フォーリアの日記
目次過去の日記未来の日記


2009年10月31日(土) 娘のスーツと時計を買った

今日もよいお天気です。

先週行ったデパートへ娘のスーツを買いに行きました。
先週サイズがなかったので取り寄せをお願いしていたのです。
おばあちゃんの昼食を用意して、昼ごろ車で出ました。

スーツを買って昼食は浦和で食べて、一旦帰って今度は電車で池袋へ出ました。
娘に時計を買ってやることになっています。

池袋では三越跡にヤマダ電機Labiが昨日開店し、売り出し中で大混雑。
迎え撃つビックカメラも売り出し中で、
両方へ行き来する人がたくさんいるのでしょう、
双方の間にある横断歩道を渡る人の量がものすごいことになっています。

ビックカメラの中もひどく混んでいますが、さすがに時計売り場は大混雑ではありません。
娘は今まで(安物の)大振りな時計しか持っていなかったのですが、
さすがにひとつぐらい女物の時計も必要です。
女物は小さいのでソーラーと電波を組み込むのが難しいとのことで、
数年前にはほとんどなかったし、私のものを買った去年にもあまり選べるほどありませんでした。
しかし1年経つとずいぶん様子は違います。
女物のソーラー電波時計は去年よりかなり増えて
各シリーズで選べるようになっています。
金属バンドでもきれいなピンクゴールド使いのものは優しい感じがしてなかなか洒落ています。

時計を買って、ヤマダ電機も覗いてみたい気もしましたが、
あまりの人ごみを見ると行く気にもならず、そのまま帰ってきました。


2009年10月30日(金) 昔の写真・SonicStageが落ちる

このところの涼しさからすれば、今日は暑いと言えます。
さすがにあまり薄着をする季節でもないかと、カーディガンを着て出かけましたが、
昼間は脱いでいたし、帰りも着ていたら暑く感じました。
今日は暑くなると天気予報で言っていたので着脱の便利なものを着ていきましたが、
巷にはもうすっかり冬物の厚手のセーターやジャンパーなど着ている人がいて不思議です。

今日は仕事でした。
なんだかいろいろやることはあったのですが、
それでもそろそろ終業時間というころ・・
もう片付けるつもりでいたら、帰ろうとし始めてから
来週必要なので今日プリントしないと困るという写真がいくつも出てきました。
後から思い出して追加というだけでなく、
古い写真なので、当時私がすべては管理していなくてメディアから消されてしまって、
プリントした写真をまたカメラで撮ったようなものが必要になったので面倒でした。
プリントされたものは撮影順に並んでいないので、私がカメラで撮った順もバラバラで、
必要なものが続けて出てこないのでプリントするにもパパパと選択できず
一枚ずつ確認しなければなりません。
昔、元の撮影日を調べて整理したので、一応日付で分類してあったのが幸いで
そんなに探すのには苦労しなかったのですが、
帰るのが遅くなるには十分でした。

ところで、先生のUSBメモリー型ウォークマン、SonicStageで曲を追加しようとしたら、
PCのUSBポートに差し込こんだ途端にSonicStageがエラーで落ちてしまって曲を追加できません。
PC2台で試しましたがどちらでもそうです。
SonicStageをアップデートしてみましたが変わりなし。
時間がなかったので詳しく追求しませんでしたが、なぜだろう?
まだ未確認ですが、McAfeeの動作を止めたらどうなるか来週確認してみます。


2009年10月29日(木) 病院へ・鼻炎

今日も晴れです。

高血圧の経過観察で病院へ行ってきました。
予約は1時半からですが、その前に血液検査などをして検査の結果が出るのを待つので、
おばあちゃんの昼食を用意して11時ごろ出ました。

血圧は最近特に高くないのですが。(下は相変わらず高いけれど)
その他の検査結果も特に異常はないけれど、
もう少し薬は続けて様子見ましょうと言われました。
私としてはヨガが血圧にも効いているような気がします。

今日はアレルギー性鼻炎がひどかったのですが、
血液検査の前に薬を飲むのはまずいかと、飲まずに出ました。
検査後、昼食を食べた後に飲むつもりでしたが、
そのまま診察が終わるまで薬のことは忘れていて、
診察中にひどいくしゃみの連続で大変だったので、その後飲みました。

ちょうど家につくころ効いたみたいです。
家に着いたら娘が代替的に部屋を片付けていて、
埃をたてた部屋にいる娘は鼻水ぐしゅぐしゅになっていました。
すぐに私に影響がなかったのは薬のおかげ?
それでも、粘膜が荒れているガサガサ感はすぐには治りません。
鼻、のどの奥、舌の奥の方までガサガサです。
(その感じがアレルギーのない人にはわからないようなのですが・・・)
鼻の下のヒリヒリは顔用のクリーム(普通の化粧品)をつけたら少し楽です。

ところが夜になって風呂に入るときに脱衣所の戸をしめたら
突然ひどく鼻水が。
脱衣所は娘の部屋の向かいなので、埃がたちこめていたようです。
換気扇を回しておきましたが、抜けるかどうか。
居間や和室に来ていなかったのが幸いです。


2009年10月28日(水) メゾは覚えていない。

今日もさわやかなよいお天気です。

昨日の夜からアレルギー性くしゃみ鼻水で、寝る前に薬を飲んで寝ました。
今日はかなりいいので、薬は飲まなかったのですが、
それでもちょっと鼻水が出るし、たんが絡みます。

今日はコーラスだったので、たんが絡むと声が引っかかるのですが、
時々咳払いしたものの、まあまあ普通に歌えました。
昨日の夜充電したはずのMDが充電されていなくて、電池が持つか心配でしたが、
何とか持ちました。

「花に寄せて」の中の「てっせん・どくだみ」に入りました。
私は仙台で歌ったのですが、皆には新曲です。
当時本番ではメゾを歌ったはずですが、メゾのメロディはあまり覚えていません。
あの当時はちょっといろいろあって、あまり低い音がない曲だけはメゾへ行ったのです。
本番前にメゾへ行って、その前はずっとソプラノを練習していたせいで
ソプラノの方が記憶に残っているのかもしれません。

