2001年07月31日(火)  海水浴 2日目

    2日目 朝から宿の近所の岩場へと向かった。 

 去年はここでサザエがたんまり採れたのだ。 アワビも採れた。
 サザエはそのほとんどをその場で生で食べたのだが、アワビといくつかのサザエを宿に持ち込み
 「 つぼ焼きと刺身にして夕食に出してもらえないだろうか 」 とフロントに掛け合ってみたところ
 「 今回はサービスさせていただきますが・・・この辺りでサザエを採られるのはちょっと・・・ 」
 とやんわりと叱られてしまったものだ (^-^;

 その岩場に今年もサザエをと乗り込んでみたのだが
 あらま! 先客が・・・ 海女さん。 プロのサザエ採り 「 海女さん 」
 ってことで、サザエは海女さんに採り尽くされてしまっており。 
 残念ながら・・・ と言っても小さいのが20個くらい採れただろうか。
 すべて持参した網と炭でつぼ焼きにしておいしくいただいた (^^)


 ここ、大変危険な岩場でした。 まあこさんにとっては岩場でなくとも、いたるところが危険
 なのだが・・・

 海の底はもちろんごつごつの岩。 ビーチサンダルを履いたまま入っても、手足のあちこち
 傷だらけ。
 そして・・・

 この写真。 ごつごつの危険な岩をクリアすると、ここツルツルの岩がお待ちかね。
 写真では分からないと思うが。 この岩、表面にびっしりとヌルヌルの苔のようなものがついている。
 そして、潮がひいたばかりで表面はまだ濡れており・・・



 



 まあこさん一家、ごつごつ岩クリア。 そしてツルツル岩に挑む!

 「 うわぁーっーっ! 」 後方で叫び声! 振り向くと仰向けにひっくり返る亮輔くん。

 「 大丈夫かぁ! 」

 「 やぁーっーっ! 」  直後にすぐ隣で叫び声! 右を向くとひっくり返る茜ちゃん。

 「 大丈夫?! あかっ・・ きゃーっ! 」 そして自ら叫び声!
                           前に手をつき四つん這いのまあこさん。
 
 ヾ(@^▽^@)ノ きゃはは!  こけて半べそ状態だった茜ちゃん、母を見て笑う。
 なぜに笑う・・・(ー'`ー;)

 茜 「 こうやって進めばいいねん 」  四つん這いのまま器用に進む。

 母 「 やん! ツルツル滑って進まれへん! 」  母、不器用。

 茜 「 お母さん。 一回後に戻り!お尻で滑って。それから向こうの濡れてないとこ通っておいで! 」

 母 「 そうする・・・ 」  ツルツル ツルツル 母、お尻で滑る。

 茜 「 大丈夫。慌てんでええで! 茜ここで待っといたるから! 」

 母 「 ありがとう。 そうして (T.T) 」

 「 ぐわぁーっーっ! 」 前方で叫び声! 旦那こける! あんたもかい・・・


 で、行ったのならば、帰らなければならない (- -;)

 帰り・・・

 瑞穂 「 お母さん。気ぃつけや! 」

 母  「 うん。ありがとう・・・ 」

 なんか、岩陰から男性が二人こっち見てるし。 っつうか、注目してるし・・・
 「 あの姉ちゃん ( 決しておばちゃんではない! ) 絶対こけるで 」 そう言っているように私には
 思えてならなかった。
 こっち見んといて欲しいな・・・ なんか緊張するやん・・・ こっち・・・


 「 ぎゃぁぁぁーっーっーっーっ!!! 」


 ツルッ! といった瞬間、全身が宙を舞う。


 「 いゃぁぁぁーっーっーっーっ!!! 」


 と言う声もむなしく、見事お尻より落下。 尾てい骨しこたま強打!

 痛い・・・ うっ・・・ 痛っ・・・ まあこさん、あまりの痛さに
 なんか悩ましいポーズで横たわったまま動けない。

 その一部始終、男性二人に目撃される・・・ お願い、見んといて (T.T)

 熱い視線に耐えかねて、痛む尾てい骨さすりながらゴツゴツ岩へ
 「 あっ! 痛っ! 」 「 うっ! 痛っ! 」


 なんとかビーチパラソルまで戻り横たわる。
 ふと目をやると、ツルツル岩で豪快にこける1人の少年。 泣いている。泣き叫んでいる。
 なんか。 鼻血が出てるみたい。 かわいそうに・・・
 
 少年、お父さんに連れられて帰って来る。 ゲッ ( ̄□ ̄;)!!  鼻っ柱から血ぃ流してるし・・・
 唇をめくって口の中を覗くお父さん。 どうも口の中も切ったらしい。


 なんか・・・ こんなとこに子供連れて来てええんやろか・・・
 うちの子らはこけても怪我しても嬉しそうに遊んでるけど・・・


 私は、私は、 こんな危険はもう まっぴらごめんだわぁ!



 8月9日現在  尾てい骨、ますます痛く・・・ なんか・・・病院行こうかなって・・・(T.T)


 ('-'*) いつも アリガト♪


2001年07月30日(月)  海水浴 1日目

7月28日から2泊3日で福井は越前三国に海水浴に行って来た。

 同行者は旦那の友達家族。 去年に引き続き、同じメンバー、同じ宿、そして同じスケジュール(^-^;



 まず1日目

 宿のチェックインの時間より早く現地に着いたため、一同とりあえず近くの浜で一泳ぎ。
 しかし私は宿のロビーで、ネット友達のえりっぺと会う約束になっていたため独り宿まで送って
 もらい、えりっぺと念願の初のご対面!

