フォーリアの日記
目次過去の日記未来の日記


2010年05月31日(月) Twitterで追っているタグ・フェルデンクライス効果2

今日はだいたい晴れですが、かなり涼しいです。
午後は雲が多くなってきていました。

午前中、おばあちゃんの踏み台運動につきあい、
おばあちゃんが手洗いした物を干すときに立ち会ったり、
比較的おばあちゃんペースですごしました。

ところで、5月28日のiPad発売が話題ですが、
電子書籍に関してはKindle日本発売が話題になった頃から気になっていて、
Twitterで関連タグ( #denshi )を追っていました。
ああいう薄くて電池も長持ちする機器に本を何冊分も入れれば場所をとらないし、
英語の本でも画面上ですぐに辞書が引けるし、
それだけ持っていけば電車の中で読む本を選ぶにも困らないし、厚い本でも電車の中で読めるし。

Kindleの日本語対応がまだだなどと言っているうちに、iPad上陸。
でも、これは電子書籍専用ではなく、ちょっとしたコンピューターです。
多機能なのは美点でもあるのですが、価格が高いです。
2万円台のKindleでも主婦には高いのに、iPadは4万円台後半からです。
http://mb.softbank.jp/mb/ipad/price_plan/chart/

何か夢でしかありませんねえ。
電車の中で本を読むには一家に一台ではなくて各自持たなくては意味がないし。
興味があることに自由に金をかけられる独身貴族とか(今時独身でも貴族じゃないので死語か?)・・。

なお、Twitterでは光の道の話題にも興味があり #hikari_road タグを追っています。

----
今日ちょっと歌を歌ってみたら、
少しだけですがフェルデンクライスの効果が出ているようです。
当日から背中の真ん中(首の付け根の下辺り)が広がったような気がしていたのですが
ちょうどそのあたりと、そこに関連すると思われる場所に響きが来るのです。
それもまだ完全に鳴り響くのではなく響きかけという感じです。
でも、だんだん鳴って来るような気がします。

前に国立音大卒の声楽家グループのコンサートを聴いたことがあるのですが
その時にはまだプロとしてバリバリ活躍しているような人たちでもありません。
素人とは違うけれど声楽家としてやっていくほどには声も出ていないような人が多かったのです。
そのグループ結成第1回のコンサートでは、
結婚して何年か歌っていなかったけれど久し振りに歌ったというような人がいて
音がよく鳴っていないのですが、鳴りかけの部分があるような感じがしました。
第2回目にはその人はそのグループの中で一番良い発声をしていると思うくらいの声が出ていて
ああ、あれはやっぱり鳴りかけていたんだと納得しました。
今ではその人はプロとしてオペラに出たりしているそうです。

今日出た声が、その鳴りかけの音によく似ているのです。
もちろん、もともとオペラを歌えるような声が出ていたはずの人とは比べられませんが、
鳴り出すきっかけではないかと期待ができます。


2010年05月30日(日) フェルデンクライスの効果

今日は曇り。
寒いので洗ってしまいこんだカーディガンを出してきて、
やっぱり洗ってしまいこんだ首に巻くものも出してきました。
いつまでたっても冬物がしまえません。

今日は午前中マンションの消防訓練だったのですが、
あらかじめ欠席届を出して出ませんでした。
その時間帯にはマンションの人たちが外へ出ている様子はありました。
でも、消防車とか起振車とかがくるはずでしたが、来ている様子がありません。
去年かおととしの訓練の日のように、急に消防隊に出動命令が出て中止になり、
住民だけの縮小訓練になったのでしょうか。

昨日のフェルデンクライスの効果で、外を歩いているときに
非常に足の裏の位置が重心に乗って安定している感覚があります。
朝夫に起こされて散歩に行ったときも、
昼にちょっと買い物した時も、
夕方買い物に出た時も感じました。

さらに、今日は久し振りに1時間半のヨガをやったのですが、
手が前より肩からよく伸びる感じがしました。
また、いつもふらふらして安定しないポーズが非常に安定しています。
ヨガの「根」の感覚というのはこういうものかと納得するくらいです。
昨日のうちには気づかなかった効果がいろいろ出ているようです。

夜、サッカーを見ていますが、相手にならないと思っていたイングランドから前半1点取りました。
後半もがんばって欲しいです。


2010年05月29日(土) フェルデンクライス受講

今日は曇りで少し雨模様。

勤務先の歯医者の先生の呼びかけで、
先生と患者さん数人と私とでフェルデンクライスメソッドというものを受けに行きました。
朝10時45分目黒駅集合。
駅のすぐ近くのマンション内がスタジオ(?)です。

動作を行うのに体のどの部分を使うかを意識しながら
最小限の動きで動作を行うことにより無駄な力を抜き本来の自由な動きをとりもどすようなエクササイズ(?)です。
とにかく初めての人は動作そのものを大きくしないで、
動いていく途中の過程の間中どこを使っているか感じるようにしながら
(それを感じるためにも)少しずつ動いていきます。

今日は足の動きから始まって、首と連動して動くことによって全身にも影響するようなことをやりました。
今日やったのはほんのわずかな動きで、初めは無駄な力が入りますが、
何度も繰り返すうちにだんだん抜けてスムーズに動けるようになってきました。
私としてはピアノを弾く時に無駄な力を抜いていく過程、
歌を歌う時に無駄な力を抜いていく過程に非常によく似ていてかなり納得したのですが、
先生の連れてきた患者さんたちはもともとからだのアンバランスに悩んでいる人が多いので、
細かい動で過程を感じるというより、大きく動いた方がわかりやすいといっていました。
でもいきなり大きく動いてしまうと、初めと終わりしか感じられないのでよくないそうです。

12時半には目黒駅で解散しましたが、
私は駅構内のセルフサービスのコーヒー店で先生といっしょに
軽くパンとコーヒーで昼食を取ってきました。

今日のフェルデンクライスの先生はダンサーで、
受講者もダンサーとか演奏家とかが多いそうです。


2010年05月28日(金) 写真用紙

今日は朝から晴れています。

今日は仕事でした。
写真用紙がなくなっているのですが、印刷する写真がたくさんあります。
午前中に印刷する形に並べて保存しておいて、
写真用紙その他PC周りの消耗品を昼休みに外へ出たついでに買ってきました。

なぜか受付の人がいつもキャノン純正の厚手光沢紙20枚入りを買っていたのですが、
久し振りにフジフィルムの厚手光沢紙を買いました。
キャノンより安くて、数字上は少し薄いはずですが手で触ってもわからないくらいです。
以前(受付専任がいなかったとき)スタッフが買っておいてくれたのがこれでした。
20枚入りではしょっちゅう買っていなくてはならないので50枚入りを買いました。

受付の人がなぜいつも20枚入りを買っていたのかわかりません。
こちらとしては紙が終わりそうだ頻繁に言いに行くのが気が引けたのですが、
すぐに終わるので枚数の多いものを買おうと言う話にはなりませんでした。
たびたびオフィスデポなどに注文する仕事をしたかったのかもしれません。

午後は何枚もCDを焼いていました。
たくさんあるとレーベル面が真っ白のままでは、どれがどれだかわからず
焼く時からすでに、あまりに紛らわしいので、先にレーベル印刷しました。

