獅々丸の雑記帳
INDEX過去未来


2009年06月30日(火) 準備、ちょっとずつ。

ストーン調スプレーを塗った純正センターパネル改。

インテリアとするなら、そのままで完成だったのだろうけど、クルマの内装に
は不適当に思えるゴツゴツし過ぎる手触り。

なので表面をスポンジやすりで軽く水研ぎしてみた。

手触りは良い感じ。
ただ、なんとなく白っぽくなっちゃったかな……。

これはあれ…多分、ストーン調のストーンの役目になる部分の塗料の性質に因
るものじゃなかろうか。。。
とりあえず、艶消しか艶ありの黒を塗ればOK。

と思っていたんだけど。

ロドスタに乗って黒い内装部を見てみると、特に日中は『目には白っぽく映る』
部分が多いことに気付く。
白く劣化してるのじゃなく、表面が多少テカって鈍く光を反射してるのが、そ
う映るのだと思う。

この状態で艶消しを持って来ると車内で浮くかもな〜。と、そう思った。

ので、今のところは放っておいてある。
ストーン調はもう1箇所施工するつもりなんで、それと一緒に意匠合わせだな。


ブラシも目ぼしいのが見つかったことだし。


あ。
あと、シフトロックかぁ。

ここはちょと憂鬱なとこだけど、どうしてもクリアしたいしなぁ。

仕組みは簡単だと思うから、あとは『どうあっても純正部品でやらんとならな
いか?』と『樹脂パーツに金属部材をジョイント出来ないか?』の見極めか。

純正部品を使う場合には、収まり具合だけでも話を詰めさせて貰わなくっちゃ、
だな。


とにかく、現物を見ながら相談させて貰うのが一番!

がんがろーっと。


2009年06月29日(月) 150,000km、通過。

我がロドスタ、暁号。
今日、呆気なく15万キロを超えた。
余りにも普通にメータが回ったから、それまでは『記念写真、撮るぞぉ!』と
意気込んでいたのも、なんだか脱力してスルー。
それほどに呆気なく、普通に。

ロードスター、凄ぇ。
これといったメンテもせずに、サボり気味なオイル交換のみでここまで到達し
てしまう。
これって、紛れもなく『名車の条件』でしょ。

俺は旧車を本気で買おうとしてやめた経験がある。
1回やめたのだから、今後も旧車は買わん。

けど。

一緒に旧車になっていけるのなら、それはありかな、と。
そんなことを考えさせてくれるのも、素性の良いロドスタあってのことだろう。


いいわ。
ホントに良いクルマだわ。


2009年06月28日(日) メダカ水槽

本日、メダカ水槽を追加。

今までは他と一緒の混泳水槽で暮らしていたんだが、どうも産卵した卵の孵化
率が落ちてきて、全体数が減ってきたので別の水槽を立ち上げ。

ま、立ち上げって言うてもそれほど気を使った訳じゃなく、水槽も砂利も水草
もみーんな本日買ってきて、パパッと水を入れてメダカを移して投入〜。

雑と言われるだろうが、イケる確証は持ってるつもりなんで非難はスルーで。

あ。
知らない人向けに解説しておくと、水槽の立ち上げは普通は飼う生き物を投入
する何日も前にセッティングして、先ず『水を作って』おくのが決め事のよう
になっていて、実際その方が失敗が少ないのです。


さーて、これでメダカ達だけの小さな世界が出来たぞ。

狭い場所だけど、具合がよかったらまた小さな命を生み出しておくれ。


でもあれだなぁ……。
外掛けのろ過器って初めて使ってみたけど、これじゃエアレーシュンが不足し
てんじゃなかろーか?

エアだけ追加しようかな。。。


2009年06月27日(土) あ゛

あ゛。

あ゛ち゛ぃ・・・。




2009年06月26日(金) ご近所MTG

最後がこのMTGのひとつの目的でもあった、かえる号です。
これ↓。



まぁ、なんて言うか、……ロドスタに見えません。


見てください。



このダッシュボードはかえる号さんの自作です。

どぅいっと、ゆあせるふデス。

どうしてまいせるふじゃなくって、ゆあせるふなんでしょう?
英語力のないボクにはなんだか『お前ぇがやれよ。』と言われてるようで小癪
な言葉です。
いえ、本当はDIY作業が苦手なので、小癪に思ってしまうのですが。。。

あ〜、話を元に戻さなきゃ。

ダッシュボードだけじゃないですよ。
ほら。



これフロントガラスなんですが、ワイパーやらバックミラーやら『なんじゃ?
この車…。』って感じです。

写ってはいませんが、ドアミラーもパーツを組み合わせてのワンオフ物。


ボクのロドとは作ってるテイストも多分狙ってる年代も違うのですが、参考と
するパーツが色々とあって楽しいロドスタです。

あ。

かえる号っていうのは、前はこのロドスタ、『フロッグアイ』というヘッドラ
イトパーツを付けていたからです。
今じゃ面影は全然ありませんけど。

多分ですが、オーナーがカエル好きとか、このロドスタがカエルのように跳ね
る、といったことではないと思います。


ま、『古き良き時代のライトウェイトスポーツ』に『還る』という意味なのか
も知れませんが。


と、今ボクが素晴らしいことを言ったところで、3日連続企画『ボクのために
集まってくれてありがとーMTG。(ぉぃ)』の終了と致しま〜す。


『イタチマ〜シュ!(タラちゃん風)』


2009年06月25日(木) ご近所水面下MTG

2台目は足元に目が行ってしまうロドスタです。
これ↓。



この方とこのロドスタにはお初でした。

他の3台が派手派手仕様だったため、一見普通なロドスタに見えるけど、細か
い部分での遊びが満載で面白いロドスタでした。


特にボク的一押しパーツがこれ。



ここのスイッチをトグルにしてる人は多いのですが、売り物でハザードマーク
が描かれたプレートを用意されてるのを見たことがありません。
ハザードのマークや文字は車検上必須表示項目なので、こういうキットを販売
してるショップはもうちょっと考えてくれても良いと思うのですが…。