 「 あ〜♪ えりっぺ〜♪ 」 写真は腐るほど見ていたので。あっ、失礼・・・
 注) えりっぺは生ものですが腐りません! (・_・)キッパリ!
 と、とにかく、えりっぺすぐ分かりました(^^)

 お土産持って来てくれました♪ これ(笑) ↓





 いや〜ん♪ かえるっ! まあこさん満面の笑み (⌒▽⌒)

 んで、「 子供達にどうぞ (^^) 」 って、えりっぺが働くパン屋さんのパン3つも一緒にくれました。
 その気遣い。 嬉しいよ! 
 でも、そのパンは・・・

 母 「 なぁ、パン食べへん? 」 
 子 「 後で 」
 母 「 食べへんのん? 」
 子 「 後で 」
 母 「 ほんなら、お母さんちょっとだけもらうよ! 」  端っこちょびっとかじる
 母 「 なぁ、食べへんのん? まだ 」
 子 「 うん。もう少し泳いでから。 お母さん欲しかったら食べてええよ。 」
 母 「 しゃあないなぁ。 ほな、食べるで! 」 

 母が全部いただきました・・・ (^-^;


 話がそれてしまいましたが。 初対面にも関わらず、えりっぺとはやたら話が弾み。
 結局2時間半しゃべりとおし (笑) ほんまに 「 しゃべりとおし 」 
 
 えりっぺのおしゃべり・・・ (-。 -) ボソッ・・・


 2時間半もくっちゃべったものだから。 本当ならミニオフ会が終わったら旦那に迎えに来てもらって
 私も海水浴に合流という予定だったが。
 気が付けば、旦那と子供海からご帰還・・・ははっ (^-^;

 海行かず・・・

 実は実は、この私。 前夜、旅行の準備に明け方の4時までかかっていたものだから。
 ゞ( ̄∇ ̄;) おいおい もっと前もってしとけよ・・・

 ほとんど寝ておらず。 車の中で寝よう、お化粧は着いてからすればいいや。 とスッピンで
 出発したのだった。
 で、そのままでは初対面のえりっぺに失礼かと思い。( えりっぺはスッピンだったようだが。
 なんせ彼女はまだ若い・・
 会う直前にトイレで化粧。 しかも、その後海に行くことを考え。 化粧の下には 「 SPF50 」 の
 強力日焼け止めクリームこってり!
 なのに、なのに・・・

 海行かず・・・

 私は2時間半のえりっぺとのオフ会の為に、強力な日焼け止めクリームと強烈な化粧を???
 いくら彼女が 「 太陽のように明るい女性 」 であっても、日焼けまではせんやろに・・・


 
 ('-'*) いつも アリガト♪


2001年07月29日(日)  天神祭 番外編

   天神祭には船渡御というものがある。

 どういうものかというと・・・ いうと・・・ (ー'`ー;) う〜ん  説明できない・・・(^-^; 堪忍・・・

 とにかく。その船渡御や花火を見るために地元のさまざまな企業やホテルがお得意様を乗せる
 船を出している。

 岸から見ていると側面に 「 阪神百貨店 」 の幕をつけた船が目に入った。


 「 あーっ!!! トラッキーちゃうん! 

 あの船に乗ってるん。 トラッキーやん! 」



 かつて阪神タイガースの熱狂的ファンだった まあこさんは、この上もなく大興奮! である。

 「 トラッキー 」 とは・・・ 阪神タイガースのマスコットであり。 甲子園には特大のトラッキーが
 いるのだ!
 特大と言っても、いわゆる単なる 「 着ぐるみ 」 なのだが。
 この 「 トラッキー 」 くん。 只者ではない! 何がって?

 あのでっかいトラのかぶりものを被ったまま、着ぐるみを着たまま、みごとにバクテンをして
 見せるのだ!

 これは素晴らしい! 球場でバクテンを披露し始めた頃はかなり話題となって 「 珍プレー好プレー 」
 の会場にもスペシャルゲストとして招かれ。その秘技を全国ネットにて披露したほどである!


 こんなことができるのは、トラッキーとガチャピンぐらいなものだ。



 そして彼には、愛らしい 「 ラッキー 」 という彼女がいる(^^)
 この日も彼女連れだった(^^*)


 
 そして天神祭の帰り道。 道路には信号を待つ一台のタクシー。 何気に後部座席に目をやると・・・


 「 あーっ!!! トラッキーちゃうん! 

 あのタクシーに乗ってるん。 トラッキーやん! 」


 
 トラッキー の横にはもちろん ラッキー 

 
 なんで? なんでかぶりもの被ったままなん? (笑)  着ぐるみ着たままなん?

 暑いんちゃうん?(^-^;

 っつうか、それより何より。



 頭でかいし!  二人の頭タクシーの中でいっぱいいっぱいやし!



 まあ。 かぶりものと着ぐるみ脱いでも、でかすぎてタクシーのトランクには納まらんやろうけど (^-^;


 で? どこ行くん? 二人して・・・ 

 そっち、梅田のネオン街・・・ (^-^;


 ('-'*) いつも アリガト♪


2001年07月28日(土)  天神祭 金魚すくい勝ーっ負っ!

   「 金魚すくい勝ーっ負っ! 」

 ってことで、なるべく小さな金魚が泳いでいて、そこそこに繁盛している金魚すくい屋さんを探す。

 ☆ すくい取り 500円   ☆ 大人 400円   ☆ 小人 300円
 ( すくい取り というのは、すくった金魚が全部もらえる。 というものらしい。 で、1匹もすくえなかった
  場合もちゃんとおばちゃんが5匹くらい金魚を袋に入れてくれるとか )

 ってことで、二人そろって。 「 すくい取り 」 に挑戦!



 いざ! 勝負っ!


 旦那1匹目ゲット!  2匹目に挑戦!  びりっ!


 お〜ほほほっ♪ ( ̄▽+ ̄*) 口ほどにもない!


 まあこさん1匹目ゲット!  2匹目もゲット!  ( ̄▽+ ̄*) 当然ですわ〜!!


 3匹目に・・・ びりっ! (⌒◇⌒;) げっ


 おわり

 ・・・・・・・・・ なんて低レベルな争いなんだ (- -;)  


 そ、それでも私の勝ちなのね〜♪ ( ̄▽+ ̄;)



 ってことで、金魚もらう。 まずは旦那がすくった1匹が袋の中へ、そしてサービスで4匹追加。

 旦那 「 おばちゃん。一つの袋に一緒に入れてくれていいから。 」

 でも、まあこさんがすくった金魚間違って逃がしてもたし・・・
 で、おばちゃん他の金魚を入れようとする。

 まあこ 「 おばちゃん! でめきんが欲しいねんけど。 いいかなぁ? 」

 おばちゃん黒いでめきん1匹すくって袋に入れる。 袋の口しばる。

 旦那 「 おばちゃん。サービスそれで終わり? 」

 無言でうなづくおばちゃん・・・。 なんでやねん (- -;)  おかしいやん (- -;)
 それぞれに5匹ずつとちゃうん? しかも一緒にしてもらってるから袋代ういてるしさ。