最後になって、サーキュレーターの注文を頼まれました。
冷房する季節になると、待合室が寒いのに診察室の特定の場所が暑かったりすると毎年言っていて、
去年もサーキュレーターをさんざん検索して検討していたのですが、
いままで買っていなかったのです。
何だか急ですが、まあこんなものだろうというところで注文を出しました。


2010年05月27日(木) 修繕工事終わりそう・夜ピアノ

朝は曇っていたけれど概ね晴れました。

昨日と今日、外からの切り返しに苦労しながら
マンションの敷地内にクレーンが入って
とうとう外の工事の現場事務所が撤去されました。
いよいよ長かった大規模修繕工事も終わりになるようです。

午前中、荷物が届いたのでブォーンとうるさかったファンを交換しました。
昼食後、記録しておこうと思ったら電話がかかってきたりして。

夕方おばあちゃんは美容院に行きました。
踏み台運動はしていましたが、雨などもあって外出したのは1週間以上ぶりだと思います。

昨日と今日は実に何年ぶりかで夜ヘッドフォンで(電子)ピアノを弾きました。
水曜日の新人先生の単音弾きの音取りでは曲の和音進行がわからなかったので、
伴奏を弾いてみたくなっていたのです。


2010年05月26日(水) 代理の先生で音取り

今日の天気は荒れると言うので覚悟していたのですが、
あまりひどい降りには遭いませんでした。

今日はコーラスでした。
今日は代理の先生第1回目です。
先週指揮の先生がいるときに来るのが第1回目だったはずですが、
風で熱を出して来られなかったので今日になりました。
今日は指揮の先生がいないので、1人体制で指導してもらいます。

この春まで学生さんだったそうなので、うちの娘より1つ下です。
指揮の先生のところで歌の個人レッスンを受けている縁で来ていただきました。

ピアノは昔から習っていても合唱の指導は始めてだそうです。
発声練習のときのピアノの音型、私が迷ったようなことで迷っていたので
そつなくこなすのは発声練習に慣れた人なんだなと納得。

何を迷うって、半音ずつ音を上げていくだけなら簡単なのですが、
上がるタイミングをどういう音型で合図するかとか、合間をどういう拍でとるかとか、
ピアノに合わせて歌う立場の時には考えなかったようなことで迷うのです。
毎回やってもらっているのに、そういう観点から聞いていないんですね。

どのくらいの音域を歌ってもらうかも迷ったようです。
「普段どのくらいまでやっていますか?」と聞かれましたが
「わかりません」「絶対音感がないので・・・」
残念ながらそれは(先生の手元でも見ていない限り)本当にわかりません。

私は歌い手なので、発声練習をやるときの音域ではそんなに迷いません。
歌ってもらうパターンによって発声効果のある音域があるので
その範囲で声が出ているか様子を見ながらやります。
でも、私の場合は先生が来るまでのつなぎのことが多いので、
時間がなくてやりたかった音域より狭い範囲ですませることはあります。

話を戻して、今日の発声練習ですが、
代理の先生は指揮の先生に声楽を習っているので発声練習もいつも指揮の先生がやっているパターンで
片方ずつ鳴らすとか、鼻声の練習とかやったのが残念です。
これはやめてほしいなあ。

曲の方は来週仕上げる「飛騨高原の早春」はやりませんでした。
「花に寄せて」の「たんぽぽ」とフランス曲の「夜」
どれもまだ伴奏に乗せて歌えるような状態ではないので
音取りや音を弾いてもらっての合わせです。

さすがに、合唱練習に慣れていないと和音の中の音を拾って左手で入れるということはできないのかもしれません。
音取りは完全に単音でやったので、初めての曲はちょっときつかったのです。

たんぽぽはこちらがずいぶん慣れてきているので、
転調の変化の感覚がもう頭の中にあるのでなんとかなるのですが、
「夜」はまだ後半は始めて音取りなので
どんどん途中で変化する転調や不思議な和音(減7のような)は
音取りのときに和音(または和音の中の音だけでも)を入れてもらわないと覚えにくいのです。
また、歌の方は終止音だと思ったら伸ばしている間に伴奏で転調しているなどという部分もあって
和音入れずに練習していると合わせたときにわからなくなるでしょう。

産休中のピアノの先生はそういう和音進行や各パートの音など超人的に皆弾いてくれたので、
とても覚えやすく歌いやすかったのです。
私もピアノを弾く時には(技術的にまねはできませんが)自分のできる範囲で
和音や和音の中の音など適度に入れて弾いているので、曲の流れはわかるはずです。

普通の合唱団の音取りはこういうのが多いのだとは思いますが、
久し振りにきつかった。


2010年05月25日(火) 夫出張・ナツメグの殻が刺さっていた

今日は晴れ。さわやかという範囲ですが、暑くなりました。
良いお天気はなかなか続かないようで、明日はくずれるようです。

夫がフィリピンへ出張に行きました。
先日あわてて申請したパスポートが昨日できて、ぎりぎりセーフです。
帰国は金曜日です。

夫は朝5時半すぎぐらいに家を出発しましたが、
出る時におばあちゃんに声をかけていったので
おばあちゃんはちゃんと出張へいったと認識していて、
海外は危ないのかと食事のたびに心配しています。

前におばあちゃんが寝ているうちに出張に行ってしまったときは、
私が言っただけではすぐに忘れて食事の時に今日は遅いのかと聞いていたので、
出かけるところを見ているとインパクトが違うのだと思います。

いろいろ電話があったりで、また時間が細切れです。
やりたかったことは夜になってしまいました。

ところで、日曜日にナツメグの硬い殻をむいた時に爪の先がすこしはがれたと思っていたのですが、
2日たってもキーボードを打つにもレンジや洗濯機のスイッチを入れるにも痛むので、
よく洗って絆創膏を貼っておこうと思いました。

2日間の間には水仕事もしているし、お風呂にも入っているのに
まだ爪の先に黒いものがはいっているので、
台所の鍋の焦げでも入っているのかと、お風呂の中でよく洗おうとしてみたら、
どうも黒いものは焦げではなくて、ナツメグの硬い殻が刺さるように入っているのがわかりました。
これはいつまでも痛いわけです。
お風呂から出てから、待ち針を火で焼いて消毒してつっついて取りました。
またよく洗って爪の先が開かないように絆創膏を貼っておきました。
殻が取れたら痛みがずいぶん違います。
これで徐々になおってくるでしょう。


2010年05月24日(月) ヨガもできなくて

今日は一日雨です。

雨の日にはおばあちゃんは散歩に出られないので
今日は必ず踏み台運動してもらおうと、起きている時をねらっているのですが、
午前中は寝ている時間の方が長いので時間を合わせるのが大変です。

走行しているうちにあっという間に昼。
昼食も長く掛かるのであっという間に2時。

いろいろ野暮用があって、ちょこちょこ外へ出る用事があった上、
電話がかかってきては何か調べることになったりして、
(K先生とか大阪の友人とか)
いろいろ時間が細切れになった結果、とうとうヨガもできませんでした。


2010年05月23日(日) 本格インド風カレー

今日は雨。

夜中に夫が起きて蚊取り器をつけていたので私も起きてしまいました。
(そのまま強引に寝ていましたが)
朝7時、夫に起こされて散歩に行きました。

氷川神社といっておばあちゃんが入院していた病院へ行く途中から見える神社まで行くというので
ちょっと遠いなと思いながら出ました。
でも、途中で雨が降ってきたので引き返し、そんなに歩きませんでした。(1km往復程度?)

