フォーリアの日記
目次過去の日記未来の日記


2009年12月31日(木) 大晦日

今日は来た風が強く寒い日です。
晴れていますが、北から流れてきたような雲も多い日です。

午前中に焼き豚をしました。
黒豆は煮てから昨日の夜一晩漬け込んであるのでもう終了。
タッパーに移しました。

昼前に買い物。早めに行かなくては品物がなくなりそうです。
伊達巻やかまぼこなど、買って済ますものや
年越しそばやお雑煮用品を買いました。

豚が冷めたのでタッパーに移し、鍋を空けて他のものに使います。
午後は煮物、きんぴらなど作りました。

夕方早めにお風呂に入り、夕飯時には息子が来る予定。
今年はこんな感じで締めくくります。

では皆様、良いお年をお迎えください。


2009年12月30日(水) 年末の仕事など

冬型が強まって寒くなってきています。

午前中はテレビ台の下とか掃除。
夫はお風呂場のタイルの目地をシール剤で塗っていました。

午後買い物。
お正月用買い物リストを作って。
今夜漬けておいて明日煮るようなものは今日買わなくては。

夕飯はなぜか煮込みハンバーグと冷奴。


2009年12月29日(火) 横浜へ

今日は晴れ。寒いです。

おばあちゃんの昼食を用意して、朝から車で横浜へ行きました。
夫が会社の携帯を置いてきてしまったので取りに行きがてら横浜見物(?)です。
高速で行ったら1時間ぐらいで着きました。

まず夫の会社に寄って携帯をとってきました。
会社のそばの郵便局で年賀状を出してきました。
(年賀状だから消印はないけれど今年の年賀状はなぜか横浜発)

そのあと車で少し走り、イギリス領事館になっていたというお寺を見て
また車で、赤レンガ倉庫へ行ってみました。
海のそばだと喜んでいる余裕もなく寒いです。
倉庫と倉庫の間に人だかりがしていると思ったら、
何か撮影しているみたいで、誰かが走るのをレールを走るTVカメラで撮影していました。
スタッフが写真を撮らないようにと叫んでいました。

近くへ行ってみると、ベッキーでした。
コートもなしの薄い袖のなびく服装で寒そうです。
もう一度走っているところを撮影してました。

建物の中に入ってまた出てくると、もう片付けていて、
カメラを走らせていたレールもはずして撤収していました。

帰りは国道1号線をどこか昼食を食べるところはないかゆっくり来ました。
なんとなく1号線沿いでは食べ損ねて、環7沿いのロイヤルホストで食べました。
広さの割りにあまり混んでいないのに、スタッフがいないようで料理が出てくるのがかなりおそく、
料理が来る前にドリンクバーを3杯も飲んでしまいました。

そのあと首都高にはいって5号池袋線を通って帰ってきました。
家には直接戻らずに、ニトリやオリンピックで買い物をしてきました。

帰ってから洗濯機の下を掃除しました。

--------
ThinkPadのアップデートを確認していたら、
前から気になっていたような現象に対応しそうな
無線LANアダプタドライバとグラフィックドライバがあったので
アップデートしました。

苦になっていた現象のいくつかは改善したみたいです。
特にふたを閉めて次にあけたときにウィンドウが皆小さくなって
左上に同じ大きさで重なってしまうのが直ったのはありがたい。
ついでに無線がたびたび切れるのが直ったかどうかは
今日は接続時間が短すぎて確認できていません。


2009年12月28日(月) 年賀状完了など

今日は早朝雨でしたが日が昇るころにはやんで、昼には晴れてきました。

夫と娘は今日で仕事納めです。
私は金曜日に納めてきましたが、プリンタのインク交換にはどこを開けるのかと電話が来ました。

先週疲れがたまっていたりビリーをしたりしていたので
しばらくヨガをやっていなかったので久し振りにやったら、
首を回すときに何か調子が狂って変なまわし方をしたら筋が変です。
あとのポーズの時よく伸ばせなくなってしまいました。

仙台の友人から電話。本を読んだようです。
また、偶然いきつけの医院に置いてあった見つけた本を読んだそうですが、
同じような考え方で感動したそうです。
まあ、真理は同じなのかもしれません。

年賀状は昨日刷ったのですが、
夕方になってから一言書き添えていたのでまだ出していません。


2009年12月27日(日) 大掃除

今日は穏やかな天気でした。

朝からいきなり大掃除モードです。
午前中は私が網戸洗い、夫が窓拭き。
網戸ははずして家の中に持ち込み、お風呂場で洗います。

丈の長いものを横にして、いくつかの部屋の入り口を利用して切り返しながらお風呂場に持ち込むのですが、今は灯油があったりストーブがあったり。
いろいろじゃまものをどけなければなりませんでした。
たぶんこんなに寒いときに今まで洗ったことがありません。

終わった時には次の掃除を始めるには半端な時刻。
昼に中断になってしまうので、アイロンをかけることにしました。
夫がしまいこんでいた衣類も出してきてアイロンかけました。
なぜかずいぶん昔になくしたと思っていた夫のウールのロングコートが
娘の部屋から出てきました。

午後は掃除。
夫はすでに息子の部屋のいろいろなものを引っ張り出して
捨てていいかどうか見に来てくれと息子に電話しています。
(息子は留守で夜に来ました。)

その他たんすの上の衣装ケースに(衣類じゃないが)いろいろしまったり、
なかなか普段やらないところをやったので
一応大掃除(中より上)。

夕方買い物に。

夜息子が来て夫が捨ててもいいものを確認したのでゴミ分別。

ゴミは種類ごとに明日からの各1回で今年最後です。
明日は不燃、衣類、古紙などの回収の日なのですが、
夜に出しにいったらもうゴミ置き場がかなりいっぱいで、入り口がふさがりかけていました。


2009年12月26日(土) トラの絵完成・ちょっと食べすぎかも

今日は晴れ間はありますが、ちょっと雲が多い日となりました。

午前中、年賀状用のトラの絵を一生懸命描いていました。

精悍なトラというより、動物園でのんびりまったり寝そべっているトラを書くことにして、
前から構想は練っていましたが、トラというものはなかなかうまく描けそうではありません。
適当なところで下絵OKとしました。

鉛筆書きの下絵をスキャンして取り込んでレイヤーで色をつけたのですが、
いろいろゴミを取り込んで消すのに苦労しました。

午後もつづき。
下絵の線が細いので、太くする方法を娘に教わりました。
娘が言うにはスキャンで拾ったゴミを飛ばす方法もあるそうです。
私はすでにだいたい消したのでいいことにしました。

----
昨日からなんとなく頂き物があったりして多めに食べている上に
昼にスパゲッティを早食いしたので、ちょっと食べ過ぎかも。
夜を軽くと思って、あまり重いものは作らなかったのだけど、
種類があるので意外と食べたかも。


2009年12月25日(金) 仕事納め・レンズに傷が

今日は早朝曇っていたのか朝は6時半ぐらいまで真っ暗でした。
でもまもなく晴れてきて風もなく、12月にしては暖かくなりました。

今日は仕事でした。私は基本は金曜日のみなので今年最後です。
プリンタも調子いいし、今日はいろいろ順調です。

帰りに東京駅でちょうど電車がホームに止まった時に
夫が「今横浜」と電話をかけてきました。
私のほうがずっと先に着くと思っていたら、赤羽駅直前で
「西川口のホームの非常停止ボタンが押されたので安全確認しています。」
とアナウンスがあって、電車が止まってしまいました。
そのため横浜から来る夫との差は縮まり、
駅ビル内でちょっと買い物しているうちに夫が到着しました。

