獅々丸の雑記帳
INDEX過去未来


2009年02月27日(金) 人斬り。

お。雪だ。

朝から降っていた雨が10時過ぎに雪になった。
ちゃんとした(?)雪。

いーねー。やっぱり雪ってのは風情があるよ。

が。積もりはしないな。
地面に触れると途端に融けてしまう。

明日は天気もよくなる予報だし。

しっかし今週はよく洗車したなぁ。
今日でもう4回目だよ。

来週の火曜水曜に『時々雪』の予報あり。さて、どうなるか。
と思ってたら。
来週の火曜水曜の予報は気温上昇と共に雨の予報に変わった。

ラッキー!(って、やっぱ思ってしまうのな(笑汗))

































入社していきなり人事のスーパールーキーなんて言われて配属。
数年後…、そうだな、どこもかしこの会社でも『職能給』なんて言葉を使い始
めた頃に団塊の世代の方々より上の人。
要は職能制度に当て嵌め辛い雇用をしてきてしまった人達に『早期退職制度』
をお土産に態のいい人員削減の手伝いをまるで専用のようにさせられた。
社内に付き合いもしがらみも薄い若造にはもってこいの仕事だったのだろう。
何かが壊れた気はする。
何とは言えないけど、何かが。
会社の『整理』がついた後、配転の希望が聞き入れられ予てからの希望だった
総務へ転属。
ここで過ごした何年かが俺のリーマン生活では今もって最高に楽しかった期間
だ。
その後、二度転職し今の職場へ。
また人事に逆戻り。
しかし、今の会社はゆるーいムードの会社であって、人事といっても主な業務
は給与関係や規程関連の平和なものだった。
この不況でも、今のこの生業なら小さくはなっても生き残っていける、と俺は
考えていた。
いや、今でもそう確信してる。
先日役員に呼ばれた。
人員削減の密談。
そして、こういう時に限ってはいつもにも増して浅慮、浅慮、浅慮。
スピードが大事だと。
誠に浅はか。
今日。
若い時に見た『涙』をこの歳になってまた見ることになるとは。
偉い連中はこの涙を知らんだろ。
会社の『看板』を背負って淡々と手続きを行う俺らはその涙に晒される。
看板はみるみる汚れていく。
また何かが壊れた。
こんなことがあるからね、俺は会社では友人を作らないのだよ。
敵はいくら多くても構わん。
しかし、友人は一人もいらん。
友人を斬るのだけはどう頼まれても御免だ。


2009年02月26日(木) 犬という字は・・・。

俺は犬より猫が好きだが、運転中は散歩をする犬によく目が行く。
リードの先の飼い主はオマケかな。
普通逆か。(笑)

今朝、とても驚く光景を目にした。

犬は雑種かな、柴っぽいんだけど柴だとしたら相当デカい中型犬。
飼い主は女性。快活な感じの20代かな。
俺の走らす暁号の左手は河で、その川岸の遊歩道を対面から歩いてきた。

河岸には女性の腰ほどの高さでコンクリート製の堤防が連なっており、さらに
遊歩道自体が車道より高い位置にあるため、クルマからは川面が全く窺えない。
だから遊歩道から見えてるだろう河の景色も全く想像はつかない。


飼い主の女性が歩を止めつつ、リードを持った右手を上げて右斜め前方を指差
した。

リードを持った手をそう動かしても犬には制動がかからなったから、リードが
張り詰めるような散歩ではなかったということだ。
これだけでも『良く出来た飼い犬』だということは分かるのだが……。

飼い主の女性は右手でなにかを指差しながら、前を行く飼い犬に笑顔で声をか
けた。
何を言ったのかは運転中の俺には全く聞こえない。
ただ、その表情から、犬の名前を呼び『ほら、○○が見えるよ!』みたいなこ
とを言ったんだと思う。

名を呼ばれたであろう犬は飼い主の顔を振り返った。
この行為も一見当たり前のようで割と出来ない飼い犬は多いのが事実。リード
を引っ張るような散歩をする犬はまず出来ないだろう。(笑)

でも、俺が驚いたのは次にとった犬の動作だった。


なんと振り返って飼い主の言葉を聞いている風のその犬は、四つ足の状態では
堤防が邪魔して全く様子が分からないはずの景色を確かめるために、後ろ足で
立って堤防に前足をかけて、飼い主の指差す方向を見たのだ!


