フォーリアの日記
目次過去の日記未来の日記


2007年02月28日(水) 花粉症・円周率

今日は朝は暖かかったのですが、寒くなるとの予報どおり
昼間は北風が強くなってかなり寒くなりました。

コーラスの練習でしたが、電車1本乗り遅れ、
その電車が踏み切りの危険信号だとかで少し止まっていたので
着くのが遅れました。
すでにみんな座っていて練習をすぐに始めてしまったので気づきませんでしたが
暖房がついていませんでした。
朝方暖かかったせいでつけなかったとのことですが、後で寒くなってきました。
気づいたころには「今からつけても」という時間だったので
寒いまますごしてしまいました。

今日は花粉がすごいのか一人くしゃみ鼻水でぐしゅぐしゅになっている人がいて
かわいそうでした。
私は昨晩ひどくて顔がはれぼったくなるほどでしたが、今日はたいしたことありません。
花粉が違うのでしょうか。

--------
帰りの電車に予備校の吊り広告があり
「円周率が3.05以上であることを証明せよ。」
という問題が書いてありましたが、
電車の中で暗算で計算してもなんどやっても計算が合わず出てきません。
家に帰って紙で計算したら、概算なら出ました。
入試ならこれくらい書いて出せば点はくれるでしょうと思いますが
もっといい解答がありそうで自信がありません。
かっきり決まった値がでるのでしょうか。


2007年02月27日(火) お葬式

今日は亡くなったコーラスのメンバーのお葬式でした。
目黒区の方で、斎場はその方の家の近くです。うちからは電車で行きます。

あまり寒くないかと思って喪服の上着の下にカーディガンを着込んで
コートなしででかけたのですが、ちょっと寒かった。
最後に見送るときにお顔を見たら、小柄な方がさらに小さくなって悲しいですね。

今日は奇しくも母の命日で、何もしませんが17回忌です。
あの年は本当に寒くて悲惨でした。
母が倒れた日(15日)には吹雪で、
東京から電車で駆けつけ病院に駆けつけましたが、誰がどこから車で来て
誰の車で帰ったのか、混乱していたのか私は覚えていません。
救急車が病院へ行くのも難航したそうですが、
帰り道は轍が3本になってすれ違えません。
ヘッドライトの明かりでは1m先ぐらいまでしか見えません。
その後の病院通い、病院詰めの間に簡易車庫が雪でつぶれました。

その後数日降り続いた雪はその後やみ晴れの日もあって、
お葬式の日には晴れていたと思います。
当時は実家近辺には葬祭場もなく自宅葬儀が普通でした。
積もった雪が玄関でも厚い氷になっていて、
会葬の人たちが来る前につるはしでカチ割らなくてはなりませんでした。

母は最後は寝たきりだった祖母の介護をして見送ってからまだ2年。
やっと12月に祖母の3回忌を終えたところでした。
その年の正月には町内会の婦人会の婦人部長をやっていて、
私が実家に行った晩には、役員の新年会の接待を婦人会がやるために
公民館へ行っていて、夕食時に母はいませんでした。
夜中に帰ってきてから
正月に家族をほったらかしにして宴会をやるような風習は
婦人会で話し合ってやめるように決めるつもりだと言っていました。
実際そのあとやめることに決めたようで、その後は廃止されたとのことです。

正月に帰省したときにあまり話もできなくて
その後2月のはじめごろにイラン・イラク戦争が始まったなどと電話で話したのが
私が母と話をした最後でした。


2007年02月26日(月) ThinkPad T60 初期セットアップ日記 (愚痴編)

1.指紋認証
家で使う個人利用のPCなので指紋認証なんていらないんです。
というか、最近キャッシュカードでも指紋認証とかいうけれど、なんだかせちがらい世の中になったものです。
指紋認証はなんだか嫌です。よく火傷するので絆創膏を貼っていることもあるかもしれないし。
そういうわけで、初めに登録しろと言うメッセージが立ち上がったのですが、あっさりキャンセル。
しかしこの指紋認証システムがあとで問題になって来ようとは。

2.リカバリー領域
ずいぶん前から、メーカー製PCにリカバリーCDはあまり付属していなくなっていて
HDDにリカバリー領域が作られているPCが大部分だと思います。
職場のものとか息子のものとかでそういうPCは扱っているのですが
自分のものになるのは今回が初めてです。

以前のIBM製PCは確かリカバリーCDが欲しければ申し込まなければなりませんでしたが
この機種では(このごろの機種はそうらしい)
1回だけ(Windows上の書き出しソフトの縛り)書き出せるそうです。
1回だけというのが躊躇してしまうところですが・・・
それだけでなく、CDからリカバリーすると完全にパーティションも削除され
もとの通りCドライブだけになってしまうそうです。
リカバリー領域からだとリカバリー方法を選べるようです。

とりあえず、PartitionMagic(以下PM)でそのパーティションがどう認識されているか見てみました。

実は以前のThinkPadのリカバリー領域にはいろいろなタイプがあって
PMでもなぜかまったく見えないもの、
PMで見えて、非表示領域になっていることがわかり、「表示」に変更できるもの。
この2通りにいままで遭遇しています。
ところが、今回はまた違いました。
パーティションタイプはFATになっています。
特に非表示にもなっていません。
PM上ではファイル一覧表示もできます。
それなのにWindowsからは見えません。