-------
朝お風呂を洗う時にメガネが曇って見えないのでポケットに入れていたら、
しゃがんだ拍子にお風呂場の床に落としてしまったのですが、
低い位置から樹脂製のタイルで固いものではない所へ落としたのでなんともないと思っていました。
ところが、明るい外へ出ると何かメガネが汚れているような気がして
何度も拭いたけれど落ちません。
よく見ると傷がついています。
ちょうど右目の来るあたりで、気になるときには気になります。
先日左のレンズを割ったばかりなので、また右のレンズを換えようとは思わないのですが、
こんなことで傷がついたなんてちょっと悔しい。
すりガラスにセロハンテープを張ると向こうが見えるようになるように、
何かコーティング剤のようなもので目立たなくならないかしら。


2009年12月24日(木) 整形外科へ(今年最後)・Access Connection停止

今日も晴れですが、風もなく比較的暖かな日です。
夕方に出歩いてもあまり寒くありませんでした。

平日は朝5時半に起きるので、まだ真っ暗です。
まず台所にだけ電気をつけて居間にはつけないのですが、今までトラブルはありませんでした。
しかしなぜか今日、真っ暗な中で電源タップを踏んでしまいました。
バリっと言って上半分が真っ二つ。
覆うものがなくなって電気ポットと炊飯器のコンセントは金具からすぐにはずれました。
靴下をはいていたし感電などしなかったのが幸いですが、このままでは危ないので、
明かりをつけてカラーボックスの後ろにある電源からタップのコンセントをはずしました。
他のタップを引っ張ってきて電気ポットと炊飯器をつなぎました。

午前中にお茶と電源タップを買ってそれから整形外科へ行こうと
用意をしてユニクロのフリースを着て荷物を持ってストーブを消したところで電話がかかってきました。
先日贈った本のお礼だと思うので一応出て、出かけるのでとすぐに切るつもりでしたが、
そんなに長くないけれど少し話しました。
それから出かけて必要なものを買って、整形外科へ行ったら今日は混んでいました。
整形外科が混んでいた分と電話の分で、12時には帰れなくなりました。
駅前のケーキ屋でクリスマスケーキでも眺めて・・・などと思っていましたが、
そんな時間はないので、急いで帰りました。

ケーキは夕方また買いに出ました。

---------
先日の日記で無線が断続的だと書きましたが
http://www.enpitu.ne.jp/usr2/bin/day?id=23717&pg=20091222
相変わらずです。
おまけに、802.11gを指定しても効かずに802.11nになってしまうみたいです。

コマンドプロンプトを開きっぱなしにしてpingを頻繁に打っていると
時々Request time outが続きます。
感覚的には(測ったわけでもなんでもない)30秒ぐらい接続できていたと思ったら切れて、
再接続にまた10秒から1分ぐらい(すぐに接続できたりできなかったりする)かかっているような感じがします。

WEB閲覧でも、何回かに1回はIEが「ページを表示できません」と出るのですが、
再表示させると表示できるので、それだけなら非常に苦になるほどでもありません。

動的でないWEBページは開いてしまえばあとは通信していないからそれでいいし、
IEは接続できなかったらエラーメッセージが出るので切れたらわかるのですが、
Flash読み込み中に切れると読み込み中の表示が延々と続いてしまいます。
数分たってpingを飛ばすと切れていたり。

また、掲示板や日記など送信中に切れると、書いたものがパーです。
戻ると文字が残っているページならまだいいのですが。

印刷がまた厄介です。
断続的ながらなんとかすぐに復旧している時は
やけにのろいながら印刷が進みますが、
ページ半分くらいまで印刷したところで止まってしまって紙が排出されてしまうことがあります。
あんまり切れているとプリンタに接続されていないと判断されてしまうのでしょう。
続きをその紙にそのまま印刷できないので、紙が無駄になってしまいます。

夕方クリスマスソングを歌おうと思ったのですが、
WEB(クリスマスソングサイト)で落としてきた楽譜を印刷しようとしたら、
とにかくのろい上に半分で止まってしまったので、
(半分印刷する間に他のクリスマスソングを何曲も歌った)
pingを打って通じている時を見計らってもう一度印刷したら、
今度は2枚目の半分で止まってしまいました。

あきらめてThinkPadを有線でつないで印刷したら1分もかからずに8ページ印刷できました。
プリンタ・ルータ間も無線なので、明らかにThinkPadの無線のせいです。

----------
というわけで、とうとうIBMのAccess Connectionを見捨てることにしました。
WindowsXPのWireless Zero Configationを使って接続することにしました。
実は起動中に変更することはできるのですが、
次回Windowsを起動するときにAccess Connectionが勝手に起動して、
Wireless Zero Configationを停止してしまいます。
(それを変更するのがおっくうで今まで変えずにいました。)
Access Connectionの自動起動を止めなくてはなりません。

msconfigを起動して見てみても、それらしいものがありません。
インディケーター領域に表示されるアイコンは起動させないようにできるようですが、
Access Connectionの無線接続そのものはその中にないようです。

検索したら、サービスの「Access Connections Main Service」を自動起動しないようにしなければならないようです。
管理ツールのサービスから自動起動しない設定にしました。

そして再起動。
いいようです。
バカ重かったAccess Connectionが起動しない分ちょっと起動も早いようです。


2009年12月23日(水) 大規模修繕説明会・「メサイア」

今日も快晴。寒いことは寒いですが、ここ数日より暖かい感じがします。

今日は忙しい。
午後にサントリーホールでのコンサートへ行く予定でチケットを取っていたのですが、
午前中に、マンションの大規模修繕の説明会が入ってしまいました。
12月の初めに総会で承認され、いよいよ年明け(12日)から工事が始まるので、
この時期に説明会が入ったのです。
おまけにちょうど灯油がなくなりました。

説明会が10時からなので9時ごろから灯油を買いにガソリンスタンドへ。
説明会の会場がいつもより遠い公民館なので(一番近い公民館が工事中で使えない)
20分ぐらい歩くつもりでいれば間に合うかしら。

説明会の帰りにおばあちゃんと娘の昼食を買って食べていてもらって
私たちは出かける用意をして出て、駅前のそば屋でチャチャッと食べました。

サントリーホールでのバッハコレギウムジャパンの公演は
ヘンデルの「メサイア」です。
2階のバルコニー席でかなり舞台に近く、強いめがねをかけたら顔もよく見えます。(横からだけど)
「メサイア」の歌詞は英語ですが、初めは聞きなれないのとソリストのRの巻き舌がすごいので
ドイツ語みたいに聞こえました。
バッハコレギウムジャパンの演奏はいつもながら高レベルです。

今回はクリスマスらしく舞台の上やホールに飾りつけらていて、
演奏者の服装も基本は黒ですが何か赤いものを身に着けていたようです。
女の人の髪のリボンや胸に着けるコサージュ、男の人はポケットのチーフなど。
(たまに赤ではない人がいました。)
夫は早くから気づいていたようですが、私は終わって拍手をしている時にじっくり見ました。

アンコールはソリストも合唱に入って、合唱だけで「The first Noel」を歌ってくれました。
日本語では「まきびとひつじを」という題で知られている曲です。
伴奏なしなのに歌い終わった時にチェンバロの人も挨拶したのはなぜだろうと思っていたら、
後で出口のところの張り紙を見てわかりました。
チェンバロの人が編曲したものだったのです。
タイトルも「The first Noel 2009」と書いてありました。

