いいことあった
おさがしものはこちらから

2006年10月31日(火) 「鏡に映った自分」ゾウも認識=人間やサル、イルカに続き

−米研究チーム(時事通信)
HIV陽性の割合が増加 献血、04年超す最悪ペース - 共同通信
旧人と3万5千年前混血か 現代人にはつながらず - 共同通信

* * *

月末のため、あれこれ仕事が多かった。張り切った。昼休みはまたAさんと2人だった。だいぶ慣れてくれたのか、一問一答じゃなく会話になってきた。

ケロの生活リズムが乱れているようで、2日連続で昼寝しなかったらしい。今日こそ早寝させようと思ったが家人が早かったので興奮して寝ず。私も2日続けて夜中過ぎに起きて家事を片付けたりリズムが狂ってるので人のことは言えないが。

寝るときの絵本は昨日買ったモーリス・センダック「かいじゅうたちのいるところ」。色々なんでなんでうるさい。ええいっ、この絵本は不条理の余韻を楽しむところに良さがあるのだっ。



2006年10月30日(月) 京都造形芸術大、風速0.2mでも回転する高効率垂直軸風車開発

(日刊工業新聞)
履修不足>各地の高校で補習授業が本格化…生徒は複雑 - 毎日新聞社
現実的救済に頭悩ます 文科省、法的問題を検討 - 共同通信
全国の8割「産科医不足」 小児科、へき地医療も深刻 - 共同通信
カフカ賞に「光栄です」 村上春樹さんプラハで会見 - 共同通信
退役米兵の2割に後遺症か イラク戦で医療負担増大も - 共同通信

* * *

雑事を片付ける1日・・・のわりにまた遊んだりして。

予想はしていたが、バイクに乗る機会がなかなかないので、エンジンだけかけてあげた。キャブの中のガソリンもとっくに蒸発しているので、しばらくあれこれしたけど何とかエンジンをかけて30分ほど暖気。来週は乗り回せるといいんだが。

街角で仮装した人々を見かけた。

* * *

飛浩隆「象(かたど)られた力(2006-156)
ハヤカワSF文庫(2004年9月)

グラン・ヴァカンスの作者の、中篇集。「デュオ」「呪界のほとり」「夜と泥の」「象られた力」の4篇収録。どれもあまりに飛浩隆らしく(というにはこの本が2冊目だけど)署名のように際立つ文体。グロテクスに美しく、というかグロテスクであることが美しい。映像に移し変えることができないこういう美しさというのは、小説の醍醐味だと思う。グラン・ヴァカンスの続きも読もうと思うが、続けて読むとお腹一杯になりそうなので、何か違う本を間に挟もう。(と書いてしまうくらい、「象られた力」の文章を折りにふれて思い出して消化不良。)



2006年10月29日(日) 海王丸>はためく帆…「海の貴婦人」名古屋港に入港

- 毎日新聞社
異常言動との関連みられず タミフルで厚労省研究班 - 共同通信

* * *

突然ですが、明日から11月4日(土)まで、またギャラリー・オカベにて高柳佐知子さんの個展開催。AM11:00〜PM6:30(最終日PM5:00迄)。

* * *

昨夜から寝る前の絵本は長谷川摂子/降矢奈々「おっきょちゃんとかっぱ」。作者の出身地島根の方言だと思うが台詞が(広義の)関西弁なので、本来のイントネーションで読んであげたいと思いつつ、なかなかそうもいかない。(ところで赤いかっぱは、島根のスタンダートなのか?)

最近の絵本は一人の作者が絵と文章で自分の世界を表現するものが多くて、文章のプロによる日本語の味わいが減った・・・というような話を最近どこかで読んだが、長谷川摂子さんの日本語は楽しい。民話の再話も多くされているようなので、色々探してみよう。

家人友人が「おかあさんといっしょファミリーコンサート」のDVDをくれた。ケロ大喜び。DVDの真似をして、風船をたくさんふくらませて遊んだ。

* * *

買い物に行って私の靴を買う筈が、何故かケロのウェスタンブーツ購入。冬に向けて防寒シューズを買ってあげたかったんだけど、これで代用可能かな、無理かな。でもケロのお気に入りのキラキラのカタカタ(飾りのついたサンダル)がもう寒々しいので代替に。

* * *

ケロとの約束はだいたい守るように意識しているが、そのせいかどうか。昼寝から覚めたケロが「(ケ)ちゃんおきたよー。きのう(過去を表す。この場合は昼寝の前のこと)ちゅるちゅる(うどん)とホットケーキつくろうってやくそくしたよー。」と叫びながら私を探しにやってきた。で、ホットケーキを作って、ろうそくを立てると言うのでフローティングキャンドルをカップに浮かべて添えてあげた。今日は「おとうさんとおかあさんと(ケ)ちゃんとかたつむりとちゅーちゅーのたんじょうび」だそうだ。



2006年10月28日(土) 漁獲数年7千3百万匹にも ヒレ目当てでサメ乱獲

- 共同通信
体力・スポーツ世論調査>「自分は肥満」43%…過去最高 - 毎日新聞社
文字音読や音声を即文章に 身障者向け機器開発に着手 - 共同通信

* * *

夜中に2時間ケロがわんわん泣いて、寝不足でふらふら。私はともかく仕事の家人は辛かったと思う。やっぱり今は成長の階段の踊り場なんだろうか。(理由は「悲しくなっちゃったのー」と言ってたが悲しくなった理由は不明。)

保育園のバザーの準備でまたケロ連れで作業。クラスメイトとその姉に遊んでもらって楽しかったらしい。しかしバザー、間に合うのか?

帰宅後、昼寝してまた出かけるつもりが睡魔に襲われて起きられず。

* * *

ケロが買い物に行くと、「おとうさんはこれ、おかあさんはこれ」と飲み物や食べ物をあてがってくれる。最近は家人には紙パック500mlのコーヒー牛乳、私には充実野菜のペットボトルと決まっているのだが、甘い紙パックのコーヒー牛乳は人気がなくてなかなか手がつかない。
ふと思いついて普通の牛乳で割ってみたら、丸いプラボトルで売ってるカフェラテの味になった。こりゃお得。寝不足でハイになって帰宅した家人にも教えたらすぐ在庫切れ。

* * *

帰りに寄った友達の家でYouTubeを見せてもらったというので、思い出して言葉にできないを紹介。私は何回目かだけど、何度みても涙が出るわー。



2006年10月27日(金) 早期教育、高い「見返り」 ユネスコ報告、IQ向上も

共同通信
整水器販売で半年業務停止 「水道水は有害」とうそ - 共同通信
ハクチョウの尾とらえた 今年最も明るい彗星撮影 - 共同通信
新聞店のバイク盗繰り返す 「5千台を外国人に転売」 - 共同通信

* * *

昨夜あった出来事。家人の部署全員に「再三の催促にもかかわらず被扶養者の資格審査書類が未提出なので10月1日付けで被扶養者の健康保険は失効したよ」のお知らせが届いた。皆、寝耳に水。事務のお姉ちゃんがまたやってくれたらしい。
あわてて役所で(非)課税証明書を発行してもらい、給与明細書を添付して提出することに。しかしその事務のお姉ちゃん、一言も謝らないらしい。(いまだかつて謝ったことがないらしい。)人として何故そんなことができるのか分からない。

* * *

ようやく週末。でもこれから年末にかけて仕事は忙しくなっていくらしい。仕事も(教わった範囲は)慣れてきて、まだ習ってない仕事もそーっと手を出し始め。新人ぶって許される年でもないので(いや皆パートなので年齢ばらばらなんだけど)せいぜいきばって教えてもらおう。