まあ、PMで見えるならDriveImage(以下DI)もそのパーティションを認識するので
とりあえずパーティションごとバックアップを取ることにしました。

バックアップを保存するためにCドライブだけだったHDD領域を分割してDドライブをつくり
そこに保存したのですが、DドライブのファイルシステムはNTFSにしたのです。

リカバリー領域のバックアップはあっさり作れて、問題なくDVDに書き出すことができました。
しかしこれを復元して使えるかどうかはあまり自信はありません。
リカバリー領域には何か縛りがあるかもしれないからです。

3.DriveImageとNTFSとアクセス権
さてそのあとCドライブのバックアップを作ろうとしたときに問題が起きました。
Dドライブに書き出すことは簡単にできたのですが、Windows上で見ようとすると
アクセスできないというエラーが出ます。
DVDに書き出そうとしても、ファイルは選べても書き出せません。
これはおかしいどうしたものかと「エラー番号」と「DriveImage」で検索したら、
2ちゃんねるの話題から、アクセス権の問題であることがわかってきました。
Administratorの所有になってしまうと書いてあったので
Administratorにしかアクセス権がないのかと思って、
ためしにAdministratorでログオンしてみました。
そのために「ようこそ画面」を使う設定をやめました。
(これがまたあとで問題になるとは思っていませんでした。)
しかしアクセスできません。

こうなったらアクセス権を見てみなくては。
「簡易ファイルの共有を有効にする」のチェックをはずし、アクセス権を見ると
Systemのみで、どのユーザーもどのグループもアクセス権がありません。
これではだめなのでAdministratorsグループのアクセス権を付与して解決しました。
これで通常の管理者ユーザーでログオンしてDVDに焼くことができました。

NTFS上にバックアップを作るとAdministratorでしかアクセスできないのではなく、
所有権はAdministratorになり、アクセス権は誰にもなくなってしまうようです。

4.ようこそ画面と指紋認証
さて、先ほどのようこそ画面をまた使おうと思って設定を変えようとしたら
また指紋認証がどうとかいうエラーメッセージがでて変えられません。
??
再びエラーメッセージと指紋認証で検索。
こんどはLenovoのサイトのサポートページにドンピシャリ。
ログオン時に指紋認証を使う設定を解除しないとようこそ画面は使えないそうです。

ここまで、はまりどころ満載でした。

-----------------
本日の作業
データの移動をぼちぼち開始。
全部PCに取り込みたい大きなフォルダはネットワークで、
外部に置いておいてもよさそうなデータがまざっているフォルダはDVDへ。


2007年02月25日(日) ThinkPad T60 初期セットアップ日記 (作業編)

2007年2月23日
ThinkPad T60到着。
留守にしていた(?)ので宅配ボックスに入っていた。
自分の帰りも遅かったのではじめて開いたのは時差式で帰ってくる家族の夕食がすべて済んでから。
自宅ルーターのMACアドレス制限設定に、このPCの無線LANアダプタのMACアドレスを許可するよう追加。
Symantec Client Securityが自動起動しているのでネットワーク関係など適度に設定。
ThinkVantage (TM) Access ConnectionsにステルスになっているSSIDを設定して接続できるようにした。
(↑いろいろな接続先を登録しておけるThinkPad用の接続ツール)
(Windows標準の無線接続ツールは利用せず。)  


2月24日
DriveImage2002とPartitionMagic8.0をインストール
TweakUI for WindowsXP(と日本語化プログラム)をダウンロードしてインストール

PartitionMagicにてパーティションを分割してHDDに拡張パーティションを作成。
光学ドライブがDになっていたためドライブ名を変更し作成したパーティションをDとする。

DriveImageにてリカバリー領域をバックアップ。
(Dドライブに作成後、DVDに書き出してDドライブから削除。)

TweakUIにて特殊フォルダの変更。
My Documents、(My Pictures、My Music)、Favorites、Desktop
マイ コンピュータをデスクトップに表示

ちょっとした調べものにも不便なのでVAIOからお気に入りをコピー

2月25日
OutlookExpressの保存フォルダ変更。
Address Book のファイルをDドライブにコピーしregeditにてフォルダ変更

Cドライブをバックアップ。
Dドライブに保存したバックアップファイルが扱えず、一時混乱。
調べると、DriveImageでNTFSのパーティションにバックアップを書き出した場合
(Systemのみにしか)アクセス権がないことが判明。
今までWindows98の起動ディスクでアクセスすることを考え、FAT32のパーティションを必ず作って
そこにしか保存したことがなかったので知らなかった。
今回はすぐにDVDに落として削除するつもりだったので何も気にせずNTFSに保存して失敗。
「簡易ファイルの共有」をはずしてAdministratorsにフルアクセス権付与で解決。

Adoministratorでログオンしようとして、「ようこそ画面を使用する」のチェックをはずしたら戻せなくなる。
調べてみると指紋認証システムがログオン時の動作を管理していることがわかり、
指紋認証ユーティリティを立ち上げ、ログオンサポートを無効にして解決。

Office2000のインストール
SR1とSP3の適用

---------------------
予告
明日にでも初期セットアップ日記(愚痴編)書く予定です。


2007年02月24日(土) 療養中のメンバー逝去

今日は晴れていますが寒いですねえ。
北風がピューピュー吹いていて、北側西向きの家の玄関が年寄りの力では開かなくて
おばあちゃんが「鍵が開かない」と言っていました。
鍵ではなくドアが開かなかったのです。