帰りはまた駅前で夕飯の買い物して帰りました。


2009年12月22日(火) 気持ちのいい冬晴れ・無線が断続的

快晴。昨日の方が寒いかもしれません。
今日は冬至だそうです。
これから少しずつ日が長くなっていくと思うとうれしい。
でも、日の入りは遅くなってくるので夕方は明るくなるけれど、
まだまだ正月明けぐらいまでは日の出は遅くなるので、
起きた時真っ暗な日々はまだ続きそうです。

年賀状を書くどころか買うのも忘れていて、
PCのスケジュールソフトのアラームがポップアップして気づきました。
郵便局まで年賀状を買いに出て、ついでに(通り道なので)ダイソーで植木鉢の水受け皿など買いました。
台所の消耗品を買いにスーパーへ行かなくちゃと思っていたけれど、
それもダイソーで買ってしまいました。

寒いながらも雲ひとつない青空で、とても気持ちがいい日でした。
昼前だから気持ちがいいのですが、2時になるともう寒々としてきてしまうんですよね。
昼食にどうしても時間がかかってしまうので(ひとりなら早いのですが)
お昼を食べ終わってからではちょっとこの気持ちよさは味わえません。

生協のネット注文をしたのですが、またまた苦労しました。
たぶん生協のせいではなくこちらのせいなんだけど。

生協ばかりではなくとにかくネット上のやり取りにいちいち苦労するのは
IE8にしたとかルーターが変わったとかいろいろ変更要素がありすぎて検証していないのだけど。

無線の接続が断続的というかネゴシエーションが粗いと感じるような動作なので
ひとつの可能性に過ぎないけれど今疑っているのは、
IBMのツールで802.11nを使うのはよくないかも・・ということ。
このツールでは無線タイプの選択を802.1bや802.11gに指定できるのに、
802.11nを明示的に選べなくて、11nで接続したければ自動選択にしておかなければならないのです。
自動選択って、一番最適(何を最適とするのか?)な電波でつなごうとするのだろうけど、
ちょっと弱くなったりしただけでもいちいち再評価しそうな気がするのは気のせいでしょうか。

念のため11gに決めてしまおうとツール上で設定を変えてみたけれど、
それだけでは接続は変わっていないみたい。
今再起動すると面倒なので、あとで再起動してみよう。


2009年12月21日(月) 社員教育なってない日本郵便

今日も晴れ。日に日に快晴になり、寒さも増すような・・・。

1階の掲示板に今年の年末年始のごみ収集日の予定がはってあるのですが、
朝ごみを出した時には寒くて急いで帰ったので見てきませんでした。
昼間見てこようと思ったけれど結局どこへも出なかった・・・・。

昼ごろ、ラーメンを作って
おばあちゃんを呼ぶ前に包丁やまな板や鍋を片付けようとしていたら、
郵便配達の人が来ました。
いつも声のかけ方が問題のこの人、「日本郵便です。開けてください。」
例え日本郵便であろうと、たとえば単なるチラシ配りに来たのなら開ける義理はないんですが。
書留とかゆうパックとか玄関口まで配達するものがあるかどうかが問題なのではないですか?
「何の配達ですか」と今度聞いてやろう。

「開けてください」はいつものことだけど、
今日はさらに驚いたのは玄関を開けた途端「はんこください。」
社員教育がなっていない、とお説教したいくらいですが
あまりに予想外で、とっさに何も言えなかったことが悔やまれます。

はんこを押すのは、郵便物を受け取ったしるしでしょ?
何が来たかも見ていないのにはんこですか?
おまけに郵便物を差し出す前にはんこを押す方の紙片を差し出す始末。
いや、いくらなんでも、誰に何が来たかも見ないではんこは押せないでしょ。
建物内に同姓が何軒かあるので時々間違っていることもあるし。
こちらはあわててまだ配達員が持っている郵便物の方へ目を走らせました。
見ると郵便物は息子宛。
一瞬受け取っていいのか?と迷いましたが、ここの住所が書いてあったので
まあ、ここに来たものならいいか、配達の間違いじゃないからと思って受け取りました。
息子にはあとで電話しておこう。
ここで一瞬でもこんなことで迷わなければ何か言えたかもしれなかったのですが、
受け取る前後の短い間にいろいろ考えすぎました。

こんど来た時にまたこんな対応だったら何か言ってやろう。


午後、仙台の友人から電話。
本を贈りたかったので住所を聞きました。(以前の住所と変わっているので)


2009年12月20日(日) うどん屋・ステーキレストランが歯医者に

今日も冬晴れ。寒いです。

午前中にヨガをやって、昼は「丸亀製麺」という讃岐うどんの店へうどんを食べに行きました。
学食のように並んで注文したものをセルフサービスで持って席に着いて食べる形式のうどんやで、
讃岐うどんは皆こんな形式なのだそうです。

チェーン店らしく、埼大前の店に前に行ったことがありますが、
今日行ったのは産業道路沿いのユニクロのそばの店です。

帰りにユニクロによって夫の服(運動用)を買いました。

途中の南浦和の交差点付近に「タチバナ」というステーキレストランがあったのですが、
なんだかそのあたりに「タチバナ デンタルクリニック」という看板がかかっています。
行く時には正面を通らなかったので、息子さんでも歯医者になったのかなどと冗談に言っていたのですが、
帰りに正面を通ったら、ステーキレストランそのものがなくなっていて、
その建物が「タチバナ デンタルクリニック」になっていました。
冗談じゃなくて、息子さんが歯医者になったのかもしれません。

何度かおいしいステーキを食べにきているので、なくなってしまったのは残念ですが、
ランチにしか来たことがないので、そんな客ばかりでは持たないかもしれません。


2009年12月19日(土) 普通の土曜

今日はかなり強い冬型で関東は寒いけれど晴れ渡っています。

今日は午前中はのんびり。
昼前に夫が献血に行くといって出かけました。
お昼を食べ終わってお茶を飲んでいたころ帰って来ました。
昼は外で食べてくるといっていましたが、
献血室でお菓子を食べたら食べ損ねたらしい。
家に帰って残りご飯をお茶漬けにして食べていました。

午後はお掃除してから買い物。
夜は鍋。
ひさしぶりに、出しに味をつけずにポン酢でいただく鍋は
あっさりしていておいしく感じました。
牡蠣を入れたのですが、私はアレルギーで食べられないのに匂いがおいしそう。

FireFox、最後に開いていたページを覚えさせる設定にしておいても、
時々全部閉じてしまうのはなぜだろう。

年賀状、まだ買っていない。


2009年12月18日(金) 腱鞘炎、少しは良くなっているらしい

今日は冬型で、晴れて風も強く寒いです。
今までの冬型は弱かったので、ここまで本格的な冬型になったのは今年初めてじゃないかしら。

午前中、池袋の本屋(リブロ)まで足を伸ばしてきました。
戻ってきてから整形外科へ行きました。
前回の注射から1週間経っていないのでちょっと早いのですが、
年末年始を控えていける日に行かないと、不調のまま日数が経ちそうで。
診療日は26日(土)の午前中が今年最後なので、
24日か26日に行っておきたいので、その前は今日あたりが適当かと思ったのです。

腱鞘炎の注射をして、ひざの裏の水を抜いてもらいました。
腱鞘炎の方は、痛い関節をごろごろ揉んで、だいぶ柔らかくなっているといわれました。
そこを押さえられると痛いし、曲げ伸ばしはまだカクカクするので、自分ではよくわかりません。
でも、注射をするときにあまり痛くなくなったのに気づきました。
針をさす時の痛みは同じようなものですが、液を注入する時の痛みが違うのです。
前は液を押し込まれるのが痛くて、顔をしかめて我慢していました。
指だから神経がたくさん通っていて痛いのかと思っていましたが、
今日は予防接種程度の痛みで、普通に我慢できました。
炎症が引いて通りがよくなったら液が入る余地があるのかもしれません。