来月あたりの練習の後、皆が都合のいいときに紅葉が見られるところへ昼食でも食べに行きたいねという話がでていますが、
練習の後だとあまり遠出はできないので、実現するかどうかわかりません。


2009年10月27日(火) 主人公が変

台風もあまり近づかず、思ったより早くいいお天気になりました。
晴れると昨日のようには寒くないのですが、風は北風で
なんだか真冬の暖かい日みたいです。

この秋始まったNHKの朝のテレビ小説の主人公、ちょっとひどくありませんか?
主人公が初めはドジだったり、仕事に慣れなくて失敗したりするストーリーなら
ついつい主人公を応援してしまうものですが、
今回の主人公、見ているといちいち腹立ちます。
子供のころの描写からしてそうだったのですが・・・。
もう少し人が興味を持ってことを素直に観察できないのだろうか。
思い描いていることの方向性があまりにも変。
これから変化していくことを表現したくて極端に描写しているとしても
今日あたりは見るに耐えなくて、途中で席を立ってしまいました。


2009年10月26日(月) 内科へ・友人から電話

今日は雨。台風も近づいてきています。

朝、おばあちゃんを内科に連れて行きました。
明日の朝まで天気は悪そうなので、
今日か明日かどちらかというなら今日だと思いました。
9時に行ってももうかなり人が来ていましたが、
薬のみの人も多いようで、比較的早く診察に呼ばれました。

おばあちゃんの便秘の薬(座薬)は、毎日使わなくてもいいといわれて
一時減らされていたのですが、
先生に「食べる量も減っているので、3日に1度出ればいいんだよ。」といわれても
「一日でも出ないと気になって気になって精神的に苦しくて耐えられない。」
というので、日数分出されることになりました。

インフルエンザ(旧来型)の予防接種も受けてきました。
あと60人分しか残っていないとのことです。
どういうペースでなくなるのかわかりませんが、今日そこにいる間だけでも
4人ぐらいは接種していたので、あと何日分もないのかもしれません。

家に帰って薬を仕分けして紙に貼り付け終わったら12時を過ぎてしまいました。
急いでお昼。

午後、仙台の友人から電話がかかってきました。
最近一世さんのレッスンを受けたりフォルクローレのグループでケーナを吹いたりして、調子がいいようです。
フォルクローレのグループには歌を歌うつもりで入ったそうですが、
彼女は学生時代にケーナにそっくりの民族楽器をずっと吹いていて
同じ原理のケーナはすぐにいい音が鳴らせて、やることになったそうです。
私はべ・チェチョンさんの話をして機会があったら聞いてみるといいと言いました。
今夜、人に勧められてスーザン・オズボーンのコンサートに行くことになっているそうですが
なんとなく気が進まないけれど、聞いたことがないから聞いてみると言っていました。
私はスーザン・オズボーンはTVで聞いただけですが、別にいいとは思いません。


2009年10月25日(日) 娘の服や靴

今日はあまりいいお天気ではありません。
これくらいになると、いつまでも夏の服装もしていられません。

今日は午後から娘の服と靴を見に浦和へ出ました。
まあ、買わなくても見るだけでも。
時計とかバッグとかも言っていましたが、それも決まらないので保留。
夫が張り切っていて車で出ました。

靴の方が見つからないと思ったけれど、
意外によかったのがあったので一足あってもいいと買いました。
服はスーツの一着でもと思ったけれど、保留です。


2009年10月24日(土) 娘の就職ほぼ決まり・「ベー・チェチョル」

今日は曇り。ちょっとだけ雨も降りました。

かねてから就活中だった娘、昨日食事に招かれたのはやっぱり意味があって
やっとほぼ決まったようです。
とりあえずよかったよかった。
昼にお祝いをかねて駅前のレストランまで食事に行きました。(近手)
やかんやら物干しやら、家を出る準備用品みたいなものも買って来ました。
(でも、そんなにすぐに出るのか?)
たぶん、通勤着になるような服も持っていないので、買わなくてはならないでしょう。
もっとも、どんな感じの服で通勤するような会社なのかまだわかりませんが。

-------
先週の土曜日(10月17日)の朝日新聞ですが、
韓国人オペラ歌手「ベー・チェチョル」の記事があります。
http://www.asahi.com/showbiz/music/TKY200910170234.html

甲状腺ガンの手術により声帯の神経と横隔膜の神経が切断され声が出なくなったが、
復帰してコンサート活動を始めているという話です。

その前にテレビでも紹介されたらしくて、コーラスのピアニストが先週の水曜日にその話をしていて、
まだ本格的なオペラに出演するほど大きな声は出ないが、いい声だと言っていました。

それを聞いてみたくてYouTubeで検索すると、短いながらいくつか出てきました。

辻井伸行みたいにお涙頂戴ポイント加算でもてはやされているのなら
たいしたことはないかもしれないと怖れながら聞いてみると、
ところがどっこい、これはかなりの歌手です。
CDが出ているなら聞いてみたくなりました。

昔大学の友人が2年生ぐらいのとき甲状腺嚢腫の手術をしました。
彼女はガンではなく奇形嚢腫(ピノコみたいな双子の片割れが育たずに体内に入っていた)だったのですが
やっぱり手術の時に声帯の神経を切ったので、声が出なくなりました。
1年ぐらいは音にならないささやくような声しか出なくて不便をしたと思います。
しかし、医者にはだんだん神経が伸びてまたつながるので、
また声が出るようになるといわれていたようです。
1年ぐらいすると本当にだんだん出るようになって
卒業のころには皆そんなこと忘れるぐらいに普通にしゃべっていました。

その後卒業、結婚を経て、ママさんコーラスで歌を歌っていたりもしたようで、
歌手でもなければ普通に困ったことはなかったようです。

歌手ともなれば例え神経は伸びても、休んでいる間にも衰える部分があるでしょうから、
そう簡単にはいかないと思うので、復帰するというのはかなりのことだと思います。
ガンともなると、多分切った部分も友人より大きかったでしょうし。
でも、もっとオペラに復帰できるぐらいにこれからも回復することを願わずにはいられません。


