由佳子 関東在住 30代 ♀
シェーグレン症候群にて通院中
2005年3月遠距離恋愛を経て結婚
2006年10月長男出産
2009年4月ダンナ実家にて同居開始
2009年9月同居解消

 2009年10月31日(土) ...社員との相性 

今週の月曜日に、いつものクリニックで季節性インフルエンザの予防接種を受けました。
シェーグレン症候群は新型インフルエンザの優先接種の対象疾患には入っているけれど、プレドニンなどの薬を服用していなければ、最優先ではありません。
でも、そのあたりの判断は医師に委ねられているらしく、そのクリニックの先生は「国がワクチンの配布を始めたらすぐ電話してきて」と言ってくれました。
普段、ただの風邪でも40℃近い熱を出して、その後も一週間は熱が下がらない私の様子を知っている先生だけのことはあります。
かかりつけ医って大事だなぁ…と、しみじみ思いました。

さて仕事の話ですが、一番新しく入った隣の課のパートさんが一人、解雇されました。
とても明るくて感じの良い人でした。
会社からは一ヶ月後ということだったらしいのですが、本人が居づらいということで話のあった三日後に辞めていきました。

目立ったミスもなく、入社してまだ二ヶ月だった彼女の解雇は私たちに不安を与えるのに十分でした。
彼女が辞めた夕方に私たちの課の上司から説明を受けたのですが、その上司も直接関わったワケではないので、曖昧な話でしたが一応は納得のできるものでした。
大きなミスはないけれど、小さなミス、しかも同じようなミスを繰り返すので、合わないのではないかと判断されたということでした。

でもパート内では、彼女が補助をする社員と合わなかったのが一番の理由だろうということになっています。
その社員が、彼女を育てる気がなかったということです。

そこで引き合いに出されるのが、私が補助している社員のKさんです。
私の前任だったパートさんというのがどうしようもない人で、採用されて一年後の更新の際に契約を打ち切られて私が採用されたそうです。
Kさんは最後までそのパートさんをかばい続けたらしく、今回もKさんが上司なら解雇されることは絶対になかったハズ、というのが古株のパートさんたちの共通意見です。

そうなんです、Kさんは絶対に相手を責めることをしない人です。
一度、私が大きなミスをした時にも、まるで自分が原因だったかのように「三年ぶりでこんなミスをしてしまいました」と言った人です。
でも、それは私が単純に確認を怠り、PC入力をミスしただけのことでした。

そういう人が上司なら、こちらもそれに応えられるようになりたいと思うのですが、解雇された彼女の上司は、ミスをした際にも周りに聞こえるような嫌味をいう人でした。
彼女にも原因があったにしても、上司の当たりが悪かったとしか言いようがありません。
次の人を雇う予定はないらしいのですが、今後あの社員と上手くやっていける人がいるのか見ものです。

私は、私と話すときの一人称が「私」から「俺」に変わったKさんと、これからも仕事を続けることが出来ればいいなと願うのみです。



2005年10月31日(月) 婦人科受診とノロケ話

 2009年10月23日(金) ...Kさんのこと 

更新の間隔が空きすぎて、書いてないことがありました。

ひとつ、6月に日商簿記3級の検定試験に合格しました。2級に進みたいけど、まったく勉強をしていません。来年2月の受験も無理っぽいなぁ。

ひとつ、5月にミニノートPCを買いました。小さくて可愛いです。

では仕事の話です。
ここ数日で私と同じく新しく入ったパートさんたち数人と携帯のアドレスを交換しました。
みんな小娘については同じように感じていて、それを共有できる相手がいると分かっただけでも気分がラクになりました。
むしろ、周囲から呆れられ、信用もされていない小娘を哀れにすら思えます。

それからKさんの話。
うちの会社はパートが社員の補助として仕事をする形になっていて、私はKさんの補助をしています。
Kさんは社内では仕事が出来る方で、とても丁寧で合理的に仕事をする人です。
見た目はいたって普通。可もなく不可もなく、年相応の外見です。でも、なんとなくお洒落には気を使っていそうな感じ?
あ、声はとてもいいです。穏やかでよく通る、耳障りの良い声です。

