黒ラブ日記








.

 


TOP / / 管理人日記/べろー帝国
 1こ前へ  目次へ  1こ後へ

2004年09月30日(木) 第368話 可哀想なことをしちゃったな

金曜日に少し腰を痛めてから夜の散歩は長男と夫が連れて行ってくれてました。

夜、私たちのご飯が終わると真剣な顔で長男の前に立ち、必死の顔で見つめるノア。
「わかったよ、行くよ。」
長男がそういうと「喜びの舞」を舞い、跳ね回ってました。

30分ほどで長男が帰ってくるとそのあと9時過ぎに夫がまた連れて行ってくれてました。

で、夕べ。

結構な雨が降っていたので、長男は5分ほどでトイレだけさせて帰宅。
夫が遅い時間に連れて行こうとしたら、雨を見てノアが玄関で「行きません」とやったそうで。

私も「まあ、大丈夫なんじゃないの。私が明日の朝早く連れて行くし。」
などと言ってたんですが。

昨日は私、朝から頭痛がしてたので、半年ぶりぐらいに鎮痛剤を飲んだのですよ。
そしたら深夜3時ごろでしたか、強い風雨の音で目が覚めて、トイレに行こうとしたら、ノアがついてくる。

そして必死な顔でお手をする。

「いやいや、ノアちん、今は出かけられないよ。雨がすごいしお母さんだるいし。5時まで待ってね。」

そう話しかけるとノアは
「きゅーん・・・」
と鳴きながらもおとなしく私の枕元で丸くなってました。

そして5時5分。
ノアが私のところに来て、顔を舐めて起きてほしそうだったんですが、薬のせいでだるくて起きられなくて。


きゅーん・・・きゅーん・・・ピィピィピィ・・

聞きなれない声で私が飛び起きると、ノアがまさにカーッぺットの上でおしっこの構え。

!!!!!!!!

びっくりして見つめる私の前で大量のおしっこを・・・・。

終わるやいなや
(ごめんなさい。。。ごめんなさい。。。)と。

「ああ、我慢できなかったの。よっぽどしたかったんだねえ。いいよいいいよ。可哀想だったねぇ。」

大きな声を出して叱られてると思わせないように小声で話しかけながら、バスタオルを足で踏むようにして吸い取りましたが、いやー、大漁節。。。。
バスタオル3枚使いました。

ノアがトイレを失敗するのは大人になってから初めてじゃないかな。

よっぽどおしっこしたかったろうに。
これが人間なら「おかあさん、おしっこぉ」と言えたのに。

急いで外に連れ出すと、再び大漁節でおしっこ。
体が軽くなってスッキリしたのでしょう、くるりくるりと喜びの舞を舞いながら公園を走り回りました。

ノアはとてもよく水を飲む子なんで、気をつけてトイレには頻繁に連れて行ってましたが、台風だったり頭痛だったりで後回しにしたのがまずかったんですねぇ。

散歩から帰ってくると、何度も何度も、失敗したカーッペットのところで匂いをかいでは頭を丸くして目を細くして
「あそこでおしっこしちゃったのぉ」というように私のところに報告に来るのが不憫でした。

万が一のために、これからはノアが使いたがらなくても邪魔でも、トイレシーツを置いといてあげようと思います。



2004年09月27日(月) 第367話 匂いがする!

昨日の朝 公園に入ろうとしたときに、いつもなら「待ってました」とばかりにおしっこをするノアなんですが、急に動きが素早くなりました。

くんくんくんくん・・・・

動きがビデオの早送りのように3倍速になる。
たいていこういうときは近くに猫がいるので、腰がかすかに痛み出してた私は腰を落としてダッシュに備えて構える。

そのとき、盛り上がった斜面の向こう、ノアからは見えない位置に一人の男性が不思議な生き物を連れて歩いていた。
その生き物の匂いに反応してたんだね。。。

ノアは匂いを嗅ぐのに夢中で頭を下げているので気がつかない。

その生き物は真っ白で、体長30センチぐらい。
イタチって見かけたことが1回あるだけなんだけど、イタチそっくり。
リードをつけられてて、不思議な動きで体をうねらせながら歩いていた。