* * *

ケロにトーマスのDVDを数枚借りて、一緒に見ているが、登場人物が多くて設定がよく分からない。(そりゃ調べれば分かるけどさ。)が、基本的にトーマスと仲間達がケンカしたりいたずらしたりしながら仕事をして皆が喜んでくれてよかったね、というお話なので、真似をして困るとか行動が荒っぽくなるとかいうことがなくて良かった。



2006年10月26日(木) ミツバチ>味には音痴?日米などのゲノム解読で判明

毎日新聞社
氷川丸マリンタワー解散へ 営業は12月25日まで - 共同通信
箸の持ち方>来春入試の検査項目に 長崎・佐世保の女子高 - 毎日新聞社
路面電車内で生まれた女児に生涯無料利用券=ポーランド - AFP=時事

* * *

2日休んでいた同僚Hさん出社。今後のため携帯で連絡先を交換しあう。赤外線送受信の方法をおとといOさんに教えてもらったので、100年前から知ってたように偉そうにHさんに指導。(無口な同僚Aさんには「携帯は持たない主義です」と言われたのでご自宅だけ念のため伺いました。)

昼休み、今日は4人いるから私1人外れても大丈夫だろうと家に帰る決意を固めていたら、鍵をロッカーに忘れたので中止。うう、私のバカ。

仕事終了間際にばたばたして魂が抜けてしまったので、帰宅後はケロにトーマスのDVDを見せながら魂拾い。



2006年10月25日(水) 泥酔無事帰宅の“能力”に脳の神経細胞が寄与

(読売新聞)
必修を未履修、10県59校で 文科省が実態調査へ - 共同通信
療養病床削減>4万人が「介護難民」に 日本医師会調査 - 毎日新聞社
「子どもと同居希望」減少 内閣府の高齢者意識調査 - 共同通信
毎日読書調査>好きな著者=1位司馬、2位に池波、宮部 - 毎日新聞社
スターバックス>主力商品の大半、初の値上げへ - 毎日新聞社

* * *

職場Aさん。本日も2人でランチ。しかし考えてみれば、人の悪口や愚痴を延々聞かされるとか、分からないTVの話をされるとかに比べたら、無口であるというのは些細なことだと発想を変えてみた。うんうん。

* * *

ケロに「自分でマヨネーズをかける」をやらせたら、野菜の食いがよくなった。今日は水菜と茄子の炒め物を1皿(ケロの)ぺろり。マヨ党になられると困るけど、私も子どもの頃に茄子をマヨ味で食べられるようになったので、それぞれの野菜の美味しさに気づくきっかけになってくれたらいいな。



2006年10月24日(火) 越前ガニからバイオ農薬 農家の伝承ヒントに開発

共同通信
ボージョレ・ヌーボー>販売量減の推計 飲酒事故が波紋? - 毎日新聞社
富山の小6が特許、全国初 傘の置き忘れ警告装置で - 共同通信

* * *

大雨。先日買ったPVC製のレインコートがさっそく役立った。昼間いったんやんで喜んでいたら、保育園のお迎えに向かう途中、また雨が降り出した。朝履いた長靴は何故か中に水が溜まっているので、持参した2足目の長靴を履かせて園を出たらどんどん雨が激しくなってきた。

「おうちにかえりたーい」と可哀想な声を出すケロを励まして、インフルエンザの予防注射へ。今回は何が起こるか分かっているケロに、診察室に入る直前に「じゃあ『おいしゃさんもしもし』しよう。ちょっとちっくんってするからね。」と言うと「やだ」とおびえた顔。注射が迫ると逃げそうになったが「やだー、いたいー」と言う間に終了。今回は涙も出なかった。上出来。
次はケロを抱いたまま私。うん、痛かった。

それから、パンを買って、家まで抱っこで帰宅。私も疲れたのでパンで夕飯。

* * *

トーマスのDVDの続きをケロに見せてあげたいと思い、ツタヤディスカスにお試し入会。でも何故か「時効警察」とか「トリック」とか自分が見たかったドラマとかリクエストしてたりして。



2006年10月23日(月) 旭山動物園>終了の夏期営業 入場者230万人超す

毎日新聞社
マルチマウス>1台のパソコンに複数接続で同時操作可能 - 毎日新聞社
パート保育士、3割が導入 3年で1・4倍に、厚労省 - 共同通信
冷え込み>札幌市の手稲山で初冠雪 - 毎日新聞社
中国で狂犬病急増 ペットブーム背景に - 共同通信

* * *

ケロを昨日遅くまで引っ張りまわしてしまったし、雨だし、保育園を休ませて一緒に休日。本当は一人で縫い縫いしようとも思ってたけど、美容院は土曜日に行ったし、猫病院は雨だからどうせ行けないし。

ケロは「おにぎり(のり巻き)になっちゃった」と昼寝布団にくるまる遊ぶを開発して「ばあっ、おかあさん、びっくりした?」「うん、びっくりした」「ごめんごめん、ケロちゃんおにぎりなってたんだよ」とエンドレスで楽しんでいた。

それから昼寝して夢を見た。仲良しだった友達と、ワインを開けてあれこれ言いながら楽しく飲んでいた。ボジョレー・ヌーヴォーの宣伝を最近みかけたのが頭にひっかかっていたらしい。

帰宅した家人と3人で出かけて、しゃぼん玉をしてから買い物に。
私はしばらく前から「恋愛小説家」と「チャーリーとチョコレート工場」、どっちを買うか迷っていたが「恋愛小説家」のDVD、ケロは(プリキュア離れを促すため)「きかんしゃトーマス」のDVDを、それぞれ家人から買ってもらって喜んだ。

帰宅後、早速「きかんしゃトーマス」視聴。いいねぇ、悪者が出てきて倒すお話とかじゃなくて和むわ。「トップハム・ハット卿と皆がトーマスの給水タンクで釣り上げた魚とじゃがいもをフライにしてお茶を飲みました(うろ覚え)」のイギリス臭さに嬉しくなってしまった。



2006年10月22日(日) 秋の夜空焦がす炎の乱舞 京都で「鞍馬の火祭」

共同通信
ゆとり教育の見直しを 「教育再生」で民間公聴会 - 共同通信
秋の古都、華やか歴史絵巻 京都・時代祭で2千人行列 - 共同通信

* * *

朝電話で遠まわしに呼び出され、前日ケロに約束したしゃぼん玉セットを買ってから某身内宅へ。ケロを連れて公園へ行き、すべり台とぶらんことしゃぼん玉で遊ぶ。

ケロが朝プリキュアを見て(保育園で椅子に上ったりしないよう約束し、本放送1回だけ見た)「紫のプリキュアみたいな頭にする」というのでポニーテールにしたら、ヘアアクセサリーも同じのが欲しくなったらしい。それで「じゃあ(ビーズ細工が趣味の)某身内に作ってもらおう」と勝手にその場で言ってみたら、今度来る時までにプリキュア風のヘアアクセサリーを作ってくれるということになった。(手甲とか衣装とか言い出すと大変なので、何とかこれだけでケロには思いとどまって欲しい。)

* * *

某身内宅で散々遊んで、どきどきしながら9時前に出て、車を運転しながらNHKスペシャル「赤ちゃん 成長の不思議な道のり」を*聞く*のに間に合った。(某身内宅では野球を見てたので見られそうになかったの。)

1歳前の子どもが、寝ているように見えたりおもちゃに熱中しているように見えても、読み聞かせを聞いて脳の言語野が活動しているというのは面白かった。私は(生まれる前から楽しみにしていた割に)いつ読めばいいか分からなくて、絵本の読み聞かせはあまりしてあげなかったのだけど、もっとやってあげたら良かったかしら。(ま、今は寝る前に毎晩数冊づつ読んでるけどね。)