丁度、その犬の胸から上が出るくらいの高さの堤防に飼い主と並んで、飼い主
は何かを話し掛け、犬は尻尾を振っていた。


この1人と1匹は一体どんな暮らしをしてるのだろう。
かなりコミュニケーションを取ることに長けた間柄じゃないと、俺の見た光景
を実践することは出来ないはず。

首を動かせば“見える”モノへ注意を促すのはなんとか出来る範囲。

でも、壁の向こうへ背伸びしないと見えない対象物へ『一声で』誘うのは相当
に難しい行為だ。

それを難なく、ごく自然な行動でやってみせたこのペア。
只者ではない。
もしかして…。



くの一と忍犬か?(ぉ


2009年02月25日(水) 昨日の続き。

『サムライ』『ニンジャ』好きの俺は日本史が好きになった。
が。
それは江戸中期くらいまでの範囲で止まった。
江戸後期以降、俺の興味は休息に萎む。
もちろん勉強としての知識の取得はしたけれども、それはあくまで勉強。
興味とは違う。

途端に興味が失せた原因は何か?

それは簡単。
その頃になると史実が事実である割合が急に増えてくるから。

前に書いたように俺の歴史への興味はそれまでに培ったヒーロー物語を歴史に
当て嵌める空想をすることにあったのだから、史実が『曖昧さを許容する隙間
のない』事実となっては空想遊びが出来ない。
そんなもの、俺にとっては魅力を感じられるものではなかった。

まぁ、俺の話はいいか。


今日はそんな妄想好きの俺が『日本』→『日本の歴史』→『日本人』を考えて
みて出したひとつの俺的結論。

今の日本の有り様。
歯を磨きながら考えてたら急に思い浮かんだ。

それは『洋服』。

洋服は『西洋(風)の服』の意味だよね。
聞かれれば誰でも分かるその意味を、普段気にかけてる人は少ないだろう。
俺も気にしてない。
そればかりか、『服』と言えば『洋服』を指す生活をしている。

対する言葉は『和服』。
和服を説明しようとしたが『着物』くらいしかちょっと頭に浮かばない。
浮かばないことに焦りを感じながら辞書を引くと
『日本に古くからある様式の衣服。着物。』とあった。

『日本に古くからある様式の衣服。』だそうだ。

俺が和服を着るのは夏場の甚平くらいか。旅行先によくある浴衣は、襟元がか
ぶれちゃうことが多くまず着用しない。(笑)
昼間、周りを見ても見渡す限り、社内に和服を着てる人はいない。
1日出歩いても和服姿の人に出会うのは稀だ。
『和装』という言葉は今でも聞くが『洋装のいでたちで…』なんて言葉は日常
では余り聞かない。

つまりそれほどに今や『西洋服姿』は普通なのだ。
なんでこんなに洋服が蔓延ったか。

それは多分、和服より洋服の方が生活するに楽だからなのだろう。
和服には和服の良さがあるのだろうが、洋服のそれには敵わないってことかな。
そうじゃなければ今でも和服を普段着に使う人がもう少し多かったはず。


言い換えれば日本は『窮屈を窮屈と思わない文化』だったんじゃなかろうか。

ある日それが『窮屈が窮屈である状態』なんだと知った途端に、『楽な方』へ
一気に流れて過去を顧みなくなった。
何を好き好んで窮屈な格好をしなきゃならない?ってとこだろう。

女性なら多くの人が帯を締められたことがあるでしょう。
『苦しくてもそのくらい我慢しなさい。』って言われた人も多いのでは?
言われなくても『苦しいナァ』って思ったりはしただろう。

その我慢を日常ですることをやめてしまった文化。

それは思想の分岐点だったんじゃなかろうか。そんな気がする。

この思想は決して間違いではない。
窮屈であることに反対する運動が民に市民権を得るまでに至ったとも言えるの
だろう。

けど……。

『楽な方』へ一気に流れて過去を顧みなくなった世の中に、窮屈自体を知らず
に生まれた人の割合がどんどんと増えていると思える現代。
窮屈には反発することだけが当たり前とされるような世の中。

良くも悪くも、これが現代の日本人であり日本なんだろうな。



俺に出来ることは……。


そだな、せめて『洋服』を『服』と略すのだけはやめようかな。
洋服に対する言葉があることをいつも念頭に。


2009年02月24日(火) 水遁の術を知ってるか?

知人が外国で外国の日本で言う中学生達に日本の歴史を教える時間を持つこと
になったそうだ。
詳しいことは聞いてないが、単発の限られた時間でのことだろう。
しかもその子らの興味は『ニンジャ』や『サムライ』にあるのだと言う。

例え1時間の授業を戴いても、日本の歴史は語ることは出来ない。

ほんとか?

考えてみた。

いや、実際は日本の歴史を1時間で語ることは可能だと思う。
ただし各論は当然無理。時間が足りない。
さらに教わる子の興味は『ニンジャ』や『サムライ』にしかないのだとしたら、
それはもっと難しい。

と思う?