(うわー、近くでみてみたいー)と思ったが、ノアが興奮して大変なことになるのは見え見えなので、そそくさと反対方向に離れた。

発見時、白いイタチみたいのとノアの距離は約50メートル。

かすかな風はそちらから吹いていたけど、風下からはずれた後もノアは興奮して匂いを嗅ぎ、辺りを見回し、動きは3倍速だった。


ノアの様子はかわいい私のノアちんっていう感じじゃなくって、明らかに捕食者の動きだった。

(匂いがする!獲物の匂いがする!)って感じ。
こういうことがあると、しみじみ「ノアは犬なんだなあ」、と思う。
当たり前だけど。

私がどんなに可愛い家族(娘)と思ってても、ノアは力強い捕食者の本能と力を持つ犬なんだと言うこと、ときどき改めて心に刻んだりするんだよ。


(うがー!だって犬だもん)



2004年09月25日(土) 第366話 お出かけの黒いかばん

我が家の男3人に「自分の旅行の用意は自分で詰める」習慣を持たせるべく、私が購入した4つの黒いスポーツバッグ。

お泊りでお出かけするときだけ登場します。

ノア、これを見るともう大変。

「ハッハッハッハッハッハッハ・・・・」
息が上がり、体の隅々までアドレナリンが駆け巡る感じ。

特に私から離れない。
戸締りに歩けば 二階だって躊躇することなく駆け上がり、トイレに入ればドアをふさいで見張り番。

ゴミをまとめていれば私の足を踏まんばかりに接近して顔を見上げる。
いやはやせわしない。

「大丈夫だから。ノアちゃんも一緒にね。一緒にお出かけしようね。」

ひゃんっっ!

すでに声は裏返ってたりして。
出かける前の2時間ぐらいで朝食のフードエネルギーを使いきる勢いです。

そのバッグを使うのは夏休みと冬休みの2回ぐらいなんだけど、覚えてるんですねえ。

黒いかばん=車で遠くにお出かけ=水遊び三昧 みたいな感じか。

荷物を積む頃になるともう、ノアのテンションは最高潮に達して

「ピィィィィィッ!ピィィィィィッ!ハヒハヒハヒ」

家族みんな聞いてるのがつらくなっちゃって

「もう、わかったから!大丈夫だから!連れて行くから!」
と話しかけるんだけど、耳には入らないみたいで。

荷物を積み終えて全員が車に乗り込み、ノアを乗せて「さあ、出発」という段になると、ノアはぐったりと座席で座り込んでいます。

なんであそこまで興奮するのかなあ。

お出かけが嬉しいのか。
または自分が置いていかれるんじゃないかと不安なのか。
その両方なのか。

ぐったりしたノアが、再び元気を取り戻すのは、川や海が見えてきて、窓から水の匂いがし始める頃ですね。

あと何回、こうやって黒いかばんとノアを乗せて家族旅行が出来るやら。
長男はもう高校生だし。ノアは4歳だし。
1回1回がだいじなイベントだねー。



2004年09月22日(水) 第365話 待っててね

1年前の今日、私は原因不明の痛みで入院したのですが、田舎の母が覚えていてくれて、夕べ電話をくれました。

「子供たちもノアもかわいそうだから、もう、無理はしないようにね。」
「気をつけるよ。でも、ノアは母さんがいてくれたおかげですごく助かったよ。寂しくなかったみたいだし。」

「やっぱりかわいそうだったわよ。おまえが普段、どんなふうにしつけてるかわからなくって、何度か可哀想なことしちゃったし。」


私が入院中、ノアの朝ごはんは母が与えてたらしいんですが、慣れない場所での家事に手間取ってバタバタしてたそうで。

子供たちの登校後、ノアが何度も何度も必死な顔でお手をするので
「おなかすいたの?」
と聞くと「ワン!」と返事をしたそうな。


実家のマルチーズはお皿に餌を入れてやってても、気が向いたときにポツリポツリと食べる程度だったので、まさかノアが早朝5時にガッチリとごはんを食べてるとは思わず、のんびりしてたそうで。

そして洗濯やら掃除機やらで動き回ってた母が

「ちょっと待ってなさいねー。」

と声をかけると、ノアはご飯を食べる場所でお座りして待ってたそうな。
「はい、ご飯だよー。」
とフードを皿に入れて台の上に起き、慌しく洗濯物を干しに行ったそうな。

「それが、干し終わって下に降りてきたら、ノアが餌の前で座ったままピィピィ鳴いてるから、何事かと思ってみたら、よだれをボタボタ垂らしながら母さんの顔を見上げるのよ。」