そんなに混んでなかったので11時半ごろには家に帰ってこられました。


2009年12月17日(木) プリント大量・日比谷の本屋

今日も冷え込んでいます。日本海側は雪だとか。
さすがに今日は寒いと思って長いコートを着込んでいったら、
ジャケットを着ているよりずっと暖かく、外を歩くのは楽でした。

今日は仕事でした。
朝、東海道線の人身事故だとかであちこちで電車が遅れ、
来た電車も混んでいて大変でした。
ラッシュ時並に肋骨圧迫されて苦しかった。
荷物を持つ手にも負担で、腱鞘炎に良くなさそう。

整体の先生が来ている日ですが、その関係の仕事は朝ちょっどだけで、
あとは写真プリントに明け暮れました。
先日のプリンタ故障の日と、新品開梱の日の2回分の滞りが解消していません。
先週もずいぶんプリントしたのですが、
今週は急ぎの写真もあり、それを上回る量です。
もうインクが2色終わりました。(カートリッジが小さいのでインク量も少なそう。)
3色目も終わりそうです。

写真加工や整理やプリントをいつもはそんなに負担に思ったことはないのですが、
これだけ大量になるとだんだんつらくなってきて、最後にはもう
「早く終わらないか」「まだ終わらないか」と思ってしまいました。

今日は忘年会の予定だったのですが、先週時間が長くかかる患者さんの予約が入って中止が決まり、
新年会に持ち越しになっています。

-------
新橋の駅のそばの本屋が汐留のビルへ去ってしまって、
どこか近くに昼休みにでも寄れる本屋がないかなあと思っていたら、
日比谷のプレスセンターの下にあるということを教えてもらいました。
行ってみたら、あまり大きくはないのですが、ジュンク堂が入っていました。
新橋らしいビジネスマン向きの品揃えなところが、家の近くの本屋と違って面白いこともありそうです。


2009年12月16日(水) 先生方休み&私は腱鞘炎の合唱練習

今日は冷え込みました。
あまり天気が良くなくて寒いです。

今日はコーラスでした。
2日ばかり前に指揮の先生が休むとは連絡があったのですが、
(お腹が張って出血したそうで、絶対安静。)
今朝になってピアノの先生もお子さんが風邪を引いて休むと連絡がありました。

今日は今年最後なのでクリスマスソングを歌って終わりにする予定だったのですが、
一応ちょっとしゃれた編曲の合唱になっているものなので、
行き当たりばったりでは歌えないので少し練習していました。

今日もちょっと練習して最後に通して・・・ぐらいの予定だったのですが
私も腱鞘炎なので、あまり練習にならなくなりました。
でも、右手でメロディを弾くことはできるし、左手も親指使わなければ多少弾けるだろうし、
クリスマスソングだから、いざとなったらみんなでメロディを歌えばいいじゃん。
ということで中止にはならずに集合。

一応軽く発声をして、
左手のドミソの和音はドミだけ弾くような感じで
基音のオクターブは指を動かさないで落とすように弾いて親指に負担をかけないようにして、
親指をくぐらすようなことは無しになるように適当に端折りながら、
かなりいろいろなところを省いて伴奏して、
音取りしてから一応通して歌いました。
合唱としては完成していないけれど、
一応クリスマスソングを歌ったということで満足して
早めに切り上げてお茶にしました。


2009年12月15日(火) やっぱりあやしい「伊勢白山道」

今日は寒いですが晴れ間があり日が差しました。

先日いただいたシンビジウムの中に隠れてつぼみだった花茎がのびて、
6本目の花茎となって花が咲き始めたので支柱をたてておいたのですが、
やっと茎が立ち上がって、きれいに咲き始めました。
その代わり初めから咲いていた花が少し変色してきだしました。
まだまだまったく気になりませんが、株本体の健康のために早めに切ることにしました。
2本切って花瓶に差しました。

仙台の友人から昨日に続いて電話があり、
「伊勢白山道」という人の本を読んだら
有料の霊能者に頼るのはよくないということが書いてあって、
思い当たることがあったそうです。
でも、よくよく読むと先祖供養の仕方など細かく定めていて、
特別な方法を規定しているようでおかしいと思い始めたそうです。
その本から悪い感じが漂っていたので捨てることにしたとか。

実は昨日その話を聞いてから検索して
「伊勢白山道」という人のブログを少し読んだのですが、
一見良いことが書いてあるような感じはしたのですが・・・。
神道系のようですが、特に宗教に関係なく納得できることもあります。
しかし、よくよく読むとかなりおかしいし矛盾がある。
なぜ先祖供養をしなくてはいけないのか、そこに規定したやりかたがあるのか。
それも漏れ(供養したつもりが供養できていない先祖)があるといけないとか
おかしいじゃないですか。
おまけに、生まれ変わるといっているくせに先祖の霊がそのままいるのも変。
現世的な利益を神様にお願いするのはいけないと言いながら、
現世的な利益を得ようとしている人に先祖供養をすることを奨励している。

まあ、友人もあまりのめりこまないうちにやめてよかったと思います。

その後、生協のネット注文をしようと思ったら、生協のWEBページの動作がおかしい。
入力した注文番号が受け付けられなくて3回も消えてしまって、ひどく時間を食いました。
年末年始の2回分の注文なのに、こんなに手間取ってショック。

そのあとコーラスの予定表をワープロで打ってプリントしようとしたら、
紙が終わった時にプリンタのリセットボタンを押すところを間違えて電源を落としてしまいました。
もう一度電源を入れてみたものの、PC側は紙が終わったメッセージのまま。
ジョブ取り消しをしようとしたけれど、取り消し中のまま止まってしまって取り消せません。
生協に手間取ったせいもあり、夕食の用意をしなければならない時間がせまってくるので、
時間がなくてあわてたけれど、プリンタの電源をもう一度切って
切った状態でジョブ削除したら取り消すことができました。

そんなことをやっているうちにちょっと遅くなったのですが、
おばあちゃんに夕食前にお風呂に入ってもらうように声をかけたら、夫が帰ってきました。
7時ちょっと前。早い。
都内から帰ってきたので早かったのだそうです。


2009年12月14日(月) 医院はしご

今日は昨日より寒くなっていますが、まだ風はそんなにありません。

午前中は医者のはしご。
まずおばあちゃんを内科に連れて行きました。
前回言ったときよりインフルエンザ関係の患者さんは少ないようです。
あまり混んでいませんでした。
血圧は最近寒くなってから家で測ると高めなのですが、
診察中に測ると上が100ぐらいだと言われて、
電動の血圧計は信用できないからと、特に気にされませんでした。(表現下手)

一旦帰って、今度は郵便局に振り込む用事があるので
振込用紙と私の診察券や保険証などを持って郵便局から整形外科へ。

郵便局と整形外科は逆方向なのでまず自転車で郵便局へ。
振込みを済ませ、また家に自転車を置いて、下のポストに領収書を放り込んで、
今度は徒歩で整形外科へ。

先週注射を打ってから3日ぐらいは良くなっていた腱鞘炎は
その後またあまりよくなくて、ここ数日はカックンカックンしていました。

今日見てもらったら2回の注射で治ればかなり良い方なので、
1回の注射で3日良ければ悪い方ではないとのこと。
今日もう一度注射して、治れば良いし、10日よければまだいいし、
5日良ければそれでも良くなっているとのこと。
3回ぐらい注射を打って治らなければ薬を変えて、
5回注射を打っても治らなければ手術になるという感じだそうで、
まだあわてなくてもいいそうです。