 まえっか・・・ でめきん もらえたし ウフ♪


 で、花火も祭も終了し、何万人もの人々が駅に殺到し始めた。 「 殺到 」 ← 読んで字のごとくって
 感じ・・・ なんか怖いから人込みを避け、歩いて帰ることにした。
 っつうか、天神祭に来た時はいつもそう。
 歩いて2駅。 浴衣に下駄ならかなりきついのだが。 Tシャツにジーパンやし、頑張って歩く。
 思ったより近かった。 まあこさん、なんか上機嫌やし (笑) カシスグレープフルーツ1杯で(笑) 

 それから子供達を迎えに一旦おばあちゃんちに。

 「 わー! 金魚! 金魚! かわいい〜♪ これ飼っていいの? 」

 みんな大喜びなのね♪ (⌒▽⌒)

 
 神戸に帰る。 もう11時前。
 みんなくたくた。 お母さんもくたくた。
 みんな眠い。   お母さんも眠い。

 玄関入るなり、手に持った金魚の袋持て余す。 とりあえずどこかに引っ掛けないと・・・
 おっ! ここ。ここ。(^^) ってことで、カギをぶら下げているフックに金魚の袋の紐ひっかける。


 みんなバタンキュー。 お母さんもバタンキュー。


 朝〜! 朝ですよ〜!

 眠い目をこすりつつ。 6時15分に玄関を出ようとするまあこさん。 
 ん? 足元が濡れてるし・・・ 水? 水・・・ なんで水・・・


 ゲッ ( ̄□ ̄;)!!  金魚が廊下に・・・  


 「 あのぅ・・・ 金魚さん? 」 金魚さん無言・・・  (T.T)


 「 金魚が廊下に散乱してるーっ! 死んじゃってるーっ! 」

 。・゜ °・(><)・° ° ・。



 そうです・・・ ひっかけていたフックが重みに耐えかねて落ちたのです・・・

 金魚さんごめんね。 子供達もごめんね。  なんてことなの・・・ 凹凹凹凹




 ('-'*) いつも アリガト♪


2001年07月27日(金)  天神祭 花火に露店

   川べりを少し歩いて行くと 「 しゃがみこむ集団 」 に出くわした。

 みんな手に手にイカの姿焼きや焼きそばといった食料を持ち。 お尻の下にレジャーシートや
 新聞紙を敷いて座っていた。
 なんかよく分からんけど。 みんなが座って場所取りをしているのだ、きっとここが花火見物の
 ベストポジションに違いない!
 そう確信したまあこさん夫婦は、何も敷く物を持っていなかったため。草むらにじかに腰をおろした。

 花火開始時間までまだ少し時間がある。 川向こうの空に目をやると、短い時間に何機も飛行機が
 飛んで来るのが見えた。

 「 あーっ! ドリーム号や! 」

 「 なんやねんそれ 」

 「 ディズニーの絵が描いてある飛行機でな。 あれはピンク色やから。 ドリームエクスプレスの
  スイート号やで! すごい! あれってめったに見られへんねんで! 」


 「 お前詳しいのぉ。 なんでそんなん知ってんねん。 」

 「 物知りやから〜♪ 」

 って、ほんとは ここ! ここ! 「 ELL’s Room 」


 すると横ちょの方から 「 ひゅ〜ぅ! どど〜ん! 」

 ん? どこどこ? 周りにいる何百という人たちが一斉にきょろきょろと空を見回す。

 「 あーっ! 花火上がってるのん・・・ 向こうやん・・・ 木の陰で全然見えへんし (- -;) 」 

 周囲の人達も 「 え〜! 」 っとため息混じりの叫び声とともに、一斉に腰を上げぞろぞろと
 移動開始。

 みんなあれやね。 数人の人が座ってるのん見て。
 「 ここがベストポジションやねんな 」 って早合点して、早合点が早合点を呼んで。
 その早合点連中がわんさか集まって。 何百人もの大間抜け集団に・・・
 って、私もその中の1人やし (- -;)  

 ってわけで、今度こそ確かに花火が見える場所に移動。
 腹ごしらえにと 「 上太巻き 」 を食す。 そして飲み物は 「 カシスグレープフルーツ 」
 祭って感じじゃないでしょ。 ホテルがホテル前の広場で出している露店で買ったの。
 おいしかった〜 (^^)


 で、花火。 きれかった〜♪ それだけかい! (^-^;


 花火終わって、買い食いタ〜イム!
 いかの姿焼き500円也。 大だこたこ焼き500円也。 博多の焼き鳥500円也。
 ラムネ150円也か? カキ氷300円也かな?
 そして子供達へのお土産は、ドラえもんのベビーカステラ〜♪ 2000円也。


 んで、んで、いよいよ! 待ちに待った 「 金魚すくいリベーンジッ! 」 ((o(^-^)o))ワクワク
 「 俺はせぇへんで! 」 の旦那を無理やり引きずり込み。

 
 「 勝負!勝負〜ん♪ 」


 まあこさんカシスグレープフルーツ1杯で、ちょっぴり酔っ払い (笑)


 はてさて、まあこさん夫婦の 「 金魚すくい勝負 」 の行方はいかに?



 ('-'*) いつも アリガト♪


2001年07月26日(木)  天神祭 ひょっとしておばさん?

   25日 天神祭に行って来た。

 何を隠そうこの私。 天神祭が大大大大好き! なのである!
 高1の年から結婚するまでの7年間は毎年欠かさず行ってたものだ。
 しかも露店もまだ出ていない4時5時くらいから。 なぜにそんなに早くにって?
 
