actual size = amitee

 

 

プレゼントの話 - 2004年05月29日(土)

関係の親密さに比例しているというわけではないけれど、わりと仲がよくても、むしろ仲がいいからこそ、誕生日プレゼントはあげない、ということが多い。
仲がいいということは、一度プレゼントをあげると、この先ずっと、プレゼントをあげることになるのだろうと思うからだ。
それが嫌なのではなくて、もし自分がプレゼントをあげたら、相手も、同じようにプレゼントをと思うだろうし、それが毎年続くとしたら、もしかしたらお互い負担になるときが来るかもしれないと思ってしまう。きっと本当はそんなことないのだろうけれど。
それとは別に、付き合っている相手となると、自分からのプレゼントはあげたいし、相手からも欲しいと思う。こっちは何年続くかわからないと思っているからなのかもしれない。

それからプレゼントは、自分が欲しいものを指定して買ってもらうより、その人が見つけてきてくれたものをもらうほうが嬉しい。
そういう、プレゼントを考えてくれた時間も込みで、もらえた気がするからだ。

わたしの誕生日はクリスマスの近くだから、どうしても誕生日とクリスマスのプレゼントが一緒になりがちで、それがいつも物足りない。金額とかそんなことはどうでもいいから、誕生日のプレゼントと、クリスマスのプレゼントと、みんながもらっているみたいに、欲しい。子どもみたいだけど、やっぱり欲しい。

でも、わたしが自分で選んだプレゼントをふたつもらうのと、相手が選んで買ってくれたプレゼントをひとつもらうのだったら、わたしは後者のほうがずっと嬉しい。きっと、「ふたつ欲しい」って言ってしまうけれど。

だから、少し前のことだけれど、付き合っていた人に「プレゼントをふたつあげるのはいいけど、欲しいものを言ってくれなきゃ買えないよ」「何でもいいとか言われたらわかんないからあげないからね」と言われて、本当に残念だった。
ふたつもらえるならその片方でもいいし、ふたつくれなくてもいいから、選んでくれたものが欲しいと言ったけれど、喜んでもらえるようなものを思いついてあげられるとも思えないから嫌だと言われた。
街にはいろんなものが溢れていたけど、買ってもらうものをふたつも見つけ出すことなんかできなくて(そんなふうに買ってもらいたいものと考えるとどれもくだらないものばかりだ)、結局、おそろいのものを買ってもらって、ひとつは彼にあげた。


***************


今年、誕生日プレゼントに何をもらったのか尋ねてみたら、誰からももらっていないと言うので少し驚いた。お誕生日おめでとう、って言っただけで、みんなおぼえててくれるんだねぇ感激だよ、と言う人なのに。だからそれならわたしがプレゼントをあげようと思って、何が欲しいと尋ねたら、「欲しいものがないわけじゃないけど、考えてくれたプレゼントをもらうのがいいんだよね」と返ってきた。いいよ、じゃあ少し遅くなるけどプレゼントはわたしが選ぶから。

プレゼント買ったよ、予想外に豪華になっちゃった、と言ったら、「どうしよう取りに行こうかな」と言って喜んでくれたのが嬉しかった。これは「プレゼント」だから、送るから待ってて、と言った。

カードには何を書こう。


-



 

 

 

 

INDEX
past  will





Not one night
one single day
that I wouldn't give to you
So with all my might
in every way
I'll try to forget to you

Mail Home