2009年12月13日(日) 寿司屋開店

今日は朝は晴れていたけれど曇り。寒くなりました。

夫が仕事帰りに通って見たのか、通り沿いの元ラーメン屋だったところに
新しいラーメン屋ができたので行ってみようと言うので、
(留守番のおばあちゃんのお弁当を用意して)昼に行ってみました。

行ってみたらラーメン屋ではありません。寿司屋でした。
先入観ありすぎ。

今日と明日限りでマグロ丼とマグロ握りのランチを500円ということで、
行ったころは人が並んでいました。
外から見ると体格の良い握っている人は、どこかで見たような。
「マーレの寿司屋にいた人じゃない?」(夫)
「顔まで覚えていないけど、そんな感じ。」(私)
「あのガタイの寿司屋はなかなかいないよ。」(娘)

マーレというのは駅ビルのショッピングモールの名前で、
その中に入っていたけれど撤退してしまった寿司屋にいた人のような感じです。
目立つ体格と丁寧な握り方で、一度しか行っていないのに記憶にあります。

自分の寿司を受け取る時に聞いてみたらやっぱりそうでした。
マーレの寿司屋に勤めていたそうですが、その寿司屋が柏に行ってしまったので、
何人か共同で独立した寿司屋を立ち上げたのだそうです。

店内には胡蝶蘭やシンビジウムのお祝いの花の鉢がたくさん飾ってあり、
入り口には振舞い酒の樽が「ご自由にお飲みください」と書いて
ひしゃくとちいさな紙コップを添えて置いてあります。
夫は何杯も飲んでいましたが、他にあまり飲んでいる人はいませんでした。

夕方、息子が夕食ある?ところがりこんできました。
今日は親子丼だったので、あまり半端はなかったのですが、
ねぎやら卵やら鶏肉はあったので、あるものでもうひとつ親子丼を作って何とかなりました。


2009年12月12日(土) ゲルギエフ/N響の録画を見た

今日は晴れて暖かくなりました。

昼ごろ出た時には足元はまだかなり濡れていましたがいいお天気です。

午後はヨガをやって夕方夕食の買い物。
夜、録画予約するにはレコーダーのHDD内が一杯になってきたので整理。
でも、なかなかいい演奏もあるのでつい見てしまう・・・。
先週撮ったゲルギエフがN響を指揮したコンサートは全部見ました。
N響は悲愴の3,4楽章になるとやっと乗ってきて、なかなか良い演奏になってきました。
昔のように初めだけ頑張ってついていくけれど、後で普段のN響節になってしまうより、
後からだんだん乗ってきて良い演奏になってくる方がよっぼどまともで
N響もなかなかやるじゃん、と思いました。
でも、ロシアの楽団のダイナミックスの幅広さ、力強さにはとてもかないません。
いつもはだらだらとやっていてダメだけど頑張ればできることと、
そもそも実力の差があってできないことがあるのだなあと思いました。


2009年12月11日(金) 新プリンタ・乳がんだったって

今日は一日中雨が降って、冷え込むと言うのではないけれど、気温が上がらず寒いです。

今日は仕事でした。
なんだかプリンターの故障がいまだに尾を引いて、プリントするものが山ほど。
プリンターはUSBでつないで、無線の設定は確認しただけでOKしたら、
また無線もつながるようになりました。
先週なぜ無線がつながらなくなっていたのかは謎。

CDのレーベルプリントが変なアダプターを取り付けなくてもできるのがうれしい。(トレイは必要)
スキャナも使ってみる。ユーティリティが便利かも。

さて、R40は「1810 Hard disk partition layout error」などというエラーが出るので、
BIOSの設定でPredesktop Areaを「disabled」にしました。
参考:(R40じゃないけど)
http://www-06.ibm.com/jp/domino04/pc/support/Sylphd03.nsf/jtechinfo/MIGR-44111
なんか、納得いかないけれど、とりあえずOK。

ところで、前にここに勤めていた人が最近(先月)亡くなったそうです。
乳がんだったらしい。
知らなかったけれど、実は当時から(もう3年前以上になるかも)症状があったらしい。
本人は知っていたのかもしれません。


2009年12月10日(木) 腱鞘炎悪化?・こすらない洗顔法・「フリー」読了

今日はお天気はよくなりました。
夫が長崎に出張中です。明日帰ってきます。

せっかく順調に良くなっていた腱鞘炎が今日は少し悪くなっています。
昨日ちょっとピアノを弾いたのが無謀だったのか・・・。
あまり左手親指を動かさないように弾いたのだけど。
いや、反省して治るまで完全自粛します。

昨日ためしてガッテンでやっていた顔をこすらないようにする洗顔法を試しています。
さすがに1日で薄黒いシミは減らないけれど、
赤いシミだと思われる赤みが減った気がします。
http://cgi2.nhk.or.jp/gatten/archive/program.cgi?p_id=P20091209
でも、こすらないって難しいです。
洗う時こすらなくても拭く時に気をつけていても、
水が滴ってきたらうっかりこすってしまうし、
お風呂上りに髪を拭く時にもうっかり顔もこすってしまいます。

先日無料ダウンロードした「フリー」という本の閲覧期限が
たしか18日までだったので、こういう日に読んでしまいたい。

・・・先ほど読み終えました。


2009年12月09日(水) コーラス(先生のおめでた・忘年会)

今日は曇り。
冷え込むと言う感じではないですが、薄ら寒くて昼間も寒いです。

今日はコーラスでした。
ピアニストと指揮の先生、今日は二人とも来ました。

ところがまたまたニュース。
指揮の先生もおめでただそうです。
それも、ピアニストと2週間ぐらいしか違わないとか。

産前産後ぐらいには揃って休むことになるので
その期間引き受けてくれるような代わりの先生を探してくれるそうですが、
それまでも、無理はできないので何かと休むことになるかもしれません。

練習の後移動して、午後は忘年会でした。
このコーラスには酒好きの人がいるのですが
年々歳をとっていくので、昼の忘年会で酒を飲む人が減ってきていて、
ビールで乾杯程度で、あとはお茶とかジュースとかでおしゃべりしています。


2009年12月08日(火) ルーターその後・シンビジウムが届いた

今日は晴れて風もなく、昨日のようには寒くありません。

朝、Planexのサポートに電話しました。
電話に出た瞬間からぞんざいな口調でやな感じ。

結局DNSの話をしても
上流にルーターがある場合はAPモードで使うのが原則で、
それ以外は推奨しないのでご案内できないと言われました。

悔しいから念のためルーターにPPPoE設定して、
IPphoneルーターを介さずに直接Planexのルーターを設置したら
こんどはPC側DNS自動取得でもつながるし。
そのまままた上流にIPphonルーターをつないでPlanexのWAN側をDHCP自動取得にも戻したら、今度はつながるし。

いや、前にもつながっていたこともあるんだから
何かやったらつながっても不思議はないんですが、
しばらくチマチマと設定変更したり再起動したりしてもつながらなかったので、
ちょっと意外でした。

もしかして今までPlanexのルーターがWAN側からDHCP取得できてなかった?
PPPoEの設定をしたせいでWAN側からのDNSサーバー取得のエラーが改善されたのかも。

結局設定を変更するたびに変更した設定には関係ない問題が起こったり直ったり直らなかったり
気まぐれなルーターですこと。
ファームウェアのバグなんだろうけど、何度もやって直ったときを見計らってそのまま使えということか。