 打ち上げ花火を見るためのベストポジションを確保するためさっ♪

 本当は家族5人で行くはずだったのだが、もともと
 「 あんな人ごみに3人も連れて行ったら絶対に誰かはぐれてしまう! 」
 「 帰りは混んでて電車に乗れないことは間違いないのに、疲れ果てた子供達が2駅もの道のりを
  歩けるのん? 」
 という不安があって、今まで行けずにいたのだ。
 その上例の 「 明石の花火大会での将棋倒し 」 が頭をよぎり・・・
 おばあちゃん、子供達と相談のうえ。子供達はおばあちゃんちでお利口さんにお留守番ということに
 相成った。

 
 つうことで  「 旦那とおでぇと♪ 」 (- -;) ← この顔文字は気にしないで (^-^;


 まず私が学生時代に陣取っていたポジション目指して 「 JR桜ノ宮駅 」 で下車。
 駅構内からしてすんごい人! 乗客の数もすごければ、駅員の数もこれまたすごい!
 やはり 「 将棋倒し 」 の影響だろう。 いたるところに駅員が立ち、誘導 ・ 警備に余念がない。
 名札を見てみると、どこだったか忘れてしまったが。 和歌山方面から応援にかけつけている
 駅員もいた。

 駅から道路に出て見ると、これまたすごい 人 人 人 人 ! で、すごい 警官 警官 警官 警官 !
 お、恐ろしい・・・ なんて人込みなんだ・・・ 見渡してみるとやっぱり子供づれの姿はない。

 人の波にもまれてちびりちびりと橋を渡る。
 その歩幅、約5cm (^-^; まあこさん長い足をもてあます (爆)


 暇なんで人間ウォッチング。 

 「 ふ〜ん。 意外といるんや。 浴衣姿の女の子。 でもみんなよれよれやなぁ (^-^;
  もちっとビシッ! と決めてる浴衣美人はおらんのか? 」

 「 おぉ! 超ミニの浴衣! 『 ドロロンえん魔くん 』 に出てた女の子みたいや。
  でも5人も6人も集まったら怖いものがあるなぁ・・ 」

 「 なんじゃありゃ?! 甚平さん? 作務衣? なんであんなん女の子が着てるん?
  うわっ! ピンクのアロハ柄の甚平さんもあるし! 」

 「 見て! 見て! 浴衣にビーサン履いてるで! ズック履いてる子もおる! 」

 「 きゃ〜! 顔黒で浴衣着てるぅ! 」

 「 こんな人込みで、ちゅう! せんでも (- -;) 」


 って、おばさん丸出し・・・



 なんてやってるうちに川べりに到着。
 昔昔その昔。 まあこさんがまだ若かりし頃。 浴衣姿も艶やかに
 「 ねぇねぇ。彼女〜♪ うちのアパートから花火がよく見えるんだ。 おいでよ♪ 」
 なんて声をかけられたあの川べり・・・ ( 遠い目

 「 どの辺りやねん? 」と旦那にきかれ。
 「 う〜ん (- -;)  だいたいやなぁ。 あのビル何やのん? いつ建ったん? この広場何?
  ここ何処? (^-^; 」

 「 え゛ーっ! 変わり過ぎててどこがどこやらさっぱり分からへんがなぁーっ! 」

 
 って、やっぱり おばさん丸出しなのね・・・


 まるで浦島太郎やわ・・・(- -;)


 ('-'*) いつも アリガト♪


2001年07月25日(水)  21世紀 ☆ みらい体験博 ・ 大宇宙博

 7月22日ポートアイランドにて行われていた

 「 21世紀 ☆ みらい体験博 」 と 「 大宇宙博 」 に家族揃って出かけてきた。

 「 21世紀 〜 」 はロボットや映像で 「 電脳未来都市 」 を体験する。といったものだった。

 
 茜は世界最小のねずみのロボットが気に入ったようだった。
 体長1cmほどのねずみ型ロボットの目に光をあてると、光の方に寄って来るのだ。
 限定販売されたと書かれていたが。 あんなちっこいロボット、すぐにどっかにいってしまうのでは?
 とちと心配 (^-^;


 私は 「 バーチャルもぐらたたき 」 に挑戦してみた。
 何のしかけもないただの台の前に立ち、わけの分からぬゴーグルをつける。
 するとあ〜ら不思議。目の前の台からアニメのもぐらがひょこひょこと顔を出してくるではないか!
 それをピコピコハンマーで、ばんばんっ!ぱしばしっ!とたたくのだが。
 私は反射神経・運動神経ともによろしくない・・・ ( えっ?言わなくても分かってるって?
 周囲にはたくさんの見物客。どうしましょう (^-^;

 順番待ちで並んでいる間にみなさんの点数を確認。 だいたい280点くらい。
 先に亮輔が挑んだ。 265点くらいだったと思う。 子供にしてはまあまあといったところだろう。
 
 そしていよいよまあこさん。 レディー!ゴー!
 
 ひょこひょこ♪ ばんばんっ! ひょこひょこ♪ ばしばしっ!

 結果は? 結果は ( ̄ー ̄)ニヤリッ


 380点 だったのよ〜♪ <0( ̄^ ̄)0> まいったか!
 


 周りからは 「 おぉ〜! 」 という感嘆の声が! ほっほっほ♪ ( ̄▽+ ̄*) ← まあこさん得意げ (笑)
 これぞまあこさんの長い人生において、数えるほどしか起こり得ない至福の時なのである!
  ( そんなたいそうな・・・



 「 大宇宙博 」 はアポロ11号のコマンドカプセル、スペースシャトルの大型モデルや原寸大コック
 ピット、宇宙服などが展示されていた。

 うちの亮輔は幼稚園児の頃から 「 大きくなったらロケットのパイロットになる! 」 という大きな夢を
 抱き続けている。

 当然、展示物を見つめる亮輔の目はキラキラと輝いていた。
 そして、スペースシャトルの原寸大コックピットの前では・・・
 亮輔くん釘付け! しかも30分以上も! 母感動! (T.T)

 その母は・・・ もともと宇宙や星には全く興味がなかった。写真を見てもさほど 「 きれい〜! 」
 とも感じなかった。
 しかし! なぜに?! 今回ばかりはなぜか違ったのです!
 地球や月をバックに写る真っ白な美しいスペースシャトル! 打ち上げられる瞬間の力強いス
 ペースシャトル!
 