* * *

青木玉「着物あとさき(2006-155)
新潮社(2006年5月)

久々に着物本。そろそろまた着物の季節が巡ってきたからね。というだけでなく、女海賊の店で勧められて刊行を知ったので。

すごくすごーく面白い本だった。芸術新潮の連載をまとめた本だが、幸田文さんが遺した洗い張りや未仕立ての反物の始末の話は手入れ前と後の写真に息を呑んだり「ああ、こういう風に繰り回すのか」と感心したり。そして玉さんが各地の手仕事を見て回ったお話には、私もそういう手が残っている間に自分の着物を手に入れたり手入れしてもらいたいと強く思った。

以前は着物関連の文章を読んで心は動いても自分には縁がないものと、その伝統が失われることへ(また)後ろ暗い気持ちを抱きつつも部外者の気持ちだった。今は「私もお金に余裕ができれば、こういう素晴らしい手仕事をしてもらえるんだ」と胸ときめく。嬉しい。(その前に自主トレで着慣れなければ。)

そして、幸田文さんの「きもの」が中断したままだった訳が(以下長いが引用)

「今、着物を着ている人を見ることは殆どない。これから先も増えることはないと思う。着物の楽しさ、美しさ、面白さをいくら書いたとしても、実際着る人がなければ、話はそれまでじゃないか。「きもの」を書いていた時は、まだ互いに通うものがあったけれど、時間がたつにつれて、楽しむどころか、どんどん遠くなってしまった。共感がなければ、誰も読まないよ。」
ということだったと知り、残念しきり。今、るつ子が歩んだ道を辿りたく、道しるべもなく心細く思っている読者は多いのに。

美容院で後頭をすっきりしてもらったので、また着物着ようっと。そういえば前職場で稼いだ能力給はほとんど着物に費やしたなぁ・・・。



2006年10月21日(土) 夢のCD>ガラス製「音」劣化しない 1枚9万8700円

(毎日新聞)
マツタケ栽培に一歩前進 種菌作製で特許取得 - 共同通信
スズメ大量死は感染症か 数羽からネズミチフス菌 - 共同通信
ネコの尿、悪臭源を解明 タンパク関与しにおい物質 - 共同通信
閉園施設で犬の譲渡会−500匹、愛護団体が開催(サンスポ.com)

* * *

保育園の父母会。近づくバザーの打ち合わせ。当日の手伝いはできないに○してた筈が名前が入ってて驚いたよ。しかしボランタリーなものに義務を感じてしまう私、「子連れで良ければお手伝いと前半の店番なら」とか申告してるし。

たまたまバザー委員になった皆さんが去年のバザーに行ってなかったりして、おぼろげな記憶で「ああだった」「こうだった」と説明をしてみた。でもちょっとお祭りの準備をわいわいやるのって楽しいのだった。

* * *

その後公園経由で図書館へ。ケロの絵本と私のリクエスト本を借り、家へ帰ろうとしたらケロがベビーカーの上で寝た。(実はこれを狙ってベビーカーで来た。)チャンス到来っ!

そのまま取って返し、美容院へ飛び込んで「寝てる間に切って下さいっ」とお願い。ああ1年4ヶ月ぶりの美容院。素敵。
目の前に並ぶカラーリング剤を見てカラーも入れたいと思いつつ、ケロの昼寝時間では終わらないとあきらめる。(この前、無為に過ごした休日に行けば良かったんだが。)
んで、丁度終わったところでケロが起きて、何ていい子なんでしょうと誉められて店を出た。やった。

それから違う公園に寄って遊んで「明日はシャボン玉買いに行こう」と約束して帰宅。

* * *

犬の話にメッセージを頂いたので、日記の続きでここにお返事を兼ねて書いてみる。

私は猫ならアビシニアンが好きだし、犬ならミニチュアダックスフンドとビーグル犬は可愛いなとか思うし、犬猫図鑑とかを見てにへにへするクチだ。欲しいかと言われれば欲しい。(多分飼う機会はないけど。)だから品種改良が悪だとまでは思えない。
それらの品種を特に愛好する人々の中には、一定の条件で(決まった種類の餌をあげて室内飼いをするとか)子どもを無償で譲る活動をしている人もいたりするけれど、そういう人を探す手間と手段がない人が多くて、普通はペットショップで買うだろうということも分かっている。

猫を飼い始めた時は、保健所へ貰いに行こうと思っていたら家人が突然半野良の子猫を貰ってきてがっかりした反面、保健所で命の選択をせずに済んでほっとしたことも否めない。

最初は家電リサイクル法みたいに、ペットショップの動物を買う人たちが払う代金の一部を基金にして、売れ残りの動物の生涯を全うできないかと思ったりもしたけど、10数年の寿命を幸せに暮らせるようにするコストは莫大なので、安楽死や悪くすれば実験動物として生涯を終えるのは避けられそうにない。

そういう全てを呑んだ上で、それでもペットショップで1匹を選ぶ(または相手に選ばれるという見方もあるだろうけれど)という人は、その中に後ろ暗い気持ちを持っていて欲しい、広島の犬達の苦痛に、ただ憤るだけじゃなくて自分の責任を感じて欲しいというのが、10月16日の日記を書いた心持だと思う。ちょっと自分でもええ格好しいだと思うけど。

でもあの日記を読んで後ろ暗い気持ちになる人には、きっと最初からこんなこと言う必要ないのね。

* * *

私は子どもを産み育てることにも「養親・里親として子どもを育てることも誰かが(=私が)やらなくてはいけないのでは」とか思う人間なので、あちこちに義務を感じては(昨日の日記のAさんとのランチから今日の父母会から)義務を果たさない後ろ暗さを日々感じて暮らしているのだけど、普段車とバイクで化石燃料を浪費して地球環境を悪化させているので、左右でバランスがとれてるんじゃないかな。
私が生きていることで世の中が良くなり悪くなり、±で+になってれば嬉しいんだけど。



2006年10月20日(金) 透明マントの実験に成功? 米英の研究チームが発表

共同通信
南半球に巨大オゾンホール 過去最大級、南極の倍以上 - 共同通信
すばる望遠鏡が地震で故障 観測中止し修理へ - 共同通信
数学の才能生かせない? 五輪参加者の進路調査 - 共同通信

* * *

2日続けて職場同僚Aさんと2人でランチ。Aさんはものすごく無口な上に、人に話しかける時手が震えたりする対人関係が苦手そうな人で、他の皆と一緒の時は黙って微笑んで頷いてる。そして昼とか途中の休憩の時は必ず皆と一緒にいる。密かに「本当に楽しいんだろうか、無理してるんじゃないか」と思っていた。

一問一答という感じで盛り上がらない会話をし、用事があったので食べ終わってすぐ失礼したんだけど、その後の開放感ったらなかった。
私は我侭な方なので元々一人で行動するほうが好きだし、昼には買い物とかクリーニング屋さんへ行くとか用事で忙しいんだけど、Aさんとのランチを断ると嫌ってるみたいに見えるかな、いや皆も嫌ってる訳じゃないけど2人になってもつまんないから避けてるんだよなと色々気を使って疲れた。

* * *

ケロが昨日保育園の散歩でカタツムリを4匹拾ってきていたのに今日気づいた。(カタツムリでよかった。)メダカの稚魚を育てたりした小さな水槽兼昆虫観察箱みたいな百均の奴に、google君に聞いて濡らしたキッチンペーパーを敷いて葉っぱを入れた。ケロは「うわーいうれしいうれしい」と大喜び。世話もしてくれると助かるんだが。

