フォーリアの日記
目次過去の日記未来の日記


2004年04月30日(金) 仕事のある金曜・生協・月末

今日は夫が歯のクリーニングを予約して5時から歯医者にきていたので
一緒に帰って来ました。

そのあと家に帰ってからが大変です。
今年いっぱい頼まれている統計調査のサンプルになっていて
その期間が15日までと月末までに別れているので
15日と月末は余計大変なのです。

4月から生協が金曜日になってしまって(勝手に変えて欲しくなかった)
仕事から帰ってから大量の生協の荷物を片付けなくてはならないのも大変なのに
それを記録したり量ったりしてからでないとしまえないのです。

書いている途中に何を書こうとしたか忘れてしまったので
とりあえずこれだけでアップ。

たいした話じゃないけどちょっと追加。
もう世の中は連休モードで、朝晩の通勤電車は空いていました。
上野とか東京とかで大きな荷物を持って乗降する人は多く、
朝、新橋なんかで降りる人は少なかった。


2004年04月29日(木) 連休1日目(かな?)

今日は祝日ですが、夫は明日休みを取ったので7連休で
かなりのんびりムードです。
私は明日は出勤です。

今日は家具屋までベッドを見に行ってきました。
夫の母がこちらに来るのなら必要だということで
どんなものがいいか見に行ったのです。
介護用がいいのか普通のベッドがいいのかもわからなかったのですが
まだ元気なので普通のでいいかという話になりました。

発注が連休後になってしまうので配送がそれから1週間か10日くらいということで
それなら、ネット注文より早いというほどでもないだろうと
そこで買わないで帰ってからネット注文しました。

夜になってから、夫は夫の姉に電話しました。(昼間は留守でした)
そうしたら、いろいろ先方でも考えていることがあるようで
5月3日4日に長野へ行っていろいろ話し合うことになったようです。


2004年04月28日(水) 河童天国の回数券

宅配便で出したいものがあったのですが
昨日は悪天候がいやで出かけなかったので、コーラスに行く時に持って出ました。

その他にCD-Rに焼いた、クリスマスミニコンサートの演奏も
みんなに配る分を持って出たのでちょっと荷物が多い。
練習場でみんなで歌っただけの練習不足のミニコンサートなので
まともにプレーヤーにかけて聞くとちょっと辛いものがあるのですが
記念になるのでみんながほしいと言うので焼いたのです。

そんなのを配っていたら、肝心の予定表を配るのを忘れました。
終わってから思い出して、まだ残っていた人にだけ配りました。
来週は祝日で休みなので、あとの人には仕方がないので再来週配ります。

夜、電話がかかってきたので何かと思ったら
先日夫がクレームをつけた河童天国(スーパー銭湯)でした。

この河童天国、以前は1回450円だったのに1200円に値上がりしたのです。
回数券を買っていた夫は、その差額の支払方法に納得いかなかったようです。

差額を払って入ることはできると言うのですが
河童天国側は買った値段の1枚分と1200円の差額を払えと言うし
夫は額面(450円)と1200円の差額を払うというのが通常なのではないかという主張。
電車賃などが値上げした場合の回数券の扱いなら通常そうなってますね。

月曜日の帰国直後に河童天国に出かけていって、もめて入らずに帰ってきて
そのあとその日にクレームの電話を入れていたのです。

担当者が本社(JRの子会社)に連絡して確認してからかけてきたのです。
結果、やはり買った値段との差額を払えとのことらしい。
しばらくやりあって電話を切ったようです。


2004年04月27日(火) 春の嵐

すごい天気でしたね。
こんなに風が強いと傘がまったく無駄です。

洗濯物も家の中です。

何を寝ぼけていたのか、夕方ご飯を炊くのを忘れていました。
夫が帰ってきてから気づき、コンビニへでも買いに走ろうかと思ったら
どうせなら、お赤飯かお寿司を買ってきてと言うので
コンビニではなく生協の店舗へ行ってお寿司を買ってきました。

-----

ところで昨日夫がインドから帰ってきた時、私は留守にしていました。
息子がまだ家にいたらしいのですが、夫は気づかずにいたそうです。
1時間ぐらい部屋にいて、テーブルの上の息子の朝食を食べてしまって
そのうちになんだか物音がしたと思ったら息子が出てきたそうです。
息子は仕方がないので納豆でご飯を食べたらしい。


2004年04月26日(月) プリンタとデジカメ

今日は金曜日休んだので仕事に行ってきました。

プリンタとデジカメを買うという話もあるので
とにかくどういう使いたかをしたいのか利用する人に聞くことから始まりました。

ところで、壊れたプリンタというのはどうなっているのでしょう。
見ると、中の下に敷いてあるインク吸い取り用のスポンジがローラーに巻き込まれて
引っ張られたローラーが1個はずれています。

何とか巻き付いたローラーごとスポンジを引っ張り出したのですが
小さなローラーを支える両脇のばねにスポンジが伸びきってしっかり食い込んで
簡単には外れません。

何とかはずそうとしたのですが、結局スポンジの細くなっている部分が一部切れてしまいました。

そのローラーを元の位置にはめるのにもちょっと苦労しました。
台座にひっかけるためのプラスチックの爪があって
ちょっとばね状に縮めて穴に差込み、離すとはまるようになっているのですが
裏へ手が回らないので支えることができず、縮めたまま引っ張り上げられません。
そこで、ピンセットやら先の曲がった器具やらを借り(商売道具・・いいのか?)
何とか引っ掛けてはめました。