この方は自作されてました。リトラUPの表示部分も可愛いです。

凄くよく出来ているので、ボクも欲しかったです。
トグルスイッチじゃないので付けられませんが。

あまりに可愛いので、ちょっとピンクっぽく撮ってみました。(うっそ)


あ、足元に目が行くのはこのせいです。



涎モノのブルジョワホイールです。いいなぁ。


このミラーも欲しい。





ちなみにこの方、一眼レフって言うんですか?すげーカメラで撮影してくれて
ました。
ブログ見たら、俺のロドスタも超格好よくね?って感じで撮って貰ってました。

他に撮ってた写真も見てみたいなぁ。


しゃがんで撮るのが上手そうだったので、若かりし頃に『投稿写真』に投稿し
続けることで腕を上達させたに違いない、と密かに思いました。


2009年06月24日(水) 近所の人たちと。

先日、遊んで貰ったお三方のロドスタなぞ3日連続でご紹介。


先ずはMTGに誘ってくれた生き恥仕様なお友達のNEWカーです。
これ↓。



なんかね、不思議なロドスタです。色も形も。

後ろを走ってると『ありゃりゃ?ロードスターによく似たアメ車か?』なんて
思ってしまうような車幅と派手な色。
写真だとオレンジっぽい車体ですが、光と角度によって綺麗な赤にもなります。

不思議です。

2台で走ってるのに、一緒にいる俺のロドスタのエンジン音も排気音も聞こえ
ません。

不思議です。

このお友達の生き恥仕様に改良(改悪?)したロドスタは実はM2−1001
という300台限定の特別なロードスターをベースにしてたのですが。

このNEWカーもM2−1028という同じく300台限定のロードスターが
ベースとなってます。

普通に走ってるだけで300台限定なのに、どうやらそれをまた限定1台にす
るのが大好きみたいです。




スゲー格好いいロドスタですが、ボクはいりません。

なぜなら、ボクのガレージに入らなそう(入れ難そう)だからです。


広いガレージがあったらいいなぁ、と思いました。


2009年06月22日(月) 従兄弟3人、クルマ馬鹿。

叔父貴の葬儀を終えてきた。

叔父貴、俺がまだ小さい頃に『叔父さんが死んだら、葬式の時は死に顔を見ら
れたくないな。』なんて言ったことがありまして。

その時。

俺が『それじゃ、その時はボクがお棺の上に座ってでも見られないようにする
ね。』と、約束をした。


昨日今日と、棺の窓は身内以外に開かれることはなく、一応の約束は守られた
形となった。
もちろん俺は、叔父貴の顔を見ることはなく。

いつも思うんだが。
葬儀屋は『故人様と最期のお別れを』と言う言葉。
俺は別に焼く前の死に顔が最期とは思わん。
生物としては死んでしまったその時が最期だと思うし、心の問題で言えばそれ
こそ『最期』なんてのは、覚えてる側が、つまり俺が死ぬ時まで来やしねぇの
さ。


通夜から今日まで、叔父貴の次男と、亡き伯母の長男と、俺と。
苗字の違う3人が一緒に泊まった。叔父貴の次男とは昨年の兄貴(次男の兄貴)
の葬儀以来で、亡き伯母の長男とはもう何年ぶりかの一緒に過ごす時間。

朝の4時近くまでクルマ談義。
死んだ兄貴も含めて俺らは集まればいつもクルマの話ばかりだ。

が。

今回は。

最後には何故か『老眼』の話になってた。(笑)


俺が一番の年下。
皆、歳をとったということか。


嫌だねぇ。(笑汗)


2009年06月21日(日) プチオフってぇの?

今日は夕方から叔父貴の通夜です。

が。

生き恥仕様なロドスタ仲間がお友達と会うというプチMTGに誘ってくれたの
で、ご一緒させて貰いました。



自分も入れて4台の濃ゆい感じのMTG。
自分は先にお暇したのですが、楽しい時間を過ごせました。ありがとー。

生き恥仕様なお友達はなんつーか……人生どう仕様みたいなニューカーだった
し、先日ここにも書いたかえる号さんとも再会できたし、新しくお話させて頂
いた方のロドスタにもお初に目にするパーツとかもあって。。。

今日はバタバタしてるんで、またゆっくり書きます。


そうそう。
ここへのコメント方法を訊ねられたので。

この雑記帳にはブログのようなコメント機能はありません。
が。
右下の『獅々丸 |HomePage』から『HomePage』を選んで頂くと、一応ここの
TOPページに使ってるブログページに飛びます。
そこの『COMMENTS』を使って貰うか、『LINKS』から『■掲示板』を選んで頂
ければ、自分宛に連絡が出来ます。(非公開ではありません。)