先日から何回か市販の素でキーマカレーを作ったのですが、
インド風カレーと似たような作り方の割には手がかかっていないし、その分味の方も劣ります。
今日は本格的にインドカレーを作ろうと午後から買い物に行きました。

たまねぎをたくさん、しょうがやにんにく、ヨーグルト、アーモンド粉。
スパイスはほぼうちにあるので、切れそうなものだけ。
トマトも家にある在庫を使います。

コリアンダー、ターメリック、パプリカなど粉末しかもっていないものはそのまま。
カルダモン、クミン、ナツメグ、クローブを今日はすりこぎで引いてみました。
香りが強く立ってかなりおいしそう。
たまねぎもキーマカレーのレシピよりずっと長時間炒め、狐色に。

材料を炒め合せ、まだ水で延ばす前の具材の味見をしてみたら、
その微妙な風味が混ざり合ったおいしさは市販レシピのキーマカレーの比ではありません。
水で延ばして味を調えてからも、本当においしい。

息子と娘に電話して、本格カレーを作ったので食べに来ないかと呼んだら食べにきたので、
皆でカレーを食べました。

そのあと息子と娘は風呂へ入ってから帰って行きました。


2010年05月22日(土) サラダバーにカレー

今日は薄雲が覆っていますが一応日が差しているくらいの晴れ。

午後、夫は献血に行きました。
前回から間隔があまりないような気がしますが、
来週フィリピン出張に行くと、しばらく献血できないので言っておくそうです。

私は修繕に出していたレースのカーテンができたので、自転車で取りに行きました。
その足でおばあちゃん用のお弁当を買ってきました。
夫が夜は外食しようと言うので、
(おばあちゃんを誘っても留守番すると言うので)
おばあちゃんには買ってきたお弁当を食べていてもらおうということです。
夜に外食するのはずいぶん久し振りです。

カーテンを取ってきてから、娘に電話して家にいることを確認して
カーテンを持っていって娘といっしょに取り付けました。
息子は結婚式に呼ばれていたのが(話には聞いていましたが)今日らしく、留守でした。

夕方娘にも電話していっしょに食事に行くかと聞いたらいくというので
3人で駅向こうのヴァリエという安楽亭の姉妹店のステーキ店に行きました。
この店、2年前におばあちゃんが入院中に我孫子から見舞いに来た息子といっしょに来て以来です。

その頃よりずいぶん節操ないメニューになっていて、
サラダバーはサラダもスープもライスもカレーもフルーツも食べ放題だとか。
サラダやフルーツは普通でも食べるとして、なぜカレー?
ステーキを頼むんだからカレーでなくてライスでいいだろうと、サラダバーに取りに行く前は思いました。

ところがいざサラダバーに行ってライスを皿に取ると、
隣にあるカレーをどうしても少しかけてみたくなります。
これをかけずにいられるのは、よほどライスだけがいいという信念があるか
健康上制限があって我慢する人だろうと思いました。
娘がそれに追加して「常連も」と言いました。
常連さんなら、すでにここでカレーをかけて食べたことが何度もあれば、
今日はライスでいいと思うかもしれません。

8時ごろ家に戻ったらおばあちゃんはもう寝ていました。
誰もいないとかなり早寝するようです。


2010年05月21日(金) マンションの親睦会

今日は晴れて暑くなりました。

午前中、おばあちゃんが起きているところに会えなかったので、
昼に食事の支度をする前に、踏み台運動してもらいました。
今日は手を引かず、たんすの反対側は椅子の背を持ってもらって
両手で支えて踏み台運動してもらいました。
折りたたみ椅子なので、出し入れに手間取るほかはなかなか具合がよかったようです。

踏み台運動の時にゆっくり動いてもらうために歌うゆっくりな曲、なかなか思いつきません。
スワニー川ぐらいならおばあちゃんも知っているかと思って歌いながらやりました。
曲は知っているみたいでしたが、スワニー川という題名は知らないみたいでした。
確か他に邦題があったはずです。「故郷の・・・何とか」
その時には思い出せなかったのですが、あとでひょっこり思い出しました。
「故郷の人々」でした。
歌詞は訳詩がいろいろあるので混ざってしまって覚えていません。
日本の童謡などでゆっくりな曲があればいいのですが、思いつきません。
「叱られて」は暗すぎるし。
外国ものならフォスターばかりだけど「主人は冷たい土の中に」もいいと思う。

昼食に焼きそばを作って食べてゆっくりお茶を飲んでからPCに向かっていたら、
登録してあったスケジュールがポップアップしてしてアラームが鳴りました。そうだ、マンションの親睦会があったのです。

あわてて用意して、下の駐車場に出ました。
集まっていたのは比較的年齢層の高い人たちばかりで、私が一番若手でした。
若い人は昼間勤めている人も多いし、小さいお子さんがいる人もあまり出られないんでしょう。


近所のガストでデザートとドリンクバーの人、ドリンクバーのみの人など
簡単に注文して、しばらくしゃべりました。
私はお昼の後なのでお腹一杯の上に、忘れていてゆっくりお茶を飲んでいたので、
あまり水分も要らないのですが、一応ドリンクバーを頼みました。

よく会うのに知らなかった7階の人の名前を覚えました。


2010年05月20日(木) 整理できてない仕舞い込み

今日は雨です。

今日は仕事でした。
行ったらアシスタント候補の見学の人が来ていました。

今日は整体の先生が来る日なのでいろいろ忙しいと思ったら、
午前中はキャンセルがあったりして比較的余裕がありました。

先日パンフレットを入れるファイルが終わりそうなので、
次のために確保した空きファイル(私が少量の要らない書類を整理して空けた)に、
先日受付の人が(まだいるときに)いらない切抜きや要りそうな紙片をどんどん入れてしまったので、
また空けるために中のものを移すクリアファイルを空けようと、
他のクリアファイルに入っている印刷物などを整理しました。

うーん、何かいるものや要らないもの、別なジャンルのものが一緒くたにクリアファイルに入れられています。
受付専任という余裕人員がない時にはPC周りの関連物は私が来た時に整理していたし、
それ以外の私がわからないものがPC周りにあるときにはしばらく積まれていたけれど、
そのうち誰かが手が空いた時にちゃんとどこかにファイルされたりしていました。
受付の人が来てから「しばらく積んである」という状態がなくなったので、
さすがに人手があると整理がされているなと思っていましたが、
どうもあまり分類もせず、いるもの要らないものまぜこぜに
どこかへしまいこんでいただけのようです。
あまり必要ないものを表面に出して必要なものと同じクリアファイルにしまいこんでしまうと、
中の必要なものがよほどのことがない限り見つかりません。
先生が探して見つからなくて再度印刷した患者さんの長期間の経過写真も出てきました。
いらないものはどっさり捨てました。

カルテの並べ方などからそんなに几帳面な人ではないだろうことはわかりましたが、
それくらいは許容範囲だと思っていましたが、いろいろ盲点はあるようです。
治療中の患者さんの後ろに控えて立っていることも多かったので、
(一応何か用事を申し付かればすぐ動けるけれどとりあえず用がない状態)
時間がなかったわけではないと思います。


2010年05月19日(水) 練習状況認識にギャップ(コーラス)