うちの課は社員さんたちがフレンドリーで、パートさんたちともよく談笑をします。
その中にあってKさんだけは孤高を保っているというか、社員同士なら軽口も叩くけど、私たちに対しては無駄口を利かない人でした。
それだけに私生活が謎で、パート同士でKさんの話をすると妄想が広がって盛り上がりました。なんたって30代後半で独身、実家住まいとくればネタは尽きません。

そんな妄想話の流れで、Kさんの壁を崩してみようということになり、補助である私に白羽の矢が立ちました。
以前から私が残業をしているときに、他の社員さんたちも交えて雑談をしてくれることが何度かあったので、思い切って話しかけたのですがさらっと流されて終りました。
やっぱり無理〜、と思った矢先になんとKさんが夢に出てきました。私が高校生で、Kさんが担任の先生という設定です。
これはチャンス!と、その話をKさんにしたところ、思いのほか食いつきが良くて初めての雑談が成立しました。
そこで同い年だということが判明して、それも壁を低くした一因かもしれません。

それからは全く普通に雑談が出来るようになりましたが、Kさんの機嫌次第では素っ気無く対応されて、話しかけたことを後悔するような日もあります。
でも総じて私に対しては、他のパートさんたちとは一線を画した対応をしてくれます。
たぶん、私が特別というワケではなく、他のパートさんも遠慮せずに話しかければ応えてくれるような気がします。
自分から相手に近づくことが苦手な人なんだろうなぁ。

とは言え、古株のパートさんから「由佳子さんのミスをKさんに伝えたときの笑顔に愛情を感じた」と言われると、正直な気持ち、嬉しいです。
普段のKさんはあまり笑顔を見せる人ではなく、ふっと笑うだけの人です。それがニコッと笑顔を見せたらしく、そのパートさんも意外に思ったそうです。
あー、もちろん変な意味での愛情ではありません。我が子の失敗を微笑ましく思う親の気持ちって感じでしょうか。

とにもかくにも、自分の働きかけで相手が変化していくのは嬉しいですね。
半年毎に移動のある会社だから、いつかはKさんも移動するかも知れないし、パートの補助も変わることがあるので、それを思うと寂しいけど、補助から外れても今のまま話ができるくらいになれるといいなぁ、と思います。

…なんて、ちんたら書いていたら、日付が変わってしまいました。もう丑三つ時ですよ。
おやすみなさーい。



 2009年10月16日(金) ...職場でのあれやこれや 

途中まで書いていたのに、急にPCが落ちて消えました。あー、やる気なくすー。

今は隣の市にある認証保育所へ通う息子ですが、来月からやっと認可保育所へ通うことが出来ます。ヽ(´ー`)ノバンザーイ
認証保育所ではあるけれど、私たちの住民票は隣の市にないので、いわゆる無認可保育所ということで高い保育料を払っています。
ただでさえ会社とは反対方向、園庭なしの保育所で、それに加えてどうも園内の体制?に首をかしげることが度々あって、二ヶ月だけの利用だと割り切らなければ通わせたくないような所でした。
次のところは通勤途中にあるので今より30分近く余裕が出来るし、広い園庭もあるし、保育料だって半分以下になります。
あと半月、早く新しい保育所へ通わせたいです。

そして仕事の話。
小娘ですが、態度が悪いというだけでなく、勤務態度もそれはもう酷いものです。
仕事中でもふらふらと歩き回って仲の良いほかのパートさんのところへ雑談をしに行くのは当たり前、始業時間になったのに仲良しさんと更衣室へ引きこもって数分は出てこない、静かだと思えば携帯を触っている等々…

どうして誰も何も言わないのか不思議で不思議で、私が知らないだけで彼女はものすごく仕事が出来るから黙認しているのか?なんて思ったりもしたけれど、それにしたってあり得ない状況です。
でも先日、彼女のことについては「見て見ぬフリが一番」だと古株のパートさんたちに教えられました。やっぱり見たとおりの仕事ぶりのようです。
夏に辞めたパートさんと彼女には、以前パート内をめちゃめちゃに引っ掻き回されたらしく、触らぬ神に祟りなしということらしいです。