よろしくー。


2009年06月20日(土) サボっててスミマセン。

数少ない、雑記帳ご愛読な皆々様方。
ここ数日サボちゃってすみませんでした。

実は叔父貴が亡くなりまして。

ぁ、いや、お気遣いは無用です。
ぼちぼち危ないかな?という状態が続いていたし、また元気に叔父宅にて会え
るなんてことは露ほども期待してはいなかったですから。

大事な叔父貴ですが、もう何年も俺は会ってないです。
実は数年前から惚けてしまいましてね、その姿を見るのが嫌で、一回も見舞い
に行かなかったんですわ。
いやー、冷たいヤツだとお思いでしょうが…。

俺ね、親父を癌で亡くしたんですが、記憶に残るは癌で弱った姿ばかりで。
肉親ならいざ知らず、看病をしてくれる家族がいる叔父貴においては、わざわ
ざ弱った姿を記憶に残す必要もないかな、と。
お袋や妹からは叔父貴の様子は聞いてはいましたが、俺の中に惚けた叔父貴の
姿はないです。
厳しくて優しかった厳格な一族の長であった姿が残るのみ。

お袋が見舞いに訪れた時、たまに正気に戻った時は、いつも俺の仕事のことを
心配してる言葉をくれてたそうです。
優しいのですが『仕事に関連付けて』でしかその優しさを言葉に出来ないよう
な不器用な人でもありました。

式は明日から。
数年ぶりに見る叔父貴は骸となってますが、俺はそれで良しとしてます。


雑記帳をサボっていたのは、昨晩にロド仲間との寄合があったから。
仲間内にはここを読んでくれてるメンバーもいるんで、まぁなんつーか気を使
わせちゃマズいなぁ、ってのと。
親父のときもそうでしたが、これしきのことで俺の普段を変えたくないのです。
(笑)
これは、もう意地っ張りの域ですがね。


昨晩は仲間との談笑のあと、まさ工房にて製作依頼中のコンソールについての
打合せ(すり合わせ)も出来た。


実はその昼にはTRAPに製作依頼中のある物についての湧き上がったアイデ
アを電話で伝えることも出来た。


俺は、ロードスターとロードスターを愛する人達に救われてるっす。



ジュディパパ、俺は大丈夫ですよ。
なにも心配はいらない。大丈夫です。


2009年06月15日(月) もっと踏んでいいのよん(はぁと)

なぁなな、ななな、なんなぁなぁなぁな、なーなな、なななな〜ぁん。

と今日のテーマ曲はAlright!!な、どーもボクです。

なんか最初見た格好からヒッピーなお唄でも歌っていくのかと思ったら、こん
なロック調なお唄も歌われるのですね。
もうちょと、ドラムやギターがバスバスギュンギュンしてると良いんですけど
ね。



タイヤ&ホイールのメモ。

タイヤのサイズは全て185/60/14にて。

1.ダンロップのディレツァ101&SSRマーク2(OFFSET+14)。
2.ブリヂストンのG3&ワタナベ8スポーク(OFFSET+30)。
3.ブリヂストンのプレイズ&ブリヂストンスーパーRAP(OFFSET+33)。

2の時代を経て、1を使用。使用年数ほぼ一緒。
車検の為に2に戻し、そのまま1に『戻れず』に3を導入。
この↑2に戻した時点で、足回り交換により車高UP。

1と2において、操縦性に違いあり。オフセットの関係だと思う。
面白いのは断然2かな。
格好よいのは1。
車高がUPしてからの2は特に1とは操縦性に違いが顕著。
燃費はどちらもさほど変わらず。

今回、2から3では操縦性に変化あり、燃費には激変あり。
おもしろさはさらにUP。ちゃんとアライメントを取っていない状態でこれな
ので、取ればもっと面白くなる可能性あり。
オフセットは3mmしか変わっていないので、ホイールの軽さが起因している
と推量。
燃費は軽井沢MTGで14km強。←この数値はさほど目立つ変化なし。
しかし。
毎日の通勤にて、リッター10kmを超えた。
今迄は良くて8.7km程度。
俺の燃費計算は、何年にも渡る通勤走行から割り出しているので、かなり正確
な燃費測定が出来ていると思われる。
そんな中で、リッター9kmを目指すのは至難だったのに。
特に意識しないし、何度かの雨ではエアコンを使ったりもしていた。
なのに最高燃費をマーク。
本日の給油でも9.7kmをマーク。
さすが一世代前とはいえ、軽量ホイールといったところか。
プレイズも燃費に貢献してるんだろうな。

そうそう、何故か距離計が若干伸びなくなった。従来65kmに対して3km
ショートの62km位しかメータが回らない。理由は不明。
距離計が回らなくなって、燃費がよくなると言うことは、実際はもっと走って
いると言っても良いだろう。

多分ね、通勤のような市街走行において、アクセルを抜いて惰性で走ってる距
離が多くなったんだと思う。
軽いホイルと転がるタイヤの場合、コロコロと車はよく進むから、アクセルを
踏まなくて済むのだ。
重いホイルに抵抗の高いタイヤでは、抜いてすぐに速度が落ちてくるため、つ
いついアクセルを踏んでしまったり(俺は)するからな。
この違いは大きい。