外国の人が『ニンジャ』や『サムライ』って言うと必ずと言っていいほど我が
国の人は『分かってない』等と批判的なことを言う。
俺もそれには異論はない。分かってないとは思う。

けどね。

じゃ、我が国の子供はどうなの?って言えば、特に歴史好きの子でもなければ
『チャンバラ』『ニンジャ』程度の知識でしょ。
現代はどうか知らないけど、樹脂製の日本刀は男の子の必須アイテムだったで
しょう?

ではその『チャンバラ』『ニンジャ』のことは『歴史』から知ったのか?と言
えば恐らくNOだ。

その時に侍や忍者をちゃんと理解していたのか?それもNO。せいぜい『サム
ライ』『ニンジャ』程度の知識に毛が生えた程度だろう。

少なくとも俺はそうだった。

少し年齢を重ね、我が国にも歴史があることを知る。そんなことを教わりなが
らも『甲賀忍者や伊賀忍者はどの辺の時代に活躍したのかな?』なんて想いを
馳せたりした。
高校生になった頃、俺は受験科目に日本史を選択するようになっていた。

だけど世界史はからっきし駄目だった。

地理はもっとダメ。

笑。


いーじゃないか。
興味があるってことは、そこに『入り口』があるってことだ。

入り口を入るか入らないかは本人次第。

最初の部屋を見て出て行くのも、次の間へ進むのも本人次第。

でも入り口がなきゃ、そこは素通りされちまうのだから。


『ニンジャ』や『サムライ』にはこれからも大いに活躍して貰いましょうや。
世界で。
笑。


2009年02月23日(月) ひとり気を吐く?

トヨタがさ、TRDでだけどカローラにターボ積んだの知ってる?
カローラアクシオ“GT”。
テンゴターボ。
GT−RもZも良いんだけどさ、俺はやっぱりこのクラスのホットな話題が壷。


カローラはないだろ。って意見もあるようだが、そんなん言ってるのは若い輩
かな?
カローラに突如として速いモデルが生まれるのは昔から珍しくない。


スポーツって言うならFR?ってご定番の揶揄もあるようだが、FFだろうが
四駆だろうが、スポーツは充分楽しめる。


どんなターボなんだろ。
全体にフラットなトルク上乗せなんて今日日の出来の良いやつなんかじゃなく
て、ある程度踏むと『どっかーん!』ってちょっと怖いくらいの味付けだった
りしたらワクワクしちゃうな。

ただ。

俺としたら出来れば外見を『普通の』カローラにして欲しかったぐらいだ。
俺のように小さいクルマが好きな連中は『カローラに千切られたぁ……orz』と
相手に思わせるのが快感なんだよ。(ズル笑)


そんなもんで、もし俺がこれを買ったらどんな味付けするかなぁ。

うん。久々に街で見てみたい新型が出たよ。


2009年02月22日(日) 好きなもの、嫌いなもの。

NHK福岡で制作された『博多はたおと』というドラマを見た。
くさいけどとても良いドラマだった。
最近気づいたんだけど、くさいって悪いことじゃないんだよね。
若い時には反発したり馬鹿にしたりするのが大人な気がしたりしたのかな。
だけど、特に『短い時間で良いことの本質を伝えよう』とする時には『くさい』
演出ほど適したものはないだって思うようになった。
後はそこから何を感じるかは本人次第なんだよね。
しかしなんだ、『日本の伝統』って本当に素敵だね。
このドラマね、博多織を題材にしてるんだけど、その中でほんの一瞬『博多鋏』
が映った。
その一瞬で俺は虜になりましたよ。凄いわ、博多鋏。



小泉。
元から好きな議員じゃなかったが、今回のあれはなんだ?
昔自分がブチ上げた策を今になって批判されたからキレたのか?
俺はああいう行為やああいう輩が大嫌いだ。
己の属する群が一旦決めたこと、例えそれに己が反対であっても、後に他から
誹りを受けるような策であったとしても、それが己の属する群の決定であるな
らば、決まった後はそれを推し進めるべく働くのが男だろ。
仮に己がその策に反対であるなら、それが群の決定となる前に死力を尽くして
止めるべきであって、それに失敗したならそれは己の力不足だ。
その策を批判するなら、その群から離れてしろ。
若しくは策を挙げた者をその群から追い出して、己の正しいと思う道へ集団を
導けば良いのだ。
あんなもんを見て『素敵』と思われるのは可笑しいことこの上なし。
あれは只の裏切り者の愚行だろ。



さて、ロドのPWをトグルスイッチにしようと色々検索してたんだが。
どうやら年式によって配線色が違うようで、色で表しても誰にも対応するわけ
じゃなさそうだ。
ということで、番号で。
コネクタ部、ロックを上にして
上段左から1、2、3、下段左から4、5、6とした場合。
助手席6Pトグルの左側上から2、3、5、右側上から5、6、2。
運転席側はトグルの左側上から1、3、4、右側上から4、6、1。
だと思うんだけど、これで合ってるのかな。。。
トグルは目ぼしいのを見つけたから、あとはコネクタだな。
純正の配線を切るのは嫌だし、スイッチ部のコネクタ……ぁ、有ったかも。

よーし、水曜には給料日。
小遣い入ったらスイッチを買おうっと!

