獅々丸の雑記帳
INDEX過去未来


2017年02月27日(月) 油漏れ修理完了(NBメンテナンス)

今回の作業内容。

まずメインの修理、クランクシャフトのリアオイルシールの交換。
下側のU字ガスケットも一緒に交換。
今回かかった費用のほぼ大部分がこの交換作業の「工賃」約5万円。
部品代はガスケットやシールなので基本的に安価です。
で、どうせならと、エンジンオイルパンのガスケットも交換。

ここまでが当初の予定。

これに追加して。
ミッションを下ろしたらミッション側のオイルパンからもATFが
滴っている状態だったので、ここのガスケットも交換。
こちらは部品代だけ請求され、工賃はサービスとなっていた。

オマケで。

ミッションを下ろしたのでシフトレバー基部へのアクセスが超楽に。
青天号@NBを預かった時にシフトレバーのグラグラ感が気になった
サービスさんが、シフトレバーの支点にある左右の樹脂カラーを交換、
更にシフトレバーからプレートを介してミッションへ繋がる連結部の
2か所のブッシュも交換。
ここについては、部品代もサービスの本当のオマケ作業。
このオマケ作業は、実に満足度が高いもので、シフトレバーの動きが
カッチリして遊びなく、まるで新車のよう。
勿論。
エンジンの動きに共振して、停車時にブルブルしたりもしない(笑)。

車を預けて貰ったのに、オイル漏れの修理だけじゃ何も変わらなくて
つまらないだろうと思ったので、触って分かる部分も直しておきまし
た(笑)。ここはサービスで。もうすっごい良くなりましたよ!
と、笑うサービスマン。
俺の思考をと嗜好をよく分かってくれてる(笑)。

歴代のサービスマンが皆そう。
だから、ここのマツダはやめられん。
多謝。


2017年02月26日(日) キラキラおメメ(NB弄り)

ヘッドライト周り。
光量不足から製品を信頼できなくなった経緯から、今回の全とっかえ。
一点の不安も抱かずに済むよう、IPFで統一。

LEDヘッドランプバルブを341HLB、4200ルーメン・6500ケルビン。

LEDポジションバルブを302W、130ルーメン・6500ケルビン。

これをHL−51マルチリフレクターに組み込んだ。



スリーポイント風です。
この「風」が大事。
旧車っぽくなることを狙うなら、ルーカスやマーシャルのスリーポイントを
選ぶべきだと思うのだが、我が青天号@NBはレトロ感ある現代車、例えば
日産のパイクカー・フィガロ等と同じテイストに仕上げたい。
IPFのこのマルチリフレクターはそんな俺の要望にバッチリな逸品。
というか、マルチリフレクターでこんなテイストの製品をよくぞ作ってくれ
ていたものだ。
この製品が、今回のIPF縛りの決定打でした(笑)。

無論、得たかった光量も、車検に必要な光軸も補えました。
要するに、きちんとした効果を得たいのなら、きちんとした製品を買えって
ことですね。
反省、反省。




炭素繊維化で狙っている黒目からは遠くなってしまったが、これは中々愛嬌
のある顔つきになりました。

うふ。

いいぞいいぞ。


あー
楽しいわ。


2017年02月12日(日) よーし、ヘッドライトも見直すぞ

昨日、あー言われちゃったので洗車しました。
と言っても、今日は洗車に向かない強い風の吹く日。
ボディに残った水滴に、拭き取る前に埃が入ってしまう始末。。
なので、上から順位に流しては仕上げ拭き取りまで施し、段々と下の方へと
流しては拭き取る作業の繰り返し。
強風の中、ワックスはご法度なので水洗いのみの簡単洗車ではあるけれども
まぁそこそそキレイになりましたよ。


さて、昨日雑記した通り、油漏れを直します。
が!
油漏れ、(俺的には)大金払って直しても、見た目ぜーんぜん変わらない。
これってモディファイ大好き俺ちゃんにとって、かなりご不満ポイント。
マツダから帰ってきたら「ここ変わったぞ!」ってとこが欲しい。

どーせ、ここまで支払うんだ、もう数万かかっても大して変わらん(誤)って
ことで、実はこれらを購入、準備済み。



LEDバルブをこのメーカーのモノにしたことから、マルチリフレクターも
ポジションLEDバルブもIPFで揃えてみました。

全ての商品に車検対応が謳われ、しかも同一メーカーにしたことで製品ごと
の相性に要因する「性能が発揮できない」現象もオミット。
バシッと明るい、夜の運転が俺は勿論、他車や歩行者にとってもより安全な
ものとなるような、そんな輝きを期待してます!