「何で食べないの?食べなさい。」と母が声をかけても、困ったような顔で

「ヒャアアアンン」と鳴いてるので、母もさすがに気がついて「ああ!しまった!」と。

慌てて「よし!食べてよしだよ!」と声をかけるとノアが丸呑みする勢いでフードをたいらげたらしいです。

「あー、待っててね、とか言うとねえ、マテと一緒だと思うらしいんだよね。」
「そうなんだわねえ。びっくりしちゃったわよ。かわいそうに。そんな厳しくしつけてるの?なんだか可哀想だったわ。」

「私はいつも3秒ぐらいしかマテをさせないけど、○○(長男)が2〜3分はやらせてるねえ。」

「母さんなんか、ペコのこと甘やかし放題甘やかしてるから、他の家の犬があんまりおりこうだと切ないわ・・・」


まあ、ノアは
(今日のマテは長いなぁぁ・・・・。早くヨシが出ないかなあ・・)
と思ってたぐらいだと思うんですが。

母は随分この件で胸を痛めたらしく、こちらに来ていた4日間は「待っててね」と言う言葉を使わないように気をつけてしまったそうです。

・・・そんな大げさな。(笑)



2004年09月20日(月) 第364話 節操が無い私

実家で暮らしていた子供時代にいた犬たちは、食べるのが好きではあったけれど、ノアほど常におなかを空かせている犬はいなかったように思う。

なんでこうも食べ物に執着するのか、と。
成長期を過ぎて人間で言えばそろそろ中年太りが始まる年齢になって、ノアの食欲は治まらない。

TVで「うちのワンちゃんはこんなものを食べまーす」ってやってるのを見ると、たいていラブラドールなところを見ると、犬の種類にもよるのかな。




ずっと昔日記にも書いたけど、ノアは1度だけ(もうだめ!食べられない)というほどドッグフードを盗み食いしたことがあった。
量にして大きい洗面器1杯以上。

胃の中で膨れ上がったドッグフードに、苦しそうに肩で息をして心配させたけど、多分あれはノアの一生に一度の大満腹なんだろうと思う。


ここまで書いて思い出した。

ノアはもう1回やってた。大盗み食い。
確か1歳前後の頃で、台所へのはめ込みガラスの重い引き戸を、自由に開けられるようになった頃。

仕事がお休みだった私が、朝1番でパン屋さんの焼きたてホテル食パン(1.5斤)を買って、蒸気を逃がすべく箱の蓋を開け、家事をしていたとき。

なんだかすごく胸騒ぎがして途中で台所に駆け込んだら、ホテル食パンの空箱が転がっていたっけ。



閉めたはずの引き戸が開いていて、「うそお!全部食べちゃった!?」と叫びながらリビングに入ったら、ノアが

(ごめんなさいー、ごめんなさいー)
とリビングの隅で体を低くして横目でこちらをうかがいながら尻尾を振っていたっけ。

口の匂いを嗅ぐとまさに焼きたてバターたっぷりのホテル食パンの匂い。

「・・・・・・・・・・・・・・・・」

怒るよりも先に心配でした。
バターたっぷりの食パン1.5斤。

ああああ、下痢するよぅ!って思ったんですよ。

しかーも!

台所をチェックしたらお米の袋、縛ってあったヒモがほどかれてて、あたりに生米が少し散らばっていた。

「生米も食べましたか・・・」
ゲリラ確定。大確定。


その夜からの散歩はもう、どきどきもので、新聞紙を三角錐の形に丸めたものを持って田んぼ方面に行き、ポーズを構えたら肛門に当ててゲリラを受け止める、という方法でしのぎました。


ところがね・・・

ノアの盗み食いを忘れて長男がうっかり住宅街に散歩に連れて行き、後100mほどで我が家、というところで、猛烈なゲリラ攻撃。。。

走って帰ってきた長男が、泣きそうな顔で「ノアの足、洗っといて!」と叫んでバケツに水を入れてまた飛び出していく。

恐ろしいことにご近所の玄関先でゲリラ攻撃にあったらしい。
「お母さんもやるから。」
と二人で何度も何度も夜の住宅街をバケツ持って走ったことは忘れられない。



ノアは1.5斤食べつくしたときに、「ここを開けてはいけない!」と母が鬼のように怖い顔で何度も引き戸を指差し、バンバンと床をたたいて叱ったのでそれ以来、留守番のときも開けないようにはなりました。