ただ、6kの前足にプレイズは少し可哀想な組み合わせなのかな?足に『てめ
ぇが働けオラァ!』と地面に押し付けられてるタイヤって感じがどーもしてな
らない。
ま、競技をやるわけでないし、今のままでいーやね。

プレイズ、よく鳴くようになりました。
鳴き音大好きで、昔は鳴きのピレリばかりを履いてた俺としては、もっと長く
鳴け〜と思いこそすれ、歩行者の冷たい視線に汗を掻くことはありません。
(いや、むしろ良い歳なんだから汗を掻け。ですな。)

ただしこのプレイズ。
1と2のタイヤに比べて、鉄板に弱いのは顕著。これは前にプレイズを履いた
ときもそうだったので、特徴でもあるんでしょう。
特にステアリング切って乗ったときは、横にすっ飛びます。
それが雨の日だと『うわっ、死っ!』ってくらいに。

まぁこりゃ、分かってれば済む話なんですけどね。


2009年06月13日(土) リフォーム、完成。

ぽーにょ、ぽーにょ、ぽにょ、魚の子。
ぽーにょ、ぽーにょ、ぽにょ、膨らんだ、まんまぁる、おめめぇの、元気な子!

と今日のテーマ曲は崖の上のポニョな、どーもボクです。

いやー、今日はホントに何度もリフレインだったなぁ。
ウキウキ気分で。(音符)



ジャーン!
我が要塞、Ver.2が完成!!



若干、逆光なもんで暗めに写ってはいるが、肉眼じゃさらに鮮やか。

実に面白い家になった。
『幼稚園みたいだ。』と形容した人がいたと家人に聞いたが、そう思って貰え
たなら結構。
その通り、『幼稚な俺』が棲む場所だ。(爆)

俺はガキの頃、本当に幼い頃、レゴブロックで遊ぶのが大好きだった。
おそらく、俺のモノ作りへの拘り方や妄想力(笑)はこの時に培われたものだと
思う。

今回、そのレゴで作ったような家を想像して、配色を考えた。
コンクリの家だけど、プラスチッキーな感じの原色バリバリの家。

青と黄の家に、赤のロードスター。
まるで信号機。
車好きにとってこれ以上の配色はある意味、ないだろ。(笑)


北側の葉巻吸いスペース。



この小さなテラスも、今回のリフォームを凝縮したスペースに。
小さいながら、益々楽しい場所になりそうだ。

にひ。


2009年06月11日(木) 撥水

わったしは、あなたぁの、なんなのさぁ?
ミッキーマウス、ミッキーマウス、ミッキ、ミッキ、ハウス。

と今日のテーマ曲はミッキーマウスマーチな、どーもボクです。

最近のポリースマンはジャニやエイベクスにいやに好戦的じゃね?と思うのは
俺だけか。
何か裏があるに違いない。いや、あって欲しい。



外壁リフォームに使って貰った上塗り剤、すげー。

俺の家はコンクリ打ちっ放しで、安普請。
10数年前に建てたんだが、上塗り剤なんて塗る費用的余裕は無かった。
そもそもこんな上塗り剤があったのかも知らんし。

昨晩から雨降ったのですよ。
結構な量のね。

今朝起きて見てみたら、コンクリが全然濡れてないの。それまでは、雨が降れ
ば外壁には水が染み、全体的に濡れた建物って感じになっていたのさ。

凄いよ。

見た目乾いてる感じ。平面部分も水玉が出来てて、その水玉が大きくなるとス
イーッと流れ落ちていく。

この上塗り剤、なんとクラック部分にも入り込んで、クラックをも塞いでしま
うので、その部分からも水は浸入しない。

透明な上塗り剤なので、雨が降らないと塗ってあるかどうかも分からないんだ
けど、雨が降った時の効果は『素晴らしい』の一言。


雨の暗い空の中でも、我が家は晴れの日の様相を保つ、と言っても良いだろう。
コンセプトの『POPで陽気な家』、まさにそれだ。
にひひひ。


ところで。
この上塗り剤、抜群の撥水力に加えてひび割れも防ぐ……ロドスタの幌に使え
ないのかな?
柔軟さは?ビニール幌だと溶剤にやられちゃうかな?

使えたら、水弾き最高だと思うんだけどなー。


2009年06月10日(水) 間に合ったぁ。。。

入梅宣言した今日の関東。

外壁リフォームがギリギリあ間に合ったみたい。
細かいところは残っているものの、作業の95%以上は終わってるだろう。




ガレージ入り口の様子。

夜だから大分雰囲気が違うものの、選びに選んだ色のコントラストにニンマリ。

明日の朝には陽の光の下で確認が出来るはず。

俺の遊び心が。

にひひ。


2009年06月09日(火) 69の日、表裏一体。

ビールの谷間のくらやーみにぃぃ。
スッパイダマーン。
キラリと〜。

と今日のテーマ曲は駆けろ!スパイダーマンな、どーもボクです。

今日は6月9日でロック(69)の日なんだって。
みんなで叫ぼう!『アイ、ライク、69!』
まぁ、なんつーか、ティが大事ってことですよ。ティが。
ね、遼くん。



アメコミヒーローが好きな俺。
いつの頃からか、日本のヒーローものより好きになった。
その理由が分かったのはもっと後になってから。

気付けば理由は簡単だった。
アメコミのヒーローはどこまでいっても人間ありきなのよ。だから好き。

分かりやすく説明すると。

日本のヒーローは仮面ライダーにしろウルトラマンにしろ、変身前は変身する
人間は服を着たまま変身し、どんなにボロボロになろうが、変身後は服を着た
状態に戻る。

対して。

アメコミヒーローは服は脱いで、変身スーツを着込み、ボロボロにやられて変
身を解くと、素っ裸なんてことはよくある。
異星人のスーパーマンですら、変身スーツの上に洋服を着てたりするのだ。