今日は朝は晴れていましたが、昼過ぎから雨が降ってきました。

今日はコーラスでした。
産休代理のピアノの先生が初日から風邪でお休みでした。
指揮の先生は先週マイコプラズマで休んでまだ登園していないお嬢さんを連れてきました。
指揮の先生も、もう生まれそうなぐらいお腹が大きくなってきています。
でも、まだ9ヶ月にならないそうです。
来週は別の用事で来られないけれど、来月も2回来てから産休に入るそうです。

今日は「花に寄せて」の「たんぽぽ」を私が急遽伴奏。
弾くつもりではなかったのでまったく練習していなくて、
少し思い出すまでミスが多くなりますが、初見ではありません。

先週までにピアノの先生だけで練習した時の出来上がり具合を指揮の先生が知らなかったので
ちょっと認識にギャップがあり、今日通して歌って仕上げられるぐらいのつもりでいたみたいです。
私たちとしては、まだ最後の方の音取りはは2回しかやっていなくて、
音の動きも覚えていないので、ピアニストが弾いてくれるのに頼れば
なんとかあわせて歌える程度の状態だったのに
いきなり伴奏で歌いましょうというので、
危ぶみつつも各パートの音を入れずに伴奏を弾いたらやっぱり無理です。
出るところがずれてあっという間にバラバラに・・・・。
「できていない」「できていない」と何度も言われてメンバーも落ち込み気味。
いや、まだそんな段階じゃないんですが。

あきらめて音取りをしたのですが、あきらめて・・じゃなくて最初から音取り必要だったと思います。

次に「夜」というフランス曲。
フラット6つもある曲で、しっかり変わる転調のほかに部分的な転調もあるので
ピアノの初見はなかなかきつい曲ですが
こちらは先生練習してあるらしくて、先生のピアノで音取りしました。
和音の響きや出だしの音の取り方は難しくありませんが、
なれない調性の進行と文語調の訳語で覚えにくい曲になっています。

帰りは雨が降り出したと思ったら、帰りつく頃にはかなり降ってきました。
風も強くて傘を傾けて帰ってきました。

-------
今朝出かける前にちょっと時間を作っておばあちゃんに昇降運動をしてもらおうと思ったら、
ちょうど自分でやったところでした。
自主的にやるのはいいことです。(やり方はちょっと心配だけど)

今日は帰ったら、雨が降る前に洗濯物を入れておいてくれました。
前はよく入れておいてくれたのですが、工事以来やっていなかったので久し振りです。


2010年05月18日(火) 美容院・夫のパスポート申請顛末・楽譜コピー(私的使用)

今日も晴れ。暑くなりそうだったけれど、いまいちさわやかです。

夫はパスポートセンターへ行くので、横浜へ出勤するより遅く出かけました。

私は朝10時から美容院の予約をしていたので、
その前におばあちゃんの運動をしようと機会をうかがっていましたが、
おばあちゃんが「げげげ」も見ずに寝てしまったのでどうしようと思っていました。
でも9時過ぎに起きてきたのでなんとか運動できました。

暑いと思って美容院には半袖で出かけましたが、
まだそんなに暑くもなく、日陰や建物内は半袖ではちょっとスースーして寒いくらいです。
でも日差しはかなり強くて日なたは寒くありません。

帰って来たら電話に着信があり、夫から電話があったようです。
昼食を食べ始めたらまたかかってきて、パスポートの申請はできたようですが、
受け取りが24日(月)だそうです。
25日から出張なのでぎりぎりセーフで、
一日遅かったら間に合わず出張は無しになったところだったようです。

夕方エコポイントの申請書を出しに行ってきました。
ついでに楽譜をコピーしてきました。
一曲物の楽譜なので薄くて痛みやすい上に
長年探していてやっとネットで見つけて海外から買った楽譜なので痛めたくないのです。
(前に同じショップで探した時にはなかった)
また、歌の練習をするのに歌詞の訳語などちょっとずつ書き込みたいのですが
原本には書き込みたくありません。
コンビニでA3見開きにコピーしてきて家で蛇腹に貼りました。

普及品のピアノ曲集や合唱曲集などは「書き込みは練習した証」みたいに感じるのに、
手に入りにくい楽譜となるとかなり感覚が違うのものです。

----------
おばあちゃん、2,3分の運動で安心して散歩に出ないと逆効果なのですが・・・。

--------
夫が帰ってからパスポートの受取日は本当は25日だったという話を聞きました。
証明するものがあれば1日だけ短縮するということで、
25日の飛行機のチケットの写しをファックスで会社からパスポートセンターへ送ってもらって
24日発行にしてもらうことができたそうです。


2010年05月17日(月) 昇降運動・整形外科・エコポイント・住民票

今日は晴れ。暑くなりました。

午前中の予定、おばあちゃんの室内運動。
整形外科へ行ってひざの裏の水を抜いてもらう。

最近おばあちゃんの足がいよいよあがらなくなってあまり歩けなくなってきているので、
そろそろ室内で踏み台昇降してもらおうと今日から始めるつもりでいたら、
朝食後夫がワイシャツにシミがあるといって持ってきたので、
その染み抜きをしていたらその間におばあちゃんが寝てしまいました。

しまったと思いつつもシミを抜いたワイシャツを洗濯機に入れてまわして、
工事確認の書類を書いていたら、
おばあちゃんが起きてきてたくさん洗濯物を持ってきました。ちょっと遅い。
洗濯機に間に合わなかったら手洗いで自分で洗うというのですが、
少量の水でたくさん洗ってもあまりきれいにならないし、脱水した方がいいし・・・。
でもよく見るとパジャマは今洗って干してあるので替えたばかりのものだし、
カットソーは土曜日の夕方取り込んだ洗ったばかりのもので、
日曜日には半そでを着ていたので、洗ってから着ていないし。
洗うのはタオルやハンカチの類だけでいいようです。
洗わないと納得しないようなのでもう一度洗濯機をまわすと言って預かり、
ワイシャツ類が終わってから洗いました。

せっかく起きてきたから運動してもらおうと声をかけたら、
「げげげ」(朝のテレビ小説)が始まるからちょっと待ってくれといいます。
でも、まだ15分以上あったので、始まるまでかからないからとやってしまいました。
毎日10分やるといいと言われていますが、はじめからそんなにできるわけありません。
10回がいいところで、所要時間は説明を含めても2,3分です。
片手でたんすの引き出しにしっかりつかまってもらって、手で支えながら上ります。
左右差があって、右足を先に乗せると10センチの台でも両手を支えなくては上がれないことがわかりました。
私が朝から出かけない日だけも毎日やるとちょっとは良くなるのではないかと思います。

テレビで見て昇降台を作って持っていったときに自分でやってみようとしたらしいのですが、
洋服を掛けている三つ足ハンガーポールにつかまってやろうとしたらしく、
そもそもつかまれば倒れてしまうようなものでは支えにならず、できなかったようで、
それ以来やっていなかったようです。

その後しばらくしてから整形外科へ行きました。(自分)
久し振り(正月あけ以来)にひざの裏の水を抜いてもらいましたが、
今日は針の刺さりどころが悪かったのか抜いた時も痛いし、あとまで痛いです。

午後大阪の友人から電話。
向こうも仕事をしていて忙しいので短時間ですが、
パソコンとネットで月々7000円という電話がかかってきたけれどどうかという話。
電話が来るのは怪しいか、怪しくなくてもお徳ではないのであまりよくないと思うと言っておきました。

