愚零闘A7のグダグダ雑記

2007年05月01日(火) A7漫遊記〜西日本07春編・第3話

さて第3話・・・。

4/30(月)。
7:00
、バチッと目が覚める。疲れも程よく取れている。
8:00、チェックアウト。徒歩で博多駅前のレンタカー屋へ。
はい、ここからは車の旅です。
お供に選んだのはもちろんラクティス。
やっぱり普段乗り慣れてる車がいいよね。
8:25、手続きもそこそこにいざ出発!!GO WEST!!

しかし、少々運転してみてあることに気づく。
パワーが弱い・・・こいつ1300か・・・orz
※俺のラクティスは1500


博多市郊外に出た辺りから、俺は一台の北九州ナンバーのトラックの後ろを走ることになったが・・・

このトラックがまた情熱的な走りを見せてくれまして・・・(爆)

全国的にも悪名高い水戸ナンバードライバーの俺ですら若干引くあおりっぷり&スタートダッシュ。ん〜、パッション(爆)

ていうかこういう走り方するトラック、佐野辺りの50号でよく見るわ(爆死)


そんなこんなで前原から唐津入り、ここから佐賀県。
ちなみに前原あたりから沿岸部を走ったが、右手に海、左手に迫り来る山の感じが、3年前に訪れた津軽半島の沿岸部に何となく雰囲気が似ていた。


唐津を過ぎると次は焼き物の街伊万里、そして有田。
この辺りは国道もどんどんと山の中の集落を通るが、その道中地滑りの跡を目撃・・・。
調べてみたら去年9月の集中豪雨での地滑りのようだ。
古い民家?が、背後から迫り来た猛烈な圧力によってなぎ倒されている姿を見て、改めて自然災害の猛威を痛感。

ちなみに現場周辺は1時間の降水量2mmで即通行止めになるが、俺が通った時は幸い晴れていた。しかし、この日の夜九州地方は雨に見舞われることに・・・。


有田を抜け、国道35号にをさらに西進すると、ついに見えた「佐世保市」の文字。いよいよ長崎突入!!


11:00、JR佐世保駅前に到着。
約100kmの距離を2時間半で走り抜けたことになる。

ちなみにこの佐世保駅、実はJRの駅では最西端になるらしい。
どうでもいい話だが、俺は過去にJRの駅で最も標高の高い駅(JR小海線野辺山駅)に行ったことがあるので2つ目のメモリアル駅(爆)


そんなわけで向かったのは駅の横にある、ちょっとガード下な雰囲気のエリアの一角にある「大善」というお店だったが、運悪く満席・・・。
というわけでその隣の「香蘭」へ。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

(3)香蘭@長崎県佐世保市(佐世保駅前)

店内は厨房にカウンター席10席のみ。たぶん厨房入れても8畳程度の広さかな?
で、長崎に来たら絶対に頼もうと決めていた皿うどん細麺をオーダー。
そう、皿うどんにも太麺と細麺が存在して、パリパリ言うのは細麺の方のようだ。

ふと目線を上げてみると神棚発見。
だがこの神棚、教会の形をしていて、両サイドにはマリア様の像
うわー、なんか長崎っぽい!!(爆)

・・・とか気を取られてるうちに皿うどん登場。
恐らく2〜3分程度。仕事早すぎ。
早速一口・・・。

餡は塩味が結構控えめ
具が実に豊富で、かまぼこ、ちくわ、あさり、イカ、豚バラ、タマネギ、長ネギ、モヤシ、キャベツ、そして牡蠣・・・。
正直、かなり牡蠣は苦手なんだが折角なのでトライ。

・・・。

orz

麺は極細。
俺が過去食べた中では間違いなく最細。
もちろんパリッパリ。

完食。
今回のツアーで最も具の種類が豊富な一品。
餡の塩味がしつこくなく、最後まで飽きずに楽しめた。

* * * * * * * * * * * * * * * * * * * *

ちなみにこの皿うどんが朝飯だったのは言うまでもない(爆)
この後、昼飯求めて俺は南下するのであった・・・。


 < まえ  もくぢ  つぎ >


愚零闘A7 [MAIL]