今朝、遅めの朝食を食べている時電話がかかってきました。
朝から電話してくるのはセールス電話だろうと思って出たら
コーラスの連絡網でした。

昨年から療養中だったメンバーが昨日亡くなったそうです。
26日6時からお通夜、27日11時から告別式だそうです。
告別式には行ってこようと思っています。

---------
ThinkPadの設定をすこしずつ進めています。
まだパーティションを切っただけです。(20:20)


2007年02月23日(金) デジカメ選定つづき・ThinkPadが届いた

今日は雨です。でも思ったより早く止んだようです。
昼にはまだ降っていましたが、夕方には止んでいました。

歯医者の一眼レフデジカメの選定がまとまりつつあります。
まだ決定していませんが、必要なものが見えてきました。
片手撮影が多くなるので重さがネックになるだろうと思って
帰りに実物を見に行って来ました。
やっぱり重いのですが・・・。

さて、家に帰るのが遅めだったので帰りにトンカツを買ってきました。
帰り着くと荷物が宅配ボックスに入っている模様。
昼間、人はいたはずなのですが・・・。
おばあちゃんはインターホンに出られないとしても、娘は寝ていたな。

食事の用意をしつつ娘に取りに行かせたら、意外と大きな箱を持ってきました。
(お歳暮程度の荷物ではない)
娘がその辺においてから箱を見たらThinkPadです。もう届いたんですね。
出荷時にはメールをすると書いてあったのに、メールが来ないのに現物が来ました。
夕食後あけようと思っていましたが、時差式夕食でトータル数時間かかったので
ずいぶん後になって開けました。
Windowsの初回起動画面に入力し、
ちょっとしたアップデートと最低限必要なネットワークの設定だけで
今日はやめておきます。


2007年02月22日(木) ファックスの印刷

今日は朝から天気もよく暖かでした。
早くも三寒四温で春が近づいてくる感じです。

昨日FAXが印刷できなかったので、
FAXを受信したランプ(プリントすると消える)が点灯しっぱなしでした。
今日はキヤノンのサポートに電話してみました。

状況をは話すと、
ストップボタンを長押ししてリセットをかける、
それでだめなら電源コンセントを抜いて10秒待ってまた入れてみる。
それでだめならインクタンクとインクカートリッジをはずして付け直してみる。
それでだめならインクカートリッジの交換。(3年以上経っているなら)
それでだめなら修理だそうで・・・。

件の電話機で電話したので、電話をかけながら試してみるわけにもいかず、
電話を切ってから電源コンセントの抜き差しの所まで試したら、印刷できました。
まだインクヘッドの移動音がガガガガといっていた異常な感じが
多少(「ガ」ぐらい)残っているので
念のためインクタンクとカートリッジをはずして付け直してみました。
それで音が更に良くはなりませんでしたが、もう一度印刷してみたら印刷できました。

これでインクカートリッジを買ってきて付け替えたら音も直るかもしれません。

前回カートリッジを交換したのは確認すると2004年2月17日のようです。
http://www.enpitu.ne.jp/usr2/bin/day?id=23717&pg=20040217
ちょうど3年経っています。
インクカートリッジの寿命は通常より厳しい条件のメーカー確認値で半年から1年だそうなので
3年経っていれば交換ということになってもおかしくないそうです。


2007年02月21日(水) 電車の中でヘアクリーム

天気予報は暖かくなる暖かくなるといっていましたが、
昨日あれだけ冷えると天気が良くても昼過ぎぐらいまではまだ寒いのです。
午後2時過ぎには暖かくなっていましたが日も傾き始めます。

今朝、電車の中で大胆な人を見ました。
電車の中でお化粧している人はたまに見かけますが、よく批判の種になっています。
まあ自分ではそんなことしたくないので批判もわかりますが
でも、たいてい本格的にお化粧しているのは座席に座っている人ですし、
お化粧そのものはそんなに周りの人に迷惑になるでもなく、
私などはついついどうするのかと観察してしまう方です。
電車は揺れるので目の化粧などは危なっかしくてやめたほうがいいと思うこともありますが。

今日の人はびっくりすることにお化粧ではなく、髪にヘアークリームをつけていたのです。
混んでいる電車で入り口付近で立っている人でした。
整った髪の上からなすりつけていたのではありません。
手漉きで髪を逆立てて毛先までクリームを馴染ませるようにつけていたのですから
髪は逆立つ広がる、抜け毛は出る・・・これは電車の中でやることではないですよ。

--------
さて、コーラスの練習だったのですがまあ特に変わったことはありません。
前からやっているカルメンメドレー、徐々に増やして何曲めかに進んでいたのですが
前の曲を忘れているのでおさらいです。
先週最初から通したときは忘れている曲ほどリズムがもたもたしてこっけいでした。
まあ年よりコーラスなのでもともとそんなにきびきびはしないんですが。

----------
夜、夫の会社からのFAXが来たのですが、プリントできません。
受信はできたのですが、紙を送るときに異常な音がしてエラーで止まるのです。
どうも紙送り機構か何かが故障したみたいです。
用事はメールで送ってもらってすんだようですが、修理に出さないといけないかもしれません。