2009年10月23日(金) 金曜休み

朝は曇り勝ちでしたが、一応晴れと言えそうです。

今日は休みです。
金曜日休みは月一度なので何か調子狂うのですが、まあいいか。

伴奏も当分ないので練習しなくてもよさそうだし。
いえ、下手くそな伴奏でも役に立てれば苦にはならないのですが、
歌えないのがつらいので、歌えた週は満足しています。
昔みたいに昼間誰もいなければ鼻歌でもピアノの前でも勝手に歌っていたので満足していたのですが
今は水曜日に歌えるのが頼りです。

何年も前に歌の講習(というかセミナー?)を受けたことのある先生のWEBページをたまたまみていたら、
最近はあちこちの地方でセミナーを開いている様子。
逆に東京は減っているみたいです。

-------------
娘が夕飯は食べてくるといって夕方出かけました。
会社関係のようなので、脈があるのかも。
私服で来るように言われたそうですが
就活用スーツしかスカートを持っていなかった娘は、わざわざスカートをかったそうです。


2009年10月22日(木) 今日は出勤

今日は晴れ。昨日よりひんやりしています。

今日は出勤です。
このごろは整体の先生が来る日も以前ほど大童でもなさそうです。
先生は今日は夜「オフィスクラブ」の会合があり、出かけるようで
名刺を刷ってくれと言われました。
最近プリンタの裏が汚れるので、名刺のような裏表あるものは苦手なのですが、
刷る前にアルコール綿を借りて、ローラーを拭きました。
多少ましになりましたが、まだ完全には裏の汚れがなくなりません。
とりあえず目立たないところでいいことにしました。

スプリントの写真を撮りました。

このごろは日が短くなって、帰るころには暗くなっています。


2009年10月21日(水) 歌えてうれしい・生協の注文

今日は大変さわやかでカラッとしたいいお天気です。

今日はコーラスでした。
先週は伴奏だったので歌えなくて残念でしたが、
今日は歌ったのでうれしい。

たっぷり歌うと昼にはおなかがすきます。
ちょっと多めのサンドイッチを食べたら食べ過ぎました。

昨日の夜生協の注文書を書く(ネットだから入力する?)のを忘れたので
帰ってからあわてて書きました。
今朝やろうとも思ったのですが、ちょっと時間がありませんでした。
「ほぺたん忘れず注文登録」という不思議な制度ができています。


2009年10月20日(火) 今日はビリー

今日はいいお天気で暑くなるとの予報。
昼前ぐらいに外へ出たら、半袖でだいじょうぶでした。

今日はヨガをやらないでビリーをやりました。
ヨガのほうが気持ちいいのでとっつきやすいし、やりたくなるのですが、
DVDに従うと1時間半ぐらいかかるので、時間が欲しいときには向きません。

ヨガのDVDで肩を後ろにそらす動作が多いと昨日書きましたが、
ビリーでは最後に一瞬そんな形があるだけで、ほとんどありません。
ビリーバンドを使っていると肩は反らすより(腕を前に出しているので)前よりにしていることが多く、
腕の筋肉はつきますが、肩の柔軟性には期待できません。
肩に変に力を入れてビリーバンドを使ったら却って硬くなるかもしれません。

肩が相当固まっているようなので、ビリーバンドを使ってもなるべく肩は固めないように気をつけて
ヨガをやる日に柔軟性を増していけたらと思います。

------
夫のスーツの夏物をクリーニングに出しました。


2009年10月19日(月) 肩は弱点?

今日は晴れ。

土日に夫のワイシャツにアイロンかけるのを忘れたので、午前中にアイロンかけました。

おばあちゃんは夕方には散歩に行ったので、まあだいじょうぶそうです。

土曜日に家具を持ってから肩が痛かったのですが、だいぶ治ってきました。
どうも五十肩以後、肩は硬くなっているようで弱点になっているようです。
ヨガのビデオではかなり肩を後ろにそらす姿勢をさせるので、
痛くない程度にやっていればだんだんほぐれてくるでしょうか。


2009年10月18日(日) 大規模修繕説明会・おばあちゃん帰れなくなる・息子が車を返しに

今日は晴れて暖かくなっています。

午後1時からマンションの大規模修繕の説明会で、
プールの2階の会議室へ行きました。
説明会中にバイブにしていたPHSに着信があり
会議室から出て、見ると知らない番号でしたが、
出てみるとおばあちゃんの名前を言って家族の方ですか・・・と

少し遠くの公園(別所沼公園)まで歩いていったおばあちゃんが
疲れて歩けなくなってしまって、通りがかりの人が連絡してくれたのです。
すぐに行こうかと思いましたが「110番したので警察の人がパトカーで送ってくれる」とのことで、
家で待っていることにしました。

会議室から靴を取って(会議室は土足厳禁)抜けてきて、家へ先に帰りました。
まもなく警察から電話があり、これから行くということなので、
マンションの下で待っていました。
待っているうちに会議が終わり皆が帰ってきました。

そのうちパトカーが到着しました。
パトカーはマンションの入り口から遠い方に横付けしてくれましたが、
お礼を言って、おばあちゃんの手を引いて入り口の方へ回っていきました。

帰ってからしばらくは横になっていましたが、
夕飯には起きてきたし、大河ドラマも見ているようなのでなんとか大丈夫そうです。

-------
夕方買い物に出ようとしたところ、息子が車を返しに来ていました。
ちょうど出たところだったので、夫が車を入れたのですが、
なぜか壁にバンパーをこすってしまいました。


2009年10月17日(土) リサイクル家具

今日は曇り。夕方少し雨がふりましたが、すぐにやみました。

先日市のリサイクルセンターで入札した家具のうち、
本棚とワードローブ入れが当たりました。(落札)
当たった場合水曜日の午後に連絡があるということだったのですが、
コーラスに行っている日なので私のPHSの番号に連絡してもらうようにしていました。
入札品メモをもって出かけていましたが、上記の2点が落札できたと連絡がありました。