夕方エコポイントの申請書を作成していたら夫から電話。
月末にフィリピン出張の予定があるのに、パスポートの残りが半月ないとのこと。
急遽区役所に住民票を取りに行ってきました。
もう窓口はしまっているので、自動発行機で。
自動発行機で発行すると住民票コードを表示するオプションは選べないようです。

時間的に間に合わなかったので、エコポイントの申請書はまだできず、
書き終えて投函するのはあきらめました。


2010年05月16日(日) 再開発ながめなど

今日も晴れ。

昨日とは打って変わって年寄り世帯として過ごしました。
子供たちが来た時とは違い、食べ物の全体量も少なめです。

夕方買い物がてら散歩して、駅前の再開発工事など眺めてきました。
公共施設や大規模住宅を含めた総合開発のようで、
地盤の工事の中で区画にしたがってこの区域を通っている川の流路を変えているようです。
この区域の公共施設は23年度末までに完成するそうです。

仮店舗に移転した喫茶店が、元の位置より目立つ場所に立って、
かえって客が入っているようです。

再開発工事じゃないけれど、近所の駐車場だったところが2分割され
半分は賃貸アパートになり、もう半分は2つに分けて制限つき土地として売り出されています。
昨日車で通ったときに速度を落としてなんだろうと見ていたら、
テントを張った中にいた案内の人が出て来そうになりました。


2010年05月15日(土) カーペット敷いたりテレビを買ったり

今日は晴れて昼間は暑いくらいになりました。
ところが夕方から涼しくなって、寒いくらいになりました。

夫が娘を連れて先週たのんだカーペットを取りに行って
それから車で買い物に行ってやると朝から張り切っていましたが
娘の都合で洗濯機を2回してから昼でないと出かけられないということで、
まずはこちらその間にストーブをしまったりクリーニングを取りに行ったりしました。

昼におばあちゃんの昼食を用意して昼食がてらでかけました。
まずは昼食にうどんを食べに行って(少し遠い)ホームセンターへよって、
そのあとニトリにカーペットを取ってきて向こうの家へいって敷いてきました。
その頃には息子も起きていてすでに掃除機を掛けてクイックルワイパーをかけたそうです。
皆で荷物をどけてカーペットを敷きました。
巾切り丈つめに出していたカーテンも取りに行きましたが、明日でないとできていないそうです。

それから夕方テレビを買いに行きました。(向こうの家用)
ケーズデンキでシャープの32インチの普通の(LEDではない)液晶テレビに決めたのですが、
在庫がないので近隣の店から取り寄せるので月曜日になるといいます。

月曜日には娘も息子も留守だし、私も時間指定できないかぎり留守番できません。
結局それ以上急ぐこともできないようで、来週の土日になってしまうのは夫はいやがっているようでした。
「うーん」と悩んでいたところで、娘が「ヤマダへいくか」と従業員に聞こえる声で言いました。
なんとあんた大胆な。(汗)
その時の従業員の顔・・ちょっとかわいそうでした。

結局「もう少し考えます」とその場を後にして、本当にヤマダへ行きました。
ヤマダには在庫がありケーズより安かった上に、持ち帰ることにも文句言わなかったので、
すんなり持って帰ることができました。

なぜかケーズでは配線が難しいし、箱を持って帰るから便利などと言われて
無料だからと配送を勧めるのですが、なんだったんでしょう。
箱を持って帰ってくれるのは確かに便利ですが、
テレビの配線ごとき特に難しいことはありません。
そういうのが全く苦手で配線してくれたらありがたいという人に勧めるならいいけれど、
初めから自分で持って帰ると言っている人に勧めることでもありません。
配送日を指定することで在庫を取り寄せる時間を稼ぎたかったのかと夫がかんぐっていました。

向こうの家へテレビを置いている間に私は家に夕食の支度に帰って、
今日はこちらで皆で夕食を食べました。
今日は駐車場の塗装が終わって夜8時から車を駐車場に戻せるので
夫は8時を待って車を入れてから酒を飲みました。

夕食後、テレビが家に入ったらどんな感じかちょっと見に行きました。
32型、お店で見るとあまり大きく感じませんが家の中で見るとそれなりに大きいです。
設定用の文字は小さいのでそれを見るときには近くに寄ってしまいますが、
映像を見るときにはその位置より離れて見ないと画面が把握できません。
夫は地上アナログ終了までに我が家で買うテレビは32型のつもりでいますが、
家にこの大きさのテレビが来たら大きすぎるような気がするなあ。


2010年05月14日(金) 少し落ち着いた・トナー(仕事)

今日はちょっと雲が多いですがまだ晴れと言えそうです。

今日は仕事でした。
2日間油断して寒かったので、一旦洗ってしまった厚地のカーディガンをまた出して着ました。
それからインドで買ったショールをマフラーのように巻いて出かけました。
http://www.enpitu.ne.jp/usr2/bin/day?id=23717&pg=20051226
これが結構暖くてよかった。

先日からの印刷地獄からようやく脱し、
必要な用紙はほぼ足りている状態になったので、今日は少し落ち着きました。
久し振りにじっくり文書を書いたりできました。

しかし今日はコピー機のトナーを買いに出ました。
今までは受付の人がオフィスデポか何かで注文していたのかと思ったら、
コピー機を買って以来、トナーが終わるのは初めてのようです。
トナーカートリッジって高いんですね。
2回買うとファミリーコピー機を買ったときの値段ぐらいしてしまいます。

求人は4月にあんなに応募があったのがうそのようにあまり応募がないようです。
やっぱり時期的なものがあったのかもしれません。

5月29日(土)にフェルデンクライスメソッドのレッスンに
先生が患者とスタッフを何人か引き連れて行くという予定に参加することにしました。


2010年05月13日(木) この時期としてはかなり寒い

今日も北風が吹いて寒いです。

銀行へ行ったりしていろいろ用事を済ませました。

ウォークマンで菅さんの声を聞いていると、
ノイズキャンセラーの効果で外で聞いても発声のニュアンスがわかり、
日々発見があります。


2010年05月12日(水) コーラスにウォークマン

雨がなかなか上がらず、午前中も降りました。
午後は晴れましたが北風が吹いて寒くなりました。

今日はコーラスでした。
晴れれば寒くもないだろうとブラウスの上に薄手のブラウス風ジャケット
という薄着で出かけたら、寒くて失敗しました。

今日は指揮の先生のお嬢さんが風邪を引いて40度の熱が出たとかで休みだったので、
来週から産休にはいるピアニストの指導でした。

コーラスの日に持っていくのは初のウォークマンを行きには聞いていきました。
MDを持っていても小さいウォークマンなら追加で持っていっても邪魔になりません。
「菅英三子」の声でも聞きながら行けば、いい発声で歌えそうです。

とは言っても、今日は朝から鼻水がひどくて鼻炎の薬を飲んでしまったので、
喉が乾燥ぎみでイガイガします。(薬の副作用)
歌うコンディションとしてはあまり良くありません。
それでも歌っているうちにだんだん声が出てきました。

家に帰った頃には北風ピューピュー吹いていました。
北西にある玄関のドアが開かないくらいでした。


2010年05月11日(火) 眼科へ・ベーグルショップ・夫筋違え

今日は雨です。
朝より昼の方が気温が下がってくるとか。

眼科へ行ってきました。
おばあちゃんは定期的に、私は先日の人間ドックの指摘を受けて。

9時開院ですが、15分ぐらい早めに着くようにタクシーで行きます。
開院前の番号札は、16,17番。
前回は5番6番だったので、同じような時刻に着いたのに前回よりかなり遅くなっています。
先週は連休だったので今日の先生の診察日は連休明け最初だからだと思います。
後から(開院後)来た人は「1時間半から2時間ぐらい待つことになるので」と
外出してもいいようなことを言われています。
昼まで掛かることを覚悟して待っていました。(前回は昼までかかった)