印刷してみると問題なく印刷できました。
当面使えますが・・・・・。

ということになって先生迷う。
これが使えるなら、新しいものを買うのは今度壊れた時でもいいということになるから。

あとは今まで何度もあったトラブルをどう捉えるかだけど
インクジェットプリンタでその程度のトラブルは当たり前とも言えるし
だからと言って、今度壊れた時修理すれば買うほどかかるだろうから
結局買う羽目になる日が近そうだし。

紙を巻き込んだり、インク漏れがあるのはしょっちゅうだし
続けて印字していてもヘッドが詰まったりするし
このプリンタの売りである、メディアからの直接印刷のためにある
小さなモニター画面が時々まったく点灯しなくなってみたり。

そんなこんなで利用者に不満が募っていたことも確か。

でも、使えるなら今日買わなくてもいいと思うと私は言って
判断を先生に任せて別の仕事をしていたら
しばらくしてからやっぱり買おうと言ってきました。
いいのかな?

そこで、Iさんと相談して1時ごろからビックカメラへでかけることにしました。

プリンタとデジタルカメラを選んでいたら1時間があっという間で
Iさんは2時には戻らなくてはならないのであせりました。
2時を過ぎてしまいましたが、何とか決めて帰ってきました。


2004年04月25日(日) 火事

明日、プリンタ選びをしなければならないようなのですが
プリンタを買おうなどと最近まったく考えていなかったので
近頃のプリンタ事情を知りません。

ちょっとリサーチと称して出かけてみました。

有楽町で帰ろうとした時、サイレンを鳴らして消防車が来ました。
野次馬となって見ていると、地下鉄の入り口に止まり
消防士さんが入り口から下に降りていきます。

その入り口では、一見緊急なことは何もなさそうでしたが
向こうの方でビックカメラの下へ降りる入り口から煙が出ています。
そちらには消防車が何台もいて、通行止めのリボンを張ったり
なにかストレッチャーに積んで消防車から出したりしているところでした。

娘に「今火事で消防車が来ている」と携帯から電話しようかと思いましたが
野次馬がみんな携帯を持って電話しているのでやめました。
電車に乗ってからメールで知らせました。

帰ってからニュースで見たら、エスカレーターの機械が加熱して発火。
まもなく火は消えて、けが人はなしとのことでした。

-----
たまたま、デジカメを持って火事の現場に居合わせた友人が
写真を送ってくれたのでのせます。


2004年04月24日(土) 保護者会

昨日帰ってきたときに、マンションの前にケーブルテレビの車が止まっているのを見て
点検があるのだということをを思い出しました。
それまですっかり忘れていたのです。
もうだいぶ前に希望日の調査があり、24日土曜日の午前と書いて出していました。
(時刻までは細かく指定できません)

うちのマンションはケーブルテレビ対応にしているので
加入していない家も、マンションのテレビ端子につないでいる限りは
ケーブルテレビから送信されている映像を見ているのです。

ケーブルテレビが来るなら土曜日と言えどもあまり朝寝坊できませんが
娘に朝の薬を飲んでもらわなくてはならないので、
あまり寝ていられないのはちょうどいいと思いました。

娘を起こして朝ご飯を食べ終わった頃、ケーブルテレビの人が来ました。
点検内容は
 1.お部屋の壁面のアンテナ端子からの電波測定とテレビ画像の確認・調整
 2.お手持ちのテレビがデジタル放送対応可能かどうかの確認作業
 3.テレビ埼玉・放送大学等のチャンネル調整
   ※1件あたりの所要時間は20分程度の予定です。

ということだったのですが
1.だけしかやっていかなかったような。(他は別に必要ないけど)
20分どころか5分程度しかかかりませんでした。

午後、娘の保護者会があるので出かけました。
この保護者会は、PTA総会、後援会総会が終わった後ということで
はっきりした時刻が決められていません。
午後の時間が分断されるような設定なので
去年は行って損したような気がしていました。

さすがに今年は3年なので、今年の進学実績などの話もあり
行って損ということはありませんでした。

でも、この学校はのんびりしているので
1、2年から進学を見据えた教育をしている私立進学校とちがい、
後から追い込んで頑張ったという雰囲気が濃厚です。

校外模試の合格判定があまりよくなくても受験すると受かる場合が結構あるというのは
要するに勉強し始めるのが遅かったので実戦力がつくのが遅いということでしょう。
ありそうなことです。
その手のありそうな話がたくさんありました。

思ったよりたっぷり時間が取ってあって、終了したのは5時過ぎでした。

最後にPTAより謝恩会の話があり当日の受付などのお手伝いを募集していたので
お手伝いすることにしました。
役員決めもあった1月の保護者会に風邪を引いて出られなかったので
それくらいはお手伝いしようと思ったのです。

水・木と暑い日が続いたのですが、昨日から北風が吹いています。
昨日はカーディガンを羽織っただけで出歩けましたが
今日は昨日よりさらに寒くて、上着が必要でした。

-----------
娘が沖縄土産に買ってきたさとうきびを食べてみました。
食べ方の手順図には果物ナイフのような物で簡単に切っているように見えますが
まず節を切り分けるといわれて、出刃包丁をあてて背をガンガンたたいてもなかなかきれません。