 きゃ〜! 素敵! まあこさん写真の前でうっとり・・・

 なんだかちょっぴり、いんや かなり スペースシャトルの と ・ り ・ こ (*^.^*) エヘッ

 そして亮輔に 「 スペースシャトルの本。欲しかったらお父さんに言いや。買ってくれるから。
 ほんで買ってもらったら、お母さんにも見せてな (^^) 」
 なんて・・・ 買ってもらったら、それはもうきっと 「 まあこさん独り占め 」 の世界であること
 間違いない・・・ (^-^;

 会場では宇宙飛行士の訓練マシンの体験コーナーもあった。
 どんなマシンかと言うと。 きっと無重力状態に耐える体を作るものなのであろう。
 フラフープのでっかい判みたいなのがいくつも交差していて。その中心に立ち、体を固定され。
 上のバーを手でつかむと、マシン全体が大きくグルグルと回りだす。 で、もちろん体もなんか
 訳分からんくらいグルグル回される。といったものであった。 ( 分かりにくい説明でごめんなさい (^-^;

 このマシン、身長制限があり。 140cm以上の人しか体験できないことになっていた。

 亮輔 「 ぽく、132cmや・・・。 くまさんにもらった 8cmのでかいカブトムシ頭に乗せたら
      いけんねんけど・・・ 」


 ゞ( ̄∇ ̄;) おいおい カブトムシ頭に乗せてグルグル回ってどうする・・・


 亮輔くん・・・ 残念やったね。 来年こそきっと・・・
 でも、きみ、これする時は 「 酔い止め 」 のお薬飲んでからにしようね・・・




 ('-'*) いつも アリガト♪


2001年07月24日(火)  夏祭り

   20日 くまからカブトムシを譲り受けた日の夜

 まあこさん一家はおばあちゃんちの近所の夏祭りに出かけたのだった。


 ベビーカステラ ・ わたあめ ・ たこせん ・ みるくせんべい ・ やきとうもろこし ・ カキ氷
 う〜ん おいしそう ( ̄¬ ̄) よだれ

 うちの子たちのお祭での行動パターンは読めている。

 
 亮輔

 さすが5年生だけあって、何度もぐるぐると回った後に本当に買いたい物だけ買って
 残ったお金は貯金する。


 瑞穂

 どうしても、1回300円のくじ引きが気になって仕方がない。
 結局いつも2回くらいくじ引きをして、残ったお金でカキ氷。


 茜

 まずは、スマートボール! そして、スーパーボールすくい! 金魚すくい に、最後は 輪投げ!
 予算オーバー! (^-^;


 茜はスマートボールが上手だ。 いつも7.8個は必ず穴に入れる。
 けれど縦も横も斜めも並ばない。 ある意味すごい (笑)


 茜は今回初めて輪投げで賞品を獲得した! 素晴らしい! まあこさん一家揃って大興奮!
 その賞品とは・・

 カブトムシのおもちゃ

 四角い台の上にバネがついていて、その上に体長2cm ほどのカブトムシ・・・
 触ると ボヨヨン♪ ボヨヨン♪ (^-^;


 またカブトムシかい! (笑)


 金魚すくい。 これ、私も久しぶりに挑戦してみました (^^*
 何年ぶりなんだろう・・・ つうか、大人になってからしてないかもしんないし (^-^;
 1匹もすくえなかったらどうしよう・・・ むちゃくちゃ緊張 (^-^;

 で、金魚すくいスタート!
 うっ! やるやん! まあこさんすくうすくう! 4匹! (笑)
 あっ、4匹で破れてもたんとはちゃうよ。この時点でまだ無傷やってんけど。

 横で茜べそかいてるし (^-^; ぽちゃん!と1回水につけただけで豪快に破けてしまって (^-^;

 しかたないから、私のんあげましたよ! あの・・・なんちゅう名前やったっけ? 金魚すくう紙・・・
 とにかくあれ。 茜に 「 これ使い 」 ってあげてしまいました。 ほんで茜喜んでくれたんはいいけど
 また 「 ぽちゃん! 」 で破けてもてるし (- -;)

 お母さんはもっとすくいたかったのよ! どれだけすくえるか最後の最後まで挑戦してみたかった
 のよ! (T.T)
 し、しかたないか・・・ 今度また挑戦しよ・・・



 ということで
 まあこさんの 「 金魚すくいリベンジ 」 は。7月25日 「 天神祭 」 の夜に決行されることとなった!




 

 ('-'*) いつも アリガト♪


2001年07月23日(月)  カブトムシ逃げた

   「 うわーっ! なんやねんこれっ! 」

 旦那のけたたましい叫び声に駆けつけてみると。 そこには・・・

 部屋の中を縦横無尽に飛び回る 「 でかカブト 」 くんの姿が (^-^;


 まあこ「 きゃ〜♪ カブトムシ飛んでるとこ初めて見た〜♪ 」
 旦那 「 お前なぁ! 喜んでる場合ちゃうやろ! 」
 
 しばらく追いかけた後、窓にとまった 「 でかカブト 」 くんゲット!

 旦那 「 あのなぁ。 「 肉の万世 」 の箱のままやったら逃げる思て、でかいケースの中に箱を
 入れておいたのに。 ケースのふた閉めるのん忘れてどないすんねん!」

 まあこ「 えっ?! 開いてた?! そかそか (笑) 」

 旦那 「 他のんも逃げてないやろうなぁ・・・ 」

 旦那、「 肉の万世 」 の中をチェック。


 「 おい! 2匹しかおらんぞ! あとの1匹はどこ行ってん! 」


 まあこ「 さあ??? 」 ← 慌てるってことを知らんのか (^-^;


 「 さあ??? ってお前! 逃げとるがな! 」


 まあこ「 そうみたいやね。 でも、ほら! 前にアマガエルが逃げたとき! ちゃんと見つかったやん!
 体調2cmやったのに! 絶対に見つかるって、でかいもん (^^) 」 ← 楽観的な性格なのよ (笑)

 まあこ「 あっ! くまがカブトムシ捕まえる時、ランプの光に寄って来るって言ってた! 」


 ってことで、アウトドア用のランタンを部屋の真ん中に置いて電気を消す。
 しばらく放っておく。 様子見に行く。 カブト出て来てない。 困った。 (- -;)


 で、旦那。 も一度 「 肉の万世 」 をチェック。 念入りにチェック。

 「 あっ・・・ おった。 新聞紙に隠れて・・・ 」


 あのなぁ・・・ あんた、ひとりで何騒いでんのん・・・ ジロー (;¬_¬)



 ('-'*) いつも アリガト♪


2001年07月22日(日)  カブトムシもらった

   久しぶりに見る 「 弟 」 はたくましくなっていた!

 色は浅黒く日焼けして、無精ひげまで生やしてる ( 本人曰く 「 単なる剃り忘れっす 」 (^-^; )


 子供達は言った

 「 くまさんって、もっと 白くてぷにょぷにょ してると思ってたら、なんか固そうや (笑) 」

 私が 「 くまのプーさんかぬいぐるみのくまさんみたいなお兄ちゃんやで 」 (^^) と言っていた
 からだろう (^-^;



 さて、本題!

 くまは箱を持って立っていた。 子供達が近づくと、ふたを開けて見せてくれた。

 おぉ! 箱の中には3匹の 「 でかカブトムシ 」 ! 角からお尻まで8cmという野生のカブトムシだ!