ここ。
このどこまでいっても人間臭さ(例えミュータントでも)があるのが良いのだ。


日本の子供はヒーローに憧れる。
自分も変身して、人間とは全く異質な生物であるヒーローに憧れる。


俺はヒーローとなる人物に憧れる。
何らかの方法でヒーローに変身にボロボロにやられても不屈の精神で強くなり
続ける人物に憧れる。


人間臭くて面白いんだ。


たまらなく。


2009年06月08日(月) RSPのパネル

ちぃーちぃーぱっぱぁ、ちぃーぱっぱぁ。
すずめのがっこの先生はぁ。むーちを振り振り「ちぃーぱっぱ」。
ちぃーちぃーぱっぱぁ、ちぃーぱっぱぁ。

と今日のテーマ曲はすずめの学校な、どーもボクです。

どうしてこの童謡が頭に浮かんだか?と申せば、それなりの出来事があった訳
ざんすが、それはまた次の機会(という名の忘却かも)にでも。
それにしても『鞭を振り振り』とは怖いですなぁ。この歌詞読んで、意識せず
女すずめ教師を思い描いていませんか?
いやー、思い込みって怖いですなぁ。怖いですなぁ。
という訳で、かの部分の歌詞をちょいと変えまして。
『ムチムチケツ振り「ちぃーぱっぱ」』と唄いましょう!
ほら、一挙に明る〜い雰囲気になりますよね?
え?
ならない?
堅物さんには困ったなぁ。。。



RSプロダクツのACコンパネルなんですが、ちと物申す。

あれはなんて言うか、ある意味ではガッカリな製品です。
単体としての出来は素晴らしいんですが、ロードスターに装備してナンボ?な
パーツであるからして、もちっとスマートに装着出来なくちゃダメダ〜メ。

まーね、後付けACパネルの多くは純正の操作ツマミによる傷が出来ることが知
られています。
純正のパネルよりもずっと厚い物を貼るため、その厚みのせいでツマミを操作
すると擦ってしまうんですわ。

当然、傷がつきます。

まぁ、俺の買ったものだと9千円です。擦った傷ってのは、クリアランスが取
れてれば『絶対に付かない』傷な訳で、付いてしまった時のショックは大きい
です。
装着を楽しみにしてて、装着して使った途端、それまでの純正パネル使用時に
は付かなかった擦り傷が……ですから。
9千円が一瞬で傷物パーツです。

しかもね、ここの会社の他のACパネルには純正ツマミを『削って装着』ってイ
ンストにあるらしいんです。
その情報を仕入れていたんで俺もそのつもりで購入したんですが、俺のタイプ
のには『パネルに傷がつく恐れがありますので、スライドノブは必ず純正位置
に純正ビスを用いて固定してください。』としか書いてないですよ。
どこをどうさがしてもそれ以上のことは書いてない。
これってさ、純正ツマミ使用なら傷は付かないですよ、って言ってるのと同じ
でしょ?

まぁ、どう予測しても無事には済まなさそうなんだけどさ。

という訳で、装着前に純正ツマミを削りました。

相当削ったんですが、3本の操作部のうち、真ん中だけはあっという間にクリ
アするものの、後の上下は相当にキツいんですわ。
これは俺のロドだけなのか??
多分2mmは削ったと思いますが、ちょっとまだダメです。
固定してる指先が痛くなってきたので、そこで一旦作業を止めました。
他にも仕上げるあたってACパネルに対してインストにない作業を自分で足して
もいます。

なんだかなー、と思います。

ロドスタ乗りにはDIYが得意な人が多いようには思います。
が、製品がそのDIY力をあてにしちゃダメっすよね。
だって、DIYには自信がないけど自分の愛車を格好よくしてみたいって人が
『製品』に向かったりする訳ですから。
つまり、本来ならお客さんはその層じゃないのかい。
そうじゃない、と仰るならば、どのレベルなオーナーに向けて作った製品なの
かを明示しとくべきだと、工作が不得手な俺は思いました。

ただ、製品そのものは良いっすよ。充分に価格に値するものだと思う。


オリジナルのセンターパネルと仮合わせてみたACパネル。
狙った通りで、ほぼ満足っす。
渋渋な格好よさ満開です。

にひ。


2009年06月07日(日) リフォームも遥か・・・。

まどーからー、ながれーる景色、くぁーらなーい、この町ぃぃ旅ぃだつぅ。
はるぅかぁぜ、舞い散るさくらぁ、あこがればかりつ、よくなってく〜。
誰かぁに嘘をーつくよなひーとぉになってくれるな、父の願いとー、
傷ついたって笑いとばしーてー、傷つけるより全然いいね〜。あのモアイ〜。

と今日のテーマ曲は遥かな、どーもボクです。

テレビ放送は欠かさず見てたルーキーズの映画版主題歌ですね。
映画の人気も上々らしいんですが、俺はちょとパスですわ。財布の中身があり
余ってるのならば、もち見たいんですがね。
ところでこの遥か、唐突に『モアイ』が出てくるのは何故なんでしょ?
映画見た人、なにか知ってますか??



