ホテルを出たばかりの所の酒屋に珍しい酒があったので1本買いました。
その店で作っているようです。
粥店はすぐにわかりました。
ガイドブックに書いてあるような店は日本人が多いのですが、
さすがにあまり英語も通じないような庶民的な粥店では日本人は見かけません。
地元の人が入れ替わり立ち代り入ってきて繁盛しています。
お粥は大変美味しく、他に注文した茹でた空芯菜も美味しかった。
向かいの席の英語の通じる地元のおじさんが、ここは美味しい店なのだと言っていました。

帰りに道沿いの店でお饅頭を買ってさっきの酒屋でウーロン茶を買ってホテルで食べました。


2013年05月05日(日) 香港マカオ旅行4日目

香港2日目。
といっても昨日は夜だったのであちこちまわっていません。
香港は曇りですが、マカオより少し暑い感じです。

朝はまずフェリーつき場の方にある少し大きな広東料理店で飲茶。
ここはあまり日本人がいないような店です。
蒸し物やお粥などはおなかに優しく、ありがたいです。

一旦宿に帰って今度はタクシーでビクトリアピークに行くケーブルカー乗り場へ。
座席に座っている背中に圧力を感じながらびっくりするほど急な坂を上っているうちに
平衡感覚がおかしくなり、山あいから見える垂直なはずのビルが斜めに見えてきます。
降りたらまもなく治りましたが、変な感覚でした。

360度見渡せる場所では最高峰というビクトリアピークから香港の港が見渡せましたが、
曇っていたので最高の景色というわけにはいきませんでした。
それでも十分景色をたんのうしました。

ケーブルでまたふもとまで降りて、そこから歩いて、官庁街などのある中心部の方まで行きました。
香港公園を突っ切り、中国銀行のビルを眺め、香港で一番繁華な通りまで行きました。
その近くでまた飲茶の昼食を食べましたが、こちらは有名な店なので日本人の女性2人連れと相席しました。

そこから歩いて、いや、坂道をエスカレーターで上がってから孫文記念館へ、
その他孫文の史跡をめぐりながら、キャットストリートを通ってハリウッド通りへ。
途中ひどい坂で、ビルの表の道路から入って裏を見たら5階ぐらい違うのではないかという断崖絶壁。
どうしてこんなことになっているかわからないような地形です。

そんな地形の中を坂や階段を上がったり降りたりで、足が相当疲れました。
宿へ戻ったのが4時ぐらいですが、一休みしました。

ストッキングを買いたかったので、私だけ外出しました。
朝食を食べた店まで降りていって、その近くのショッピングセンターを探し、
道を戻りつつ上りつつ、ありそうな店を覗いてまわりました。
セブンイレブンなどのコンビニが幾つかあったけれど、コンビには主に食料で、ストッキングなど売っていません。
洋品店に聞いてみたら、スパッツ(レギンス?)ならあるようでしたが黒と柄のみ。
香港の人はあまりストッキングなどはかないのだろうと宿へ戻ろうとしたら、
灯台下暗し、宿の向かいにLiving Shopのような看板があります。
そのビルに入ってみるとすぐにエスカレーターがあって店は地下です。
地下へ降りるとそこは100円ショップ、いや12$ショップでした。(1香港ドルが13円ぐらい)
置いてあるものは日本語表示もそのままのダイソーの品。
ちゃんとカタカナでストッキングとか色表示とかが書いてあるストッキングもありました。

しばらく休んで疲れも少し取れたので、地下鉄で少し遠出してかえって来て夕飯を食べることにしました。
「上環」から「北角」というところまで地下鉄で行って、路面電車で戻ってきました。
路面電車は2階建てで、2階の一番前に陣取って写真を撮っていました。
写真を撮るために窓を開けたら誇りっぽい空気が顔を直撃して苦しかったのでマスクをしました。

宿近くまで戻り、今日は中華以外の西洋料理系のものでも食べようかと探したのですが、
あまり見当たらず、結局朝行った店に行きました。
大繁盛していて注文したものも品切れになってしまったりして、大混乱でした。
そのおかげでお茶を沢山飲んで、食べ過ぎずにすんだかもしれません。


2013年05月04日(土) 香港マカオ旅行3日目

今朝のマカオはかすかに雨が降っていましたが、傘を出すほどではなくすぐにやみました。

今日はマカオから横琴という国境(というか)ところを通って中国本土に行きます。
横琴へはホテルからシャトルバスが出ていると言うのですが、始発が9時半で
9時半には中国側でガイドと落ち合うことになっているのでそれでは間に合いません。
20分ぐらいでつくというので歩いていきました。
歩いていくのに適した道路にはなっていないのですが、強引に変なところを横断したりして
なんとかたどりつきました。

中国珠海市から中山市の孫文記念館(孫文の生家がある)へ車で行きました。
ガイドの話によると、珠海市の人口は1970年代後半には5万人だったものが
今では150万人だそうです。
その発展はかなりなものですが、まだ発展途上で、あちこち工事していて
空気が煙っています。(PM2.5というより土ぼこりが舞っている感じです。)

孫文記念館を見て、帰りには広東料理の店で飲茶を食べました。
広東風の優しくて微妙な味に感動しました。

さて、また出国入国手続きを経てマカオに戻り、
ホテルに預けておいた荷物を引き取り、ホテルからシャトルバスでフェリー乗り場へ行きました。
今度は香港に行きます。
マカオ側で出国手続きをして、船の中で入国票を書いて、また入国手続きです。