* * *

絵本をこちら向きに持って「かみしばいよむからね。さくえ(作/絵の部分だけ、絵本を読む時にいつも真似する)。」とデタラメを読むケロの姿がおかしいのでビデオを撮った。

「じゃあがらがらんど(がらがらどん)のかみしばいよむからね。」と全然違う「カーズ」の絵本を持って「・・・おまえはだれだぁ・・・(中略)・・・おまえはなんでしょうかーっ・・・」と段々うろ覚えのセリフまで代わっていくのでおかしくて手が震えそうになった。永久保存版だ。

* * *

帰宅した家人がケロと遊んで、あんまりケロが不機嫌で怒りっぽいので「こりゃ保育園で言われるわ」と驚いていた。以前聞いた「かんしゃく持ちの子どもに、睡眠薬を処方して毎晩7時に寝かせるようにしたら治った」話を思い出して、毎晩7時に寝かせようかと相談。(無理。)



2006年10月19日(木) 弥生の「エクスカリバー」 垂直に刺さった銅剣出土

共同通信
病院の判断「問題ない」 妊婦死亡で県産婦人科医会 - 共同通信
ピカソ名画>「夢」破れる 持ち主が過ってひじ鉄 - 毎日新聞社
平安京跡から謎の巨大池 朱雀大路沿い、文献になし - 共同通信
6−7世紀の特異な建物跡 奈良、波多氏の関連施設か - 共同通信
研究者がアイヌ人の骨供養 日本人類学会が初めて主催 - 共同通信
DDT>解禁しても大丈夫?WHOが対マラリアで散布勧告 - 毎日新聞社

* * *

新しい携帯、着信音をヒヨコの鳴き声にしたらぴよぴよぴよ…うっ、うるさい。(でも他の音楽がいまいちなのでしばらくヒヨコ。)

職場で私の数字入力が噂になっている。「なんでできるの」「どうやるの」と聞かれて説明。覚えてしまえばテキスト入力時にホームポジションから手を離さないので文字数字混合の入力が楽だし、テンキーは3本指だけど文字の上の数字キーは7本指で打つので、速度的にはこっちの方が早いと解説。
で、皆「覚えてみようかな」と言ってチャレンジしてたけど、前々職場から今まで誰一人実際に覚えた人はいない。本気でやれば1ヶ月もかかる話じゃないんだけどな。

* * *

保育園へ迎えに行くと、ケロの悪業について先生から色々聞かされた。「プリキュアと叫びながらポーズをとる」「椅子の背に上る」「『いい加減にしなさい』と叫ぶ」「注意してもうるさそうに乱暴な口をきく」等々。
「何か変わったことは」と聞いてくる先生もプリキュアが原因だと思っているらしく、その場でプリキュア禁止。あーあ。

保育園の中では、他の女の子にはあまりやらないけど、ケロは男の子達の変身戦隊ごっこのターゲットになってるという話。ケロが演技過剰なので面白がってやられるらしい。
んで最近ケロが怒ると男の子口調で啖呵を切る話をして、これは保育園で覚えてきてるんだぞとアピール。
ついでに「保育園怖い」「混んでるから嫌だ」という話もする。

帰宅途中でケロに聞くと「『いい加減に・・・』はプリキュアの真似」「椅子に上るのはH君の真似」だそうだ。うーん、活発なのはいいことだと思うが、活発すぎるのが問題なのかしら。って女の子だからこの程度で済んでるが。



2006年10月18日(水) 国内最古の木製くし出土 佐賀市の東名遺跡

共同通信
比較広告訴訟>ロッテ逆転勝訴 キシリトールガム効果巡り - 毎日新聞社
クローン猫の販売停止 米加州のベンチャー企業 - 共同通信
アイスランド>商業捕鯨を再開 IWCは一時禁止解除せず - 毎日新聞社
日本への鯨肉輸出なし アイスランド漁業省 - 共同通信

* * *

昨日気づいたけど、右足の付け根でひんぱんに液体が流れるような感覚がおこる。(と書いて気づく。もしかして痺れか?)備忘のため記録。

* * *

職場に桐島かれんのような美女がいる。昨日今日は仕事教えてもらってなついた。うふっ。

美人に触発された訳ではないが、あまりみっともない格好でもいけないと思い、リップグロス購入。



2006年10月17日(火) 最も重い新元素発見か 米研究所、原子番号118

共同通信
健康保険証、22年度から個人カード化 完全移行(産経新聞)
「妊婦搬送の改善を」 処置遅れ死亡の遺族 - 共同通信
最深度の地層採取お預け 探査船ちきゅう装置破損で - 共同通信
ワクチン用ウイルス変更へ 厚労省、新型インフルで - 共同通信

* * *

昨日の日記に書いた犬の件。ちょっと熱くなっていたけれど、冷ましてみれば、犬猫の窮状に無関心な人が例えばアフリカとアジアの飢餓には関心があるかもしれない。愛玩用に飼われてる犬なんかより野生動物の方が大切だと思う人もいるかもしれない。一人で世界は救えない。多様化が世界を救うかもしれない。

何のことかというと、犬猫の窮状にあまりに無関心な人が多くて密かに怒っていたのだけど、冷めたよ、という話。

* * *

ケロの希望で今週は「黒いのんのん(ベビーカー)」登退園。丸々歩きより時間短縮になり、自転車より運動になり、とりあえず私もハッピーなんだけど、いつまで続くんだろう。
「だってのんのんのりたかったんだもん」「おかあさんがいいんだもん」等の発言と、指しゃぶりしてたり(赤ん坊の頃は大してしてなかった)、赤ちゃん返り中らしい。新しい仕事で休めないぜ遅刻できないぜオーラを放つ私に分離不安を抱いているのか。

保育園に迎えに行ったら「ぴきゅあっ」「ぴきゅあ」と叫んでる声がして、お友達のHちゃんと「またあしたぴきゅあであそぼうねーっ」と手を振りあう姿を見た。教育上はどうかと思うけどプリキュアを見ることで友達と共感しあえるならきっとケロは見る以前より幸せになったと思う。

* * *

柴田よしき「太陽の刃、海の夢(2006-154)
祥伝社NONノベル(2004年7月)

「都市」「グラン・ヴァカンス」と世界の終末の話が続いてるが偶然。
柴田よしきらしくハードSFではなくて、設定もこのお話のための背景なので科学的な裏づけとか世界観とかは感じられないんだけど、力技が得意な柴田さんなのでちゃんとケリがついてる。(しかし傑作とは思わない。)この人の作品は「吸血鬼です」とか「猫です」とか最初からありえない設定の方が楽しくオハナシとして読める。



2006年10月16日(月) 花粉飛散量>来春は過去10年間の平均より少ない見通し

毎日新聞社
ムツゴロウ王国崩壊危機 それでも「動物たちは飢えさせない!」 - J-CAST
非核3原則を守り続ける方針に変わりない=安倍首相 - ロイター
日銀信頼しない」急増 日銀が生活意識アンケート - 共同通信

* * *

「Systemdoctor」来た。

突然ポップアップで表示されたIE(を装う)からのメッセージ。

やな感じがしたので「いいえ」で抜けて後で調べたら、偽メッセージというか広告だった。「はい」でインストールしてしまうと、毎日架空のウィルスを検出しては製品版(有料)の購入を勧めるそうだ。
(個人のサイトだが広告メッセージの画像あり
 http://tetralog.mydns.jp:8080/t/?date=20061012 )