やっと一節切れたものを皮をむいて(これも硬かったので出刃でむきました)
縦に切り分けてしゃぶりました。

ふうん、こういうものなのか。

これだけで疲れきって、それ以上切り分ける元気は出ません。
3本あるのですが(1本に切るべき節は数節)これは難物です。

-------
専門医の出した薬はやはり効くのか、娘は昨日より調子がいいようです。
深いところに絡んでいたたんが減ったようだと言っています。


2004年04月23日(金) 病院へ(娘の喘息)

娘の咳が治まらず、相変わらず苦しそうなので、今日は病院へ行ってきました。

まず診察すると、やはり喘息とのことですが、
感染症(簡単に言うと風邪)も合併しているかもしれないと言われました。

その後、血液検査をして、レントゲンを撮って、吸入と点滴。
レントゲンを見てもやはり喘息と少し感染症もあるとのことです。

点滴は時間がかかるのでずっと待っていました。

終わってから、薬の説明を受けました。

感染症もあるので抗生物質を4日分、
あとは様々な喘息用の治療薬をいろいろ14日分。

それから吸入薬なのですが、使ったことがないので使用法を詳しく説明してもらいました。
そのための練習用の薬(吸入用の器具になっているもの)があるのです。

娘は自覚症状がはっきり違うほど良くなってはいないようですが
昨日よりはいいようで、腹筋の筋肉痛が少し引いてきたようです。

娘は学校を、私は仕事を午前中休むと連絡して出かけたのですが
吸入や点滴があったので結局遅くなってどちらも休んでしまいました。

1時には仕事にいけないと連絡すると、今日はもう無理しなくてもいいので
来週来てもらえないかとのこと。

プリンターが壊れたので買いたいということで、
また、Iさんが使っているデジカメも最近調子悪いのでいっしょに買いたいとのこと。
その他いろいろ少しでも早い方がいいことがあったようですが。

Iさんがいる日に来て欲しいそうなので月曜日に行くことにしました(この時点では保留つき)。

娘も、学校が終わる時間になってしまうので、行かずに直接帰ることにしました。
この学校、朝の始業が早いので終業も早いのです。

たくさんの薬を病院の前の調剤薬局に処方箋を出して買ってきました。
これはお年寄りには絶対無理と思うほど、飲み方回数様々です。
ついでに市販薬を売っていれば、筋肉痛のための塗り薬か張り薬を買おうと思ったのですが
そういうものはなかったので家の方へ帰ってから買うことにしました。

電車で帰ってきて駅前の薬局でサロンパス(その他も少々)を買いました。
金曜日としては珍しく明るいうちに帰ってきました。


2004年04月22日(木) 急にあわただしく

今日はお天気が良くて暑い一日でした。
家の中は建物が冷えているせいか、まだそんなに暑くはありませんが
外へ出ると日差しも強く、暑く感じます。

午後、お義姉さんから電話があって、
長野(須坂市)のお義母さんが具合が悪そうという連絡がありました。
その時はどうも状況はよくわからなかったのですが
長野のお義姉さんの家へ連れて行くとのこと。

お義姉さんに後で連絡したところによると
どこが悪いというほどでもないらしいのですが
一人でいると少し張りがなくなっても元気をなくしたりするようです。

とにかく、急なことはなさそうとのことで
夫が帰ってからでもいいようです。

娘は先日からの咳が治っていないのですが
今日は、咳のし過ぎで力を使い
立ち居振舞いにも不自由するほど腹筋が痛くなったと言って帰ってきました。
どうも長引きすぎです。

明日、午前中仕事を休んで病院に連れて行こうかと思っています。


2004年04月20日(火) さんぴん茶

お茶が終わったので、娘が沖縄で買ってきたお土産の「さんぴん茶」を飲んでみました。
「さんぴん茶」とは何かと思ったら、どうもジャスミン茶のようです。
袋ごと手にとるとジャスミン茶の香りです。

茶缶にあけてみると、おっとが前にベトナムで買ってきたジャスミンティーより
濃艶な香りがします。
ベトナムより近いだけにジャスミンが新しい?

急須に入れてお湯を注ぐと、乾燥していたジャスミンの花が開いてさらに匂い立ちます。
こういうのもなかなかいいです。

普通の緑茶も、ないと不便なので夕方買いに出ました。

7時すぎごろ夫から電話があって、このあとシンガポールからムンバイへ発つそうです。
私はニュースを知らなかったのですが、シンガポールで陥没事故があったようです。
夫はその影響は受けていないとのこと。

シンガポールからムンバイまで5時間ぐらいかかるようです。
近くないですね。


2004年04月19日(月) USBフラッシュメモリー活用

夫がインド出張に旅立ちました。
一週間後の26日朝、帰国予定です。

某漏洩事件の影響(?)で、夫の会社ではノートパソコンの社外持ち出しが禁止されたそうです。
出張にも持っていけないと社員にはかなり不評な措置のようですが。

先日夫がUSBフラッシュメモリーを買ったのはそのせいもあるのです。
金曜日にその中にメールデータや必要な資料を入れて持って帰ってきて
家の自分のPCにデータを移し、それを出張にもっていきました。

仕事に行くのに仕事に必要な資料を持っていけないのは不合理だから
結局悪法は有名無実になる運命か。


2004年04月18日(日) よく眠った。

ああ、よく寝た。

朝、すっかり忘れて遅くまで寝ていたら
ピンポーンとチャイムが鳴りました。
そういえば、依頼されていた調査の半月分の資料を回収に来ると言われていたんだった。
あわてて着替えて、はねている髪に水をつけておさめて
出て行きました。