このくらいなら自分でも交換出来るのですが、ここは車検も絡む項目なので
マツダで交換・調整して貰い、テスターにかけて貰って合格を貰いたいのだ。



このライト周りの見直し。
と。
今TRAPさんのとこで進めて貰っている光りモノ設置計画。

まだ年が明けて2ヶ月だけれど、この2つで今年のモディファイは終了かな。

あとは必死に返済、返済っ!(汗笑)


2017年02月11日(土) よーし、油漏れを直そう

今年は土曜日の祝日が多いそうですね。
俺の勤める会社は土曜日は基本出勤だし、祝日は平日扱いでそもそも
休みじゃないです。
へへ。

今日、会社帰りにいつものガススタへ寄ってガスを満タンにしたらば
「なんだか、○さんにクルマが汚れてるって珍しいですね。」
と、店員さんに言われてしまった。。。
先日、TRAPへの訪問日、すごい強風で高速で砂嵐に花粉嵐。
で、先の雪でしょ。
バケツ1杯簡単洗車で済むような状態ではないのです、ハイ。

洗車しなくっちゃ。


金額的に逡巡してた油漏れ。
直すことに決めました。
資金はないので、手持ちの数万を現金で、残りはカードで。
貯めて直すのと、直してから分割してくのと、変わりはないよな、と。
利息分は、早く直せた気分の良さと相殺で(笑)。

部品代1万強と技術料5万強みたいな修理は、おそらく町の修理屋さん
みたいな方が安い。工賃をそんなに取らないことが多いので。
でも。
なんでも安い方をチョイスしていくというのは、余り好きではなく。
少なくとも少しでも趣味だと思っていることについては、安さの追及は
やめるようにしてます。
それに、マツダさんでの修理はトータルで見ればやっぱり高くはないと
思うし。
今回はたまたま俺的に高額であっただけのこと。

来週の日曜から1週間預けての入院となります。


2017年02月08日(水) クルマ弄り



画像は青天号@NBにフロントグリルをこさえてるところです。
作業をしてくれているのがTRAPさんで、俺のモワッとした構想を
自身の経験と技術で形にしてくれる職人さんです。
ただ。
TRAPさんもどんなことでも経験済みではありません。
俺の構想が過去に実績のあることばかりではないので、出来ないこと
もあります。
出来るにしても、俺の構想とすり合わせ「こうは出来ないけど、これ
なら出来る。なら、こうは?じゃあ、そうしよう。」てな具合で進む。

自分にはこれが最高に楽しい。

自分で出来たらもっと楽しいのでは?という意見もあるのも分かる。
が。
自分にはもうひとつ好きなことがって、小さい頃から職人仕事を見る
のが楽しくて堪らないのだ。ジャンルは問わず。時間が経つのも忘れ
てずーっと眺めちゃっていたるする。

TRAPさんでの作業は職人作業を見つつ、しかも口出しが出来、更に
出来上がるのが自分の物という(笑)。

ぁ、件のグリルは構想が形になることが分かったとこまでで、方向性が
決定、物はTRAPさんの処で仕上げに向けての作業へ入ります。

取付が済みましたら、またご報告をば。


2017年02月07日(火) 紅を差す(NB弄り)

今回のモディファイも機能性はゼロ。
しかも、形すら変更もしないお手軽モディファイ。

リアのリフレクターの土台(ディフューザーとも言う(笑))に、元々
「色を入れなさい」みたいな窪みがあって。

そこに最近のクルマに多く見る「赤」を入れて貰いました。



ちょっと派手になりましたねぇ(喜)。

同時に!
赤いラインを入れたことで、土台(ディフューザーとも言う)自体が
意外と凝った形状をしていることを主張するようにもなりました。

うふ。

いいぞいいぞ。


あー
楽しいわ。


2017年02月01日(水) 独に追いつけ!

カッツフラッケン。

やっぱりドイツ語。

なんでアメリカのソリッドゴールド社がドイツ語名称の製品を作ったのか?

それは、当時アメリカよりもペットの寿命が長いペット先進国のドイツの
ペットフードを目標に、ペットが長生き出来る製品を生み出す努力をして
きたからなんでって。

ペットの餌と寿命。
これには個人的に強い思い入れがあり。
うちでは以前、愛猫の寿命は10年生きれば御の字でした。
でも、今では15年は生きてくれて普通だと思ってます。
飼い方は今も昔も変わりません。
室内飼いだし、獣医さんもずっと良い先生に巡り合えてます。
替えたのは与える餌だけ。
小さい頃から所謂プレミアムフードで育てると、それだけで一緒にいられる
時間は飛躍的に延びると、俺は信じてます。

ペットの寿命と餌とを関連付けて、寿命を延ばすような餌作りを続けてきた
企業とその製品。

カッツフラッケン、信じて使い続けてみよう。

そうそう。
カッツフラッケンってキャットフレーク(猫のドライフード)って意味なん
だって。
まんまじゃん(笑)。


獅々丸 |HomePage