何か設定を変更するとつながらなくなることがあるという事実はつかんでいるらしい。

(13) 無線LAN接続後、設定を変更しましたか?
http://www.planex.co.jp/support/download/router/mzk-w04g/v7/html/menu-5-e.html#13


そういえば、ルーターの型番を今まで書いていなかったけれど、
Planexのmzk-w04gです。

-------
コーラスのある人から巨大なシンビジウムが届きました。
大輪の花で5本も花茎の立っている立派なものです。
さらに1本支柱を立てていないけれどつぼみがついている茎もあります。
狭いマンションのどこへ置けばいいのか。


2009年12月07日(月) 腱鞘炎

今日は晴れていますが、北風が強く寒くなっています。
いかにも「関東の冬」という天気です。

整形外科に行ってきました。
ひざの裏の水を抜くほかに、先週辺りからカクカクするようになった左手親指をみてもらいました。

親指を外方向に開こうとする時にカクっとなって飛び跳ねるように開くのですが、
その時一瞬痛い感じです。
今のところあまり開かないでいるうちは痛くもないのです。
でも、月曜日あたりからカクカクに気づいたけれどだけど、
良くならないでだんだんひどくなるし、
無意識にかばうようにしていたら、他の筋が痛くなっていろいろバランスを崩してきたので、
いろいろ苦しくなる前に早めに医者に行った方がいいと思ったのです。

もう整形外科の先生にはだいぶ覚えられているようで、
ひざの水は、「しばらくぶりだね。治ったと思ったら来なかっただけか。」といわれました。
今年こういう症状の人は何人かいたけれど、だいたい自然に治ったらしくてこなくなっているそうです。

手の方は「腱鞘炎ですね。」とあっさり言われました。
「朝起きると動きにくくなっているでしょ?」
「ここ押すと痛い?」・・い、痛いです。
あまりにドンピシャリですが、見ていた?

診てもらう前に自分では関節の異常を心配していたので、
来たらレントゲンを撮ったりするのかと思っていましたが、
レントゲンは撮りませんでした。

腱鞘炎には女性ホルモンが関係しているとのことで、
更年期と産後に起こりやすいのだそうです。
特に使いすぎでない場合のほとんどは更年期と産後で、男性はほとんどいないそうです。

注射をしてもらいました。
まだ軽いので効くだろうとのことです。
1週間から10日後にもう一度だそうですが、
もしかしたら1回で効くかもしれないとのこと。
どちらにしてもまた1週間か10日後に受診です。

注射には麻酔剤も入っていて、直後から親指がしびれ出して感覚が鈍くなり、
帰りにジャンパーのジッパーをかけようとしたら親指でつかめなくて不便でした。
家に帰ってからもしばらくしびれていたので、
利き手でもない左手の親指とはいえ、ビニール袋を破るにも使うし、
左手で対象物を持って右手で道具を持って作業するようなことが家事にはたくさんあることを思い知りました。

今はしびれはとれていますが、関節のあたりがだるい感じがします。
だるいのが腱なのか筋肉なのかは自分の感覚では区別つきません。

そういえば、私の祖母も母も、腱鞘炎をやっています。
祖母は70代後半のころか、整形外科に注射に通っていましたが、
両手の薬指に症状が出て、再発するのでとうとう手術をして、
それ以後なんともありませんでした。

母はたぶん50代後半ぐらいだったと思いますが、
やっぱり腱鞘炎で整形外科に行っています。
母は祖母の経過を見ていたので早めに行ったという話は覚えていますが、
注射で治ったのか手術をしたのかは覚えていません。
母も薬指だったと思いますが、両手かどうかは覚えていません。
その後再発はしていなかったと思います。

祖母の時には私はまだ中学生ぐらいで家にいたので経過を知っていますが、
母の時には私はもう家を出ていて、経過は話に聞いただけなのであまり覚えていません。

-----------
帰りに水道工事現場を通ったら、
結構年配の警備のおじさんがあまりの北風の冷たさに「ブルブルッ」と震えていました。
「ご苦労様です」と声をかけたら、「今日は寒いですねえ」
やっぱり寒さがこたえているようです。「ほんとに寒いですねえ。」


2009年12月06日(日) ゲルギエフ・ネットワークトラブル

今日は暖かくいいお天気です。
昨日の雨で汚れも落ちたのか、空気もさわやかです。

午後から所沢ミューズホールにコンサートへ行ってきました。
ワレリー・ゲルギエフ、マリインスキー歌劇場管弦楽団。

そもそもプログラムがすごいのです。
チャイコフスキー祝典序曲「1812年」
ムソルグスキー(ラヴェル編曲)「展覧会の絵」
チャイコフスキー「交響曲第4番」

展覧会の絵と交響曲第4番はどちらもメインにすえるような曲です。
1812年も最後には大砲鳴り響く景気のよい曲です。

プログラムを見ると、全国あちこち回っていますが、
かなり重い曲の連続のプログラムを組んでいる公演がたくさんあるようです。

しかしなんというエネルギーなんでしょう。
どの曲も手抜きなく、ものすごい音の厚みと盛り上がりで聞く者を圧倒します。
管も弦も、どこもすばらしい。

終わってからロビーでゲルギエフのサイン会をやっていましたが
サインは前にもらったので今回はすぐに外へ出ました。
前は時間切れで途中で打ち切りになってしまい、並んでいた人全部はサインがもらえなかったのです。
今回はその時に比べるとものすごい速さでサインしていました。
かなり並んでいましたが、間に合うかもしれません。

外でバスに乗り込もうとしていた楽団員がいたので
夫がコンマスとチェロトップ、トランペットトップにサインをもらってきました。
トランペットの人は日本語で「イワンくん」と書いてくれました。

----------
夜、息子の家に無線ルーターを持っていきました。
夫が早くから電話かけて行きたがっていて謎。
無事設置して帰ってきましたが、その後息子から急につながらなくなったと電話。
訪問してみましたが、原因不明です。
そもそも、さっきはつながっていたのですから。
DHCPでIPアドレスなどもらっているのに、ルーターにpingが通じない状態。
無線じゃなくて有線ポートにつないでみても同じ。
さっきまで使っていた有線のルーターに戻しても同じ。
というか、一瞬インターネットに通じたけれどpingは通じていない。
そしてまたその後通じなくなっています。
こりゃ、無線のせいでもルーターのせいでもないでしょ。
でも原因不明。

あきらめて帰ってきました。

なんでこう、あちこちでネットワークトラブルばかりおこるんでしょう。
水星逆行?でもないのに。


2009年12月05日(土) DNS解決できない。

今日は雨。寒いです。

朝、夫がネットにつないで日記を書いていました。
その時は問題なくつながっていたのです。

しかし、SSIDがデフォルトのままだったので、変えたいと思っていました。

BUFFALOの場合はデフォルトがMACアドレスを基にした1台1台違うものですが
PLANEXはもっと単純で、他のPLANEXのルーターも同じなのではないでしょうか。
設定を変えるたびに何か起こるので、無事につながっている時にいじりたくなくなっていて、
今まで変えていなかったのです。

案の定なのだか何なのか、変えたらインターネットにつながらなくなりました。
無線は接続していてIPアドレスも取得できていて、
DNSサーバーとしてルーターのアドレスを取得しているのに、DNS解決していません。
すべてのPCやネットワーク家電、無線でつないでも有線でつないでもだめです。
ルーターを何度か再起動してみましたがだめです。

しかたがないので、すべてのPCとすべてのネットワーク家電にDNSサーバーを手動で別のものに指定しました。
そうしたらつがなったのですが、何でこんなことが起こるんだか。

午後から灯油を買いに行きました。
まだそんなに本格的にたくさん使うわけではないのですが、
年末になると買いにいけないことも多くなるかもしれないので、
空いている3缶全部持っていって買って来ました。

明日は所沢ミューズホールでゲルギエフ。

---------
数日前から左手親指の関節がカクカクすると思っていたのですが、
今朝起きた時はかなりひどくなっていて、
あるところを通るとカクン、カクンと動きます。
夜になったら少し治っていますがなんだろう。脱臼?