この調査、結構大変で金曜日なんか夜帰ってからいろいろ書くことがあって
なかなか他のことが始められません。

始めの1ヶ月間は詳しく書かないとならないので、来月からは少しましかもしれません。

その応対をしている間に娘が起きてきました。
午前中に自主的に起きるなんて珍しいと言ったら
ここのところ、息が苦しくて何度も起きているそうです。
結構長引いてます。

昼食を食べてからまた昼寝をしてしまいました。
よく眠った日でした。


2004年04月17日(土) 今日は出歩いていた

修学旅行前(演奏会後)に風邪を引いていた娘は
喘息様の症状がおさまらないまま修学旅行に行っていました。
帰ってくる頃には直っているかと思ったけれどなおっていません。

昨日代休だったので、医者へ行くように保険証と診察券を置いていったのですが
とうとう昨日は行かなかったのです。(咳が出てよく寝られないようなのに)
今日の午前中に行かせました。

普通の内科医なので、あまり喘息に詳しいわけではないのですが
一応喘息にも使うような薬を出してもらったのでそれを飲んだら
今日は症状が安定したのか、朝から2度寝してしまいました。

私のほうは夫が月曜日からインド出張なので
お土産のお酒を買うというので一緒に出かけました。

家から程近いガソリンスタンドは敷地内で酒屋をやっていて(こちらが本業?)
ガソリンを入れて洗車をしてもらっている間にお酒を選んでいました。
持っていくお酒(4合瓶)と、家で飲むお酒(一升瓶)。

家で飲む用に買った日本酒は「呉春」といって、夫が言うには大阪では有名なお酒で
なかなか手に入らないそうなのですが、こんなひょんなところにあります。
それについては私の領分ではないのであまり語れません。

夫は焼酎やウイスキーでも小さいグラスでぐんぐん飲むので
同じペースで飲んでも日本酒の方が酒量が進まなくていいような気がします。
ワインなら私が半分(弱)奪います。

そのあと、先日行った美術用品屋へまた行きました。
先日額装してもらったのがあまりにもよかったので、
またエジプト土産のパピルスの絵を額装してもらうことにしたのです。

次に夫がメガネを調整したいといって眼鏡屋へ行きました。
銀座にある眼鏡屋のチェーン店です。

調節しようという眼鏡は夫が昔かけていたものですが、ひょっこり出てきたのです。
インドへ行く荷物を用意していた時に眼鏡ケースがないか探していたのですが
出てきた眼鏡ケースの中に古い眼鏡が入っていたのです。

最近老眼になり始めて、新聞を読むのに眼鏡をはずさなくてはならなくなっていた夫には
昔の弱い眼鏡がちょうどよかったようです。
弱い眼鏡なら、いちいちはずさなくても新聞や本が読めるのです。
いよいよ遠近両用を作らなくてはならないかと覚悟していた夫は
「得したような気分だ」と喜んで、それを使うことにしました。
少し幅が狭くて痛いとのことで調整してもらいました。

そのあと、食料品の買い物をして帰ってきました。

それからお掃除、アイロンかけなどして
あっというまに夜になってしまった一日でした。


2004年04月16日(金) 暑かった

このごろ朝の電車の込み具合が違う気がします。
私がでるのは通勤ラッシュのピークよりはあとなのですが
春休みが終わって学生が早く行くようになったかな。
(単に遊びに出なくなっただけかも)

昼間は暑くなり、長袖にカーディガンでは暑いくらいです。
そろそろ冷たい飲み物もいいかな、と思いました。(←人より遅いかも)

夕方夫から電話があってビックカメラでデジカメのストラップを買いに行こうというので
待ち合わせました。
ビックカメラはいつも勤め帰りの人で混んでます。
建物がでかいのでうろうろ見てるだけで待ち時間がつぶれます。

ところで、昨日の日記にエンコードのことばっかり書いていたら書くのを忘れたので
ちょっと書き足しました。


2004年04月15日(木) 娘の演奏会のCD-R

昨日、コーラスのクリスマスコンサートの録音が欲しいかどうかみんなに聞いたら
結構欲しいという人がいたのでCD-Rに焼くことにしました。
といっても、こちらは先日1枚作ったので、あとはコピーするだけです。

それより、気になっていたのが、娘のコンサートの録音です。
MDに録音したのですが、娘はCD−Rに焼いてほしそうです。
今日娘が修学旅行から帰ってくるので、帰って来るまでに仕上げたい。

先日娘に聞かせながら、曲の切れ目ごとにマーキングしたので
(曲を知らないと、ここかな?と迷っているうちに過ぎてしまう)
あとはPCに取り入れてCD-Rに焼く手間が残っています。

後半には録音を失敗して(うっかりスイッチを押し忘れて)頭が切れている曲があるのですが
それでも、まあ人に配るわけではなし。記念だからいいでしょう。

こういう作業に一番適したツールは何なのかはよくわからないのですが
私がとりあえず使っているのはWindows Mediaエンコーダ9とWindows Media Player9です。
(違うものを使ったこともありましたが)

作業はCD書き込み機能を持ったWindowsXPパソコンで行うと圧倒的に便利です。

Windows Mediaエンコーダで音を取り込むとWMA形式にエンコードされるのですが
一番圧縮率の低い設定にすると可逆圧縮だそうです。
曲ごとにマークした所まで取り込んで、ファイルを曲の数だけ作ります。