ただし・・・

引き戸と柱の間に隙間が開いてるときは別。
隙間が開いてると、OKだと思うらしい。
遠慮が無い。

さくっと開けて入ってくる。
次の課題は「隙間が開いてても人がいないときは入らない」。


高度すぎるか・・。


台所は出入り禁止にすればいいんだろうけど、そうすると私と一緒にいる時間が大幅に減っちゃうから可愛そうだなあ。。。。

帰宅した私が料理したり茶碗洗ったりしてる間、昼間留守番をしていたノアは足元で私をじーっと見つめている。

せっかく私が帰ってきても、そばにいられない、っていうのは可愛そうかと。。。。


あー、ノアを好き過ぎて節操が無い私ですね。。。



2004年09月17日(金) 第363話 朝の風景

朝 5時にノアと家を出ると、お日様よりも早かったりする今日この頃。
お散歩がきつくなってきてませんか?犬ラーの皆さん。

ノアは夏とともに早起きになるのに、冬に向けて寝ぼすけにはならないのは何でですかねー。

納得いかんわ。。。。。

朝7時2分に家を出ないといけない長男に弁当を持たせるべく6時には散歩を終えるんですが、この爽やかな季節、ノアが帰るのを嫌がったりするんですよ。

(えー。まだ帰りたくない)
って感じ。

1歳2歳のころは引きずって帰る、みたいな有り様でしたが、最近は私がしゃがみこんでノアの顔を覗き込んで

「おにいちゃーん、起きてーって起こしに行こうね」
というと尻尾こそ振らないもののおとなしく家に向かって歩き出します。

そして足を洗ってもらうと大急ぎで長男を起こしに行くんですよ。
顔を舐める。
長男が布団にもぐったら自分ももぐって顔を舐める。
たまにその辺に転がってるタワシとか脱ぎ捨ててある長男の汚い靴下を咥えて顔に押し付ける。

「うわああ!わかったから!起きるから!」

たまらず起きた長男にしがみついてチュー。
「はいはい、ありがとうね。」

ノアはこの夏休みに、長男を大好きになった。
日に何度もお散歩いって遊んでくれたから。
以前は言うことを聞かずに彼を泣かしたこともあったのに。

バスの時間ギリギリに家を出る長男。
そのバスに乗らないと確実に遅刻するのに、ノアは荷物を詰め込む長男に甘えて甘えて離れない。

「ノアちゃあああああん、わかったよぉぉ。やめてよぉぉぉ。」
長男は体を壁のように使って、ノアの鼻や口をでチューされるのを防ぎながらあせった声で荷物を詰める。

そんな声を出すとノアはますます喜ぶのになあ。

案の定、興奮して長男のかばんに脚を突っ込み荷物を詰めさせまいとチュー三昧。
長男が出かけるとしばらくは出窓で外を寂しそうに眺めるんだけど、次は次男が出かける用意。