って、どんだけ金欠かよ!(笑)


2009年02月21日(土) 2ndシングルが出るんだねぇ。

悪いが一発ユニットなのか?って思ってたんでこれはホントに嬉しい限り。

VAMPS。

俺は外国語がからっきしなんで、全部英語歌詞な曲が多いVAMPSは少しだ
け抵抗感もあったりするが、思い出せば俺は中坊で洋楽ハードロックを聴いて
た訳で、英語歌詞がダメな訳じゃない(はず…(汗))。
ライブに行ったりしたアーティストの唄なんて、会場でほとんど唄えたし。

でも、日本のロックは日本語の歌詞がいいナァってのは基本にある。
日本語のリズム感でロックを作っていくのって、ヤッパリ日本人が一番上手い
と思うから。

でもいーさ。

俺はHydeの声が好きだから。それにさVAMPSはやっぱり昔好きだった
hide with Spread Beaver(懐かしい!)の匂いもするしね。

同年代としてオッサンとなりつつある彼らのロックは聴きやすいしノリも良い。

あんまり表に出てこなくていーから、どうか息長く頑張ってくださいませ。


2009年02月19日(木) なにやってんだ、俺…(レトロレーシー?)

何故にこれ?



終わった。。。

これで計画ガッツリ路線変更。


なぁ、獅々丸くん。
お前はいったいどうしたいのだ?


2009年02月18日(水) 帰ってきたヨッパライ?(w

どっかの国の大臣がえれぇかったるそーなえ映像を世界に向けて配信してたね。

大臣、辞めちったけど。
あれさ、大臣は辞めることになっても役人は続けられるのね。不思議。

余程具合が悪かったのだろう通常の倍の量の風邪薬服用と少量の酒であんなに
なってしまったんだと。

ありゃどこの国の話だ?
怖いねー。

少なくとも慎重に慎重を重ねる我が国で認可された薬なら、確かに『酒と併用
すんな』くらいの注意書きにあるだろうが、もしそれを破ったところであんな
ヘベレケ状態にはならん。

そんなアブねー薬は、薬は薬でも『クスリ』とか『ヤク』とか言うんじゃね?

まー『具合が悪かったのだろう通常の倍の量の風邪薬服用』って時点でそんな
子供じみた思い付きしか出来ないヤツに役人なんて難しい仕事は出来るはずも
ないがな。(笑)


しかし、あんなのが役人やってたなんて、どこぞの国は随分平和なんだなー。
(爆)


2009年02月17日(火) 真っ黒くろすけ

今朝。
シフトからステアリングに戻した左手の袖に何か付いてた。

黒いモノ。

咄嗟に『焦がしたか?』と思ったが、違った。

普通焦がしたなんて思うの?って不可解な人もいるだろうが、昔BBQなんか
を楽しんでた時期に火遊びって訳じゃないんだが、皮の手袋で熱さを感じない
分、気付いたら袖を焦がしていたなんてことが良くあったのだ。

しかし、その黒いモノは明らかに『付着した』モノ。
摘むと崩れてしまった。
その感じに突如記憶の引出しがOPEN。

『あ゛!』

信号待ちでコンソールを確認すると、小さな黒いモノがあちこちに飛んでた。

スポンジだ。

おそらくエアコンの噴出し口から舞ったはず。
触ると崩れて布地を汚す程にボロボロになったスポンジ。
それが暁号の『どこか』から噴出されてきてる。

これは前に経験したことがある。
ただ、それが暁号のことだったか、前の愛車だったか覚えてない。確か雑記帳
に書いたような覚えもあるんだが……。


多分、対策はあるんだろう。
が。
多分、俺はそれをしないのだろう。(ぉ


一見綺麗そうに見える愛車だが、やっぱりボロいのはボロいんだな。

さて、どーしましょね。(汗)
どーもしないけどね。(笑)


2009年02月16日(月) マスクマン

光戦隊じゃないんだけども。

マスクマンと言えば“千の顔を持つ男”ミル・マスカラスでしょうか。
でも俺は“飛鳥仮面”ドス・カラスの方が断然好きだった。
だって、ドス・カラスのマスクの方が絶対に格好良いもの。(ぉ
だから、さらに洗練されたデザインのドス・カラスJrはもっと格好よいのだ。
(お