まあ、IEのメッセージと同じデザインを作るなんてーのは簡単なことだけど、たちの悪い。皆様もお気をつけあそばせ。

* * *

休日だったのでやりたいことが色々あった。
・美容院・猫病院で猫予防注射・家事・部屋の片付け・携帯機種変更・バイク乗り・会社で使う小バッグ製作

果たしたのは携帯機種変更のみ。まいっか。

* * *

夜、家人友人のA君と会食。ケロを「面白い生き物だな」と言い、ぐーとちょきで作るでんでんむしむしには「それは思いつかなかった」と衝撃を受けてくれた。
ケロは(私が「私」と言ったのに対し)「わたしって(ケ)ちゃんのとこ(こと)よ」「そんなことってない」等の意味不明な本人真面目な発言で笑われていた。

* * *

広島ドッグパークの件であちこちのブログを読んだ。ニュース映像では見ていたが、実際に体を動かした人たちの熱意に頭が下がる。

私は犬猫を買うという行為に抵抗があるので、ペットショップで犬猫を買う人々は全てこの事件にほんの少しづつでも責任があると思ってる。種類を選ぶ人たちがいるから、流行に合わせて利益を上げるために繁殖を行う業者がいて、こういうことが繰り返されるんじゃないのか。私が独裁者なら大きさ以外に選べない希望申告制で保健所から配給したいくらいだ。(大きさだけは散歩に連れてく体力とか飼うスペースとかで制限があるからね。)

1匹でも多くの犬が幸せになれますように。ボランティア団体アークエンジェルスでは支援金も募集しているそうなので、サイトURLご紹介。
http://ark-angels.jp/rescue.html
この団体に関しては今回の件以外何も知らないけど(そもそも私は「ねこだすけ」位しか普段は動物保護のサイト回ってないし)、私は心は動いたけど体は動かないので代わりに体を動かしてくれる人達を支援しようと思ってる。



2006年10月15日(日) 来年1月銀行で起きる 振込み手数料パニック

J-CAST
50代が「孫」を代理出産 国内初、娘の卵子で - 共同通信
おたふくかぜの流行ピーク 1−9月の患者16万人超 - 共同通信
北朝鮮制裁>金総書記の「ぜいたく品」も狙い 安保理決議 - 毎日新聞社

* * *

家人を会社へ送ってから、ケロからたびたびリクエストのあった(家人職場近所の)「トンネルのすべり台の公園」へ。また1時間たっぷり遊んだ。(私は薄着で寒さのあまり車に常備のフリースひざかけを肩からかぶってたけど。)

帰宅後、プリキュアの録画を観ようとしたら時間を間違えてて仮面ライダーだったのでこっそり削除。ケロはまだプリキュアが日曜日の放映だと気づいていないので問題ないが、先週録画したプリキュアを20回位観てるので私が飽きて新しい話を録画したかったのだ。残念だわ。
ちなみに先週録画した話を観込んでいるケロは「ピキュア(プリキュア)みたいにこやって(こうやって)めめちゃん(涙)ふいちゃった」と手首で涙をぬぐって「ピキュアって、丸いめめちゃん出るんだよ(それはアニメだから)」とか色々教えてくれる。

* * *

飛浩隆「グラン・ヴァカンス−廃園の天使(1)(2006-153)
早川書房(2002年6月)

文庫になってまた話題になってる例の奴にようやく着手。これを読む下準備でディレーニの「ドリフトグラス」は既に読んである。(でも下準備から1年以上経過。)
最初っから終末に向かって走るお話なので、余計に途中に出てくる美しいものが輝く。そしてその理由もお話の中では素晴らしく説明されている。いいなぁSF。何故美しいものと残酷さや異常さは両立するんだろうなぁ。表と裏なのかな。

そうか。20日に2巻目が出るのか。ナイスタイミング、私。

* * *

私信>Y/Gさん
「中継ステーション」、Y/Gさんのお勧めで既読です。感謝。



2006年10月14日(土) 天井画を色鮮やかに再現 三千院で850年ぶり

共同通信
クラシックカーラリー>世界の名車勢ぞろい 東京・原宿 - 毎日新聞社
元祖「かわいい」が人気 NY、昭和の少女塗り絵展 - 共同通信
山谷えり子の「経歴」 削除された気になる部分 J−CAST
 #ウィキペディアの仕組みに関わる部分なので興味がある

13日付のニュース
南アジアとアフリカで深刻 世界の飢餓指標を発表 - 共同通信

* * *

ケロと朝から公園へ。実は私は近所の図書館が目当てだったけど、まずはパワーを削いでからでないと。

両側に手が届かない幅の広いすべり台を一人で降りられるようになっていた。日々成長。すべり台とブランコ*だけ*で1時間たっぷり遊んだよ。

それから図書館へ行き、数冊読み聞かせをしてミッフィーの絵本を借りて、私のはリクエストしてあるから受け取るだけでオッケー。

* * *

NHKサイトで次回のプラネット・アースの放送予定を調べていたら、10月22日のNHKスペシャルは「赤ちゃん 成長の不思議な道のり(仮)」ということだった。これも録画しようっと。赤ちゃん好きの皆様も要チェック。

* * *

佐藤多佳子「サマータイム(2006-149)
偕成社(1993年5月)

デビュー作らしい。これがまた、瑞々しい少年時代の夏休みって感じでいかしてた。色の扱いもとても印象的。

佐藤多佳子「九月の雨(2006-150)
偕成社(1993年5月)

上記の続編。それぞれに主役がずれて同じ物語を語るので、合奏みたいで楽しい。あとカナのとびぬけた意地悪っぷりにあっぱれ。

フィリパ・ピアス「8つの物語(2006-151)
片岡しのぶ訳 あすなろ書房(2002年5月)

・ロープ
つい「幽霊を見た10の話」を思い出して怖い話かとどきどきしたが、大丈夫。
・ナツメグ
これはナツメグという名称がミソだな。日本語に訳すとちょっとニュアンスが伝わらなくて残念。
・夏の朝
分かるような。
・まつぼっくり
何のことだか(イギリスの子どもと同じく?)分かって読んでたので一層感慨深かった。
・スポット
面白い話。ブルーバッグっていつごろまで使ってたんだろうね。昔のお話で青粉という表現も読んだことある。(すすぎで青く染めることで白みを際立てる仕上げ剤。)
・チェンバレン夫人の里帰り
なかなか面白かった。
・巣守りたまご
お話自体は辛かったけど「巣守りたまご」って初めて知った。
・目をつぶって
「トムは真夜中の庭で」のトムの弟のようなシムと、素敵なおばあさんのお話。(よほどピアスは伝染病で辛い時を送ったことがあるらしい。)

クリフォード・D・シマック「都市(2006-152)
林克己訳 ハヤカワSF文庫(1976年9月)

シマックのお話って本当に題名から想像するお話と全然違う展開で面白い。いかにもアメリカ的なオハナシではあるんだけれど、やっぱり時代と国に関わらず普遍的なものに動かされる。SFではこういう解決ができるのか、とかね。

あと私は猫SFに惹かれるがこれは犬SFとしていい線いってそうだ。



2006年10月13日(金)

提供の腎臓、誤って廃棄 社会保険中京病院 - 共同通信
重症の未熟児網膜症、早期手術で8割が失明回避(読売新聞)

* * *

保育園で、クラス委員として頼まれていた問題1件解決。私の仕事じゃないような気もしてたんだけど、誰もクラス委員の仕事の範疇を教えてくれないので取次ぎのつもりで間に入ってた。解決してよかった。

* * *

ケロが一生懸命カウントをしながらジャンプする。「わんつーしーごー」
おしいっ。

* * *

職場で凡ミス。問題は間違いに自分で気づいていながら「これはこれで正しいに違いない」とそのまま回してしまったこと。うーん。反省。
ちなみに今やってる仕事は元々好きであり得意であり経験もあるので「ピアノを弾いているようだ」と言われつつ軽やかにこなしてる。