2009年12月04日(金) ネットワーク接続受難日

今日はよいお天気で暖かい一日でした。
夜になってもあまり寒くありません。

ThinkPad T60を起動したらまた新しいルーターにつながりません。
昨日の夜苦労して、やっとつながったと安心して寝たのに、
暗号化していないのに暗号化のレベルが違うなんていうエラーでつながらないのは意味不明。

朝は時間がないので原因追求せずにFONでつないでとりあえずの用事を済ませ、出かけました。

今日は仕事でした。
先週やりかけのHDD換装、今日はできそうな目処がついているので安心です。
http://www.enpitu.ne.jp/usr2/bin/day?id=23717&pg=20091127
吸い出したR40のリカバリー領域のイメージをリストアするのに、
リストア用の実行ファイルを動かさなくてはならないのですが、
先週は実行ファイルを入れたCドライブ(になるはずのHDDの第1領域)にアクセスできなかったのです。
起動ディスクぐらい持っていくべきでした。

実は日記には書いていないのですが、
イメージと実行ファイルを入れた新しいHDDを家にもって帰って、
自作機のプライマリーマスターにつなぎ、
その辺にころがっているWindows98の起動FDから起動したら
あっさりCドライブにアクセスできたのでリストア用ファイルを実行できて、
イメージを展開してリカバリー領域が作成できてしまいました。
1時間ぐらいは(PCに向かっている時間が)かかるかと覚悟していたのですが、
数分程度で実行ファイルを動かし、後は勝手にPCが働いてリストアしてくれたのでほったらかし。
30分かかったか1時間かかったかも知らず、後で見たら無事終わっていました。
家には確認環境がないので(R40は手元にない)それで終了。
水曜日の午後帰ってきてからチョチョッとやっておわっているので
日記のネタになっていませんでした。

さて今日はその続き・・・と思っていたら、
着いたらプリンタが届いていて開梱されていません。
ああああ、それもあった!
まずそれを設置設定しなくては。

古いプリンタをどけ、どけるとその下はほこりだらけなので机の上を掃除して
開梱してあちこちシールやビニールをはがした新しいプリンタを置いて
設定開始。
ネットワークプリンタなので、まずは無線で設定しよう。
(有線にするにはLANケーブル余っていないし)

プリンタに液晶画面がついているとこんなややこしいことになるのでしょうか。
液晶を見ながら前のボタンをチマチマ連打して英数文字を入れるなんて。
心の中で文句言いつつも、無事設定を終えてプリントしたら無事プリントできました。
この時には後でややこしいことになろうとは夢にも思っていませんでした。

先週プリントできなかったために大量の文書や写真がたまっています。
今週の分もすでにたくさんあります。
それらをどんどんプリントして、整理して、一方でHDD換装も進めていました。

一度検証のためリカバリープログラムを動かしてリカバリーしました。
ファイルが意外とあっさり展開される割には、再起動してWindowsが立ち上がってからがうるさい。
再起動時何度かエラーも吐いたけれど、BIOSの設定をちょっといじって戻しただけで通過。
最後にconvertコマンドでFAT32をNTFSに変えているのがなんとも・・・。
DOSで展開するのにFAT32が必要だったのか・・?
その後のHDD換装はクローンを作って順調に進み、無事環境を移行しました。

*覚書
BIOSのPREDESKTOP AREAの設定はNormalにするとリカバリー領域が不可視。
Disableだと見える。
DisableにしたままHDDをはずすと、USB外付けにしても見える。
NormalにしたままHDDをはずしと、USB外付けにしても見えない。

さて、大量の文書、大量の写真、大量の設定作業・・・
いろいろ大変な中、DVD焼きの作業までおおせつかりました。
DVDのレーベルプリントをしたら、レーベル印刷用にアダプタをつけなくていいので楽です。
スキャンやコピーもしてみましたが、楽です。

さて、帰り際にプリンタの電源を落としてから、
もう一枚プリントするものがあったと、また電源を入れ
プリントしようとしたらできません。
プリンタがネットワークにつながっていません。
ステルスのSSIDを探せなかったようですが、
一度設定したものを保存していないんでしょうか。

またチマチマと液晶画面見てボタン連打して・・・アホですか。
帰る時間はどんどん遅くなるし・・・あきらめました。
他の用途のLANケーブルを流用して有線も試してみたけれどだめでした。(時間切れ)

家に帰ったらまだThinkPadがつながらない。
試しにルーターを再起動したらIPアドレスが取得できて、pingも飛んで
WEB設定画面にはいけるけど、インターネットにつながらない。
DNSが取得できてない時みたいな現象だけど、DNSはちゃんと設定してある。
何かの設定を変更したら再起動かかって、やっとつながった。(設定は戻した)

ところでこのルーターのMACアドレス制限の表示は逆ですよ。
「拒否」を選んでMACアドレス指定すると、指定したアドレスとの接続を許可するようになっています。
マニュアルでは「拒否」にしたら拒否するアドレスを指定すると書いてありますから逆です。
はじめは「許可」を選んで設定したので、つながりませんでした。
しかし、前にIOデータのルーターもそんなことになっていた経験があるので、
ここはあわてず騒がず、「拒否」にして試したら大正解。
でも、こんな間違いは早くファームウェアのアップデートしてください。
IOデータはすぐに新しいファームウェアを出してましたよ。


2009年12月03日(木) ルーター交換

今日は一日中雨でかなり寒いです。

ルーターを貸していた友人から別なルーターが返ってきました。
かなり高スペック高機能なのですが、大変設定がしにくい。

リセットをかけても再起動直後には反映されていないみたいで
反映されるのがずいぶん後だし。
WEB設定画面がいなくなってしまうし。

おまけにThinkPad T60の無線接続ユーティリティがアホで、
接続を変えたら延々と繋がらない時間を過ごさなければなりません。

私はあまり自宅のルーターを換えるのは気が進まなかったのですが、
速いのはうちで使おうと夫が言うので夜に設定。

設定そのものは決まりきったものなのですが
設定画面がでないので、もうバカみたいに時間がかかります。

とうとうあきらめて旧VAIOのBUFFALOのカードとユーティリティで設定。
何とか設定が終わり、VAIOも夫のPCも娘のPCもアクセスできますが
ThinkPad T60だけつながりません。
IBM AccessConectionがアホです。


2009年12月02日(水) コーラス休み・おばあちゃんの服・ひとりカラオケ

今日はよいお天気で暖かくなりました。
洗濯物もよく乾きました。
でも、朝洗濯物を干す時には冷え込んでいて寒かった。

水曜日は通常ならコーラスなのですが、
今日は連絡があって、ピアニストが休みなので休みにするとのこと。
ピアニストは先週息子さんがインフルエンザで、本人にも移ったらしいのですが、
インフルエンザは治ったけれどつわりがひどいのだそうです。