ここが一番手間がかかります。
曲を聴きながら、ちゃんと1曲終了毎にエンコーダを停止しなければならないからです。
MDのディスプレイ表示をカウントダウンにして、曲の切れ目までの時間を見ます。
最終的には耳で聞いて適切な曲の余韻も含めて切ります。
これは演奏時間分はたっぷりかかる作業です。
(長い曲はずっと聞いているわけではないので、ちょこちょこ他のこともできますが)

このファイルをMedia Player9の再生リストに加えて演奏順に並べ
デバイスへ転送タブでオーディオCDを選んで転送すると、
ファイルを自動的にcda型式に変換して
WindowsXPのCD-R書き込み機能を使ってファイルを書き込んでくれます。

あとは待つだけです。

そうして、できたCD-RをCDプレーヤー(PCにあらず)で聞きながら夕食準備をしていたところに
娘が帰ってきました。
演奏会当日もMDの録音を聞いていたところに帰ってきたのですが
ちょうど同じくらいの曲がかかっていたと言います。それは偶然。

演奏会全曲目でぎりぎり1枚に入る長さでした。

録音結果を聞くためにまた演奏を全部聞きました。
聞けば聞くほど、だんだん「もうたくさん」という気分になります。

ちょっと曲が盛り上がるたびに最大限のクレッシェンドとフォルテ。
それが何度もあった末のエンディング。
辟易します。
この指揮者あったまわるい!
もっと曲全体のバランスを感じて演奏するべきですね。
生徒だけの少人数アンサンブルの中にはもっといい演奏がありました。


2004年04月14日(水) コーラスへ

なんでこう毎日、駅まで走るはめになるんだろう。
今日は余裕があるかと思ったのに。

コーラスへ行くのに、ちょっと早めに出て
いつもより1本前の電車に乗ろうと思ったのだけど
早めにも出られず、いつもの電車に乗るのに走る始末。

のどの調子が悪いのに、歌う前に息を切らしてもいいことないんだけど。

このごろたいてい練習をMDで録音しているのですが、
スイッチをいれたまま練習中放っておくので
(発声練習を除く)練習時間が短いとMD一枚以内に入るので
終わった時に止めると録音が記録されるのだけど
長くなると1枚分が終わって勝手に止まってしまいます。
そうなると録音されていないのでまったく聞けないと思っていました。

今日は久しぶりに練習が長くなって自動で止まってしまっていたので
先日、イジェクトするとTOCを書き込むかもしれないと教えてもらったことを参考に
ためしにイジェクトしてみました。
何かが書き込まれたかも・・・。

ところがTOTAL時間が74:59となって
全体を1曲として入っているように表示されるのです。
実際に録音されると5分毎にオートマークがついているはずなので
15曲になるはずなのですが。
再生してみるとまったく無音です。

やっぱりだめなようです。


2004年04月13日(火) 病院→歯医者

先日すっかり忘れて行かなかった病院へ行ってきました。
10時に予約したのですが、近くないんだから10時半にすればよかったなぁ。

エコーの予約は、空いているのが一番近くて6月ということで
6月になってしまいました。(別に異常があるわけではないので困らない)
その日に一緒に結果を聞けるように診察の予約もしました。
そのときに血液検査の結果も聞けるように、今日採血しました。

勝手に検査をサボったのが災いしたのか、会計にいつもより手間取りました。

病院の食堂で昼食を取り、投函する予定の郵便物があったので
病院内郵便局のポストへ入れようと前まで行ったのですが
肝心の郵便物がありません。

しまった。まさか?途中で落としたかな?
でもよく思い出すと、家を出る時から
カバンに差し込んだ郵便物の頭が見えていたりしなかったように思えます。

息子がまだ家にいたら見てもらおうと
病院を出て、念のため電話してみました。
でも、もう学校へ行っていました。

しょうがない。おそらく家にあるでしょう。

次は歯医者の方へ行きます。
地下鉄で五反田から三田乗換えで内幸町へ行ったのですが
乗り換えずに新橋へ行くのとどちらが良かったのか?

早く着いたので新橋あたりで時間をつぶしてから
歯医者へ行きました。

これで前歯が入りました。

買い物をして家に帰るとやはり、郵便物はカバンのあったところに落ちていました。
それを持ってまた出るのもめんどうではあったのですが
やっぱり最寄のポストまで出しに行きました。
(どこもちょっと億劫に思える距離で、どこが最寄かは微妙なのですが)


2004年04月12日(月) 仙台からBB!フォン

どうも最近は月曜日は電話デーになっています。

仙台の友人が最近BB!フォンを入れたそうで
仙台から市内並みの料金で電話がかけられるので
気安くかけてきます。
こちらはOCNなので残念ながらただにはなりません。

その友人はパソコンをやらないので、
BB!フォンだけを入れたそうです。


ところで、じつは4月8日に病院で検査の予約(定期的なもの)をしていたのですが
すっかり忘れていて行かなかったのです。
今日あわてて電話してみましたが、
診察の予約なら電話で取れるけれども、検査の予約は診察を受けた上でないととれないそうです。
というわけで、明日の午前中に診察の予約を取りました。

明日は午前中に病院、午後は歯医者(治療)です。


2004年04月11日(日) 彫刻展

娘は今日、修学旅行へ出発でした。
7時羽田集合なので、早朝の出発です。
5時20分には家を出ると言うので、4時半に起きてテレビをつけると、
人質を12時間以内に解放するという声明がアルジャジーラに届いたというニュースをやっていました。