2007年02月20日(火) 「千の風になって」・来週母の命日

今日は曇っていて寒くなっています。少し雨も降ったようです。

タイトルは今更ですが、
紅白で歌われて(それ以前にもあったのでしょうが)爆発的にはやっている歌です。
今日朝から何度もNHKで歌われていたので1番は覚えてしまいました。
秋川雅史が、中島啓江が、一般の人が、歌声喫茶で、・・
次々に歌われている様子が流れていたのです。
曲は親しみやすく単純なので、次のフレーズの想像がついて覚えやすいのです。

私は実は紅白ではまともに聞いていません。
ちょうどその歌が始まった直後に夫がチャンネルを変えたのですが
ちょっと聞いた感じからは心地よい歌声に思えなかったので私も特に逆らいませんでした。

年が明けてからいい歌だという人がたくさんいたので
検索してみたらまず最初に紅白で歌われた歌詞ではなく、英語の詩を見つけました。
日本語で検索したのですから、日本語訳も書いてありました。
サイトを作った人が訳した原文に忠実な訳です。
それらを見て、この詩なら人々の心に沁みるのももっともだと思いました。
http://www.mahoroba.ne.jp/~gonbe007/prof/1000winds.html

----------
さて、今朝その歌を聞くより前
まだ一人だけ起きて朝食を作っているときになぜか母の死んだ時のことを思い出していました。
そしてそう言えば来週は母の命日で、17回忌なのだと思いました。
何かが思い出させたのでしょうか。

見守っているとすれば母の方が父より遠くで見守っているような気がするのは
母の方が父より早く死んだからかもしれません。


2007年02月19日(月) 注文確認

今日は大変いい天気でした。
昨日保留していたおばあちゃんの布団カバー類も洗いました。
一度にたくさん洗うと広げて干すところがないのですが、
天気がよい上に風があったので2つ折りで干してもカラッと乾きました。

PCの注文内容確認メールが届かなかったことについて
昨日Lenovoへ出した問い合わせメールへの返事が今日来ました。
システムの不具合によってメールが送信されてない現象が起きているようです。
原因は調査中とのこと。
注文は受け付けられていて、私がメールアドレスを書き間違えたわけでもなさそうです。


2007年02月18日(日) 雨・注文確認メールが来ない。

今日は雨で、東京マラソン寒そうでした。午後から晴れてきました。

朝は昨日の鍋の残り(ふぐはもうない)に少しネギなど少し足して
ご飯と卵を入れておじやにして食べました。

午前中お掃除しました。
昨日一度には洗えなかった(干すところがない)おばあちゃんの布団カバーは
今日のような雨では洗えなかったので明日に延期になりました。

午後から夫はマンションの委員会へ出席のためにでかけました。
終わったら電話するからそのままダイエーに買い物に行こうということだったので
電話があってから車で出て公会堂で夫を拾ってダイエーへ行きました。

ダイエーで靴下を買って食料も買って帰りましたが、
その他にみつけたのはアカスリです。
昔ながらのレーヨン製で浴用タオルサイズのアカスリ、なかなか売っていないのです。
そんなに珍しい(めったにいかない)店でなく身近なところで前に買ったような気がしていたのですが、
前回ダイエーで探した時にはみかけませんでした。
ダイエーのような気がしていたのですが・・・・やっぱりダイエーだったのですね。

-----
ところで、昨日注文したThinkPadの注文確認メールが来ません。
24時間以内に来なかったら連絡するようにと書いてあったので
メールを出してみました。
そのメールには返信が来ました。翌営業日に対応するという受信確認メールです。
明日何と返答がくるでしょうか。


2007年02月17日(土) ThinkPad注文・ふぐ

今日は朝から曇りがちで、夕方から雨が降り出しました。

午前中、とうとうノートPCを新しく買う決心をしました。
普段使っているVAIOは7年使い込んで使い切ったと言えるほど使いました。

OSも変え、メモリも増設可能最大値まで増設し、HDDも交換して容量もアップし、
書き込みのできないCD-ROMドライブだったものをDVDマルチドライブに交換し、
買ったときよりは高度な状況に対応できるようにはしてきたので
つい2年ぐらい前まではWEB閲覧や文書作成ぐらいならこれで十分と言ってきたのですが、
このごろではそうも言っていらなくなってきました。

文書関連でまず最初に困りだしたのはPDFファイルです。
AdobeReaderの最新バージョンがスムーズに動くわけにはなかなかいきません。
しばらくは古いバージョンでしのいでいたのですが、それだと開かないファイルも増えてきて、
AdobeReader6にした頃から、このPCでは
PDFファイルはWEB上でうっかりクリックしたらいけないものになってしまいました。
最近ではPDFファイルをうっかりクリックしなくても
Flashなどで重くなっているサイトが増えて辛くなっています。

と言うわけで前置きが長くなりましたが、ThinkPad T60を直販サイトで注文しました。
以前からIBMの案内メールを受けていたのですが、Lenovoになってからも継続していました。
そのメールで時々紹介される会員限定のページへ期間限定でログインできるのですが
そこにあるキャンペーン商品の会員価格は
価格comで調べる最安値よりずっと安いのです。