フェリー乗り場から出て、徒歩でホテルまで行ってチェックイン。
今度は小さいホテルです。

夕食はまた夫が調べておいた庶民的な店で飲茶。
こちらも美味しかったです。

そのまま地下鉄の駅の切符売り場の窓口へ行って、
香港内の地下鉄が3日間自由に乗れ、空港までの片道が1回つき、
そのほかにチャージすればプリペイドカードとしてバスにも乗れるカードを買ってきました。

その後宿に戻りました。
香港はこの時期としてはずいぶん涼しいのでしょうが、マカオより多少は暑い感じです。


2013年05月03日(金) マカオ2日目

今日はマカオ市内観光です。
天気はかなりあやしいですが、朝はまだ少しは青空の部分もありました。

ホテルや隣接カジノを散策してから、飲茶で朝食を食べました。
知らずに高いところにはいってしまって、あとから安い店を見つけてちょっと残念。
でもおいしかったからよしとしましょう。

朝、弟の奥さんに昨日メールを見られなかったおわびメールを入れておきました。

さて、ホテルを出てバスに乗るのですが、バス停がわかりません。
夫が道行く人に聞いたら、たまたまその人が多少英語が分かる人で、
やはりバスに乗って中心の島のほうへ行く人だったので助かりました。
運転手にも降りる停留所を教えてもらうように頼んでおきました。

バスを降りて孫文記念館へ。
そのあと少し歩いて公園へ寄って孫文がいたという鏡湖医院などながめていきました。
公園では二胡と何かの打楽器にあわせて歌っています。
良く知っている歌らしく、周りの人達も口ずさんでいます。
二胡も歌もかなりうまいようです。
2箇所ぐらいでそういう風景がありました。

それからかなり歩いて有名な表だけ残っている天主堂、
そのあとポルトガルレストランで食事。
日本のガイドブックに書いてある店らしく、日本人がたくさんいました。
そのあと少し雨に降られました。
一時ひどく降ったのですが、そんなに長時間ではなく、そのうちやみました。

そのあと歴史地区に歩いて、幾つかの世界遺産になっている教会や劇場をみました。
そのあと海岸べりの道路まで歩いてタクシーを拾おうとしました。
やたらに流しているタクシーがあるかどうか心配していたら、
その道に出てすぐのところがタクシー乗り場でした。
タクシーはいなくて、駐車車両がいたけれど、それらがそのうちどいて、
運よくタクシーが来ました。

ホテルに戻ってお風呂に入って一休みしてから、
食事と向かいのベネチアンホテルのある広場に行ってみました。
何もかも規模が大きく、カジノはそちらのほうが人がたくさんいました。
ベネチアの運河を模して天井には本物に見える空が描かれている水路が3階にあったのには驚きました。

そのあとコンラッドのあるサンズ・コタイ広場に戻り、
昼食のポルトガル料理がもたれてあまりお腹がすいていなかったので、
マクドナルドでハンバーガーを食べることにしました。

しかし、日本より高いし、味も日本のハンバーガーのようにはおいしくありません。
コーヒーもいまいちで、今後こちらでハンバーガーを食べるのはやめようということにしました。


2013年05月02日(木) 一日目マカオ

朝は日本は曇り。

朝食を食べ、洗濯物をとりいれ、ゴミを出し、身支度して出かけました。
息子はまだ家にいて、まだ連休なので今日は泊まっていくらしいです。

7時半頃家を出て東松戸で乗り換え、成田へ。
10時半の飛行機ですが、遅めに着いたので少々あわてました。
空港から弟の奥さんに電話したけれど、この時はつながりませんでした。

北京行きのANA便は空いていました。
あまり大きくない飛行機ですが、食事も美味しく、感じはよかった。

北京は晴れていたのですが、かすんでいます。
晴れなのでそれなりに明るいのに、PM2.5のかすみ方が不思議な感じです。
北京から弟の奥さんに電話したら手術中とのことでした。
乗り継ぎの荷物検査で夫の歩数計が引っ掛かり、
電池を抜いて電池は没収されてやっと通してもらいました。

北京から香港までは満席のようでした。
それでも順調に着き、香港でマカオへのフェリーに乗るためのトランジット窓口に行き
マカオ行きの手続きをしました。
預けた荷物は香港では受け取らず、そのままフェリーに積まれ、マカオで受け取ります。 

香港は、雨がやんだところのようでした。
マカオ行きの乗船まで時間があったので、弟の奥さんに電話することができました。
手術も無事終わって、話もできたそうです。

空港内の無線LANにもやっとつながって、メールを受信することができました。

マカオ行きのフェリーは思ったより大きく、安定していました。

マカオの明かりが見えだすと、その華々しさに驚きました。

船が着いて荷物をピックアップして、ホテルへのシャトルバスに乗ってまた、辺りのすごさに驚きました。
夜中だというのに辺りは不夜城です。

ホテルもその中にあるので別世界です。


2013年05月01日(水) 香港行き前日

今日は夕方通り雨が降りました。

香港行き前日ですが、息子はゴルフ、夫は出勤です。

夜に弟が脳に動脈瘤が見つかったとかでいろいろあって・・。

明日一応香港へ出てしまいますが。


フォーリア |HomePage