* * *

佐藤多佳子「神様がくれた指(2006-148)
新潮社(2000年9月)

主人公二人の共同生活と、運命の絡み合いが面白かった。中で扱うテーマはシビアなんだけど、やはり仕事のシーンの書き込みには読まされた。深夜までかかってラストへたどり着いた時はほっとしたような終わって寂しいような。



2006年10月12日(木) 最古の和歌木簡が出土 650年ごろ、難波宮跡

共同通信
認知症>高齢運転者に簡易検査、免許取り消しも 実施概要 - 毎日新聞社

* * *

久々の出勤。ケロはまた「だっておかあさんがいいんだもん」と言って登園時に泣いてたが。

昼休みに家に帰らず、同期とランチ。ケロに洋服のお下がりをくれるとか、小学校の卒業式にメゾピアノのスーツを貸し借りする話とか、思いっきり所帯背負ってます皆。「うちの子はピンク星人だからピンクしか着ないよ」と貰う身で注文をつけると「大丈夫、1枚あったと思う」と頼もしいお言葉。しかし同僚達の娘さん達はピンクとか気恥ずかしくて着たがらないそうだ。ケロのジェンダーな嗜好はどこからきたんだろう。

* * *

帰宅後、今度は旧職場の同僚と電話。現職場で出た「自転車で雨合羽はダサい」という話をしてたら「私もそう思ってた」と言うのでよく聞くと私が着てたレインコートが丈が長くてダサいという話だった。わあっ。「Tさんが着てた(上下別のレインウェアの)上着は短いから(ウインドブレーカーみたいで)そうでもないけど」と言われ、私はバイク乗りなので上下別の雨合羽はバイクとか自転車とか釣り用でロング丈のレインコートが街用だと思ってたのでコペルニクス的転回(やや大げさ)にびっくり。

実は今着てる(ロング丈の)雨合羽の防水が切れてきたので買い換えようと思ってるんだけど、レインコート又はセパレートのレインウェアについての皆様の忌憚なきご意見をお聞かせ頂きたい所存でございます。(ちなみにレインコートで自転車には乗りません。)



2006年10月11日(水) 高濃度酸素>吸引して学習、記憶力向上 松下など共同研究

毎日新聞社
性同一性障害>「解雇は無効」福祉男性職員が提訴 - 毎日新聞社

* * *

旅行2日目。既に1日目の夜に使って&最近電池の寿命が短くて、既に携帯のバッテリー切れ。ホテルのフロントにあるPCでmixiに接続するかどうか非常に悩みつつ我慢。

持ってない猫の箸置きを見つけたのでホテル売店で購入。

ケーブルカーとロープウェーに乗ったところで膨れ上がる交通費に怖気づき、箱根はフリーパスを買わないと回れないシステムだと知る。車だけで動いてた時は気づかなかったわ。で、遊覧船は次回フリーパスを買ってリベンジすることにした。

強羅の駅前のこばやしというみやげ物屋さんで、銀杏細工の招き猫を購入。久々に招き猫ページが更新できる。

同じく駅前の京屋物産店にて、ミニチュア購入。碁盤やら硯箱やら針箱やらお茶棚やらだんらんセットやら、数cm大の細かい細工物に心ときめく。
全部買いたいところをうーんと悩んで、ケロのミニチュア雛人形の雛道具にと塗りの硯箱を購入。2,100円也。

「色はどっち・・・あ、もう1種類しかないですね。売れたらもうお仕舞だから。」とおっしゃるので「もう作ってないんですかっ!?」と尋ねると「若い人はこういうのやらないから、職人さんが引退してあるだけなんです」と言われて、本気で全種類買い占めようかと悩んだ。食玩にくらべたら高いけど、1,000円台からの買いやすいお値段設定だし、全部手作りよ、手作り。(と書きつつやっぱりお店に連絡して全部送ってもらおうかと気持ちは膨らむ。)

そのうち招き豆猫コレクションとその他ちっちゃいものクラブにアップしようかと久しぶりに開けたら自分のサイトがリンク切れててびっくりした。(リンク修正済。)

* * *

帰り道で某身内宅へ寄り、お土産を置いて、先方の旅土産を受け取る。ケロにはガラスビーズ詰め放題の袋1つ、Tシャツ、M&M’sのフィギュア2つ、シール。ケロはビーズが気に入って袋に入れたりお皿に出したり大騒ぎ。
ふるーい「てるみのお人形」の本など手芸本何冊か貰ってきた。着せ替え人形の和装版はちょっと萌えた。
あと畳表の草履と、鎌倉彫の下駄も貰った。うしし。着物熱はかなり冷めたが、卒園式と入学式に着物で行くという遠い目標があるので練習にまた着るわよ。



2006年10月10日(火) 掘削船ちきゅうにトラブル 作業中断の恐れも

共同通信
受信料不払い>支払い督促で5日間に申し出3270件 - 毎日新聞社
気分よく走れそう ご当地ナンバーがスタート - 共同通信

* * *

ケロと家人と箱根行き。本日の宿は強羅。

恐竜好きのケロに一度本当の恐竜のスケールを体感させてあげようと思っていたので、「神奈川県立生命の星・地球博物館」へ。ケロは持参のぴっぴちゃん(ミッフィー)ときっきちゃん(キティ)のぬいぐるみに向かって「これからきょうりゅうのほねみるからね。こわくないからね。」と解説。

玄関ホールに大きい骨格標本模型が飾ってあって「うわー、おおきいー」と見上げて言うケロにしめしめ。

が、しかし。その先に地球の成り立ちについての展示があって、そこは暗くなってたので全然駄目。ちょっと高くなったところが安全地帯という設定(ケロの)で、そこから降りるとケロに「ほらおかあさん、くらくてあぶないからっ」と呼び戻されて展示なんて見られやしない。ちっ。

あああー、またケロが大きくなってから来よう。

ミュージアムショップでケロが選んだのは、ケーキ型の消しゴム。あらそ。(私は恐竜消しゴムとか勧めてみたんだが。)

* * *

途中、強羅へ向かう1号線の反対車線が大渋滞。うわー、逆じゃなくて良かった。彫刻の森より先へ行くのは初めて。

夜になり宿に着いたが、強羅の町は夕飯を食べに外に出ても殆どの店が閉まっていて(閉店時間が早いのと火曜日定休が多かった)、仙石原まで出て以前食べて美味しかった店を探したがそこも閉まってたので、とうとう御殿場まで。でも夜だったので30分位だった。

* * *

宿に戻って何とか露天風呂など入ってケロの就寝時間が結構遅くなりつつ就寝。



2006年10月09日(月)

某身内2名来訪。午前中に来客用にケーキを買いに行ったらケロが「ピンクのケーキと紫のケーキ買おうねー」とまた一人決めしていたので、一応探したら、あった。紫のケーキ。紫芋を使ったケーキで平和に問題解決。

ケロがよく喋る、ちゃんと会話になってると言われて、そうじゃなかった状態を既に忘れているので「前は違ったっけ?」
ケロはおしゃれキャットのジョルジュ・オートクールさんの真似でステッキを振り回して「パパパポークエー」と口ずさんでいた。

夜になって家まで送り、帰りに家人を拾って帰宅。

* * *

柴田よしき「猫はこたつで丸くなる(2006-146)
光文社カッパノベルズ(2004年1月)

猫探偵正太郎シリーズの短編集3冊目。このシリーズはココと違ってちゃんと自分で推理してくれるので楽しい。あと猫が猫らしくて可愛い。

佐藤多佳子「スローモーション(2006-147)
偕成社(1993年4月)