 言い忘れていたが、心優しきくまは私の子供達のために夜遅くに自転車で野生のカブトムシを
 採りに行ってくれていたのだ。
 く〜! 泣けるぜ! (T.T)


 くまが残りのカブトムシを取りに行っている間、退屈だったので 「 でかカブト 」 が入った箱に何気に
 目をやった。

 宅急便で届いたその小箱には 「 肉の万世 」 と書いてあった。
 埼玉の実家から届いた物らしかった。
 貧乏学生で頑張っている息子に 「 たまには肉を 」 と送ってくれる親心・・・

 しかし 「 内容物 」 の記入欄には 「 CD ・ 野菜 」  (笑) まっ、これもまた親心 (^^)

 そしてまあこさん、この宅急便の箱により。
 くまの本名 ・ 住所 ・ 自宅電話番号。 ついでにお母様の本名 ( お母様にHNはないだろうが )
 住所 ・ 自宅電話番号を入手することに成功した (笑)


 ということで、総勢9匹 (?) のカブトムシを土やら木やら、それからカブトムシの卵やらカナブン
 やらとセットで譲り受けたまあこさん一家は、そそくさと奈良を後にしたのであった。


 
 さて、神戸の自宅に着いてから・・・
 
 くまに教えてもらったとおり、ケースは全て日の当たらない涼しい部屋に置くことにした。
 それは、亮輔の部屋。 亮輔の部屋はその瞬間より個室から10人部屋になってしまった・・・
 しかも、ほのかにカブトムシ臭い (^-^;  そして、うるさい (^-^;

 人間離れした 「 嗅覚 」 を誇る亮輔。 神経質でちょっとした物音でも眠れなくなってしまう亮輔。
 大丈夫だろうか・・・彼の安眠は・・・


 この夜は私と旦那の二人きりだった。 子供達は大阪のおばあちゃんち。
 久しぶりにビデオでも。 ってことで借りてきた 「 シックス ・ センス 」 を二人仲良く観ていると・・・


 なにやら妙な物音が・・・ ガサガサガサ!

 ビデオを一時停止させて耳をすます旦那。 「 おいっ! なんか聞こえたぞ! 」
 ここで、二人の性格の違いが現れるのであった。

 まあこ「 カブトムシが動いてるだけやん。 」 ← B型
 旦那 「 いや違う! そんな音とちゃう! おかしい! 」 ← A型

 そして、亮輔の部屋へ様子を見に行く旦那を待ち受けていたものは・・・


 「 うわーっ! なんやねんこれっ! 」
  
  

 ('-'*) いつも アリガト♪


2001年07月21日(土)  カブトムシもらいに

   私には 「 くま 」 という弟分がいる (笑)

 と言っても、私が勝手に 「 弟 」 と思っているだけで。 向こうにすれば大きな迷惑かも知れない (^-^;

 このくまは大学でカブトムシの研究をしてるとかしてないとか・・・
 実際のところ私にはよく分からないのだが (- -;)
 とにかく彼のHPには 「 カブトムシ 」 のページがあり、彼が 「 カブトムシ大好き♪ 」 なのは
 確かなようだ。

 さて、この 「 カブトムシ大好き♪ 」 のくまくん。 「 去年捕まえて自宅で育てたカブトムシの二世が
 たくさんいるので、もらってくれませんか? 」 と声をかけてくれた。
 昆虫大好きのまあこさん親子が黙っているはずがない!
 「 欲しい! ちょうだい! お願い! 取りに行くから! 」

 ってことで、まあこさん一家は昨日 奈良のくまの下宿先にカブトムシを受け取りに向かったの
 だった。

 さて、なんとか無事くまんち近辺にたどりついたまあこさん一家。 とりあえずくまに電話。

 くま  「 今どこですか? 」
 まあこ 「 えっと、○○整骨院の前 」
 くま  「 通り過ぎちゃいましたよ・・・。 カメラ屋の角を・・・ 」
 まあこ 「 分かった。引き返すわ! 」

 旦那  「 引き返す言うても、簡単にUターンでけへんがな・・・ 」

 で、かなり前方まで進んでからUターン。 道まで出て来ているというくまの姿を探す。

 まあこ 「 あっ! くまいた! 」
 旦那  「 おい! ○○整骨院のすぐ手前やんけ! バックした方が早かったがな! 」


 確かに (笑) ○○整骨院の5メートルくらい手前に、くま立ってるし (^-^;


 そのくまの姿を見てなぜか感動しきりの旦那が叫ぶ
 
 旦那  「 むっちゃ、感じええ子やん! 俺気に入ったぞ! 俺もくまの仲間に入れてもらおかなぁ 」

 なんやねん、その 「 くまの仲間 」 って (^-^;
 くまは私がネットデビューと同時に通いつめたチャットルームの仲間やけど
 もう、そのチャットルーム寂れてもとるしさ・・・今更仲間には入れんと思うんやわ (- -;)


 とりあえず旦那、くまの携帯の番号を自分の携帯に記憶させる (笑)

 登録名は 「 くま○大 」 ( ○大 ← 大学名 )   ゞ( ̄∇ ̄;)おいおい 

 
 それから、くまくん! 車の中からくまに電話したの、旦那の携帯からやから。
 着信履歴の番号を 「 まあこ 」 で登録してもたらいかんぜよ!
 登録するなら

 登録名は 「 まあこ旦那 」  ってことで (^-^;  

 

 ('-'*) いつも アリガト♪


2001年07月20日(金)  そば飯の作り方

 みかんちゃんのリクエストにより。 「 そば飯 」 の作り方をば。

 ここに書く分量は、まあこさん一家の一食分(少し余るんで次の朝にも食べます(笑))の分量です。
 ちなみにまあこさん一家は、まあこ・旦那・息子(10)・ 娘(8)・ 娘(6)です!