注文したのはThinkPad T60 262323I です。
http://www-06.ibm.com/jp/pc/notebooks/thinkpad/t-series/t60_lineup_cto.shtml#t7200_multi
この262323Iという型番は店頭にはないようで、カスタマイズモデルのようです。

---------
さて、夕飯の買い物に行く段になり、夫がふぐを食べようと言いました。
自慢じゃないけれど、ふぐを買ったことなどありません。
食べたのだって、何年か前のお正月に夫の弟夫妻が注文して買った物を夫の実家で食べたのが初めてです。

そもそも駅前のスーパーあたりに売っているのかどうかさえわかりませんが、
駅前にはスーパーというほど総合的でなく魚が大変充実している店があるので
(もとは魚屋だったのかもしれません)そこにならあるかもしれないと思いました。

その店へ行ったら、ふぐはありました。
あるのだけ確かめて野菜を買いに他のスーパーへ行き、またふぐを買いに戻ってきました。

てっちり用とらふぐなどという文字のある看板がふぐのあるコーナーを示しています。
商品はとらふぐ250gのものが小さいのに3千いくらで
他に、もっと小さいパックが2000円台と大きいパックが4180円。
大きいパックぐらい買わないと足りないと思うのですが、違いがわかりません。
夫がまけてもらえないか聞こうといいながら店員に声をかけました。
声をかけた初めのお兄さんは「(値下げするかどうかは)日付で決めていますから。」とけんもほろろ。
次に声をかけた人には、まず違いを尋ねました。
とらふぐ250gのパックは身もとらふぐだけど、
他のパックではとらふぐはアラのみで身はシロサバフグだそうです。

そのシロサバフグのほうの大きいパック(とらふぐアラ240g、シロサバフグ280g)
を買うので、まけてくれないかと夫が言いました。
明日になれば・・・と渋っていたお兄さん、少し考えて3500円と言いました。
「もう一声」と夫。
結局3000円に負けてもらって買ってきました。
ふぐを買う人など多くないのでどうせ明日まで残って値下げする羽目になると読んだのでしょうか?

さて、ふぐ料理などどうするか知らないのですが、
調べるとふつうに鍋にしてポン酢醤油などで食べるようなのでそうしました。
鱈などと違って身が締まっていて弾力があって、さすがふぐです。
おいしかった。


2007年02月16日(金) 秋葉原へ

今日は晴れていましたが朝は冷えていました。

先生がとうとう口腔内撮影用に一眼レフカメラを買う決心をしたようで
どんなものを買えばいいのか探すように頼まれたのでいろいろ調べていますが
もともとカメラの知識がない私にはさっぱりわかりません。
そもそも何が適しているのか勉強するところから始めないとわからないので
そう簡単には選べそうにありません。

帰りにPCを見るといって秋葉原で夫と待ち合わせていたので
夫が来る前にヨドバシカメラでカメラやレンズのカタログをたくさんもらってきました。

夫と合流してThikPadを見に行くつもりでしたが、
ヨドバシにそこそこ置いてあったので、そこでまず眺めました。
それから若松通商にも行ってみましたがWEBに書いてあるものが置いてある程度でした。
娘におばあちゃんと夕飯を食べているように言ってあったので
こちらはそのちかくにあった「新宿ねぎし」という牛タン屋で食事をしました。
秋葉原勤務の息子にも電話を掛けてみたのですが出ませんでした。


2007年02月15日(木) 富士山が見えた

昨日春の嵐だと思ったら、今日は冬の嵐だそうです。
今日は冷たい風が強く吹いて、空気は冷たく澄んでいます。

こういう冬晴れの寒い日は、このあたりでは西の方向に富士山がくっきり見えます。
今年はそういう天気の日が少なかったと思いますが、今日はよく見えました。
通常電車に乗ったりするときには、駅のホームからも見えるし、
上り電車の中からも、県境の橋を渡る頃まで西側が開けているので窓からよく見えます。
しかし今日驚いたのは電車の中から見えたからではありません。

最寄駅の改札口の外は東西方向にコンコース(?)になっていますが、
東口側はすぐ前に高層ビルが建っていて
ビル内の本屋へはすぐに行けますが、見通すことはできません。
西口側は通常その通路を歩いて遠くを見たとしても夕焼けが見えると思う程度ですが、
なんと今日は西口側正面に富士山が見えます。
今まで電車に乗るときも乗らない時も、幾度となくこんなところは歩いているのですが
ここから富士山が見えると気付いたのは初めてです。
それも、かなり大きく見えました。

今日の空気は特別澄んでいるのかもしれません。


2007年02月14日(水) 雨・のどの乾く夢

大荒れの天気と言うにはこのあたりでは少しおとなしかったようですが
雨模様でした。
そんなに強い雨は降らずに、地面は濡れていても傘を差さずに歩ける時間も多かったのです。

しかし雨だと電車が混みます。(いや、台風直撃ほどの大雨ならすいていますが。)
通勤ラッシュはそんなに変わらないでしょうが、少し遅い電車は大変混みます。
おまけになれない人が多いと奥へ詰めてくれません。
片側からだけギュウギュウ押されて体が傾き大変居心地が悪くなってしまいます。
なぜか団体さんがいてずっとにぎやかにしゃべっています。
まだテンション上がらない頭に40分しゃべりつづけが響いてくると朝から疲れました。