木曜日に軽トラックを借りる予約をして、
今朝9時から夫が駅前のレンタカー屋へ軽トラックを借りに行き、
家で毛布やロープを積んでから市のリサイクルセンターへ行きました。

すべて自分たちで積まなければならないと思っていたのですが、
リサイクルセンターでは職員の方が手伝ってくれて、
その中でも積み込みやロープの扱いなどに慣れた人がいて、うまく固定してくれました。

本棚は家の中に立ててみると意外と不安定で、
いろいろ工夫して下に厚紙(ダンボール)をかませて左右のバランスも整えて、
耐震ツッパリ棒で天井とつっぱったらなんとか安定しました。
何もなしで置いた時は傾いていて家の柱と平行にならないので見ているとクラクラしていたのです。

ワードローブ入れは比較的きれいでしたが、本棚は汚れていたので、
雑巾でごしごし拭いたらかなりきれいになりました。

ワードローブ入れは引き出しを開けるとちょっと樟脳のにおいがします。
引き出しを拭いた時にちょっとカビが生えていたので
そのまま開けて乾かしておくことにしました。
結露しやすい外に面した壁際などで使っていたものかもしれません。


2009年10月16日(金) からだの使い方は教わらない

今日は晴れ。

今日は仕事でした。
朝行ったらビルのどこかで引越しがあるようで、
運送屋が入り口から続く廊下とエレベーターまで養生していました。

昼休みに外へ出ようとしたら、階段までたばこのにおいが立ち込めています。
時々入り口の外で吸っている人(いつも同じ)がいるからそれかと思ったら、違いました。
養生してドアを開けたまま入り口の外で休憩していた運送屋さんたちがたばこを吸っていたのです。
1階の廊下はもちろんその先の階段まで煙っていました。
食事から帰ったころには煙はぬけていました。

先生のバレエの発表会が先日の週末にあったようです。
その話からちょっとからだの使い方の話になったのですが、
バレエでも、なかなかからだの使い方を教わらないそうです。

からだを使うのが主のバレエだけでなく歌でもピアノでもそうですが、
名手はきっと、ど素人が力がはいったりバランスを崩してできないことを
遠の昔にクリアしたか気づかないうちに身に着けてしまって
素人が何に苦労しているのかわからないことも多いのだと思います。

--------
夜、息子が車を借りに来ました。
土日にでかけるそうです。


2009年10月15日(木) 開かない・配送

今日は晴れ。

昼に某所にテーブルなどが届くというので、在宅。

午前中、居間からベランダへ出るガラス戸が開かないとか、
階下の郵便受けが開けられないとかでおばあちゃんに呼ばれました。

ベランダへのガラス戸は単に鍵がかかっていただけでした。
夏場はずっと窓を開けていたので鍵も閉めなかったのですが、
閉め気味になってもすぐに開けるので鍵までは閉めなかったのですが、
ここ数日鍵も閉めていたら迷ったようです。

郵便受けはいっしょに下まで行って、開けてみてもらったけれど、大丈夫そうです。
単に数字を合わせる時にちょっとずれてしまって開かなかっただけじゃないでしょうか。
開かないと自信をなくして「できなくなっちゃった」と
自分がぼけてやり方もわすれてしまったように思ってしまうようですが、
私がやっても数字がずれて開かないことは比較的多いので、
もう少し自信を持ってやり直してもらえば大丈夫だと思うのですが。

荷物はほぼ12時に届きました。
ちょうどラーメンを作っておばあちゃんを呼んで食べようとしたところで、
おばあちゃんにはそのまま食べててもらって、私は飛んでいきました。
配送はていねいでした。
足が組み立て式なので意外と時間を食いましたが完了。


2009年10月14日(水) 伴奏

今日は晴れ?曇り?夕方に雷雨。

今日は伴奏でした。
全体としては、まあまあかな。
新曲はちょっとテンポが安定しなかったのが難でした。
息継ぎゆったりとるべきでした。
やっぱり、まったく初めての曲は無意識に緊張してしまうようです。

蛇腹に貼り付けた楽譜を譜めくりの時にズラズラと落とすのはなんとかならないものか。
(その間弾けないし・・・)
家で譜めくりの練習していったほうがいいのかなあ。

来週は歌います!

--------

落札家具が決まりました。
2点落札。


2009年10月13日(火) 明日伴奏・ピアニスト一世さん

今日は晴れです。

夫が長崎へ出張へ行きました。

朝、郵便局へ振込みをたのまれたので行って来ました。
そのまま買い物して帰ろうかと思ったけれど、まだ店が開いてないし、
ラーメンもスパゲッティもあるので昼食は何とかなると思って
そのまますぐ帰ってきました。

昼はスパゲッティ。
にんにくを使って、もうあまりないので補充しておかないと・・・。

午後少しピアノの練習。
明日伴奏しなければならないのです。
急に言われて急に何日か練習しても下手くそですが・・・。

演奏会前の自主練のように毎週伴奏を弾いていると
音取りから少しずつ進めて伴奏もだんだん慣れてくるのでもっと弾けるのですが。
・・・とぼやいたら、娘が、
「それって単に家で練習不足だから、伴奏することで練習を兼ねているってことじゃん。」
はい。その通りです。
家でもっと練習しておけば、初めからだんだん慣れたあとの状態で弾けるはずです。
でも、本来歌いに行っているんであって、伴奏者じゃないから許して。

ついでに歌ったりして。

仙台の友人からピアニスト一世さんのレッスンを受けた話で電話。
ちょっと前から結構変な先生についていらいらしていた彼女、
一世さんは、なかなか素晴らしくて出会ったことがラッキーみたいです。

一世さんのオフィシャルページだったページがこちらなのですが、
http://www.pianist-sonobe.com/
何か、ホームページ製作者とトラブルがあったみたいで怒っているみたいです。
これからはこれとは別に自分で作る、もうオフィシャルページじゃないと言っています。
ブログだけは更新するそうです。


2009年10月12日(月) リサイクル展・めがねのレンズ交換

今日は晴れ。

市のリサイクルセンター(ごみ焼却場併設)でリサイクル展をやっているというので、
ちょっとした家具などあるかもしれないと思って行ってみることにしました。
朝9時からやっているそうです。