これも邪魔するけど、
「いっそ気が済むまで舐めさせたほうが早く終わるから」
と次男はおとなしく顔を舐めさせる。

3分ほど激しく顔を舐められたあとで、
「ノア洗顔終了!」
と恐ろしいことを言ってそのまま出て行こうとする。

「犬くさいから!顔を洗って!」
慌てて声をかけるが

「あーもー、おっけ!」
自分のTシャツでグイッと顔をぬぐって出かけてしまう。

ノアは二人とも出かけると(ヤレヤレ・・・)みたいな感じで朝寝に入る。

私が出勤する直前に2度目の短い散歩に連れて行く時間まで眠ってすごすわけです。


私の周りには
「子供がいるのに、大型犬を家の中でなんて・・・。」
そういう人がいっぱいいたけど、我が家はこんな感じです。

大型犬と子供。少なくともノアに関しては無問題。
楽しいです。^^



2004年09月15日(水) 第362話 トウモロコシ泥棒の正体は

月2回、定期的にお店にきてくれるSさんは、大地主さんです。
今は使ってない広い畑を細かく区切って近所の人に貸してるそうです。

みんなが大事に育てている夏野菜。
あるときから頻繁にトウモロコシが盗まれるようになりました。

「収穫期をずらして長い時期楽しめるように作ってるところではね、ちゃんと食べごろのだけが盗まれるのよ。」

みんな、最初は犯人は人間だろうと思ってたのですが、Sさん曰く
「もぎり方が不器用すぎて人間じゃないような気がした。」
そうで。


Sさんが密かに疑ったのは、近所のイエローラブらしい。
私「え?なんで?」

Sさん
「だってねえ、その家、ラブラドールを庭で放し飼いしてるんだけど、しょっちゅう逃げ出すんですよ。

 そのたんびに農家の庭先に干してあタネ用のトウモロコシをバリバリ食べたり、ふかして干してある干し芋をジャンプして食べたり、もう、すごかったんですよ。」

「穏やかで人のいい飼い主さんがそのたんびに頭下げて謝って回って。」

「その犬がまた、なんでも食べるのよ。キャベツも大根も生のサツマイモもジャガイモも小松菜も食べちゃうんですよ。犬なのに。信じられる?」

「。。。。(苦笑)」←思いっきり信じられるヒト

Sさん
「近所の人たちも口には出さないけど疑ってたんじゃないかなあ。
 ところがね、うちの母が本当の犯人を見つけたんですよ。

 獣道をたどって裏山に入っていったら、山の中にトウモロコシの皮と芯がこんもりと山になって捨ててあったんですって。」

「そばにあった糞からタヌキの仕業だってわかったんですよ。
 考えてみれば、近所の何でも食べちゃう犬はいつもその場で食べるけど、山まで運んでたべたりしないですもん。」

私「(ちょっと力なく)あはははは・・・」


話を聞いてる間、ずっと考えてたのはね、
(うわー、やりそー。ノアならやりそー)
ってことでしょうか。

だってキャベツも芋も小松菜もジャガイモも、なんでも食べるし、トウモロコシだって、いい匂いに熟してるヤツだけ選んで口でもぎって食べる、ぐらいのことはしそうだなあ、と。

ラブラーとしては 顔も見知らぬ犬とはいえ、同じラブラドールの濡れ衣がはれてほっとしました。

それにしても・・

タヌキは1本ずつ手でもぎりとって口で咥えて山に運んで食べたんですかね。
夜中にトウモロコシをもぎって運ぶ姿、ちょっと見てみたかったり。



2004年09月13日(月) 第361話 24歳の猫の話

社会人の息子と24歳の猫と暮らしてるOさんの話です。
文中、「オレ」と言ってるのはOさん(女性50代後半)です。^^;

「うちの猫は24歳になるまで予防接種以外で医者の世話になってないの。
 前の猫は病弱で病弱で、オレ、ひと財産使ったもんだのに。

 今の猫は食の細い子で、子猫のときから1日1缶を3回に分けて食べるんだよ。
 人間の食べ物には一切興味を示さなかったんだ。
 缶詰だって、同じ種類は2日続けて食べなくてさぁ。
 犬と違ってダメつったって鳴きやまねんだもん。」


「それが20歳過ぎるころから人間のものしかたべなくなったんだぁ。
 体に悪いったって、もう缶詰なんか絶対に食べねぇんだもん、しょうがねぇべよ。」


「腹減ってくっと、オレの顔見てつらそうに鳴くんだよ。
 それも気に入った食べ物が出てくるまで鳴くんだよ。
 これか?それともこれか?って、猫の前にいろんな食べ物出して聞かなくちゃなんねんだよ?」