我が城の外壁リフォーム、遅れまくっておりやす。
入梅には充分に間に合うよう、見積もりから着工まで非常に素早く対応して貰
えたんすが、関東の人ならご存知の通り、最近の雨・雨・雨。
工期なんてもんは、我が家だけが遅れて済むようなもんじゃなく、うちが遅れ
れば、次のお仕事にも当然影響する訳だし、それは防水屋さんや塗装屋さんと
いった我が家にかかる担当会社間にも影響するんでしょう。
防水屋さんが終わらなきゃ、、いくら晴れが出ても塗装屋さんは入れないとか
ね。

もうね、大変そうです。
俺は別に多少遅れようが構わないんですが、職人さん達はそうもいかんようで、
今日の日曜も、休み返上で朝から1日お仕事をされていきました。
多謝。




足場が組んであるうちに撮ってみました。
あ、本当は足場なんて乗っちゃいけませんよ。うちも乗っちゃいけないと注意
されてはいたんですが……。(笑)
なんかこう、プチ工場…つか、工場ですが(笑)、萌え萌えです。(ぇ


そだ!
先日掲示板の方に貰ったレスに『リフォーム中は暑くて大変でしょ。』とあり、
俺は別にそんなことないよ、と答えたのですが、やっと意味が分かりました。

塗装に入る部分は養生をするんですね。窓という窓はビニールで塞がれました。

流石に全部の窓ではありませんが、それでも半分、東と北側は完全にアウトで
す。
開けられる窓は全部開けても昼間は結構蒸す。
しかも、エアコンは室外機を壁掃除から邪魔にならない位置に移動しているん
で、これも使えません。

そんな中、本日屋根部に色が乗せられました。
テラスには養生で出られないし、後からは足場を囲ったネットに遮られて確認
は出来ないんすが、迷いに迷って決めた色の塗料の入った容器は確認できた!

思った通りの鮮やかな色。
完成が楽しみだ〜。


本当はこうしたかったんでけど、反対された図。

ともだちVer.。

どこがダメなのかが俺には理解できん。。。

こっちの方が格好よいのになぁ。


2009年06月06日(土) 急に湧き出た妄想

今日は雑記を休むつもりだったんで、テーマ曲のくだりもカット。(ぉ

全然関係ないことをしてたんだけど、急に脳みその片隅で妄想信号が!


NA(ロドスタの最初の型、リトラライトのロドスタ)の顔…っつーか、フロ
ント部全部をNBにスワップする方法がありやすよね?
以前は(今も?)どこかのショップのメニューにもあったっすよね。

つーことは。

NAにmm1のフロント部を付けたり、NAにTDのフロントを付けたり出来
るってことなんでしょうか??

見たことないけど。(見ても気付いてないだけなのかも知れないけど。)


出来る可能性があるなら。

金が腐るほどあったなら。

……挑戦したいかも。


2009年06月05日(金) ザリのお勉強


君のーゆくーみちはー、はてしーなくとおいー。
だのにー、なーぜー、はをくーいしーばーりー。
きみはーゆくーのーかー。
そんなーにしてーまでー。

と今日のテーマ曲は若者たちな、どーもボクです。

この唄、小さい頃に習った唄の中で、一番記憶に残ってるようで、ふとした時
に唄ってます。
特に独りで運転中に睡魔に襲われそうになった時など、大音量でアカペラして
たりします。
なぜでしょね??



脱皮に失敗して左の大鋏を失ったフロリダブルー。
脱皮した抜け殻も殆んど食べ終わり、いつもの餌もガンガン食べてる。
体は今回の脱皮でもかなり大きくなったせいなのか、失った左大鋏の再生への
蓄えなのか、その食欲は今までも最高レベルな感じ。

自切というより、俺にもぎ取られたと言った方が正しい左大鋏だが、心配した
体液の漏れもなかったようで、ちゃんと自切面から外れた様子。


今日は少しザリガニ講座を。(笑)

ザリガニはエビの仲間とされているので、3対の顎脚(がっきゃく)と5対の
歩脚を持ってるのね。
ただ、ザリの場合、この5対の歩脚を胸脚と記載することも多いのね。
なので『歩脚だよね?』というと『胸脚だよ。』と指摘する人もいるでしょう。

どっちでも良いです。どうせ人間がつけた名称なんで、ザリには関係ないっす
から。(笑)


この5対の歩脚(胸脚)の1本目が大鋏です。鋏の形をしてるので、鋏脚とも
言います。
ザリは第2・第3歩脚も小さな鋏になっているので、これも鋏脚ですね。

第1歩脚は第1胸脚であり、大きい第1鋏脚。
第2歩脚は第2胸脚であり、小さな第2鋏脚。
第3歩脚は第3胸脚であり、小さな第3鋏脚。
第4歩脚は第4胸脚である。
第5歩脚は第5胸脚である。

ということになるのかな。

第2・第3歩脚の鋏はエサを口に運ぶのにとても重要な役割をしてるので、特
にうちのザリのように外敵の無い環境で飼育されてる場合には大鋏よりよっぽ
ど大切な脚ってことになると思います。

顎脚は大顎なんかとひっくるめて『口器(こうき)』と言います。要は口です
な。


左右の第2鋏脚と顎脚を器用に使ってエサを固定して口に運んでる図。



はい、左の鋏が無いのが分かるでしょ。
小さな白い部分が大顎になります。


口器まわりが良く見えるの図。



メカニカルで格好良くて、美しいとは思いませんか?