コーラスだったのですが、歌っていると変な夢を見たのが思い出されて困りました。
何かの大会歌みたいなものを子供(小学生)といっしょに練習させられて
歌詞カードのみで楽譜もなく、先生(学校の?)あとについて歌うのですが
微妙に同じようなメロディーでちょっとずつ違うのがでてきて覚えられない夢です。
おまけに、練習後(夢)にのどが渇いて、子供たちが飲んでいた氷水のようなものをもらうと、
それは氷水ではなくて大根とニンジンの細かい角切りだったなど・・・
思い出すとなぜか妙にのどが渇くのです。

帰りに駅のコージーコーナーにバレンタイン用のチョコレートの出店が出ていたので
そこをのぞいてチョコを買ってきました。
毎年出ているのですが、そこで買ったのは初めてです。
家に帰る頃には雨は降っていなかったので傘を差さずに帰りましたが
またあとで降ったりもしていたようです。


2007年02月13日(火) お絵かき

今日は午後から日がかげって家の中は寒くなりました。

某Qさんが日記に書いていたお絵かきソフトSAIを
ついダウンロードして遊んでしまいました。
お絵かき人ではありませんし、マウス絵しか書きませんが、
これがずっと無料で使えるのなら、ちょっと何か書くときには便利そう。


2007年02月12日(月) 白物家電

今日は朝方の空気は冷たかったけれど、昨日より風がなくて暖かでした。

祝日代休で休みですがゴミの収集はあるので朝ゴミを出すために起きました。

今日は午前中に掃除をして午後から電気屋などを見に行こうということにしていました。
電気保温ポットや、アイロンや、パソコンや・・・買いたいものがいくつかあるので
まずはながめに行くのです。(今日は買わない。)
(パソコンはあまり近所で眺めても意味がありませんが。)
娘とおばあちゃんに昼食を用意して夫と私は車で出かけ、
ヤマダ電機のそばのラーメン屋でラーメンを食べました。
このラーメン屋、店構えは場末風ですが、駅前の日高屋よりずっといいです。
日高屋は安かろう悪かろうでおいしくありません。
好立地なのでもっているようなものでしょう。

ヤマダと(近くにあるので)コジマをはしごして、
眺めるだけ眺めて、帰りにダイエーで夕食材料を買って帰ってきました。

目をつけたポットは今使っているものの仲間(?)ですが
最近のものは白はないようです。
メタル色は機械っぽくて物によってはそれもいいのですが、
やはり白物家電といわれる手のものは、私としては白が好きです。


2007年02月11日(日) 近所迷惑・デパ地下のチョコ

今日は晴れていますが冷たい風が吹いて寒いようですが外へ出ていません。

大胆にも今日は歌を歌っていましたが、
高音の曲の下手な歌は普通の曲以上に近所迷惑、家族迷惑ですね。
でも歌い込まないとうまくならないし・・・。

娘が数日前友達と、バレンタインデー前恒例の
デパートの地下のチョコレート売り場ひやかしに行っていました。
例年何も買わずに帰ってきているみたいなのですが、今年は何か買ってきました。
さては今年はプレゼントする人がいるのか?と思ったのもつかの間、
次の日にはチョコレートが居間においてあります。
娘に聞くと、家族みんなで食べようと思って買ったと言います。
なあんだ、と思いましたが、デパ地下のチョコなど普段まず買わないのでありがたくもあります。

それを今日みんなでおやつに食べました。
その辺の安物のチョコとは違うねえ、などと言いながら食べたら
どこの田舎者だと娘に言われていました。
私もデパ地下のチョコ売り場をひやかしに行ってこようかな?


2007年02月10日(土) 夢かうつつか?

今日も暖かい1日でした。
近所の梅畑の梅は近隣の建物で日陰が増えてから咲くのが他より遅くなっているのですが
先週はちらほら咲いている程度でしたが、きょうはたくさん咲いています。
我が家のベランダの沈丁花も1、2輪咲き始めました。
例年より1ヶ月は早いです。
夜になって雨が降ったり突然雷が鳴ったりしています。

今日の午前中はマンションの配水管の掃除に業者が来るので
うかうか朝寝坊していられないと思って
早め(と言っても平日より遅い)に起きたのですが、
順番がそう早い方でもなかったらしく、外で作業の音が聞こえ出してからもなかなかうちへは来ず
11時過ぎてから来ました。

昼食後、昼寝してしまいました。
うたた寝から起きる間際に不思議な夢を見ました。
その時夫がヴィシネフスカヤのCDをかけていたのですが、
寝ているあいだにかかっていたチャイコフスキーのオペラのアリアはどんな曲か私は知らないのです。
知っている曲ではないという意味です。
それなのに夢の中の私は楽譜を見ていて、
間奏に長い音の音符があってそのあと2小節ぐらいで歌が出ることになる譜面を追っています。
歌の音型までおぼろげに読んでいるのですが、歌詞は読みとれません。
そのまま眠りが浅くなって、読んでいた楽譜のとおりに長い音符のあとにソプラノが歌いすのを聞きながら目が覚めました。
なんとも不思議な夢です。
数秒後を予知したのか、それとも起きたつもりで聞いた歌まで夢だったのか?