「おとといはマグロの刺身。昨日は牛の赤身。今日は何やっても鳴きやまねぇから息子が大事に食べてる舶来のチーズ、息子に隠れてちょこっとやったら鳴きやんだわ。」


「猫も20歳越えると人間の食べ物欲しぐなんだわな。」

「あの子は病気でオレに苦労かけなかったから、最後に食べたいもの食べさせてやんだ。
 ンでも、オレも疲れっちゃったよ。

 オレはお茶漬けサラサラで十分なのに、仕事帰りにスーパーに駆け込んでさあ。
 猫には刺身食わせてんだよ?」


「今朝はあんまり食べ物の世話が大変だがら、
 『お前も年に不足は無いべ?ちゃんと供養してやっからいつ逝ってもいいど、』って話しかけたんだよ。

 歯がぐらついてほっぺに刺さって、ほっぺたに穴あいても治るような生命力強い猫だがらさあ、ありゃ当分お迎えこねぇな。」



24歳かあ・・・。

Oさんがバリバリ現役で店を維持して女手一つで息子育ててたときからの戦友みたいなものだねぇ。

Oさんはああ言ってるけど、その猫が死んじゃったら、がっくりくるんじゃないかなあ。

それとも「オレはやるだけやったよ」って納得して笑顔で送れるのかなぁ。
 



2004年09月11日(土) 第360話 バイク追跡

ノアはびびり屋なので、大きな音を出して走るバイクが怖い。
普通に走ってるバイクなら
「ウワゥッ・・ウワゥッ・・・」
ぐらいの吠え方なんだけど、ぶおん!ぶおん!ぶおん!と空ぶかししてるバイクは激しく怖い。

怖いから吠えて逆に飛びつこうとする。

犬もライダーも危険なのでそのたびに叱ってリードを短く持って用心してるのだけど、先日は・・・・

朝1時間半も歩いて疲れてたどり着いた自宅。
門を開けて入ろうとした丁度そのときに、角を曲がってから急に派手にエンジンをふかしながら走ってくるバイクが。

家に着いた安心感から右手の指先で軽ーく持ってたリードを振り切って、ノアがバイクを追いかけてしまいました。

「え?え?え?」
一瞬、何があったのかわからずに後ろを振り返ると、今来た道を猛烈な速さでバイクを追いかけて車道を走るノアの姿が・・・。









だめえええ!!ノアアああああ!!!!

腹のそこから絶叫してしまいました。

するとノアが急ブレーキで速度を緩めてUターン。
はっと冷静になったのか、頭を丸くして(ごめんなさい、ごめんなさい)と。

心臓バクバクで歩み寄る私。
ノアは途中から歩道に上がり、ひれ伏して視線をそらして
(ごめんなさい、お母さんごめんなさい)をしてました。


ああよかった。。。


バイクの人が驚いて転倒しなくて良かった。
バイクの後ろに続いて車が来てなくてよかった。
ノアが撥ねられなくて良かった。

ひれ伏してるノアに近寄って
「ノア、だめっ!」
叱ろうとしたら声と指が震えてた。

思い出してもどきどきするよ。
散歩、最後まで気を抜いちゃだめだね。。。


反対車線で一部始終を見ていたドライバーたちはどう思っただろうか。
バカ犬とバカ飼い主だと思っただろうね。
まさにそのとおりな出来事だったわ。

深く反省。



2004年09月09日(木) 第359話 雨漏り

夫が二階で大量に金魚の水をこぼした。
子供部屋でこぼした水が、10分後に斜め下のリビングで雨漏りした。

場所はノアがお気に入りのソファー。

ポツ・・・ポツ・・・ポツ・・・ポツ・・・

聞きなれない音に飛び起きてソファーに駆け寄るノア。
バスタオルを敷いていたんだけど、同じ場所に音を立てながら落ちるしずく。

(んんんんんんんん?)
ノアは首をかしげて落ちた水のあとに鼻を押し当てたり匂いをかいだり。
上から落ちてくるとは考えないらしい。


あんまり顔を近づけてたものだから、ノアのおでこに雨漏りが・・・。

ポツ・・・ポツ・・・

わるるるるるるるるるる!!

慌てふためく声が面白い面白い。

飛び上がって驚いて、前脚でおでこを何度もこする。
後ろに飛び下がるんだけど、また気になってタオルを覗き込む。


またおでこに水滴が落ちる・・。


↓落ちる水滴が白い線になって写ってたわ。

(ここから音がするね!)


何度か繰り返した後で、(お母さん!変なものがいるよ!)と言うようにしっぽをピリピリさせながら私を見つめる真剣な顔。

あはは、かわいいー。

ノアがいると、たかが雨漏りで大いに楽しめるよ。



2004年09月06日(月) 第358話 狂犬病の予防接種

本当は毎年8月に受けてたんだけど、今年は私が夏ばてしてたもので遅くなっちゃった。

注射の後は安静に、シャンプーは3日後以降にといわれるので
昨日シャンプー。
散歩も早めに。

夕方病院に行って来ました。

診察台が体重計。
飼い主が抱っこして引き算をする病院もあるけど、新しい病院はさすがに機器も新しい。
抱っこして載せなくても台が低くなってくれるので楽ちんだ・・。

体重は26・6キロ。。。。
2キロ増えてる。。。
おっぱいが「だっちゅーの」になるはずだわ。
引き続きダイエットだね。

注射をする前に体中を視診と触診。
異常なし。

わずかこれだけの間に診察台は黒い毛がびっしりだ・・・。
「すみません。」
と恐縮して手で毛を拾い集める私。
「気になさらないでいいですよ。」
と笑ってくれる女医さん。