市のリサイクルセンターは意外と辺鄙なところにあって遠いので、
お昼には帰れないだろうと、娘におばあちゃんのお昼をお願いして出てきましたが、
車で高速下などの幹線道路を通ってどんどん行ったら意外と早くつきました。

リサイクル品とはいえテーブルセットなど、かなりきれいです。
今テーブルセットはいらないけれど、ほしい人ならいいと思うのではないでしょうか。
さすがに少し痛みの目立つものもありますが、それはそれなりに使えそうです。


入札制なのですが、中古の相場がわからないので適当です。
勝手にこれくらいならいいかと思っている値段を書いてきました。
うんと安くても誰も入札していなかったら買えてしまうかもしれないし。

リサイクルセンターから浦和駅前のめがね屋へ
私のめがねのレンズを換えに行きました。
右のレンズは少し傷つきましたがあまり支障がないのでそのままで、
左の割れたレンズだけ換えました。
今あまりはやらないガラスのレンズなので、以前作った時には在庫がなくてまたされたので
今日もどうせないだろうと思っていたら、在庫があるそうで
1時間ぐらいでできるそうです。
その間に昼食を食べてきてちょうどでした。


2009年10月11日(日) めがねが割れた

今日はよいお天気です。

比較的のんびりすごしています。

朝の一仕事終えてから、昼前に、夫が昨日買ってきた誕生日のケーキを食べました。

午後は夫がプールと床屋へ行ったので、私はヨガ。

夫の床屋が終わったあと買い物に行く途中に
手が引っかかってめがねを道路に落としてしまいました。
レンズの片方は割れて片方は傷がつきました。
崩れ落ちなかったので、掛けたまま買い物をしましたが、何とかしなければなりません。

とりあえず、普段掛けている弱いめがねではなく、
少し強いめがねをかけてしのいでいます。


2009年10月10日(土) のんびり・入れ歯に違和感?

今日は曇り時々晴れぐらい?
朝に少し雨が降ったらしい。

今日はのんびり。
午後は夫が献血に行ったので私はヨーガをやってリフレッシュ。
のんびりついでにmixiアプリなどやっています。

---------
おばあちゃんの入れ歯、痛いわけではないが少し違和感があるそうです。
そのうち慣れるかなあと言うのですが、
そういうのって、まずたいてい慣れないんですよね。
歯医者に行って調整してもらった方がいいと思うのですが、
どう違和感があるのか表現できなくて、歯医者に行っても困ると思っているようで、
もう少し様子を見るそうです。

口を閉じるだけで落ち着かないのか、噛んだらおかしいのかという程度の
なにかきっかけになることでもわかれば、診てもらえると思うのですが
どうせ火曜日まで休みで電話できないので様子を見ましょう。


2009年10月09日(金) 駅に犬

今日はいいお天気です。

仕事でした。
先日からの文書の書き直し終了。(第2版というところか?)

今日は電車は通常通り走っていますが
帰りの電車はなぜか混み気味。
それも若い人が多いような気がするのは気のせいでしょうか?
いつもの新橋サラリーマンの平均と違うような気がします。

ところで、帰る人で混雑する新橋駅の構内というか改札外の通路を
犬を連れた人が歩いていたのでびっくりしました。
それも盲導犬とかではなくて、普通の犬です。
たぶん雑種だと思うのですが、柴犬ぐらいの大きさです。
まさか改札内から出てきたのではないでしょうから、通り抜けでしょうか。


2009年10月08日(木) 台風・内科へ・歯科へ・美容院へ・メモリ増設

今日は台風。
朝は電車が軒並み止まっていたようで、お勤めの方はご苦労様です。
このあたりは午前中に再接近、昼前には風は強いものの晴れていました。

さて、台風が来るというのにいろいろ予定があります。
表の風雨の様子を見ながらどうしようか考えます。

内科医院の開く9時には、まだ雨も降っていて風も強いので、
おばあちゃんを連れて行くのは最初からあきらめました。
薬を変えたので状況の報告をして、ちょうど薬が終わるので
新たに薬をもらってこようというわけです。

行ったら患者さんは誰もいません。
すぐに呼ばれて、すぐに終わりました。
来週おばあちゃんをあらためて連れてこなくても、2週間後でいいようです。
ただ、またちょうど木曜日に来なければならないと私が困るので、
薬を少し余分に出してもらいました。

すぐに終わったので、帰ったら今度は歯科医院に電話です。
歯科医院は9時半からなので余裕で間に合いました。
入れ歯が壊れたので急遽直してもらえないかと、電話をしたら、
今日の10時なら空いているといいます。
さすがに、微妙な調整しなければならないのでしょう、本人がいかなければだめだそうです。

午後なら台風が行ってしまうかもしれないので、午後はどうかと聞いたら、
木曜午後は休診だそうです。
土曜日も空いていないそうだし、私は明日仕事だし、今日行く決心をして
おばあちゃんに出る用意をしてもらいました。

出たころには雨はやんでいましたが、まだ雲が多く、かなり強い風が吹いています。
おばあちゃんの手をひじまでしっかり握って、強い風がビュンと吹き付けた時は踏ん張って、
「私が踏ん張るから大丈夫。2人分いっぺんには飛ばないから」とおばあちゃんを励ましつつ、
一歩一歩ゆっくり進み、3分の道のりを?分かかって歯医者へたどり着きました。

幸い、入れ歯はその場で補修してもらうことができました。
臨時に補修できても作り直す必要があるかもしれないと思っていましたが、
補強したのでこのまま使って大丈夫だと言うことです。
特に何かない限り作り直す必要はないそうです。

また、手をつないで一歩一歩がんばって帰りました。
お天気は先ほどよりよくなり、今度は追い風なので行きより少し楽でした。

家に帰ってちょっと一息入れて、今度は昼食の用意をして
12時40分に美容院の予約をしているので、
早めに食べて出かけようとしました。

おばあちゃんは修復した入れ歯で支障なく噛むことができたようです。

私は食べ終わったらすぐに片付けて美容院へ。
まだまだ風が強く、さらに駅前のビルの間はビル風がひどくなっています。
美容院へ行ったら、電車が止まっていたので午前中にはスタッフが半分くらいしか来ていなかったそうで、
やっとそろったところだそうです。