2007年02月09日(金) 某パンフレット一段落

今日は暖かい一日でした。
だんだん天気はよくなくなってきたけれど、夜になっても暖かいです。

今日は仕事でした。
先日から捏造(?)している某パンフレット、
先週とにかくたたき台になる程度に形になったので置いて帰ったら見ておいてくれたようです。
整えるのはこれからですが、歯科の素人が勝手に仕上げるわけにはいかないので
この件に関しては私は今日は一息入れています。
その代わり、これに手が取られて滞っていた日々の仕事があるので進めていました。

帰ろうとしたら呼び止めらて、先生、一眼レフデジカメを本気で買うようです。


2007年02月08日(木) コロラトゥーラのパッセージ

今日は暖かいのだろうと思いますが、外へ出ていません。

昨日届いた楽譜、さっそく今日喜んで歌いまくりました。
曲をちゃんと歌えるように通せるわけではないので
部分的にピアノで音を取りながら歌ってみるだけですが
コロラトゥーラのパッセージを歌うのはとても気持ちよくて幸せいっぱいです。(近所迷惑)

1曲に1ヶ所ぐらいは出てくる超高音(3点EsとかEぐらい)の発声がなかなかちゃんとできなくて、
響きのある声が出る確率が低いのですが、
詰まった音で出していると鼻腔が痛んで声がかすれてしまうのでちゃんと出したいのです。

どうも右側が詰まるような気がしていたのですが、ふと鏡を見たらやっぱりそうです。
右の口角の上がり具合が左とは違うし、鼻の両脇のシワ(ホウレイ線)も左右違います。
口蓋も鼻腔も右が下がって狭くなっているのです。
おまけに左に合わせようとすると開くだけは開いても硬くてギクシャクします。
たとえていえば左は布のように滑らかに動くのに、右は厚紙みたいで
伸ばしたり縮めたりしようとすると折り曲がってしまう感じです。
これじゃ動かすと音も切れてしまいます。
少し毎日動かしてほぐした方がいいかもしれません。

でも、本当になんというか、コロラトゥーラのパッセージは
ドラマティックのアリアにはない気持ち良さですよ。


2007年02月07日(水) コーラス・海外便で楽譜が到着

今日は雲っていて風もあり寒いのです。
あとから暖かくなってくるという予報でしたが、昼間はあまりわかりませんでした。
夕方晴れ間が出てきてもしかしたら暖かくなっているかも、とは思いましたが「かも」ぐらいです。

今日はコーラスでした。
仕上げの曲、ピアノの練習しておいてよかった。
先生がちょっと遅れると連絡があり、初め少し練習していることになりました。
とは言ってもかなり音取り。
黙って指揮もなしに伴奏を入れてもちょっと無理でした。
ピアノの練習成果はいまいちで
まだ何回も弾いた後でないと左手の音を1個1個読んで弾いているようになってしまい、
メロディとして流れないのですが、そこは音取り主なのでまあなんとか。

さて、終わってから外へ出るとやはり寒いです。
家に帰った頃には晴れてきていて、日差しが暖かく感じました。
でもまだ風はあります。

家に着くと郵便受けに不在配達票が入っていました。
見ると先週海外のサイトで注文した楽譜が届いています。
一番送料の安いタイプの輸送法で送ってもらったので、3〜6週間と書いてあったのですが
1週間ぐらいで届きました。
早いですね。

でも、もしかして書いてあるよりは早いかも、とは思っていました。
というのは、まず在庫のあるものは24時間以内に発送されるし
一番安い郵送法でも一応USA発の飛行機便だし、
あとは送り先国の一番安い郵便で送るのだというから
郵便事情のそんなに悪くない日本ならそんなにかからない可能性があると思ったのです。

さっそく開いてついついピアノで音を取りつつ歌ってみましたが、これはバカです。
コロラトゥーラのアリア集ですから鼻歌程度で歌ってみるものではありません。
鼻歌発声でそんな高音を出したら声をつぶします。


2007年02月06日(火) 健診日(エコー検査)

今日も昨日に引き続き暖かい日でした。
昨日より朝から暖かい分、暖かく感じました。

今日は病院に健診(エコー検査)に行って来ました。
午後からの検査で昼食抜きなので、おばあちゃんのお昼を用意して昼頃出かけました。

駅から病院へのゆるい坂道を上りながら、
元気のないときはこの坂がきつく感じることもあったなあ、などと考えていました。
今日は元気です。

検査をする頃にはお腹がすいてキュルキュルいっていましたが、
早めに行ったら幸い早めに終わったので、すぐに病院の食堂でカレーを食べました。
そのあとに結果を聞くために診察です。

病院は暖かいし、改築してから椅子の座りごごちがよいので居心地がいいのです。
通常だと病院というものは半日も行っていたら疲れきってしまいますが、
午後は比較的空いているので、お腹いっぱいになったら待ち時間も椅子に座ってゆったりうとうと。
とても優雅な気分です。
強いて言えば後ろのおじいさんがちょっと賑やかで、不思議な会話をしていました。
「順天堂」という言葉が聞こえたのでなんだろうと思ったら病院のことらしい。
「予約」がどうこう言っているのですが、ここは各科そろった大きな病院。
大病院のはしごしているのかしら?
まあ、そんなことはどうでもいいとして。

さて特に異常はないとのことで、また予約を取って帰ってきました。

--------
柳澤大臣がまた騒がれていますが、なんだか騒ぐ方の論理おかしいような?