検査に呼ばれるまでは通常より長く待って座り疲れたけれど、
それ以後は比較的早く進んで、10時半ごろには全部終わりました。
薬局へ行って、タクシーで家へ帰って11時でした。
最初に混んでいたわりには普通より早めに帰れました。

午前中に、眼科でもらった薬を昨日仕分けした薬に追加でセットする余裕もありました。

お昼にあまりラーメンなど食べたくなかったので(ラーメンならあるが)、
パンを買いに外へ出ました。
コンビニで買おうか生協で買おうかとどちらへも行けるルートで歩いていたら、
コンビニの向かいのパン屋さんの前に人が2人ほどいるのが見えました。
このパン屋さん、一見何の店だかわからないくらい小さくて地味で
ショーウィンドウがなければ普通の家のようです。
いつも人が並んでいるし、売切れたらすぐに閉めてしまうので、ここで買ったことがありません。
前に人がいるのなら売り切れていないのでしょう。
今日始めて行ってみることにしました。

外にいた2人はどうも買うために並んでいるようではなく、おしゃべりしています。
雨だからそんなに混んでいないのか?
中には2人ぐらい人がいましたが、選んで買うことができそうです。

パンと言うよりベーグルの店で、中にいろいろなものを焼きこんださまざまなベーグルが売られています。
大きいのでおばあちゃんと2人なら2つでいいくらいですが、
話の種に夫用にもう一つ買いました。

外で待っていた人はその後、奥へ呼ばれて入っていきました。
パン教室でもやっているのかもしれません。

ベーグルは目先が変わっておいしかったのですが
モチモチして見た目より量があり、おばあちゃんにはちょっと硬かったと思います。

食べながらどこで買ったかという話をしていたら、
前におばあちゃんが駅前で帽子を飛ばして困っていた時に家まで送ってくれた人が、
駅前に住んでいるが、この近くのパン屋まで自転車で買いに来ると話していたそうです。
こんな小さな店に、わざわざ他に店のたくさんある駅前から買いに来るほど人気の店なら、
いつも並んでいたり、すぐに売り切れて店を閉めてしまうのも道理だと思いました。

でも、1個250円もするんです。(主なもの)
今日は話の種に買いましたが、頻繁に昼食に買うものでもないと思いました。

--------
夫は今朝いつもより出発が遅くていいということで、
出勤前に散歩に行っていました。
行った先の公園で運動(ストレッチなど)をした拍子に腰のあたりの筋を痛めたらしい。
じっとしていると大丈夫だが姿勢を変えたりするときには痛いようでした。
帰ってきてまだ痛そうで、夕食を食べて少しくつろいで、8時半には寝てしまいました。


2010年05月10日(月) おばあちゃんの内科、六つ切りで刷れない

今日は少し涼しい。

午前中、おばあちゃんを内科に連れて行きました。
今日はおばあちゃん普通に元気です。

午後も一眠りしてから散歩に行きました。

薬を仕分けしたいのですが、明日眼科でもらう薬といっしょに貼り付けたほうがいいかどうか迷いました。
でも眼科のほうが時間がかかって疲れるので、
薬の多い今日の分だけでも仕分けしてあると明日が楽です。
明日の分は明日追加で貼り付けることにして、今日の分は今日仕分けしました。

夕食時におばあちゃんが先日の結婚式の写真をプリントしたものを
どうも先日来訪した新郎が持って帰ってしまったらしいといいます。
データをCDで渡しているので、おばあちゃんプリントしたものは返してもらうつもりだったのですが、
私としてはもしかして持って帰っていいと思ってしまうのではないかと危うんでいました。
おばあちゃんは途中で介助されながら退席したので持ってかえってないし、
言われて探して見つからないところをみると持って帰ったらしい。

もう一度刷って欲しいと言うので夜刷ろうとしていたら、
前はキャノンのEasy Photo Printで刷ったと思っているのに、これにはB5の設定はありません。
六つ切り設定で4枚ずつ刷ってうまくいったような気がしていたのに
どうしても幅がはみ出てしまいます。
何か調整できるオプションがあったのだろうか。

前回も同じ現象で1枚ぐらいははみ出て失敗したような気がしますが、
プリンタの電源を切ってみたりしていたらなぜかうまく行ったのだったような・・・。
今回はなかなかだめです。

あきらめて別のソフトで印刷しました。


2010年05月09日(日) 久し振りに夫がチェロ・おばあちゃんダウン

今日も晴れ。

ベランダの荷物が入っていた部屋も空いて片付いたし、
久し振りに・・まったく久し振りに夫がチェロを弾いていました。

さて、午後。
娘の家のカーペットを買ったら持って帰るのに車を出して
ついでに他の買い物もしてこようと、ちょっと用事を済ませてから娘を拾って、
駅向こうのニトリまででかけました。

ニトリでカーペットを見て、現物はないらしいので注文するものをほぼ決めかけた頃、
知らない番号からPHSに電話。
何かと思ったら、タクシーの運転手さんが、おばあちゃんを乗せてマンションの前まで来たけれど、
もう歩けなくなっていたようで、家のものを呼んで欲しいと、
持ち歩いている迷子札のようなものを見せたので電話してきたらしいのです。

観音様まで行くといって出かけたので、そう遠くへ行っていないと思っていたら、
もう少し足を伸ばして駅前まで行って買い物したみたいです。

夫はそのまま車でとんぼ返り、私たちはカーペットを注文してから
駅方向へ歩いている時に夫から電話。
タクシーから降りるところを2階のFさんに助けられて、
Fさんの家で休んで寝ていたそうだから、戻ったら御礼に行って欲しいとのこと。

駅ビルでお礼に持っていくお菓子を買って徒歩で帰り、すぐに御礼に行きました。

Fさんによると汗をかいて青い顔をしていたということなので
単に足が疲れて歩けなくなっただけではないかもしれません。

おばあちゃんはそのまましばらく寝ていましたが、
目を覚ましてからも、そんなに元気そうではありません。
お風呂も今日は止めておくといって入りませんでした。

ただ歩けなくなっただけの時なら一眠りしたら元気になって普通に動き回るので
こちらが驚くほどなのですが、今日は違って元気がでないようです。
夕食時も、吐き気がすると困るから用心のためと言って洗面器をよういしていたようですが、
食事は普通に食べることができました。


2010年05月08日(土) 姪っ子夫婦が挨拶に

今日は晴れ。
閉め切ると暑いのですが、窓を開けると風は涼しいくらいです。

先日結婚式を挙げた姪っ子夫婦が、当日行けなかったおばあちゃんに挨拶に来ると
今日わざわざ京都からやってきました。

昼には寿司を取って皆で食事しました。
娘も息子も念のため呼んだのですが、息子はでかけていて、娘だけ来ました。

ほろ酔い加減の夫は饒舌だし、
話も弾んで、楽しいお昼を過ごすことができました。

1時間半ほど経ったころ、おばあちゃんがもう疲れたので部屋へ行くといって
部屋へもどりました。
その時ほとんどつかまらなくては歩けなくなってしまっていました。
廊下は壁につかまりながら歩きましたが、
部屋の入り口からベッドまでも手を引かなくては歩けない状態。
ベッドにも補助なしでは上がれない状態でした。