娘を送り出してまた一眠りしました。
そのあと、上野の東京都美術館に彫刻を見に行きました。
先日、夫が尋ねていったMさんに招待券をいただいたのです。
Mさんとのいきさつを書いた夫の日記はこちら
http://www.enpitu.ne.jp/usr8/bin/day?id=85567&pg=20040222

彫刻を見慣れない私にとっては最初に部屋に入ったときには
裸体像に圧倒されて何を見たらいいのかわからない状態だったのですが
見ているうちにだんだん慣れてきて、これはいいとか感想が言えるようになりました。

東京都美術館を出たら1時でした。
おなかがすいたので昼食を食べに行こうということになりましたが
上野周辺の食べ物やは(特に私は)あまり知りません。

少しぜいたくしてもいいかということで
初めに精養軒の前まで行ってみましたが、
ホテルのボーイさんのような服装の人が表を掃除していたので圧倒されてやめました。
上野動物園のまわりをぐるっと迂回して、東天紅へ行きました。
結構歩いたので疲れました。
ここで中華のランチバイキングを食べました。

帰ったら、まだ人質解放されていませんでした。
今(22:30)もまだなようです。


2004年04月10日(土) 娘の修学旅行準備2、前髪カット

娘は明日早朝修学旅行へ出発するのですが
まだ、何点か買いたいものがあるといいます。

一箇所ではすまないので池袋へ行くとか、イトーヨーカ堂がいいかとかぐちゃぐちゃ言っていたのですが
結局、イトーヨーカ堂だけで済ませることに決心したようです。
風邪が治っていないので旅行前に無理はさせたくないのですが
本人どこまで自覚があるのだか。

イトーヨーカ堂でいいのなら、車で新都心の店へ行くのが一番負担がないだろうとでかけました。
幸い、買いたいといっていたジャケットが早めに決まり、
(いつも迷って迷ってなかなか決まらないのです)
せっかく出たのでついでに食料品なども買って、早めに帰ることができました。

持っていくお菓子などを買うというので戻ってきて駅前で車から下ろしました。
(なぜイトーヨーカ堂ではだめだったんだろう?)

私は夕方、先日行った美容院に行ってきました。
一日たってみると、ちょっと前髪が長すぎる気がしたので
昨日のうちに、直してもらうようお願いしておいたのです。

前髪だけなので早かったのですが、
先だけチョコチョコ切るのではなく、分量も整えて
周辺とのバランスもよく切ってもらいました。

すっきりしました。
このぐらいのほうがかわいくなったかも。


ところで、夜になって思い出したのだけど
しまった!
私は4月8日に病院で検査と診察の予約をしていたんですよ。
すっかり忘れて行かなかった・・。
月曜日に電話しなくちゃ。


2004年04月09日(金) WEBカメラ

夫がWEBカメラを買いたいと言い出して
今日仕事の帰りにビックカメラで待ち合わせて買ってきました。

私はあんまり研究していなかったのでよくわからないんですが
華々しく売り出しているのはLogicoolのものばかりでしたが
買ってきたのはI・OデータのUSB-CCDCHAT。
35万画素のCCDカメラです。
ヘッドセットもついています。

帰ってから夫のBIBLOにインストールして
添付の動画キャプチャーソフトもインストールして
(WindowsXPにはムービーメーカーが標準でついているのでなくてもいいらしい)
見てみたら写ってますよ。
ノートの液晶のふたの端に付属のクリップでつけると、PCの画面を見ている顔は
下を向いている姿ばかりに写るんですが・・・。

でも、これでビデオチャットとかするのかな??


2004年04月08日(木) 美容院。IP電話不調だったので。

美容院へ行ってきました。
全体の長さはほとんど変わっていないので
家族にはどこ切ったのといわれるか気づかれないかどちらかです。


ところで最近IP電話が不調と言うか、時々つながらないことがありました。
先日(といっても3月22日)モデムのファームウェアが自動アップデートされた日に
つながらなかったのが最初なので、それ以来という気がします。

つながらない時はIP電話だけでなく、モデムを介していると117なんかもつながらないんですが。

OCNのサポートに電話しようとずっと思っていたのですが
モデムを再起動するととりあえず直るので、都合のいい時間帯には忘れていました。

おととい、娘が連絡網を流すのに電話しようとしてかからないというので
とりあえずモデムを再起動して娘の用を済ませてから
OCNに電話してみました。

時間を置いての再起動なども試しましたが、やっぱり時々かからなくなったので
言われた通り、モデムの初期化をしました(その日は遅かったので次の日)。
いろいろ設定をしているのでめんどうなんですが仕方ありません。

ADSLの回線の状態もログを見てくれたのですが異常はないそうです。
PSTNも通じなくなるので、もともと回線状態の問題だとは思ってないのですが。

それでしばらく様子を見るように。それでだめなら問題を切り分けるためにモデムの交換だそうです。

その後1日たって、今のところ異常はありません。
このまま異常がないといいのですが。

しかし、イラクの日本人人質事件で今日はそれどころではないです。
テレビ見る。


2004年04月07日(水) 娘の修学旅行準備

今朝コーラスへ出かける時には娘はまだ寝ていました。
まだ食欲ももどっていないようだったので
寝かせておいた方がいいと思ってそっとしておきました。
何時に起きたのかは知りません。