帰るころには(ビルの周辺以外は)風はおさまっていました。
家に戻ったらおばあちゃんは寝ていたので、さすがに疲れたのかと思いましたが、
そのあと起きだして散歩に行ったようです。
足は弱っていますが、体力は意外と元気です。

そのころ、
娘がVAIO(VGN-BX4AAPS)に前に買っておいたメモリを取り付けたいと言うので手伝いました。
2枚買ったうち、1枚はねじ1本はずして裏のふたを開ければ取り付けられたのですぐにつけましたが、
キーボードの下に取り付けるメモリーは開けるのが手間なので取り付けずに置いてあったのです。
娘は古いVAIOから新VAIOに変わった時には何でも早く感じたので気にならなかったけれど、
最近はメモリーの差を実感しだしたのでつけたくなったようです。

裏のバッテリーをはずした中にあるねじを2本はずし、
表の電源ボタンなどがあるパネル両脇の隠しゴムをはずして中にあるねじをはずし、
ヒンジカバー一体のパネルをはずします。

パネルをはずすとキーボードを止めてあるねじが見えるので、
ねじをはずして、キーボードを外します。
キーボードの下には金属製のカバーがあるので、とめてあるねじを全部外すと
マザーボードにたどり着き、メモリスロットもあります。

開けたついでにファンの埃を吸い取って、ヒンジの埃も払い、
メモリを取り付けてまた全部閉じて終了。

何の怪我の巧妙か、キーの連打が早くできなくて非常に困っていたのが直ってしまったそうです。
(「いった(t連打)」とか「おかあさん(a連打)」を打つ時に失敗する)
キーボードをはずして付け直したせいで、不安定なところが直ったのか
メモリーが増えたせいなのか(でもないと思うけど)
よくわかりませんが、直ったのはいいことです。

台風で大変だったけど、やることはできたので
充実感のある一日ではありました。


2009年10月07日(水) 電車遅れる・ガスター再び・おばあちゃんの入れ歯が折れた

今日は雨です。いよいよ台風が近づいています。

今日はコーラスでした。
朝乗った電車は湘南新宿ラインが横須賀線内の事故で遅れているということで、
前の電車がつかえているといって止まりました。
板橋駅でしばらく停車。
停車中に、車で来るピアニストから事故渋滞で遅れるとのメール。
こちらも電車が遅れているので先につけるかどうかわからないと返信。

でも、しばらくしたら一駅動いて池袋に着いたので、
山手線に乗り換えることができ、20分程度の遅れで着きました。

今日はそんなにアレルギーっぽくありませんが、
気道がガラガラなのはそんなに急に治っていません。
それでも、まあ歌えたのでいいとしましょう。

来週はピアニストが休みなので伴奏しなければなりません。

帰りの電車では、恵比寿で乗って渋谷を知らない・・・ばかりでなく
延々と戸田公園まで気づかず寝てしまいました。

-----------
午後3時半過ぎならいるといっていたので、
4時ごろ、ガスターの作業員が来ました。
ガスの火力や基盤のディップスイッチの設定なども確認してくれましたが、
特にどこも問題ないそうです。
でも、前と違うのはなぜでしょう。

作業員が作業の途中でコックを閉めようとしたので、
給湯器につながっている給水間のコックが動かなくなっていることがわかりました。
無理にねじるとプラスチックの持ち手が折れてしまうので、動かせないようです。
前回は水道の元栓を締めたのだと思うので、前から動かなかった可能性が高く
あまり関係ないかもしれません。

-------------
明日は台風が来るかもしれないのに、おばあちゃんが内科へ行く予定でした。
天候が悪かったら私一人で行って様子を話して、薬をもらってこようと思います。
また、夜おばあちゃんが入れ歯が折れたと言って来たので、
見ると、前に小田原で歯が折れた時に作った入れ歯は、
以前に歯があった時の入れ歯を補修して作ったもののようで、
その時の継ぎ目と補強の金属が折れたようです。
入れ歯がないと食べられないので、明日急遽歯医者に行かなければ・・・。
午後なら台風が過ぎ去るでしょうか?

困ったことに台風が来るときに重なるものです。


2009年10月06日(火) ガスターにまた電話・久しぶりに歌った。

今日は雨。
台風が来ているそうだけれど、近づくのはまだまだのようで
当分雨が降り続きそうでおばあちゃんを病院に連れて行くにも困ります。

今日は特に業者が来るような予定は何もないので安心して
午前中にヨガをやりました。

9月に修理した給湯器が、一旦止めた時に出る冷たい水が増えていてる話、
やっぱり明らかに以前と違うし、水が無駄になるし苦になるので、
またガスターに電話してみました。
修理か調整して直るなら直してほしいけれど、
直らないならどうして前と違うのか、機能や原理を含めて
とにかく納得の行く説明をしてほしいのです。

近くの代理店がまた電話してきて、今日は工事のものが外出しているので、
明日以降また見に来るとのことです。
見に来たらどうにかなるのかなあ・・・・。
明日は朝から留守にしていて、3時半以後でないといないといっておきましたが、
来るかもしれません。

午後、また電話。
そのあとちょっと久しぶりに家で歌を歌いました。
秋になってからずっとアレルギーで、
気道がいつもざらざらしてタンが絡まっている感じなので、
中低音の地声に近いあたりの発声練習をすると
声にもザラザラ言う音が混じってしまい、ひっかかって音が不安定になったりもしますが、
久しぶりに歌えてうれしかった。


2009年10月05日(月) ふすま屋が道に迷う

今日は朝は小雨で傘がいらないほどだったり少し降ったりでしたが、
夕方ずいぶん降りました。

もうずいぶんひざの裏の水を抜いていないのですが、
ずいぶんたまって、正座すると圧迫感があるようになって来ました。
動く時に突っ張り感があるほど膨らんだら整形外科へ行っていたのですが、
1ヶ月ほど前から時間があったら行きたかったのですが、
用事があるやら連休やらで、行けませんでした。
ちなみに、美容院にも1ヶ月前ぐらいから行きたいのに行けない。