それにしたってなぁ…
あれを容認している社員たちもどうかと思います。容認どころか、彼女を持ち上げてちやほやして、何の得があるのかさっぱり分かりません。
まぁ、だからあの会社はあの程度なんだろうと、その点は納得できますが。

そこで登場、私のお気に入り社員Kさん。
彼は彼女に対して素っ気無い態度を取る、数少ない社員の一人です。
ただ、彼女に対してだけではなく、そもそもパートさんたちと会話をすること自体が少ない人です。少ないというか、仕事以外の会話は皆無?
でも、私の努力の甲斐あって、今は私だけがKさんへ普通に話しかけて会話をすることが出来るようになっています。

そのあたりの詳細はまたそのうち書くとして、今のところはないとしてもいずれ小娘のことを相談するならKさん以外には思い当たりません。
それまでに、Kさんに信頼してもらえるように仕事に取り組むことにします。
今日も、頼まれていた仕事のやり方がちょっとマズかったらしく、淡々と説明をされて地味に凹んだところなのです…

あれですよ、孵化したヒヨコが初めて見たものを親だと思うように、私もKさんのことを頼りに思って、そして私のことも信頼されたいと願っているのです。

そんなワケで、今後の職場での展開に乞うご期待です。



2006年10月16日(月) 出産報告

 2009年10月04日(日) ...新しい生活 

9月中に更新しようと思っていたのに…
息子からうつった私の風邪が思いのほか長引いて、更新どころではありませんでした。
ただの風邪でも40℃近い熱を出すのがお約束の私が新型インフルに罹ったりしたら、間違いなく重症化するような気がします。
先週、半年に一度の大学病院受診があったので、先生に新型インフルの予防接種は受けた方がいいかと聞くと、受けた方がいいと言われました。
でも、私の疾患程度では優先接種の対象外だと思うので、とりあえず季節性の予防接種だけでも早めに受けておこうかな。

さてさてさて、タイトルの話です。
先月上旬に引っ越しました!イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━━イ!!
ああ、もう何? この開放感!? この幸福感!
狭いながらも楽しい我が家ですよ。湯船に浸かることができるんですよ!
もう、冠婚葬祭以外では義実家には寄りたくありません。

はい次、仕事の話。
小娘ですが、やはりどうも理解できません。
とんでもなく気分にムラがあるのか、たまに態度が硬化します。私と一緒に採用された女性も同じ態度を取られているらしく、でも私たちの次に採用された女性には最初から親しげに振舞っています。
さぁ、この違いは何か?
多分なのですが、自分にとっての損得勘定で態度が変わるようです。

まず私と一緒に採用された女性も、最初の頃は親しそうに話をしていました。そうなので、彼女から小娘の態度を聞かされた時は驚きました。
彼女曰く、小娘が親しくヒソヒソ話をしていた年配の女性が退職してから態度が変わったようです。
それまでは、年配の女性が彼女の指導係のような感じだったので、そのバックが居なくなって親しくする必要がなくなったということでしょうか。

そして私たちの後に採用された女性ですが、彼女の隣の席は小娘がやはり親しくしている同世代の女性で、仕事中によく雑談をしています。
そういう事情があるので、彼女にイヤな態度を取れば筒抜けになるかも、といった思惑があるのでしょう。それは先の年配の女性にも言えます。

要するに、自分が特に親しくしている人に近い相手にはイヤな態度は取らない、というスタンスみたいです。
だから、そういったバックグラウンドのない私には最初から冷たく、今も気分次第で態度を変えるということなのでしょう。

マンドクセ━━━━━━('A`)━━━━━━!!

まぁでも、以前ほど悪い雰囲気ではないし、私自身も他のパートさんや社員さんたちと普通に話せるようになってきたので、苦ではないです。
何より、ずっと私の指導をしてくれている男性社員さんと話すのが毎日楽しみで、小娘のことなんて気にしてられません。

その社員さんのことは、また後日。
あ、別にアヤシイ話ではないので、ご安心くださいな。



目次 過去 未来 My追加

Author:由佳子 Mail




template : SPICA