まーいーか。

そんな訳で(どんな訳で?)俺は先週初めからマスクを付けて出勤している。
他に何を言われようが、ちょっと今はインフルにかかってられないお仕事時期
だったもんで。

でね。
いーことに気付いちゃった。

マスクしてるとさ、ヒゲ伸ばし放題だね。
ぁ、いや、毎日ちゃんと剃って行ってるけどさ。そうじゃなくて形を変えるの
に良いってこと。

実は前回施したデザインだと、毎日の手入れ時に結構気を使うのと、顔が余計
に長く見えることに気付いて修正したかったの。

でもさ、生え途中って所謂『無精鬚』状態でしょ。長い休みがないと無理かな?
って思ってたとこにこのマスク生活!
伸ばす予定部が無精鬚でもバッチリ隠せます。


最近のはメガネも曇らない工夫がされてて中々秀逸。デザインも色々選べるし。

実は今週の水曜まで終われば、後はインフルに罹って5日間休もうが全然無問
題なレベルにお仕事も人段落なんだが、ヒゲを伸ばせることに気付いたのが昨
日だったものだから、まだ全然生えてないのだ。

今週はずっと付けていこうかな。と。


2009年02月15日(日) 春の陽気どころじゃない

昨日今日とえらい暖かかった。
明日まで暖かいらしい。
特に昨日の暖かさは半端じゃなく、トレーナー姿で屋上に上ったら汗かいた。
ここは静岡ほどじゃないが日本の中でもかなり暖かい気温を示す。
(※この時期、静岡は九州と同じか、たまに沖縄と同じ最高気温予報。)

そんな昨日、案の定、庭の水槽で冬眠中だったリバが起きてしまった。
ぬぼぉ〜っと水面から顔を出し『春かぁ?』って感じで。
今日もぷかぁ〜っと水面に浮いている。

しかし、予報でもいってるように週半ばにはまた冬の気温に逆戻りだ。
ここは腹ペコでも餌を与えられない。
消化する前に気温が下がったらアウトかも知れないから。
もちろん、こうして起きてしまってるってことは、例えプカプカ浮いてるだけ
でもエネルギーを使ってしまってるわけで、冬眠用に蓄えていたエネルギーに
まだ余力があるか?は分からない。

俺はこういう時期が一番怖い。

でも、多分1週間だ。
ここまでくればあと1週間で気温はそろ〜り上がってくるはず。
少量なら餌を与えても大丈夫な気温になってくるはずだ。

なんか、去年も一昨年もこんな日があったような気がする。
ここ1週だ。

だから、今は腹ペコでもごめんなさい。


2009年02月13日(金) 初雪(090211)

忘備録。
11日に今季(今年じゃないよ、今季)初の降雪。
東京じゃ初雪宣言があった日、俺の棲むマッドシティでは雪を見れなかった。
だから一昨日が初雪。

初の降雪は数分間。
霰でした。
出社途中、愛車にパチパチ跳ねるもんが当たるからさ、何かと思ったら小さな
霰。
ちなみに5mm以上だと雹っていうらしいね。
降ってたのは2mm以下の白い雪球。
可愛らしかったな。

これが今季初で最後の雪かね。そうだったら雪も根性見せたってとこか。(笑)



さて。

今日は13日に金曜日です。
折角ジェイソン君大活躍の日なんすが、生憎この獅々丸、仏教徒。イマイチ恐
ろしくも不吉にも思えません。

今日深夜にゴルゴ13のアニメ放映もあるんですが、深夜ゆえ放送される頃に
は14日になっちゃってます。
ま、デューク東郷にとっても13日だろうが14日だろうが関係ないとは思い
ますが。

デューク東郷とデューク更家って関係あるんすかね。

ないんすか。

んじゃ、デュークフリードは?

デュークフリード。グレンダイザーの。UFOロボ。

知らない?

あっそ。

とにかく、ゴルゴ13の放送日は14日ってことですよ。



んでもって。

14日と言えばバレンタインデーですね。
バレンタインデーと言えば国生のバレンタイン・キッスでしょ。

しかしですね、ここにも罠が。(“ここにも”の“にも”って?)

バレンタイン・キッス、歌いだしをよく思い出してください。
『明日は特別スペシャルデー(音符)』。
…明日は…。

そ!

バレンタインデーの唄と思いきやその前日に歌う唄だったんですねぇ。
明日になって『明日は特別スペシャルデー(音符)ルン!』なんて歌ってると、
こりゃもういつまで経ってもバレンタインデーは来ません。

しかもこの歌詞。
『1年1度のチャンス〜(音符)』と続くのはご存知ですよね?
この歌詞からして、彼女は明日告るつもりなのです。年1のチャンスですから。

ところがですよ。舌の根も乾かないうちにこう続けるのです。

『OH,ダーリンI LOVE YOU!(音符)』。

まだ告ってもいない男を指してダーリンとはなにごとだぁっ!
つか、妄想厨ですかね?ストーカーとかしなきゃ良いんですけど。

ハイ?