今日9時ごろになったら行ってこようと思ったら、
9時前にふすま屋から電話がかかってきました。
張替えが終わったふすまをこれから届けるということで9時半ごろ着くとのことです。
整形外科に出かけられなくなりました。

できたふすまを入れるだけなら10分もあれば終わるだろうと
終了後に整形外科へ行くことにしました。

もう一度ふすま屋から電話があったので「5分ほどで現地に着くので行っている」といって出ました。
しかし現地でいくら待ってもふすま屋が来ません。
ようやく来たら、場所がわからなくてうろうろ回っていたとのこと。

私も、家を出てしまったら家の電話には出られないので、
PHSの番号でも教えようかと一瞬は思ったのですが、
まさか、先日ふすまを引き取っていったばかりの場所に来るのに迷うことはないだろうと教えませんでした。
そこで迷うとは予想外。

さて、ふすまを入れ終えて11時。
ついでに書類を出しに行って、まだ整形外科に行けそうです。
一旦家に帰り、診察券や保険証などを持って行きました。

整形外科の混み具合は、そこそこ。
昼までにはなんとかなるかもしれません。
終わったのは昼ごろ。
そのあとスーパーへ寄って3人分の昼食用品と少量のお菓子を買って帰りました。

家に帰って、先ほど持って帰った荷物を散らかしたまま飛び出したのでちょっと片付け。
片付けている間に娘を呼んでお昼の支度のほうを手伝わせる。

3人でお昼を食べて片付けたら2時。
まもなく電話がかかってきて(長電話)ヨガをして終わったら5時。

本当に一日は短く過ぎてゆく。
歌の練習をしたいなあ。


2009年10月04日(日) バーデン劇場の「ドン・ジョバンニ」

川口リリアホールでウィーンの森 バーデン劇場の「ドン・ジョバンニ」を聞いてきました。

指揮者:クリスティアン・ポォラァック
モーツアルティアーデ管弦楽団
バーデン劇場合唱団

キャストは
ドン・ジョバンニ:セバスティアン・ホレツェク
レポレッロ:フーベルト・クレッセンス
ドンナ・アンナ:エステファニア・ペルドーモ
ドンナ・エルヴィア:リタ・シュナイダー
ツェルリーナ:エヴァ・クンプミューラー
マゼット:イーゴル・レフィタン
騎士長:ファルマー・サール
(表記はあまりにも特殊なのでパンフレットとちょっと変えています。)

そもそもバーデン劇場を知りません。(有名かどうか知らないだけかも。)
少なくとも日本で3万円のチケットが売れるような人気ではなさそうです。(S席が9000円)
公演の形態は不思議だらけ。
今回の公演も9月から全国あちこちでやっているようですが、なぜか東京都内はありません。
主催者は誰なのか?各公演、その地区の財団法人のようですが。

まず入り口で無料で渡された厚みのあるパンフレットを見てびっくり。
中を開けたら各シーンの説明がついた楽譜が書いてあるのですが、
「全休符」がずらずら並んでいるページがたくさんあります。
主な旋律を入れようと思ったけれど、時間がなくて休符にしてしまったのか?
やけにページの無駄だなあ、と思ってよく見ると、
表紙の裏に、「音符がない小節があります。これはページ数節約のため省いております。」
と書いてあります。節約になっているのか?
さらに「小節に関しては、公演のすべて、及び総譜の内容と一致しております。」
「スコアーやCDを追っていくことができます。」
え?もはや理解不能です。

合唱経験もオーケストラ経験もある者としては、スコアを見ながら曲を聴くことはあります。
でも自分の出番がない時のパート譜じゃあるまいし、全休符ばかりの楽譜を追う気にはなりません。
音符があってこその総譜でしょう。

また、固有名詞など発音にこだわりのある人が書いたのか
ドン・ジョバンニ=ドォン ヂョvファンnイ
レポレッロ=レポォァrルェロォ、
ドンナ・エルヴィラ=ドォンnナァ・eロゥvフィァrルァ
などとなっていて、なんと読んでいいのやら。
そのままアルファベットで書いてもらった方が想像がつきます。

中に入ると、自分たちの席は2階でしたが、あたりはガラガラでした。
演奏者も少人数のようで、オケピット内の人数は少なそうです。

さて、演奏が始まったら、これがなかなかいいです。
出だしのオケこそ少し弱々しいところがあり心配でしたが、そのあとはよくなり
少人数だけど大変よいアンサンブルで、テンポ一杯より遅めに歌うところもぴったり揃い、音色も揃い、
本当にオペラに慣れているという感じです。
ソリストも皆高レベルでそろっていて、ソロもいいけれどアンサンブルがすばらしい。

(テレビで見る)新国立のオペラも悪くないけれど、ここまで各キャスト揃っていません。

有名ソリストでもアリアと演技が別物になってしまう人はよくいるけれど、(ゲオルギューとか)
ここではみんな当たり前に役になりきった演技をしています。

少人数ながらこれだけ充実したオペラなのに、こんなに席がガラガラなんてもったいない。
興行的に大規模に宣伝するようなことをしていないのかもしれません。


2009年10月03日(土) トゥーランドットの第3幕

今日は曇り。

朝、昨日の洗濯物が乾いていなかったので外(ベランダ)へ出したら、
サーッと雨が降ってきてあわてました。
ベランダは吹き込まない限りぬれないし、すぐにやんだので良かったのですが。

久しぶりに特に用がない土曜日なので、午前中にヨーガ。
朝食後に家人が皆寝てしまったので昼までゆっくりしました。

夜に借りているトゥーランドットの第3幕を見ました。
肝心のトゥーランドット姫に愛が芽生えるシーンがカットされている公演だったので
ちょっと最後の展開に違和感がありました。
でも、とにかく本物の紫禁城の宮殿を背景にした本場中国の舞台はみごとです。

そこにまったく違和感なくどころか、逆にどこか西洋風の演出の時よりもずっと
音楽が舞台に合っていると感じられることに驚きます。
プッチーニは相当中国を研究していたのだなあと思います。