佐藤多佳子さんて「しゃべれどもしゃべれども」しか読んでなかったと思うんだけど、世間とうまくやっていけない人が折り合いをつけていくストーリーが上手いんだろうと思う。及川周子の設定にぐっときた。



2006年10月08日(日)

昼寝の間に「宮川彬良のコンサートにケロと一緒に行くが眠くて目が開かない、しかし友人Yが来ていて声をかけられる」という夢を見た。

* * *

2日前からケロの右目にものもらいができていたので眼科へ。まず視力測定からと言われたが機械の前で泣きまくって測れず、Cの開きを答える式で0.5と0.6の結果。「本当はもっと見えてると思うんですが」と看護婦さんが言いつつ診察へ。
眼科でもケロはかたくなに触られるのと機械を覗くのを拒否し、まぶたを触られて「痛い?」「痛い」「こっちの目は?」「痛い」とこれも非協力的。

幸い外側から見えるものもらい(外麦粒腫)だったので、目薬と塗り薬を処方されて終わり。

「ほら痛くなかったでしょ」と言うと元気になって「ばいばーい」とお医者さんと看護婦さんに手を振って「面白かった」と呟いて診察終了。(むかっ。)

* * *

その後、うっかりおもちゃ屋さんに寄ってやってしまいました、ええ、やったのは私です。
食玩の「あげたてドーナツ屋さん」。

一応ケロに辛い(面白かったと言ってたけど)体験の後のご褒美として買ったんだけど、一緒に「ぜいたくスイーツ」「和SWEETS」(×2)「フレンチ雑貨」・・・あれあれあれ?

当たり(私の心の中で)が出たら自分用にキープして、外れだったらケロにあげようという母親の風上にも置けない卑しんぼでございました。

でもドーナツ屋さんが気に入ったケロはとても喜んでくれたので良しとしよう(他のはケロが寝てから開ける。)

* * *

ガラスの浅漬鉢購入。ずーっと「こんなものなくても皿で充分」と思っていたがケロが店頭で気に入ったのと自分のモチベーションと見た目のために購入に踏み切る。さっそく使用。

* * *

読書。

ダイアナ・ウィン・ジョーンズ「アブダラと空飛ぶ絨毯(2006-144)
西村醇子訳 徳間書店(1997年8月)

「ハウルの動く城」続編ということで読み始めたが、あれあれ、全然話が繋がらない〜・・・ようやく繋がって、面白い面白い。

DWJの読んだ中では「ハウル」と「ダークホルム」が1,2を争うか。

パウル・ビーヘル「夜物語(2006-145)
小笠原まき訳 徳間書店(1998年4月)

オランダ金の石筆賞受賞ということだが、読み慣れないタイプのキャラクター設定で誰に感情移入して良いのか分からず。千夜一夜物語を下敷きにしたストーリーだが中の話もラストも違う。うーん、よく分からなかった。



2006年10月07日(土) 富士山が初冠雪、平年より6日遅く

(読売新聞)
「痔の治療用クリームを顔に塗らないでください」、製薬会社が注意喚起 (ロイター)
 #これ映画「デンジャラス・ビューティー」でもやってたけどあの映画は
  あんまり話題にならなかったのか。
マリファナはアルツハイマー予防に効果的!? 米研究所が発表 (ロイター)
 #ほかの事で寿命に宜しくないような。
小学英語は必要?不要? 広がる波紋 - 共同通信

昨日付
キリンがケース入り「拒否」、引っ越し難航 円山動物園(asahi.com)
 #「キリン」だから「ケース」?

* * *

おでかけおでかけ。朝からクリーニング屋さんへ三輪車で行き、自転車で自転車屋さんと図書館へ行き、一旦家に帰ってケロが着替えて自転車で公園へ砂遊びに。
自転車のライトが点かなくなったので自転車屋さんで相談。バッテリー式は「最初の2〜3回で、あとは電池替えるのが面倒になって替えなくなります」と勧められず。ハブダイナモは生きているようなのでオートライト交換で3,800円也。この自転車、既に自転車1台分くらいの費用をかけて部品交換してるけど、(サギの被害と同じく)初期投資があるのでそのまま騙され続けたいという欲求が私にあるらしい。

* * *

買い物に行ったら店を出たところでケロが「じゃあ天ぷらつくろうか。(せなけいこ「おばけのてんぷら」の)うさこみたいに。」と突然言い出した。
「きゅうりとー、お茄子とー、ピーマンとー」と言い出したので「お茄子とピーマンは天ぷらになるけどきゅうりはあんまり天ぷらにしないと思うよ」と反論しつつ、家で精進揚げ。

少し離れた場所で椅子に登って天ぷらの様子を見ていたケロが「おかあさん、たのしい。」と言うので「作った甲斐があるわ。」と答えると「かいってねー、うみのおすなのことだよー」と大ボケ。(それは貝だ。ついでに海の砂でもない。)

意外にもえのき茸が一番ヒット。旬とはあんまり関係なさそうな素材だけど、やっぱり秋は茸かしら。

* * *

読もうと思ってた本を昨夜過去日記で「読むつもり」とか「読もうと思う」とかでひっかけて検索し、図書館にリクエストしたら今日6冊揃ったというお知らせ。久々に本が手元にたくさんあって安心だ。

* * *

朝ケロが何かでぷんぷん怒っていて、「ケロなんで怒ってるの?」か何か聞いたら「レディーだからよ」(「おしゃれキャット」のマリーちゃんの台詞)というので家人と二人で大笑い。



2006年10月06日(金) 126億光年先の光を観測 ガンマ線バースト国内最遠

共同通信
魚づくしの幕が泳ぎ納め 長崎くんち、180年彩り - 共同通信
大阪>象牙100頭分を密輸 税関で押収(朝日放送)
生活保護、初の百万世帯 13年連続増、過去最高 - 共同通信
自転車の空気入れに不具合 指を切断する事故も - 共同通信
「シェーン」も販売認める 格安版DVD - 共同通信

* * *

大雨の中ケロを保育園へ。途中半分近く走ったけど余裕で間に合った。(走らなくても間に合うと思うけど万一が怖い・・・。)

帰りに(雨合羽だったので)買い物にどこにも寄らず、ケロが残念がっていたので、家でカスタードクリームを作って食パンに塗って食べさせたら大喜びで「わたし、このきいろいパンパンあとでもっとたべるからね」とお代わりの要求。「あしたもいっぱいいっぱいつくってね」だそうだ。

作ったものが喜ばれるのは嬉しいし、カスタードクリームなら買い置きの材料で作れるのでいいんだけど、手作りカスタードクリームを塗った食パンってなんか昭和っぽいおやつではないかと思う。(あと食パンの耳を揚げて粉砂糖振った奴とかね。)

* * *

「そういえば読もうと思ってた本がたくさんあったんだ」と思い出し、図書館にリクエストリクエスト。



2006年10月05日(木) 粘土団子>日本発の自然農法でケニア再生

毎日新聞社
市長が遺族に謝罪 女児「死にたい」と話す - 共同通信
続日本紀の「田原道」発見 滋賀県・関津遺跡 - 共同通信

* * *

新しい職場の初休日。美容院へ行こうと思っていたが(美容院ですよ、美容院。何年ぶりの響きでしょう。)雨のため果たさず。またお休みはあるし。

2ヶ月ものらくらしてたくせに、仕事をするとなるとメリハリがついて休みに何かしなくちゃいけないような気になるのがおかしい。



2006年10月04日(水) ちきゅうが世界記録に挑戦 最深度のコアを採取へ

共同通信
山持遺跡>平安初期以前の人物板絵見つかる 島根・出雲 - 毎日新聞社
クリ>簡単に渋皮むける「ぽろたん」開発 果樹研究所 - 毎日新聞社
オセロ発祥地で世界大会 日本勢の連覇なるか - 共同通信
紅白歌合戦>観覧者は「受信料支払者」限定 NHKが方針 - 毎日新聞社
琵琶湖の「ふなずし」救え 滋賀県が資源回復計画 - 共同通信
円周率暗唱>原口さんが10万桁達成 世界記録を更新 - 毎日新聞社
正倉院で「開封の儀」 24日から宝物の一部公開 - 共同通信