国生知らない?おニャン子クラブは?

そですか。

おニャン子クラブってのはですね、当時エッチすることを女子の間で『ニャン
ニャンする』って可愛く表現するのが流行ったんですわ。(ぇ
要するにエッチっ子クラブってことでしょうね、多分。

代表曲が『セーラー服を脱がさないで』ってことからも推して知るべし。
着衣のままでするのが好きだったんでしょうか。

ま、セーラー服大好き野郎からすれば『セーラー服は脱がないで』ってお願い
したいくらいでしょうけど。

ちなみに俺の通った高校、女子はブレザーでセーラーじゃなかったっす。
中学では可愛い子はみんな胸の三角部分を抜いたセーラー、腕を上げると脇腹
が見えちゃうくらいに丈を詰めたセーラーだっただけに、とっても寂しかった
のを覚えています。

『セイラさぁんっ!』…違うかっ(笑)!


でもっておニャン子クラブ。

派生したユニットには『うしろゆびさされ組』ってのがあります。
そりゃ、高校生でニャンニャンするクラブですからねぇ、後ろ指も指されるで
しょう。

『うしろ髪ひかれ隊』なんつーのもありましてね、こっちはM専門な娘っ子た
ちだったんでしょうね。『ニャンニャンの時は後ろ髪ひかれた〜い』ってこと
ですからかなり過激なユニット名です。


あれ?

なんの話でしたっけ?


まいっか。

シャララララ〜(fade-out)


2009年02月12日(木) 新シューズげと。

新と言っても中古だけど。

エアマックスが数足ダメになった&ダメ予備軍になった。
んで、超久しぶりにスニーカーを探した。
色々検索したけど、ガンガン靴屋に通ってた15年前くらい?とは違って、足で
探すことはせずに結局やっぱりナイキから選ぶことに。

つか、ナイキのデザインに好きなモノがやっぱ多いんだよなぁ。
スニーカー仲間にはポンプに手を出すのもいたけど、俺は最後までナイキ一辺
倒だったし。

ぁ、エアマックスがダメになるっての、知らない人に一応。
『エアマックス』『加水分解』で検索すればワンサカ出てきます、情報が。
興味があれば探して読んでみてください。俺の書いてる『ダメになった』って
のがどんな状態か分かるので。

で、新スニーカー。

探したけど現行で食指が動くのがない。しかも金もない。

んじゃ中古。

しかしエアマックスをこれ以上買ってもダメになるのを待つばかり。
という訳でエアマックスの次に…つか履き易さではマックス以上かな、好きな
フットスケープを買うことにした。
フットスケープはナイキの中でも広いラスト(靴型)で作られてるから俺みた
いな甲高幅広な足にも履きやすいんだぁ。

つーても中古、しかも俺、足も小さいんで中々出物がない日が続いた。


やっと納得のお値段でGETしたモノが昨日届いた。


これだ。



既得のフットスケープに比べて幾分上品な配色か。
爪先のエナメル使いが面白い。

折角綺麗だけど、俺は綺麗に履く人じゃないんで覚悟してね。


これからよろしく、フットスケープちゃん。
にひひ。


2009年02月11日(水) 眠い…

祝日の今日。

通勤路は明らかにいつもより空いてるのに、かかる時間はさほど変わらん。
特に帰り道。
行きは10分ちょっとは早いかな。

理由は簡単。
サンデードライバーだ。いや、ホリデードライバーか。
仕方ないとは言え、あの遅さはなんとかならんかね。
と思いつつも煽りもしなきゃ対向車線ブッチで追い抜いたりもしない俺。

大人になったなぁ。。。(笑)


しかしまぁ、なんでこんなに眠いのか。。。

風呂入って、寝よ。


2009年02月10日(火) ヘブンズドア

オレの雑記ならジョジョについて書くのが普通だな。(笑)
だが今日はちょと違うぞ。

最近公開された?邦画について…でもないが、まぁその辺り。(ぉ

このヘブンズドアって邦画、実はリメイクだ。
元は洋画でノッキン・オン・ヘブンズドアだ。
邦画は主人公が男女になってるようだが、洋画は男2人が主人公だった。

俺はこの洋画の方のノッキン・オン・ヘブンズドアを観た。
で、内容は楽しめたんだが、予想とは違ってガックシした思い出がある。

それは、俺がこの洋画を『観ようと思った』切っ掛けのせい。

ノッキン・オン・ヘブンズドア。
これはボブ・ディランの唄の曲名。
とは言っても、俺にとってはガンズがカヴァーしたVer.こそが震えるほど感激
したノッキン・オン・ヘブンズドアなんだが。