ノアはピクリともせず注射は終了。

注射後、カウンターで「○○ノアさん」と呼ばれるとノアが

(呼んだ?あたしの名前、呼んだ?)

と立ち上がってカウンターに両手をかけて受付の女性の顔を覗き込んで失笑される。

「す、すみません・・」
私、赤面してノアの両前脚をカウンターからはずして「お座りよ」などと取り繕って帰ってきました。



2004年09月04日(土) 第357話 これがウズラ卵とノアの画像

ウズラのゆで卵を和室に運び込んで・・・


まずは大事になめてみるノア。




嬉しさのあまり、後ろに跳び退ってみたりする。




可愛くって嬉しくって卵を再び舐めてみたりもする。。。


そしてカリコリと齧ってうまうま〜・・・。

ちっこい卵でずいぶん楽しめるねー♪




2004年09月03日(金) 第356話 ウズラ卵

ちびたの好物、ウズラ卵のゆで卵。

残ってたので、ノアに1個与えてみた。殻つきで。

大喜びで受け取り、台所では食べず、いそいそと尻尾を振りながらリビングを通り抜け、和室まで運ぶノア。
ノアは小さくて丸いものが大好きだ。

そして大事なものはいつも和室に運びこむ。


座り込んで卵を口から出して、ちょっと眺める。
嬉しそうに何度も口先で突っつく。

くわえてみる。
そおっと歯を立てるものの、噛み割らない。

何度も何度も口から出しては眺め、突っついてはくわえる。
かわいい・・・・。


ビー球が好きで、普段でもビー玉で同じことやるんだけど、うずら卵は食べ物だってわかって入るようだ。
ビー玉は飲まれると嫌なのですぐに取り上げてしまうけど、うずら卵なら遊んでも大丈夫。


しばらくくわえたり吐き出して眺めたりを繰り返してたけど、そのうち
「カリッ!」
殻を噛んでで卵の味がしたとたんに ぱくっと食べてしまった。

ウマウマウマ・・・・口の周りを舐めるノア。
いいねー。
ちっこい卵1個で5分は楽しめたね。


たまになら、いいかも。
大事にしてる様子が可愛かったし。

大事そうに眺めてる画像、カメラが動いてくれたらアップしますねー。



2004年09月01日(水) 第355話 夏休み終了!!!

あー、嬉しい、と思うのはきっと私だけ。
ノアはさぞかし寂しいことでしょう、と思ってましたが。。。



7月の半ばからちびたが早帰りとなり、ノアの飲み水係として水がなくなったときはもちろん、ノアの口から零れ落ちたフードが水を汚せばまめに取り替え、散歩には行けないものの、暇つぶしの相手となってました。


長男は夏休み開始早々学校の用事で17日間も留守にしていましたが、帰宅後は山のような宿題を抱えて遊びにもいけず、毎日ノアの下僕となって、日に3度も4度も散歩に行ってました。

現金なもので、ノアは夏休みの後半ともなると、わたしより長男に愛想を振りまくようになりました。


ベタベタ張り付き、チュー三昧。
そしてお手攻撃。

「わかったよ、今行くよ。」
長男がそういうまでしつこく甘えてましたっけ。

私は決まった時間にしか行かないので、その時間以外は要求しても無駄なことを知ってるようでした。

そして今日、9月1日。

長男が7時ちょうどに、次男は7時15分に家を出ました。
私もバタバタと家事をしていましたら、ノアはまるで夏休みなんかなかったかのように、以前の場所で以前と同じようにお昼ね(朝寝)の態勢。


しばらくは寂しくて不憫だなあと思ってたのですが、私が思ってるよりも順応性は高いようです。


 1こ前へ  日記の目次へ  1こ後へ
  如月 [HOMEPAGE]

My追加