また、ストーリー的には脇役なのでついつい軽く扱われがちな皇帝も
非常に荘厳に扱われているところがリアリティがあって良かったと思います。

ピン・ポン・パンの掛け合いの中に婚礼の準備と葬式の準備を両方しておくというくだりがあるのですが、
謎賭けにカラフが勝ったら、すぐに人々が赤い服を着ていたり、
婚礼を表す喜が2つ並んだ文字がイメージ的に出てきたり、
後ろに「壽」の幕がかかったりするのも
あたりに赤い物が増えたりして、婚礼の支度がされていたことがよくわかります。

しかし、このDVD、別アングルの映像に切り替えられるとか
便利なようで面倒な仕掛けがあってなかなか大変です。
切り替えないで普通のアングルばかり見ていると、やたら歌手のアップが多くて、
せっかくの豪華な舞台全体が把握できないカメラワークは初めから苦になっていたのですが、
別アングルに切り替えると全体映像が入っていることがわかりました。
どちらかというと全体像を主アングルにして、アップを別アングルにすればいいのにと思いました。


2009年10月02日(金) Easy-WebPrint不調

今日は雨。

今日は仕事でした。
ここではPCを扱わない人のために
WEBページをプリントして見せるということが大変多いのですが
朝からPCに入っているCanonのEasy-WebPrintが不調です。
InternetExplorer7からはプリント時に調整できる機能がついたみたいだけど
Windows2000でIE6.0だからプリント幅調整できるソフトをつかっています。
ところが選択部分だけプリントしようとするとうまく動かなくなっていたので
アンインストールして入れなおそうかと考えました。

アンインストールして、Canonのサイトから最新のバージョンを落としてきました。
Canon Easy-WebPrint Version 2.6.4 (2009年9月8日)

ところがこれをインストールしたら、プレビュー画面で大きさを調整はできるのですが、
印刷ボタンをクリックしたらIEごと固まり、タスクマネージャーで終了させなければなりません。

おかしい・・・とアンインストールしたら、今度はGoogleツールバーが不調。
Googleツールバーをアンインストールして入れなおそうとしたら、
最新のものはWindows2000非対応でけっこう探してしまいました。
最初にリンク先へ言ったら英語版で、入れてから「あれ?」
言語を選べたのに気づいて、それを削除して日本語版を入れました。

Googleツールバーを入れなおしてまたEasy-WebPrint v2.6.4を入れたら
やっぱり印刷ボタンクリックで固まります。
うーん、どうしよう。
それどころか、合間に普通のWord文書を印刷しようとしたら
5行分に2重の文字が重なって(合わせて10行)5行分空くようになって印刷が変です。
でもこのエラー、前にも起こったことがあるような。(何したっけ?)
他の文書も刷ってみてその文書だけがおかしいのではないことを確認した後
プリンタドライバを入れなおしました。再起動。
Word文書は正常に印刷できるようになりました。

相変わらずEasy-WebPrint v2.6.4は印刷ボタンクリックで固まります。
またアンインストールして再起動。
さっきはもしかしてIEを立ち上げたままアンインストールしたかもしれない・・などど
いろいろ考えて何回かインストールとアンインストールを繰り返し、
そのたびに再起動した末、もしかしてこのバージョンにはバグがあって使えないのではないかと
古いものを入れることにしました。
こういうトラブルはWindowsXPならそもそも削除する前に
最初にシステムの復元で一発で直ったかもなどと考えました。

プリンタ付属のCD-ROMを引っ張り出して、そこから古いバージョンをインストール。
今度はあっさり印刷できるようになり、「選択部分だけプリント」も効きます。
解決しましたが、疲れました。

このあとあわてて必要な文書やらページやらをプリントしたらもうお昼。
書こうと思っていた文書に手をつけていません。

昼食を食べに行ってもつい頭の中で書こうと思っていた文書の見出しを考えてしまうので早々に戻りました。

午後、書こうと思っていた文書と新しい文書を必死で書いて
ぎりぎりセーフで粗く仕上げて帰ってきました。
まだプリントするにはレイアウトめちゃくちゃなんですが。


2009年10月01日(木) 給湯器修理・薬を取りに・ダビング

今日は朝起きた時は雨が残っていましたが、晴れました。

給湯器の修理に朝から東京ガスが来ました。
修理箇所が奥の方なのでいろいろ順番にはずさなければならず
一日かかるかもしれないとのことでした。
そうすると、昼は一旦食事に出たりするのかなあと心配していましたが、
意外と早く2時間ほどで終了しました。
修理箇所はメーカーが無償修理することになっている箇所とのことで、無償でした。
リコールまではいかないが故障が起きやすいところなのかなあと想像しています。

さて、その後すぐにおばあちゃんの薬を取りに内科に行きました。
しかし、まだ届いていないそうです。
看護婦さんによると、昨日電話したら今日届くと言っていたとのことです。
「明日は取りに来られないので、夕方なら届いているでしょうか。」と聞いたら、
電話して確認してくれました。
午前中に届くそうで、午後に取りに来れば確実だそうです。

昼前に昼食用品の買い物。

午後、録画に使っているPCのHDDがいっぱいなので
DVDへのダビングやらコピーやら削除やらいろいろしていて
前にコピーしたDVDをあちこち探していたら、
たまたまゆうちょ銀行の払出証を見つけてしまいました。
それも期限が今日まで。
あわてて郵便局へいかなければ。
出たついでに薬をもらいに内科にも行こう。
方向が逆なので自転車で出ました。

郵便局の窓口のお姉さんに「今日までですね。よかったですね。」と言われてしまいました。
自転車はさすがに早い。
両方用を済まして30分程度で帰ってきました。

また東芝のレコーダーのHDDもいっぱいなので、DVDへ書き出します。
最初のころレートの設定などよくわからず高レートで録画してしまったものを
レート変換しながら書き出すと通して見るほど時間がかかりますから、
ダビング設定だけしてあとは放っておきます。
まだまだ寝るまでかかりそう。


フォーリア |HomePage