まぁいいか。

俺はこの曲ノッキン・オン・ヘブンズドアが凄く好きで、この曲の世界観を表
現してる映画なのか?ってことで先の洋画を観たのだ。

結果、全然違った。
少なくとも俺的には『何でこの映画の題名やサントラにノッキン・オン・ヘブ
ンズドアを使うんだ?』って思えるほど違和感を感じた。

だから同じテイストだろう今回リメイクされた邦画にも興味なし。

しかもだ。

今回の邦画ではアンジェラ・アキがノッキン・オン・ヘブンズドアにオリジナ
ルの歌詞を乗っけて主題歌としてるんだが、このオリジナル歌詞がなんじゃこ
りゃ?って感じ。
おそらく邦画の内容とマッチした歌詞なんだろうけど。
しかし、あれがノッキン・オン・ヘブンズドアの和訳的歌詞だと勘違いされた
ら残念至極。
嫌いじゃない歌手だけにやって欲しくないお仕事だったな…。


ノッキン・オン・ヘブンズドアは『銃を置く』と取れる歌詞があるからか反戦
歌とされることもあるようだが、全然そんな意味じゃない(と思う)。
ましてや、死へ赴く様をなんて言うかな…美しく唄ったものでもない(と思う)。
男の死に様…って言うか寧ろ生き様と、HEAVENという言葉を使うことで死ぬこ
との解放感と併せて絶望感を唄ったものだと俺は思ってる。

ついでだ。まだまだ続けよう。

俺の親父は西部劇とかも大好きで、俺もガキの頃に一緒に良く見た。観たでな
く、見た。
そんな親父から聞く沢山のガンマンの中に『ビリー・ザ・キッド』という名前
があった。
21歳で射殺されるまで20人以上を撃ち殺した凄腕?のガンマンだと聞いた。

そんなビリー・ザ・キッドの生涯を描いた洋画『ビリー・ザ・キッド/21歳の
生涯』。
この洋画の劇中曲こそが、ボブ・ディランの作った『ノッキン・オン・ヘブン
ズドア』なのだ。

そう『ノッキン・オン・ヘブンズドア』は『ビリー・ザ・キッド/21歳の生涯』
のために用意された曲だ。

このノッキン・オン・ヘブンズドアの歌詞の意味が分かり難いのなら、それは
その洋画を知らないからだと思う。
劇中曲ゆえ、曲が流れる場面を見ればすぐに合点が行く。

そして。

空想好きな男なら胸に熱いものが込み上げ恐らく泣くだろう。
そんな物凄く格好良くて物凄く悲しいシーンなのよ。


俺はボブ・ディランは左程好きではない。

が。

何年も経ったある日、好きなガンズのアルバムから流れてきたノッキン・オン
・ヘブンズドアに、アクセルの声に泣いた。

頭の中で浮かび上がるシーンは『ビリー・ザ・キッド/21歳の生涯』であった
が、流れる曲はガンズの『ノッキン・オン・ヘブンズドア』だった。



母さん、俺のバッジを外してくれ。
バッジはもう用無しだ。
あぁ、目の前が暗くなってきた…暗いなぁ。
天国の扉を叩いているみたいだぜ。

母さん、銃も外してくれないか。
俺にはもう使えねぇ。
真っ暗だ…
俺はもう天国の扉を叩いてるんだな

〜『 KNOCKIN' ON HEAVEN'S DOOR 』(訳:獅々丸)〜


2009年02月09日(月) 偽装ディテクター

−あなたの本性暴きます−

○ ○○(←本名)の本性
 ○ ○○を一言で例えるなら
 …無邪気に好きなことをしていたいネコ

 偽装度:普段見せている姿と本性のギャップは…30%

 ○ ○○の心に一番響く言葉は
 …某ブランド

 日常で○ ○○が幸せを感じるときは
 …キモチイイことをしているとき


獅々丸の本性
 獅々丸を一言で例えるなら
 …いっつも大きく構えているアフリカゾウ
 
 偽装度:普段見せている姿と本性のギャップは…86%

 獅々丸の心に一番響く言葉は
 …ケーキ

 日常で獅々丸が幸せを感じるときは
 …メールを送ったら、思いのほかすぐに返信が来たとき


こういうのってのは、どう作ってるのか知らんが、たまに感心させられるもの
に出会うと驚くねぇ。
本名の方もHNの方も、割りと肯ける内容なんで驚いた。(汗)