私が自主練しても良いんだけど、私にも悪いからと・・。
でも、私は歌いたかったなあ。ちょっと悲しい。
歌えなくて伴奏でも、大事な週1回のリフレッシュ日なのに。

すでに出かける用意はしているし、
あまり歌えないと悲しいので出かけることにしました。
浦和駅周辺の古い商店街なら、おばあちゃんの衣類もあるかもしれない。
ついでにひとりカラオケ。

古い商店街を見ながら歩いていたら、年寄り向けの衣類が置いてある店を見つけました。
なんとか呉服店。
呉服屋ですか?確かに奥の方には反物がおいてあるようです。
店の入り口に下げてあるのはほとんどお年寄り向けの衣類です。

ゆったりしていてウエストゴムだけどちゃんと折り目のあるのズボンとか、
着るのに楽な形だけれど優しい色で小洒落た柄のついている薄地のセーターだとか
ちょっと高いけれど、ちょうどいいものがありました。
年寄りの着るゆったりした衣類=安物ではたぶん不本意だから
(本人が元気な時に長野で買ったものはそういうちょっといいものなのです。)
こういうものを探していたのです。

それを買ってからカラオケ店へ。
オペラアリアなどはカラオケがあるものは少ないけれどちょっと歌いました。
あとは「涙そうそう」など巷ではやってコーラスでやった歌など。
そんなにレパートリーはないので、そんなものです。

しかしカラオケ店というのは、空気が悪いようです。
歌うと大きく息を吸ったりはいたりするので、気道がイガイガするようになってしまいました。
帰ってきてからも、「気管や気管支がこの辺にある」というのをそのイガイガで感じるくらい。
そんなものどこにあるのか、普段はまったく気づかないのに。

帰ってからカーディガンを修理に出したかったのですが、
自転車で「お直し店」へ行ったら定休日でした。
残念。明日は雨になるそうなので自転車では出られない。

-----------
ところで、カラオケの点数って何を判定しているのでしょう?
大体オペラアリアなど歌うとうるさいのでマイクは使わないのですが、
今日は勝手に音量を下げて珍しくマイクを入れて歌ったのです。
(音量を下げていたらあまり苦になりませんでした。)
そうしたら点数をつける設定になっていたようで、いちいち点数をつけて
No.1なんてランキングの表示が出ていちいち中断します。
(歌う人のいない曲ばかり歌っているからか。)
まあひとりだし、点数つけるかどうかの設定探すのも面倒だし、
曲を選ぶ暇もできるのでそのままにしておきました。

でも、なんかマイク入れるの忘れて途中から入れても100点出るし、
間奏の後に出損ねて少し抜かしてあとから出ても100点出るし、
一部多少ずれて(遅れて)歌ったところがあっても100点出るし、
そういうものなの?
判定甘くしないと歌っている人が落ち込むから?
何を判定しているんだかさっぱりわかりませんでした。


2009年12月01日(火) おばあちゃんの衣類・エコポイント申請・パジャマのズボン

とうとう師走です。
新聞の集金の人に会うたびに1ヶ月は早いと思いますが、一年も早い。
今日はよいお天気になりました。

朝早くからおばあちゃんの冬物衣類を探したり繕ったり、
数が少ないものは注文したりしてドタバタしました。
去年の冬はうちにいなかったので、冬物の状況をしならかったのですが、
寒くなって着始めてからいろいろ不具合があるようです。

数が足りなかったりボロばかりだったりするものを買わなくてはなりません。
ズボンとプルオーバー、パジャマが必要です。

普通の店へ行っても、なかなか田舎の年寄り向きの物がありません。
このあたりにはまずないし、遠出してもそんなにありません。
(ところが、長野に行けばあるあたりがすごいです。)
生協のカタログにたまに手ごろなものがあるのですが、先日のものは注文期間を過ぎてしまいました。
長く歩けないおばあちゃんを買い物につれて回ることもできないので、
現物を見てもどうせ適当に選んで買って帰ることになるので、通販でもいいとネットで検索。
若者向きのものはたくさんありますが、なかなか年寄り向けはありません。
楽な服装が良いといっても、若者のリラックスウェアでは柄も形も違うのです。

構造はゆったりしていてウエスト総ゴムだったりするけれどサイズは大きくなく、
色は地味で、模様はあまり目立ちすぎず高級すぎず、でもちょっと品があって・・という微妙なテンションなのです。

検索ワードに「シニア」をつけたら手ごろなものがでてきたので注文しました。
そのほかに、生協のスクロール(旧ムトウ)のカタログから、冬物のパジャマも注文しました。

なんだか7時ごろからこんなことやっていて10時半になってしまいました。
それでも買い物に出たことを考えればましか。

10時半からヨガを1時間半やると昼になります。
ヨガもきつくないようで運動量があるのか、
ここのところちょっとねじりの力や肩を開く力がかかる腕などがだるいです。

昼を食べてから仙台の友人から電話がかかってきました。
大阪へ引っ越すことが決まったようです。
今の事業はたたんで、来年の2月ぐらいにもいけるように準備するそうです。

ところで昨日の夜プリントアウトしたエコポイントの申請書に署名捺印して封入、
切手を貼って後は出すまでにしました。

エコポイントの申請、かなり煩雑でひどすぎます。
申請そのものも煩雑ですが、ポイントで交換できる商品を探すのも大変です。
大量にありすぎて、何がいいかなどなかなか選べません。
伊勢丹のお歳暮ぐらいのシステムを作ってくれないと無理です。
お店で聞いたらほとんどの人が商品券にしているというので、
商品券にするつもりで探しても、それだけでも苦労するくらいです。
他の商品から希望のものを探し当てるなど不可能に近いです。

申請書類を作るのも、ネットで申請内容を打ち込んでプリントアウトすると
かなり自動で入ってくれる項目もあるので少しは楽ですが、
それでも貼り付ける保証書コピー、領収書などの煩雑さは残ります。
コピーの仕方も気をつけないとならないし。
これを手書きで書く人はかなり不備があったりするのではないでしょうか。
複雑な事務が苦手なお年寄りなどが冷蔵庫買ったら申請できるのでしょうか。

申請受付業務が滞っているのも当然じゃないでしょうか。

------
夕飯時にひと騒動。
おばあちゃんがパジャマのズボンのゴムがゆるかったので
上下違ったパジャマを着ていたらしいのですが、それを知らずに洗った私が
娘のパジャマのズボンだと思って娘の衣類といっしょにしておいたので、
(おばあちゃんにとって)行方不明になっていました。
夕食前にお風呂に入ってパジャマを着たときに、下だけ普段着のズボンを着ていたので
私はパジャマのズボンがたんすに入っているのを朝見たといって出してきました。

ところが、これはゴムがゆるいので着ていないというので、急遽ゴムを入れ替え、
おばあちゃんもそれに穿き替えていたのですが、どうも話がちぐはぐです。
夕食を食べ終わってもどうも娘が帰るのを待っている様子。

娘が帰ってきておばあちゃんが食卓から立つ時に何か娘に確認して
どうもおばあちゃんの洗濯物が混ざっていたようなので持っていきましたが、
その場に私はいなかったので、後で何をもっていったか聞いたらグレーのジャージのズボンのようです。
その時にも私はまだ気づかず、その後お風呂に入った時にお風呂の中でハタと気づきました。

そうか、おばあちゃんはパジャマの揃いのズボンのゴムがゆるかったので
あのズボン(実は別のパジャマのズボン)をパジャマと組み合わせて着ていたのだ。

このちぐはぐな混乱を作っていた原因は私の間違いのせいじゃん。
あわててお風呂から出て(別にあわてる必要はなかったけれど)おばあちゃんに謝りました。


フォーリア |HomePage