 [ 材 料 ]

 ● 焼きそばの麺 ・・・ 3玉
 ● 白ご飯     ・・・ 基本的に余りもので作るので、炊飯器の中身と相談
 ● にんにく    ・・・ 量はお好みで ( 我が家はたっぷりがお好み )
 ● 青ねぎ     ・・・   〃
 ● その他     ・・・ 焼きそばの具と同じもの
 ● 調味料     ・・・ 塩・こしょう・焼きそばソース

 
 
 [ 作り方 ]

 1. にんにくをスライスする

 2. キャベツ ・ 豚肉 ・ えび ・ ちくわ ・ こんにゃく など好みの具を
    全て1cm四方程度の大きさに刻む

 3. 焼きそばの麺も1cm程度の長さに刻む

 4. 青ねぎは小口切りに

 5. まず最初にホットプレートに油をひき、1 のにんにくを少しカリッとする程度に炒め
    一度取り出しておく

 6. にんにくの香りのついた油で 2 の具を炒め、塩 ・ こしょうで味付ける

 7. 6 に 3 の焼きそばの麺を加え更に炒めて、焼きそばソース ( 好みによりウィスターソース
    もプラス ) で濃い目に味を付ける

 8. 7 に白ご飯を加える。 残りもののご飯なので量は自由。
    まあこさんちでは、麺3玉に対して、白ご飯1合半くらいかなぁ? ( あいまいでごめんなさい・・・ )

 9. とにかく混ぜる!

 10. ご飯に白い部分があってはダメ! ここでソースが足りないようであれば再度ソースを加えて
    ください

 11. 最後に、よけておいたにんにくと 4 の青ねぎを加えて出来上がり!



 ※ これはあくまでも 「 まあこさんち特製そば飯 」 の作り方です。
   「 本に載ってたのと違う 」 とか 「 冷凍のそば飯と味が違う 」 といった苦情は受け付け
   かねますので、あしからず・・・・

 何度も作っていくうちに、自分ちの味ができてくるというものです。
 このレシピにこだわることなく。 自分好みの 「 そば飯 」 を作り上げてくださいね!
   
   

 

 ('-'*) いつも アリガト♪


2001年07月19日(木)  そろそろ






        えっと・・・


        そろそろ顔出します (^-^;








 ('-'*) いつも アリガト♪


2001年07月14日(土)  おひさま休業宣言


  パートの帰り 地下から這い出し 陽の光を浴びる

  ギラギラ照りつける 容赦なく照りつける
 
  私にはもう空を見上げる元気もなければ

  光を跳ね返す力もなくて

  乾ききった心と体が 力なく悲鳴をあげている

  今私の心を握り締めれば カサカサと音をたて

  指の間から 崩れ落ちてしまうだろう

  そんなつまらないことを考えながら

  ただ黙々と坂道をのぼる

  つつつっと 背筋をつたい落ちる汗

  私の中にまだ水分が残っているんだ

  夕べ全て流してしまったかと思えたのに


  家に着くなり 失われた水分を補う

  よく冷えた麦茶をなみなみとコップに注ぎ入れる

  と同時に メールを打ち 電話を受ける

  なんてことない 言葉が おしゃべりが

  カサカサの心になみなみと水を注ぎこむ

  これでしばらく私の心も 崩れ落ちる心配はないだろう

  また今夜流してしまわなければの話だが・・・

 



  たまにはこんな まあこ もありでしょう (苦笑)
  ってことで、今日の 「 はらっぱ 」 におひさまは出てません
  真っ暗でごめんなさい・・・



 ('-'*) いつも アリガト♪


2001年07月10日(火)  お洗濯

 今朝は4時に目が覚めた。

 もう一度寝ようかとも考えたけれど。 今から寝ていては6時に起きれないかも知れない。
 
 ってことで、まあこさんいそいそとお洗濯を始めた。

 がんがら がんがら がんがら がんがら


 ふと気がつくと・・・ まあこさん布団に倒れこんでいた。 寝ていた・・・
 時計を見るとすでに6時半! 子供達を起こす時間だ!

 ひえ〜!!! 

 慌てふためき朝の支度に飛び回る。 洗濯物なんて干してる暇などあるはずがない。

 よって、せっかく洗った洗濯物は洗濯機の中にほったらかされたまま。
 ご主人様のパートの帰りを待つことに・・・


 帰った。 もちろん洗濯物しわくちゃ。 よって、もう一回すすぎからやりなおし。
 も一回やり直す場合。 やっぱりソフターも入れなおす? 考えたけど、もったいなかったから
 やめといた。



 ピロロロロ〜ン♪ お洗濯@やり直し 終了♪

 ガッチャン! と洗濯機のふたを開けてみると・・・そこには・・・そこには・・・(T.T)


 お気に入りのニットのノースリーブが (T.T)  ドライマークなのに・・・(T.T)

 タオルやTシャツに混じって、しわくちゃになってるし・・・(T.T) おいたわしい (T.T)

 しかも2度も がんがら がんがら まわしちゃってるし・・・ ソフターもせず・・・


 はぁ・・・ 落ち込み激し・・・

 ('-'*) いつも アリガト♪


2001年07月09日(月)  ハンバーグバッグ

 6月26日の 「 ひとりごと 」 に 『 得意料理 』 ってのがある。 ハンバーグねただ。

 ちょうどその頃、それとは別に 「 バッグ 」 が話題になっていた。

 私が主人にブランド物のバッグを買ってもらう。 という話題だった。

 
 ある人が掲示板にカキコした。

 「 ハンバーグバッグ 一緒にしてどないすんねん 」 う〜ん!いけてる!(笑)


 数日後、おたべちゃんに電話をしたところ。 おたべちゃんは言った。


 「 まあこちゃん! バッグ買ってもらった? どんなん? やっぱり色からしてビトン? 」

 「 色からしてビトン? なんで? 」

 「 だってカキコに 「 ハンバーグバッグ 」 って。 ハンバーグみたいなバッグ買ってんやろ?
  色はもちろん茶色やんなぁ。 形もハンバーグみたいに丸いのん? 」



  ひぃ〜! ぎゃははははははは _(_ _)ノ彡☆ばんばん!


 「 おたべちゃん! ちゃうて! あれは 「 ひとりごと 」 のハンバーグにかけて
  「 ハンバーグバッグ 」って! ひぃ〜!(爆笑) 」



 おたべちゃん! ナイスぼけ! O(≧∇≦)O グーよグッ!! 