普段の昼食や夕食などのあとテレビを見つづけたりして食卓に1時間半ぐらいいることはよくあり(^^;
特段それで疲れた風を見せたことはないので、今日は特殊な状況だと思います。

もしかして、初めに乾杯するといって
おばあちゃんにも小さいグラス1杯ビールを飲ませたのがまずかったかもしれません。
実は気がつくと全員の中で一番早く飲み干していたのです。(それ1杯だけですが)

そのほかに人一倍普段と違う状況に慣れない性格上、異常に緊張していたのかもしれません。

その後の行動もなにか落ち着かない感じで、
衣類の出し入れをして、部屋中にたくさん広げて混乱していたり・・・。
疲れて休んでいたのだから、何も今やらなくても・・・という不思議さ。

おばあちゃんが徐々に弱ってきているのは感じていますが、
ちょっとの変化にも耐えられなくなってきていて
足腰ばかりでなく、思考能力にも影響してしまうのかもしれません。


2010年05月07日(金) ノイズキャンセラー

曇りのち雨。
今日は仕事でした。

早速ウォークマンを持って出かけました。
本体をポケットに入れてヘッドフォンをそこからのばして。

ノイズキャンセラーはなかなかたいしたものです。
初めにちょっと切ったり入れたりしてみたら、
外の音も多少聞こえるので、そんなに効いていないのかと思いました。
一応音量を大きくするのがはばかられて、よく聞こえるようにオンにしておきました。

今のところMDで何度も電車の中で聞いていた曲ばかり入っています。
MDも音質で選んだ物なのでかなりいい音がするのですが、
外部の騒音でかき消されるので、電車の中ではそれなりに聞いていました。
ところが、ノイズキャンセラーつきのウォークマンでは、
静かなところで聞いている感じはしなくても、MDで聞いていたときよりずっとニュアンスまでわかります。
聞き取れなかった歌詞もわかります。
電車の中で聞くにはなかなかいいものだと感じました。
ちょっと曲に入り込みすぎて降りてから変な人になっていないかが心配です。

電車を降りて歩いている時にはノイズキャンセラーはちょっと怖い。
周囲の危険に気づかない可能性が高いので、
電源を切るか、イヤホンをはずすか、ノイズキャンセラーをオフにしておこうと思います。

実は電源を切らないで音を止めただけだと、ノイズキャンセラーは効いたままです。
乗り換えの時などすぐにまた聞くからと電源オンのままイヤホンをはずすと、
静かだと思っていた周囲の音8電車の音など)がゴーッと聞こえてきて驚きます。
この時にも「ノイズキャンセラーはこんなに効いているんだ」と思います。


雨は昼前から降ったり止んだりしていたそうですが、
ちょうどお昼を食べに出た時には止んでいたのでラッキーでした。
例年母の日の前の金曜日にはJTBの前あたりで昼にカーネーションを1本ずつ配っているのですが、
だいたい12時からのようで、1時にはいなくなってしまいます。
今日は買い物を頼まれた分少し早めにお昼に出ようと思ったけれど、
1時には出られなかったので、カーネーション配りには会いませんでした。

仕事が終わって帰る頃には本格的に雨が降っていました。

昼休みに買ってきた液晶保護シートをウォークマンに貼ったのですが
帰りにポケットに入れた拍子にはがれて、ゴミだらけになってしまいました。
帰ってからセロハンテープでゴミ取りしてまた貼ったのですが、
液晶画面よりシートの方が手の油となじみが良いようで。
あまり良い仕上がりになっていないし、ぎりぎり縁までの大きさなので、
またはがれるかもしれません。


2010年05月06日(木) ウォークマン曲入れ

今日も晴れて暑くなりましたが、晴れは今日までのようです。

さて、せっかく買った携帯音楽プレーヤー、ウォークマンを利用すべく、
今までよく聞いていた音楽CDや英語のCDなどをまず入れてみることにしました。
すでにSonicStageで取り込んでMDやHiMDに入れていた英語ファイルがたくさんあるので、
まずはそれを突っ込みました。

中にはカセットテープからMDに落としたものがあり
90分なので2枚に分散されていたものが1つにまとめられるのがうれしい。
でも、タイトルやファイル名をつけないとわからなくなるので、わかりやすくつけました。
MDだとディスクの表にタイトル貼ってあるので、タイトルついていないものが多い。

市販の音楽CDはほとんど曲名などの情報とジャケット画像を自動で取り込んでくれるところは便利です。
クラシックは演奏者が違う同じ曲をたくさん持っていたりするので、
曲名だけでは区別つかないので、いろいろな情報が入っていないと厳しいのです。

英語のCDはたいてい本の付録なので、ジャケット画像は自動で取り込まれません。
でも、タイトルだけだとどの本だったか内容を思い出せないものが多いのです。
Amazonあたりから本の画像を取ってきてジャケット画像として設定しました。

今日は自動的に取り込んだものばかりですが、
今度は歌いたい歌だけでも歌詞ファイル自作に挑戦してみようと思います。
自作した歌詞ファイルは、MP3ファイルと共にMusicフォルダに手動で入れるそうです。

そんなことやっていたら午前中終わりました。

午後は休み中サボっていたヨガをやろうと思ったのに、
洗濯物取り入れや鉢物の水遣りなどのちょっとした家事や
いろいろ人が来たり何かして4時ごろになり、さあやろうと思ったら
今度は電話がかかってきました。
1時間半かかるタイプはあきらめて、30分コースでやりました。
それでも途中でおばあちゃんが散歩に出て
風に負けて近所(このマンション)の人に付き添われて帰ってきたので中断しました。
1時間半のコースが一番気持ちいいのですが、続けて1時間半取れることはめったにありません。

夜は自動車保険の更新やらなんやらの手続きをしました。
最近はインターネットで更新手続きできるものがあって便利になりました。


2010年05月05日(水) 池袋へ

今日も晴れ。
今年の連休は本当に晴天に恵まれました。

午前中に夫が池袋に献血に行くといって出かけました。
私はアイロンを掛けてからおばあちゃんの昼食を用意して出かけ、
夫が献血終了する頃に池袋で待ち合わせ。

つい先週まで、長袖にカーディガンを着て上着まで着てマフラーを巻いて
スカートはウールでも薄地のものや短めのものでは寒いといって
厚地の長めのものを着ていたのに、
今日は半袖に夏地のスカートで出かける気候なのがうそのようです。

「いけふくろう」で待ち合わせて駅から地下で直結している旧三越のヤマダ電機を通りました。
ヤマダ電機で突然に夫が買っていいといってくれて、私用のウォークマンプレーヤーを買いました。

外へ出てから海鮮丼で昼食をとり、
その後西武に行って夫のちょっとカジュアルな(クールビズ用?)通勤着を買いに。
ズボンのすそ上げが当日できると言うので、西武の中を眺めながら時間をつぶし、
最後にズボンを受け取って帰ってきました。

家に帰って風呂に入っていたら、その間に娘が登場。
昨日残していった荷物を多少とりに来たのですが、
姿見が必要なので、これから徒歩で買いに行って担いでくるというので
夫が車を出して買いに行きました。
ついでに家で夕食を食べてから向こうの家へ帰っていきました。