* * *

ケロ、「保育園混んでるから行かない」と朝から登園拒否。どうやら朝早く預けられるのが嫌らしい。うーん、自転車だと時間外保育じゃなくても間に合うんだけど、ハメハメハ大王じゃないんだから雨が降ったらお休みって訳にはいかないのよねー、どうしようか。

しかし昨日も今日も「今日保育園で何して遊んだの?」と聞くとぱあっと顔を輝かせて「Hくんと遊んだの」と答える。昨日は「おいしゃさんごっこして遊んだの」、今日は「積木で遊んだの」。しかし保育園の連絡帳には「Rくん、Yくんと泥遊びをして遊びました」と書いてある。
おそらくケロはH君に憧れているらしいので、ほんのちょっとでもH君と一緒に遊べたらその日の輝かしい瞬間として心のいいことメモに記録されるんじゃないのかな。うっふっふ。
H君の口真似で「なんだこりゃ」(太陽にほえろ風)と言うのだけ止めてくれれば、お母さんは何も言わないよ。

* * *

仕事はまた昼休みに帰宅して嬉しかった。昼休みに色々雑談をして仲良くなるというのは会社では得になることだと知らない訳ではないけれど、この貴重な1時間でやることいっぱいあるのよね。
しかし昼休みに図書館に行けないのは残念だな。



2006年10月03日(火) 「月の土」でできた杯でお月見はいかが?

エキサイト
「身内みんな断られた」 違法性知りつつ提供依頼か - 共同通信
宮崎作品や岡本太郎 メディア芸術百作品を選出 - 共同通信
代理出産>出生届受理「問題残る」向井さん高裁決定で法相 - 毎日新聞社
反ナチTシャツへの鉤十字の使用は違法か? (ロイター)
犬に「シュガーレス」おやつを与えないで 獣医が警告 (ロイター)

* * *

昨日買ったケロのパジャマ、大好評で朝風呂に入る時「あとでまたこれ着るからね」と言うので「ねんねの服は起きてから着られないよ」と説得して大泣き。
保育園でも昨日から10分早く預けているので様子が違うせいか昨日も今日も「保育園やだー」と引渡し時に大泣き。
インフルエンザ予防注射で「ちっくんするからね」と事前説明して行くと、お医者さんの前で「泣かないよ」と宣言。しかし薬が入ると「いたーい、うわーん」とちょい泣き。「ちょっと泣いちゃった」と言うので「あんなの泣いたうちに入らないよ」と慰めておいた。
以上ケロ泣きネタ3本。

職場の方は朝から延々とデータ入力。飲食禁止なのと周りを見渡す余裕もないので息抜きできず。その内に余裕も出てくるのでしょうが。
(でも昼休みに帰れてやっぱり近くて嬉しいなと思った。)



2006年10月02日(月) ペリカン>動物園から逃げ、無人島にすみ着く? 岡山

- 毎日新聞社
キッザニア東京>5日オープン 子どもたちが仕事体験 - 毎日新聞社
コミック貸本にも著作権料 12月から支払い開始 - 共同通信
「美化語」加え5分類に 文化審が敬語の指針案 - 共同通信
軽井沢で国際クマ会議開幕 研究者が保護めぐり議論 - 共同通信
高松塚の発掘始まる 石室解体へ作業本格化 - 共同通信
抗肥満物質>食欲抑制のたんぱく質発見 群馬大グループ - 毎日新聞社

* * *

新しい仕事初日。午前中は書類記入と研修。手をつねって眠気をこらえた。午後から配属先へ。以前やったあんな仕事とこんな仕事を足して2で割ったような仕事なので私としては慣れ親しんだ世界だが、単調なので駄目な人は駄目だろうなぁ。半年経てば有給休暇もつくし、看護休暇の制度もあるし、契約はしっかりしてるので長く勤めたいと思うがどうか。目には悪そうな仕事。

仕事が終わって、元同僚Aさんと電話。元職場を最後に辞めた「新人Tさん」が、お給料を取りに行って、時給1200円にするから仕事続けないかと40分説得されてぶち切れて帰ってきたという話を聞く。おそらくこれが元職場についての最後のネタだと思うけど、あそこの会社は今後どうなるんだろう。(つぶれちゃえ、と思う気持ちもないではないが、逆恨みされても困るので何とか立ち直って欲しい。)

夜、買い物に出かけてケロにマリーちゃんのパジャマを購入。大喜び。



2006年10月01日(日) 115メートル超す「世界一高い木」 米国で確認

(asahi.com)
母乳にビフィズス菌増やす酵素 県立大・片山講師グループが発見(北國新聞社)
給食費払わぬ親たち お金あっても「頼んだ覚えない」(産経新聞)
HIV感染>告知遅れで被害拡大…8割がピークの2年後(毎日新聞社)

* * *

ケロと三輪車でラクビーボール(型のおもちゃのボール)を持って公園へ。一通り遊んでから買い物に。

またまたレゴデュプロで延々遊んでいるのを見て、とうとうあきらめて買うことにした。遊び場で紫のブロックを拾い集めて延々長くしていたので、紫のパーツが入っていた現品限り廃盤のワンちゃん(犬の形の容器に30個ほどのブロックが入ったセット)。本当はピンク星人のケロにはダイヤブロックジュニアのキティちゃんの方が嬉しいのかもしれないけど。
「デュプロは遊べる期間が短い」と聞いて避けていたけど、1歳で買ってたらもう2年使えてたのかと思うともっと前に買ってあげても良かったか。でも私がデュプロとセットになってる動物フィギュアが怖くて嫌だったんだっけ。
小さいレゴは結局まだ力がなくて組めず、赤いバケツに入っていたドアと窓と花のパーツだけ気に入ってバッグに入れて持ち歩いている。

ケロはブロック自体も気に入ってさっそく組んでいたが、ガワのワンちゃんも気に入って、お皿にごはんを入れて食べさせてあげたり布団をかけてあげたり一緒に絵本を読んであげたりしていた。

* * *

構想1年、とうとうケロの昼寝布団カバーを作り直した。保育園の説明書のサイズ間違いのため(今年の説明書も訂正されてなかったけど、誰も何も言わないんだろうか)毛布を畳んで入れてたのが気に入らず、あと3年半使うんだからととうとう決心。デザインでだいぶ悩んだけど、白い布(サイズを間違えて買ったシーツのリサイクル)にミッフィー柄の布をミッフィーのシルエットに切り抜いてジグザクミシンでアップリケして作成。今回はやる気がないので縫った箇所も最低限。裏の布端始末もしてないけどほつれたら直すからいいのだ。

* * *

NHKのプラネット・アースのシリーズ、ケロが見始めたら寝たがらない。「これ(録画してるから)明日も見られるよ」と言ったけどエラーで録画できてなかった。うきゃ。DVDレコーダの交換したドライブ、結構評判が悪い奴だったのでそのせいかしら。湿式クリーニングでごまかしても駄目かしら。


 過去  目次  未来  玄関  別館  読書メモ


つっこみ、コメントはこちらから/日記に引用させていただく場合があります