帰ったら、携帯に電話が入っていました。
「あれ、電話が入っている」といったら
目の前にいた娘が「さっきかけた」と言いました。

でも、その時間はもうとっくにこちらの駅に着いて買い物もして
家へ向かっている頃でした。

ジャスコが閉店してから、娘は衣類を買いに行く場所に困っています。
修学旅行に向けて衣類とその他持ち物を買いに出たいのに
手頃な店が行動範囲になくなってしまいました。

赤羽にイトーヨーカドーがあるので、私と待ち合わせていければと思ったらしいのです。
でも、帰ってきてしまってからまた電車に乗って戻るというのは
時間的にも(夕方なので)距離的にも思い切りがつかず
それはやめにしました。
でも、あさって荷物を先に送ってしまうので、今日か明日に買わなければならないのですが
明日(入学式、始業式がある)の放課後も用があって買いにいけないというのです。

さらに定期券が今日で終わると言います。
お金を下ろしてこないとなりません。
今日なんかキャッシュコーナーの前などいくらでも通ってきたのだけど。

そういえば数日前、宣告しておこうとして忘れていました。
「定期が終わるときは3日前までに言っておくこと。」
お金をおろしてこないとならないから。
息子にはいつ定期が終わるか聞いたのですが、娘は留守がちだったので
その時聞けなかったら忘れました。

娘は仕方なく自転車でいける距離のダイエーへ行きました。
このダイエーはあまり大きくない店なので、必要なものがそろわない可能性もあるのですが

まだ本調子ではなさそうなので、車で送る、息子の自転車を借りて同行するなどとも考えたのですが、
ちょうど夕方の渋滞する時刻にさしかかっていました。
この時間の○島通りはひどいのです。
また、ダイエーそのものも駅のそばなのでかなりひどいと娘が言います。
もう1時間前だったら・・・。
自転車で行ったほうがずっと早いということになりそうです。

また、自転車で同行は、娘がダウンしたら連れて帰るため?

娘はプラスマイナスするとマイナス要因が多いと言うので
着いて行かないことになりました。
結局娘は自転車でダイエーへ、私はお金を下ろしに出ることにしました。

店、体調など条件があまりよくないので心配していたのですが
そろそろ帰ってもいい頃と思い始めたころ、携帯に電話してみました。
すると、もうマンションの階段を上っているところという返事でした。

まもなく帰ってきた娘に、買えたかどうか聞いてみたら
なんとか送る荷物に入れるものは揃えたとのこと。
まだ、当日必要なものがあるそうです。

修学旅行までには風邪を治して元気に行ってきてほしいので
あまり無理しないで早く回復してほしいものです。


2004年04月06日(火) 続・歯の治療

今日は歯の治療に行ってきました。

中の芯になる金属を立てました。
この上にかぶせ物を作るためにまた型をとりました。

その途中に携帯へ電話がかかってきました。
出てもいいというので出たら、夫でした。
イッサーリス(チェロ)のコンサートの当日券が取れたら行ってくるそうです。

このあと仮歯をまた着けておくのですが
この仮歯というのは、もともと仮歯用に歯の形に形成されたプラスチックがあって
その根元に小さい虫歯に詰める白いものをつけて穴にあわせて形成してかため、
土台の自分の歯に貼り付けてあったものなのですが
治療で土台の歯や穴の形が変わっても、形成部分を調節してずっと使っています。

今度は穴ではなく金属が立っている状態に合わせるために
多分仮歯の根元を削ったり、また白いもので形成したりしたようなのですが
合わせるためにはめた時に、しっかりはまってくっついてしまいました。
それをはずすのにトントンカチカチされていたので
妙に力が入って疲れました。

そのあと、噛み合わせをあわせるために
背中に柱のある(椅子座高計のようなものを想像してください)に座って
真正面を向いた位置を調整されてから、噛み合わせの型を取りました。(保険外)

ハプニングもあったけど全部で1時間半以上かかっています。
無駄に力が入っているせいかけっこう疲れたから
どこかでお茶でも飲んでから帰ろうかなと思ったけど
他に寄り道したら金曜日ペースのような気分になって休むのはすっかり忘れて、そのまま帰りました。


2004年04月05日(月) 今日まで大変(娘)

あんなに寒くて雨だったのは一日だけでした。
娘の演奏会は不運にもその日に大当たりでした。

演奏だけでも自分たちのコンサートとなると出ずっぱりで疲れそうなのに
体育館に会場設営を自分たちでやるので、演奏以外に重労働もあり、
それをあの寒い中でやるのは大変だったことでしょう。

さすがに疲れたらしく、頭がいたいとか、肩が異様に凝ったとか言っていたのに
今日は他の学校から借りたバスドラを返しに行かなければならないからと
出かけました。

熱でも出たら出かけられないだろうと朝から様子を見ていたのですが
あまり元気ではないのですが、熱が出るほどではないようで
出かけていきました。

帰ってからもひどい肩こりを訴えたので、肩をもんでやりました。

娘にしては食欲も無く、朝はご飯にふりかけをかけただけでおかずは食べず、
お昼にもゼリー(タラミ)を食べただけだといいます。
夜も、小食になっています。

演奏を聞いてみたいと言うので、MDで録音したものを夕食中から聞きました。

明日は休めるようなのでゆっくり寝て疲れを取るといいでしょう。


2004年04月04日(日) 娘の吹奏楽演奏会

娘の吹奏楽演奏会を聞きに行ってきました。

息子も今日はバイトが休みなので行くというので
3人でぞろぞろ行ってきました。

この学校の吹奏楽は去年第一回演奏会を行って
今年は2回目です。
去年はあいにく父の納骨と重なって聞きにいけませんでした。

外部の施設を借りることは許可が出ず、会場は学校の体育館です。

あいにくの冷たい雨で、外はどんどん寒くなっていきます。
体育館にはもともとは暖房はなく、
持ち込んだ電気ストーブをわずかに後ろの方につけていますが
電気ストーブなどはもともと手元を暖めるような代物ですから体育館全体は冷え切っています。
この寒さに身体を縮め手をかじかませての鑑賞となりました。