残った右大鋏の圧倒的存在感のある佇まいも素敵でしょ!


生き物って凄いです、ホント。


2009年06月03日(水) GM

パソコンがなんだ?検索がどうした?
答えは見つけたか?
最終電車で拾った漫画を読んだら涙が止まらない。
腹が減ったな…なにか食べたい。。。
なにか食べよう!あったかいモノを!!
なーにもかもっ間違いじゃない。
なーにもかもっ無駄じゃない。
たーったひとーつの輝きぃになれ。
ひーとはみな、一度だけ生きる!!!

と今日のテーマ曲は明星な、どーもボクです。

いやー、さすが陸亀トータス、良いモンを聴かせてくれます。素晴らしい。



GMがゼネラルモータースからガバメントモータースになったんだってねぇ。
これこそホントの『国産車』。
一部に売れまくってたハマーは中国車になるんだって?いやはや何とも。

しかしなんだ、GMって言えば普通『ジム』。これ常識。
ガンダムはどうしてもガンダムに日が当たるようだが、ジオンではザクが一番
だったように、連邦ではジムはが一番なのです。

お台場にガンダムの下半身が立ってるようだが、ジオンでは昔から足は飾りと
いうことになってるのを知らんのか?

同じように、ガンダムよりジムだということも世の中の人は分かってない。
どの辺が『同じように』なのかは、俺にも良く分からんのだが。(爆)

お台場、そのまま作ってって、出来上がったらジムだった、という落ちを俺は
激しく希望するぞ。

夏一杯、立ってるんだってね。

最終日はみんなでガンダム囲ってガンダムファイヤー!

みなで唄おう『燃え上がれ〜』。(笑)


2009年06月02日(火) 軽ミ、悲。

でーんでーん、むーしむーし、かーたつむりー。
おーまえの、めーだまは、どーこのある〜?
つの出せ、ヤリ出せ、目玉ぁ出せ〜。

と、今日のテーマ曲はかたつむりな、どーもボクです。

子供の頃、なにも気にせずに唄っていたこの童謡。
目玉はいいとして、角出せとか、槍出せとか、装備もしてないものを随分気軽
に要求しちゃってスミマセン。
まだ『オラ、まだ持ってんだろーが?いーから、出せよ。』とスゴむ方がある
物を要求してるだけマシかも。
そんなことないですか。。。そーですか。。



雨は置いておいて。。。
軽ミで悲しかったこと。

KGワークスが出店してなかったのか、探し切れなかったこと。
三角窓を開発中なはずで、その進捗状況が分かるかと思っていたから。


RSプロダクツで出したビンテージメータパネル(だっけ?)の現物が青パネ
ルver.しか置いてなかったこと。黒パネルの質感を確かめたかった。


目当ての物があったのに、最終段階で財布を開くのをビビってしまい、購入に
至らなかった。


雨でフリマが出来なかった。これが↑の購入断念に繋がっているのだ。去年は
売ったお代で新パーツ購入って感じだったから。


それと。。。


毎年会場ボランティアをしてくださっているお知り合いな方から聞いたとって
も残念な話。
それは、去年は解消できた『開場前の公道渋滞』が再発してしまったとのお話。
第1駐車場駐車券の早期販売が全く役に立たなかったと嘆いておられた。

歴史ある軽ミ。
前に話したように第1から第3までの駐車場を使って開催される。その歴史の
中で、全てのイベント進行がなされ、出店ブースがあり、集合写真も行われる
第1駐車場への駐車が一種のステータスのようになってきているみたい。

そのため、なんとか第1駐車場へ駐車しようとする参加者が開場前に集合する
もんだから、公道をロドスタで埋めるような事態になっていたんです。

困った主催者側は昨年新案を打ち出す。

それが第1駐車場駐車券の早期販売。
詳しくは書かないけど、これが買えた参加者は行けば第1に停められるの。
うちら仲間達はこの券を買って当日はゆっくーり会場を目指してます。

去年はこれで上手くいってたようなんですが……。

今年はものの見事に渋滞再発。これを『第1駐車場でもよりイベントブースに
近い前の方へ停めたいんじゃないかな?』って先の方は仰ってましたが……。

俺的にはあの雨も原因の一端だと思う。あの雨だと待合せ=時間合わせのSA
で結構辛い。
仲間が多いほど『もう出ようか。。』となったはず。

それと高速1千円化でSAがメチャ混みなのも原因。

待てばSA渋滞の原因となり、待たねば会場前の渋滞となり。。。

もし、本当に『前の方に停めたい』ってだけが渋滞の原因なら、それは恥ずべ
き行為だと俺は思う。
ボランティアなスタッフさん達に失礼だよ。

来年は、早く来た順に奥から駐車させる、とか。

イベント進行と出店ブースをあっちとこっちにするとか。

右に90度傾けた方向で駐車させるとか。

停め方を工夫してみたらどうだろうか、とこれは真面目に思ったりもした。

俺?
俺は仲間と軽井沢に行ければいーっす。(笑)

なーんかね、雨以上にガッカリしちゃった。
その話を途中で聞いてね、マジでテンションが下がりまくりました。


俺らは来年もゆっくり行こうな。オーッ!