2007年02月05日(月) なかなか暖まらない・矯正歯科

今日は暖かくなるという話でしたが、朝はかなり冷え込んでいました。
暖まるのも遅かったらしく、昼に買い物に出たらまだまだ寒いのです。
風もなく日差しも明るく暖かくなる条件は整っているのに、
まだ家に入るメガネが曇るほどの空気の冷たさでした。
その後暖かくなったらしく、夕方の方が昼よりずっと暖かでした。

今日の夕方は娘の矯正歯科へついていってきました。
装置を徐々に広げる機構を1目盛りずつ動かすのを手伝う方法を教わってくるのです。
口の中のことなのでなかなか自分でやるのは難しいそうです。
慣れれば自分でやる人もいるそうですが。

DVDのレーベルに印刷する画像を探していました。
画像がなかなか開かなくてWEB上での検索にやけに時間がかかってしまいます。
加工するより手間取りました。


2007年02月04日(日) 今日は出歩かず。

今日も北風が吹いて寒いですがいいお天気です。

午前中にお掃除をして、午後はのんびり?
よく考えたらどこへも出ませんでした。
歌いたい(?)アリアの歌詞の意味調べなどちょっとしていたのですが・・・。

夕方になって、ピアノ伴奏の練習しておいたほうがいいことを思い出しました。
次回水曜日、ちょっと朝先生が来る前に練習すると思うので弾けた方がいいのです。
変なところで譜めくりがあるので、1ページコピーして
明日もあさってもちょっとずつ弾いておけばなんとかなりそうです。


2007年02月03日(土) ハリーポッター・救急車とエレベーターボックス

今日も風が多少冷たいけれどよい天気です。

昼頃、食べ物を買いに出るついでに駅前のドコモショップで
携帯電話の休止の手続きをしてきました。
夫は会社の携帯を支給されたので当面使わないから休止するそうです。

夫の使っていた携帯は私の名義です。
家族割引等の親番号にもなっているのでいろいろ面倒な手続きがあります。
料金も、当面自動引き落しが停止され、払込にいかなくてはならないようです。
毎月たくさんたまる明細がじゃまなのでeビリング申し込んでいるのに
それも停止だそうです。

さて、午後からは「ハリーポッターと秘密の部屋」のDVDを見ました。
これは2作目です。
最新作は多分4作目ですが、順番に見たいので古いほうから見ています。

夜、救急車がこのマンションに到着しました。
ストレッチャーがエレベーターに入らないなどと下で騒いでいるようだったので
出て行って見ました。
エレベーターの奥には、普段はしまっていて壁のフェルトに覆われているストレッチャー用のボックスがあるのです。
しかしこのマンションは管理人常駐ではないので、鍵がかかっていると緊急の用をなさないので、
以前鍵をかけないでおこうという話になっていたことは聞いていました。
そのままだったら鍵はかかっていないはずですが、今日は鍵はかかっていたようです。
理事長さんが呼ばれて管理室の鍵を開け、ボックスの鍵をみつけたようです。
考えなければいけないことかもしれませんね。


2007年02月02日(金) 電車が・・

今日は朝から冷えています。
暖かさが続いた後なので寒いと思いますが、大寒直後の厳冬期としては
たいした事は無い方なのではないかとも思えます。

今日は帰りに夫と待ち合わせて帰ってきました。
有楽町のヤマハの仮店舗に寄ってみました。
欲しかった楽譜(洋書)はネット注文してしまったのですが
念のため見ていると昔見たときほどではないけれどやはり高かった。

上野から電話して、娘とおばあちゃんを駅前まで呼び出して食事することにしました。
しかし、高崎線で踏み切りで脱輪した車がいたとかで電車が遅れていて
結局その影響で埼京線も遅れていたらしく、
赤羽で乗ろうと思っていた快速が1本運休になってしまい、
次の各駅停車で帰ったので待ち合わせ時刻より少し遅くなりました。

そのあと駅ビル内のラーメン屋で食事をして帰ってきました。


2007年02月01日(木) ダヴィンチコード飛ばし読み・カモノハシのしっぽ

今日も晴れていますが、だんだん冷たい北風が吹き出しました。
それでも家の中は昼頃までは日差しを浴びて大変暖かで、
ついうとうととうたた寝したら、住宅街の路地の日向で子猫がたくさん遊んでいるのどかな夢を見てしまいました。

昨日ダヴィンチコードを見た影響で、原作が気になって
飛ばし読みであちこち読み直してしまいました。

日が沈むと風がずいぶん冷たいような気がします。明日は寒くなりそうです。

-------
先日しまむらで買ったスカートをはいて座っていると
後ろの方に広がっている裾を見て夫が「カモノハシのしっぽみたい」だと言います。
ティアードのスカートなのでけっこう広がるのです。

カモノハシってオーストラリアにいる卵を産む哺乳類だということは知っていて
図鑑で見たその全体像は思い浮かべることができますが、
しっぽに注目したことはないので、しっぽがどうなっているのかなんて知りません。

そこで動物図鑑(小学館の子供向けのもの)で調べてみました。
すると、たしかにその引きずるようなしっぽはなんとなく雰囲気です。
夫がなぜカモノハシのしっぽなど知っていたかはなぞです。


フォーリア |HomePage