 ('-'*) いつも アリガト♪


2001年07月06日(金)  子供じゃあるまいし

 夕べはいったいどうやって眠りについたのだろう・・・

 今朝目を覚ますと、私は布団の上に倒れこむように横たわっていた。



 サンドレスの上にエプロンをかけたまま・・・

 右手にはしっかり 「 チューペット 」 の残骸を握りしめ・・・

 髪は・・・髪は・・・

 チューペットでベトベトになっていた・・・




 子供じゃあるまいし・・・



 ある人が言った 「 幸せそうだ (^^) 」

 そうだね。 ある意味幸せなのかも知れないね (笑)


 ('-'*) いつも アリガト♪


2001年07月04日(水)  じゃんけん




 子供達の間で流行っている じゃんけん

 よくもまあ、次から次にいろんな じゃんけん が流行ますこと



 最初はぐちっちのみのもんた!



 なんやねんそれ (ー'`ー;) う〜ん



 ('-'*) いつも アリガト♪


2001年07月03日(火)  注文

 

 私はパート先で、毎日サンドイッチの材料などの注文も任されている。
 在庫をチェックして毎日さまざまな会社に注文用紙をファックスで送るのだが。

 今日は○野産業にフォークの注文
 フォークの注文は初めて、しかも今回はファックスではなく電話で注文するようにとのことだった。
 電話は苦手、だからドキドキ・・・

 まずは電話についている電話帳機能を利用するため、ダイヤルをクルクル回す。
 「 ○野産業 FAX 」 の文字を確認し、スタートボタンプッシュ!

 
 呼び出し音が鳴るか鳴らないかといったタイミングで相手が出た。
 あまりに早かったので、こちらはまだ電話の態勢に入っておらず。
 注文書の確認をしていたため、最初の 「 はい。 ○野産業でございます 」 という言葉を
 聞き逃してしまった。
 まいっか。 で、注文を始める。


 「 フォークの#70を1袋、お願いします 」

 「 は? フォークですか? 少々お待ちください 」

 「 お電話代わりました。 えっと、ご注文の品は? 」

 「 フォークの#70です 」

 「 フォーク? 申し訳ございません。 こちらでは・・・ デパート部門の方かも知れませんねぇ・・・ 」

 「 はぁ・・・ 」

 「 ポークウインナーではないんですね 」

 「 フォークです! 」 (・_・) キッパリ!


 ん? 待てよ・・・ 「 フォーク! 」 と言い切ってから不安になるまあこさん(^-^;

 今 「 ポークウインナーって言うたよなぁ・・・・ 」
 「 ○野産業って容器とかを製造してる会社やねんけど・・・ 」
 ま、まさかなぁ・・・・・

 
 「 あのぅ。 ○野産業さんですよねぇ 」

 「 こちら △本ハム です! 」 (・_・) キッパリ!


 ゲッ ( ̄□ ̄;)!!  やっぱそういうことだったのね・・・


 「 申し訳ございません。 番号を間違えたようで・・・ 」   ガチャン!


 き、きこえてくるようだ。 電話の向こうの笑い声が・・・ くぅ〜! (T^T)



 

 ('-'*) いつも アリガト♪


2001年07月02日(月)  茜画伯の 「 ぽよよ〜ん♪ と描いてみた 」 二作目







  「 このこ 『 なきちゃん 』 やで。 いつもないてんねん。 」

  「 なんで、泣いてるん? 」

  「 だって、からだが・・・ 」

  「 体がどうしたん? 」

  「 いっぱいあっていややねん。 」


   (⌒◇⌒;) な、なるほどね・・・ そら 嫌やわ・・・




 ('-'*) いつも アリガト♪


2001年07月01日(日)  パン食い競争 燃えるまあこさん!

 ってことで本番です!

 ほんとなら、我が子と同じチームの色のはちまきをするのだが
 私の場合、亮輔が緑、瑞穂が黄色、茜が白だったため、お互いにやきもちをやいてけんかに
 ならないようにと、あえて関係のない赤のはちまきをしめることにした。

 まずは選手の紹介。 50人の子供達が見守る中、司会のお母さんが叫ぶ

 「 白チーム! ○○ちゃんのお母さん! イエイッ! 」
 お母さん、恥ずかしそうに会釈する・・・

 「 黄色チーム! ○×くんのお母さん! イエイッ! 」
 お母さん、やっぱり恥ずかしそう・・・

 みんな!盛り上がろうよぅ! (^-^;


 そして・・・
 「 赤チーム! 亮輔くんのお母さん! イエイッ! 」

 「 いぇ〜い!!! 」 e(^0^)9  右手を振り上げるまあこさん!
 
 「 亮輔のおばちゃんや! 」「 おばちゃん頑張れ! 」「 おばちゃーん! 」
 おぉ! 声援飛んでるやん! 嬉しいやん!

 「 おぉ! 頑張るでぇ! 」 振り上げた右手こぶしを何度も突き上げて、ぴょんぴょんとその場で
 飛び跳ねる。 ちょっとはしゃぎすぎ? (^-^;


 スタート直前、盛り上がる子供達 ( 母親も盛り上がれよ〜

 飛び交う声援! ふと見ると、なぜか白チームの子供達が「 亮輔のおばちゃん頑張れーっ! 」
  と叫んでくれている。

 ゞ( ̄∇ ̄;) おいおい  おばちゃんは赤チームやて(笑)

 でも嬉しいから笑顔で応える、手を振りながら (⌒▽⌒)ノ

 なんてしているすきに。 「 ピーッ! 」 ← スタートの笛
 (⌒◇⌒;) げっ 手ぇ振ってたら出遅れてもたがな (^-^;

 全速力でアンパンめがけて突進! 

 アンパンはビニール袋に入れられており、袋の口を結んで洗濯ばさみで物干し竿に
 ぶらざけられているのだが

 パンに食いつきながら横目で見てみると、みんなずるしてるしぃ!
 パンじゃなくて袋の結び目にかみついてるねんもん! 許せん! (; ̄_ ̄)9 ググッ!

 子供達がクルクル回るパンにもてあそばれながらも、一生懸命パンにかぶりついてたっていうのに!
 その前でお母さん! あかんやんか! ← こういうとこちょっとうるさかったりして (^-^;


 ってことで、私独りパンの真下にしゃがみこみ、パンめがけてパクッ!
 おぉ! 影練の成果あり! (⌒▽⌒)

 スタートの出遅れも影響してか、残念ながら2位だったが。
 なかなかはくねつしたレースであった(笑)

 
 




見事に食いちぎられた アンパン
しかし、食べてみたら中身はチョコだった(笑)

 ('-'*) いつも アリガト♪

 < 前のも読んでね  もくじ  次もいってみる? >


まあこ  みんなでかきこ  *  えにっき  *  はらっぱらっぱ