2009年06月01日(月) 軽ミ、嬉。

乱っ、嵐、裸、裸、卵、爛、乱。
乱っ、嵐、裸、裸、裸〜。(略)
乱、乱、乱、乱、裸、裸、裸、裸、裸〜。
乱、乱、乱、乱、裸、裸、裸、裸、裸〜。

と、今日のテーマ曲はナウシカレクイエムな、どーもボクです。

ヤフーニュースのトピックスを流し読みしてて。
『井上和香 戸次と交際「順調です」』とあった見出しの上に表示された
『ヘッドライン』
の文字が
『ベッドイン』
に読めてしまったボクはもう終わりでしょうか。
『ベッドイン!井上和香 戸次と交際「順調です」』って「順調です」って
ベッドインなら当り前だろ!てな話です。



軽ミで嬉しかったこと。

とにかくラッキーだと俺的に思えたのはKGワークスのメーターナセルを入手
出来たこと。
取説こそないものの、モノ自体は開封すらされてない。デッドストック品かな。
ショップブースをぐるりと巡ってガレハンのブースで2個あるのを発見。
1個1500円。
当然2個ともGETした。
本当ならクラッシュパッドをくり抜く型紙が同梱されてるのかな?
ただ、なぜかガレハンで売り子をしてた生き恥仕様のお友達に『取り付けて!』
って頼んだら『いいですよ。』と即答だったので不安感全くなし。(笑)
このお友達は、自分の車両に件のパーツを付けてる人なんで大丈夫。
いやー、これで一旦作り上げた内装構想がさらに広がっちゃうよ。


TRAPさんと打ち合わせが出来たこと、すごい計画を聞かせて貰えたこと。
参加してる車両群を見ながら意見交換が出来たこと、中から1点作って欲しい
注文を伝えられたこと。
妄想を伝えるのはすごーく大変なんだけど、会って話をすれば相互のレベル違
いの埋め合わせも簡単だし、新しい発想も生まれる。
特に現物を目にして『こーいうのを俺のクルマにも!』というのは凄く話が簡
単に済むのだ。
頼まれたTRAPさんの作業が簡単に済むかどうかは、別問題だけど。(笑)


TRAPのお客さんの一部に、我が愛車のショートリアバンパ(TRAP製)がい
やに人気を博してたこと。
これは大変嬉しいことです。
俺的にNAロドスタのリアバンパはあの形状が『本来あるべき姿』だと思って
作って貰ったものだからして。
TRAPさんに聞いたら実際に注文も入っているよう。
『二度とご免』と言っていた作業なのにご愁傷様だなー、と他人事のように思
う。(笑)
他人事だろ?っと突っ込みもありそうですが、俺は今もTRAPに発注中のス
ペシャルパーツがまだあるので、他の作業が入るのは他人事じゃないのです。
(爆)
ちょと気になるのは、確かにあのリアバンパは秀逸だと思うの。
だけど、あれは俺が愛車(純正ロドスタ)を横から4時間くらい眺めて決めた
形なの。
例えば、キャラクラーラインを埋めてある車両にはバンパのラインも埋めた方
が良いだろうし、フロントにエランキットを付けている車両ならばリアにもや
はりフロントと等幅の帯があった方が落ち着きがいいだろう。
純正のデザインって車両全体に渡ってとてもよく出来てて、だからこそ無理を
言っての純正改造だったし。
ま、あんまりオリジナルを盛込もうとするとTRAPさんが爆発しちゃうかな。
(笑)
そーかぁ、俺と同じパンパかぁ…。装着してるロドスタが増えるのは嬉しいな。


かえるさん(仮名)号の内装を見せ貰えたこと。
かえるさんとは随分昔にとあるミーティングでお見かけした程度の出会い。
この時は生き恥仕様なお友達に誘われて、珍しく県外のミーティングに参加し
たのだ。
その時にかえるさんもそのミーティングに参加されてた。
その時こっきりね。
数年後、TRAPさんのお客という立場で再開。
以降、年に1回(2回?(笑))くらいの頻度で会う顔見知りなロドオーナーと
いった存在。
DIY工作の秀才。天才じゃなく秀才だろう。
その彼が前々から計画されたたオリジナルのダッシュボードを完成させてきた。
『すげー。』の一言。
ただ眺めるだけでなく、かえるさんに横にいて貰っての見学だからして、雨だ
けどドアを開けて見せてくれたし、使われてるパーツについても質問にはどん
どん答えて貰えた。
俺の暁号のテイストには合わないけど、いやーホントにすげーよ。
真似できるパーツ類もピックアップできたし凄い収穫でした。
いやー、良いもん見た。


あ、あと雨でフリマを開催出来なかったんだけど、持っていった車高調がムフ
フな感じでドナドナされていった。ムフ。


そうそう。
TRAPさんとこでなんども見た出来かけのまぐろ号(仮名)がちゃんと自走
して会場にお目見えしてた。
完成まではまだまだな状態だけど、そんでも…なんというか…俺のクルマじゃ
ないけど嬉しかったなぁ。
一体、どこまでいくのかね、あの車両は。



俺個人なお楽しみは特筆するならこんな感じだったかな。


獅々丸 |HomePage