--------
買ったウォークマンS740には歌詞表示機能があります。
こんな方法で自作歌詞を作って入れれば、
オペラの曲に原詞や訳詞を入れることができそうです。
http://pc-parts.cocolog-nifty.com/blog/2009/10/a840s740s640-3d.html


2010年05月04日(火) 娘の引越し

今日もいいお天気で暑くなりました。
連休前までストーブをつけるような寒さだったなんて思えません。

とうとう娘が家を出ます。
夫は娘が就職したらすぐに出すつもりでしたが、
私が懇願したのと、多少の猶予を与えたのとで今になりました。

今日は朝食後からもう娘の引越しに取り掛かっています。
近いのとダンボールがほとんど手に入らなかったので、
旅行用の大型スーツケースや既存の箱、Fitsケースなどと紙袋でちょこちょこと運びました。

夕方までに何往復したでしょうか。
ほぼ運び終えて今夜は娘は向こうに寝ます。
夕食と風呂は家で済ませました。

私としてはもしかしたら大声で泣きたいようなことはたくさんありそうですが、
今は何も見ないように考えないようにして、淡々と事を進めました。


2010年05月03日(月) 帰宅

須坂から帰ってきました。

朝からいいお天気ですが、須坂はさすがに寒い。
ストーブをつけたいほどでしたが灯油がありません。
1泊ぐらいじゃ買うほどでもないし。

午前中に、お墓参りに行って、
それから40Wのサークラインを2本買って、
洗濯機用の水栓の口と水回りようのレンチを買ってきました。
昼食用お弁当を買って戻りました。

蛍光灯を交換したり、水栓の口を交換したりしてからお弁当を食べ
お掃除したり雨戸まで締め切ってから出発です。
早起きしているので11時頃には出られると思ったのですが、
お店が開くのが10時だし、それから作業しているので遅くなってしまいました。

お土産を買うために小布施の道の駅によって、
1時半に小布施のETC専用ICを出発
そこそこ渋滞があって家に着いたのは5時過ぎです。
疲れました。

夫はその後元気に娘の引越し準備のために、Fitsケースやハンガーラックを買いに行き、
夜には一部荷物を運び出しています。

-----------
おばあちゃんをトイレに連れて行くためにサービスエリアで歩いてもらうのは
そろそろ限界かもしれません。
その速さで手を引いて付き添って歩く私のほうが、帰ってからすっかり疲れてしまって
自由に足腰が動かずしばらく横になっていました。

おばあちゃんの方は、その時は長く歩くことはできないのですが、
帰ってからは通常通りに元気で、新聞を階下まで取りに行ったり(実は娘が取ってきてあった)
あちこちに「無事帰った」電話したり、通常程度の活動をどんどんしています。

普段から移動に車椅子を使ったらもっと弱ってしまってよくないでしょうが、
長旅の時ぐらい車椅子があってもいいような気がしました。


2010年05月02日(日) 帰省

須坂へ行きました。

連休は晴れるという予報どおり、きれいに晴れています。

川越のインターチェンジそばのサイゼリアで昼食を食べ
川越インターから高速に入りました。
行きは花園あたりの多少の渋滞はあったものの、順調に着きました。

須坂へ着くと、おばあちゃんは叔母(おばあちゃんの妹)に電話して、
「お墓参りぐらいには来なくちゃねえ。」などと言っています。
おばあちゃんも帰りたいだろうから連休ぐらいはと思ってきたけれど
無理はしないように、今回はお墓参りに行くつもりはなかったのですが、
行くことになってしまいました。

お姉さん(夫の姉=おばあちゃんの娘)の家に電話したら、
サッカーの応援に行っているとのことで連絡してくれて、
サッカーからの帰りに直接寄ってくれました。

お姉さん夫婦が来たら、先日の結婚式の話に花が咲きました。
おばあちゃんは準備よくうちのカメラで撮った結婚式の写真を全部持ってきていました。

せっかく皆来てくれている時に隣に挨拶に行くとかいうので、
明日にしてもらいました。
一度やらなくてはと思ったことは、ずっと頭から離れず気になって仕方がないようなのですが、
本人もスタスタ歩けるわけでもなく時間がかかるし、
家のものも付き添っていって何人もその場からいなくなったりすれば、
親戚で気安いとは言え、せっかく来てくれた人たちに失礼です。

居間の蛍光灯の外側のサークラインが点滅していて落ち着きません。
とりあえず隣の部屋のその側のものを取り付けて、
明日買って来ることにしました。

後で二階に上がったら、2階も外側のサークラインが点きません。
2本かってくることにしました。

そのほかに、洗濯機の水栓の回転蛇口の継ぎ目から水漏れするので、
明日買ってきて交換します。
(回転蛇口じゃなくて洗濯機用の継ぎ手の方がいい)


2010年05月01日(土) 牛乳にシール・物置組み立て

今日はいいお天気です。
やっといつもの連休中のような気候になってきた気がします。

朝、夫と散歩に行ってきました。
街路樹のハナミズキを写真に撮りました。
たくさん咲き始めてからもう1週間ぐらいになりますが、まだ見ごろです。
雨の日が多かったので撮りに行くタイミングがありませんでした。

夫は昼ごろから会社のボートの練習(?)があるので見に行くと行ってでかけました。
午後4時半に歯医者の予約をしているので、それまでには帰ってくるそうです。

昼ごろ、生協の店舗に買い物に行って牛乳2本買って、実習生のレジに並んだら、
「袋は要りますが?」と聞かれて「いらない」と答えたら
牛乳2本それぞれにシールを貼ってくれました。
普通のスーパーなら何もおかしいことはない対応ですが、ここではちょっと変です。

この生協の店舗では基本的にはレジ袋は有料で、レジでは袋を出しません。
必要な人は荷物をまとめる台の上に置いてある袋を5円を払って買います。
なので、普通は「袋は要りますか?」とは聞かれないのです。
袋に入れずに手に持って行きそうな物(お米や子供のお菓子のような)にはシールを貼りますが、
それ以外にはシールも貼りません。
私はエコバッグを手に持っていたので、ここは普通ならシールも貼らずに済ませるところだと思うのです。
この「実習生」は実は他店での経験者なのかもしれません。

午後、お掃除をしていたら夫が早めに(3時前ごろ)帰ってきて参戦しました。
昨日北側の足場も取れたので、小さいベランダの物置も組み立ててしまおうと
ちょうど散歩に行ったおばあちゃんの部屋で組み立て始め、
散歩から帰ったおばあちゃんは居間で休んでいてもらって組み終えました。
息子の部屋を占拠していた物置そのものと中の荷物がベランダに納まって、
家の中がずいぶん広くなりました。

夕方、娘は今日は家で夕食を食べないと行ってでかけました。
歯医者(矯正)に行ってからそのままでかけるそうです。

夜はキーマカレーを作って食べました。
キーマカレーの素は買ってきませんでした。
家にあるインドで買ったガラムマサラやその他の香辛料を適当に混ぜて
ココナツミルクとヨーグルトを使って作りました。
先日作った時には少なすぎてあっという間に終わってしまったので
今日は少し多めに作ってリベンジです。
まあまあうまくいったのではないでしょうか。

明日は須坂へ行きます。
あまり早く出発はしない予定で、1泊して帰ってきます。


フォーリア |HomePage