少人数の編成なのですが子供たちは頑張っていてよくやっています。
ちょっと上手く指導すればずっとよい演奏になるのにと思います。

寒い寒いと言いながらあわてて帰ってきました。
体が冷え切ってしまっていたので
お風呂へ入ってやっと生きた心地がしました。


2004年04月03日(土) 清掃センターへゴミ捨てなど

今日また大型ゴミを捨てに清掃センターまで行ってきました。

土曜日は11時半までなので、10時半すぎに出るとぎりぎりなのです。
先日は、近いと思われる幹線(中仙道を通って東へなど)を通っていくルートをとったのですが
今日は外環(の下の一般道)から東北自動車道(の下の一般道)を通って
行ってみることにしました。
整備された大通りを通った方が早いかもしれないと思ったのです。

結果、11時半をわずかにすぎてしまいました。
注意されたものの、一応受け付けてくれましたが。

大きな通りも渋滞ぎみであまり速くないかもしれません。

帰りに南浦和でステーキランチを食べて来ました。
ここは、いまいち駅前でないという場所柄のせいか、すいています。
場所柄だけでなく、とても高い店に思われているのかもしれません。
確かに通常の値段は高いのですが、ランチタイムのサービスセットはそうでもありません。
目の前で焼いてくれるステーキがとてもおいしいのです。
かなり職人風の店長がとっつきにくいのかもしれません。

そのあと、夫が海外で買ってきた絵などを飾る額縁を見に行きました。
浦和は絵描きの町(戦時中絵描きが疎開したのがもとだとか)ということで
やけに専門的な画材屋があるのです。

今日は食料の買い物には出ませんでした。
昨日生協で買った食べ物がたくさんあるので、それでなんとかしようというのです。
でも、せっかく夫が運転してくれる土曜日に生協の物を食べちゃうと
平日に買い物に出て、えっちら荷物を持ってこないとならないかなあ。

でも、昨日も書いた統計の書き込みが面倒くさいというのもあって
買い物に出ないことにしました。


2004年04月02日(金) 帰ってからのドタバタ

巷には新入社員やら小学生やらおばさんやら
何かと人が出ていて、電車の中もにぎやかなことです。

4月から生協の来る曜日が変わって、金曜日になったので
留守の間に大量の荷物が届く羽目になりました。

帰ってから大忙しで冷凍物、冷蔵物を冷蔵庫にしまうなど
全て片付けるだけでも手間なのに
昨日から問題の調査で、重さを量ったりして書き留めなくてはなりません。
しまう前にやらないとまた出すのは2度手間だし、
早くしないと今夜のおかずになって食べてしまいます。
でもこんなことやってたら夏場は冷凍物が溶けてしまうかも。

そういうときにかぎって、やたらと電話がかかってきます。
まずは間違い電話。
それから次は
「○○教育調査の自動アンケートです。高校生のいるお宅に・・・」
暇なら答えてやるけど、今は無理。

片付け終わって食事の準備をはじめたら

次の電話はマンションの管理会社。
北側の部屋の窓工事の件です。
「窓ガラスを替えるには総会(年に1回しかない)の承認が必要」とか。
夫がなんというかわからないのでまた連絡するかもしれないと言って電話番号を聞いたけど・・。

5分もしないうちに夫が帰ってきました。
金曜日の夜中に会社に電話しても出なかったので
夫はいろいろ追跡して担当者をつかまえました。

その話がおわって、窓ガラスのパンフレットをFAXで送って
やっと夕食になりました。

ここまで一気に帰ってからどたばたしていたので
やっと一息つきました。


2004年04月01日(木) 統計調査

総務省の某調査のサンプルに当たってしまって(全国で9000世帯とのこと)
依頼が来たのは1ヶ月以上前でしたでしょうか、
まあ、協力しようということで受けたのです。

先週に、この辺り担当の係の方が説明と
資料や用紙や必要な機材(エンピツから電卓、はかりなど至れり尽せり)を
届けに来ました。

ほぼ毎日こまごまとしたことがあってけっこう大変そう。
半月毎に回収に来ると言うことで、それを1年間続けるのです。
大丈夫なのか?
まあ、やってみればなんとかなるというものか。

うちなんかをサンプルにしてもちょっと平均的じゃない気がするし
この一年が平均的じゃない1年になりそうだし、いいのかな。
まあ、例外的なサンプルもあるのが統計と言うものでしょう。

というわけで、4月1日開始なのです。
今日なんて書くことがたくさんあったわけでもない日なのに
初めて帳面を書いてみて、いろいろ大騒ぎ。
書きながらお茶はこぼすし。(これは余分)
でもだんだん慣れてきたらもう少し手際よくなると思います。


フォーリア |HomePage