2009年02月08日(日) 啾々

最近、仕事に追われてる
いや、追われるほどの“仕事”ではない
ペースは自分で如何様にも出来る

じゃぁなんだ

そうか
プライベートが充実してないってことか…
苛立つ原因なんてないはずなのに焦燥感に嘖まれるふとした瞬間に

何かをしないと
しかしな
冬が嫌いだ

冬は寒い
寒いとこの冷え性の体は言うことを聞かない
しかも
近頃は体の真ん中にある筋肉の塊がすぐに音を上げそうになる

時が止まるのは別に怖くない
他人に止められるのは嫌だけど
ただ何となく今はまだ勿体無いじゃないか

ハハ、俺はいつも「勿体無い」がキーワードだな

昔、嘘か真か「心臓ってのは一生に何回動くか決まってる」なんて説を聞いた
のを思い出す
あれかね、スキップするとカウント早いのかな
ぁぁ、スキップしてようが1回は1回か

太陽電池で動いてる訳じゃないから
発条一杯に巻いてお袋の腹から出てきてそれが全部解けたらそれで終い
止まる寸前まで正しい時を刻める優秀な出来かどうかは分からないが


スキップしたらその分時が進むじゃないか
やはりその分早く終焉は近づくってことか



夜中に書いたラブレターは朝に読み直せとはよく言ったもんだ
浪漫的すぎていつにも増して駄文も駄文
こりゃダメだな


しかし
早くあたたかくなってくれないかな……


2009年02月07日(土) しろがねの魅力

これは長いこと使ってる財布。



特に高いものじゃないけど、最初に買ったそっち系の財布だからか飽きもせず
今も常用中。
結構ボロ。
本当は好きなブランドの欲しい財布があるんだが、それを買う金はいつも愛車
のパーツになっちゃっていつになっても手にできない。(笑)

この財布にウォレットチェーンというものを付ける。
ウォレットチェーンってのは、読んで字の如くなんだが、腰にジャラっと鎖を
垂らしてる人を見たことあるだろう。あれだ。
で、このウォレットチェーン、昔が片端がクリップで片端はフックというのが
主流だったはず。
ところが最近のそれは両端ともクリップ仕様ってのが多くなってきた。
写真の財布にある銀細工の穴がフックを通して使うところなんだが、これでは
クリップだと通らない。=両端クリップ仕様のウォレットチェーンは使えない
ってこと。

そこで今回、こんなパーツをGET。



同じようなパーツはホームセンターなんかで売ってるものを工夫すれば作るの
も可能だと思うけど、俺は銀好きなんでこのパーツも銀製に限る。
銀ってのは使って磨いてを繰り返してると良い感じに燻った感じになる。
これは銀じゃないと味わえない雰囲気だからね。
俺と同じような要望を持ってる人はいるみたいで、こんなパーツも数は少ない
けど売り出している。

で、工作。
言うても幸い俺のパターンは鑢でガリガリやるだけで済んだけどね。

ハイ、完成。



これでクリップを繋げることも出来る。

新品なもんで、ピカピカしててちょっと恥ずかしい感じもするけど、これもま
た使い込んでいけば良い俺具合になるだろう。

明日から早速使おうっと。
にひ。


2009年02月06日(金) スタッドレスレスな冬

立春ももう過ぎた。
これからは春に向かって季節も動き出すのだろう。

少し前なら2月に入ってドカ雪ってのもあったと思うんだが、寒いとはいえ流
石にこの気温だと雪ってのは…無いかな。

タント@ザ・ファーストカーはスタッドレスを用意してある。
が、今年は履き替えてない。
ホイルごと用意してあるので付け替えるのなら手間はかからないんだが『降る
か?降るか?』とタイミングを見つつここまで来てしまった。


問題はこのスタッドレスが4期目だということ。

降雪時の使用回数は数回。多分両手で余る。
だけども、スタッドレスを5年使うってのも目的からすると外れてる。

お手軽ドリ練習タイヤって手も昔ならあったが、タントでそれをする気もない
し。

まず廃棄行きだろう。


それより、来期に新しいスタッドレスを買うのかどうか、だ。

土地柄、チェーンで走れるほど降ることはほとんど無いマッドシティでは、雪
ならスタッドレスで充分。

そもそも朝っぱら起きたら雪じゃん!?チェーン巻かなきゃ!なんて悠長なこ
とをやってる時間がある生活を俺はしてない。


スタッドレス、どーしましょ。。。


2009年02月05日(木) インフルエンザ

インフルエンザ、どーっすか?

俺が通ってる会社…ん?通ってるはオカシイか…勤めてる会社もジワジワ感染
してダウンする人が増えてきました。

俺は全くもって兆候なし。去年も一昨年も、その前も。(ぁ

基本『流行りモンには乗らなきゃ損損』って人種なんで、病気とは言え流行に
乗れないのは少しだけ悔しいです。

感染してでもいーから会社サボりたいなんてことはこれっぽっちも思っちゃ〜
いません。(ぇ
まぁ社会人っすから、予防のための手洗い・うがいはしてます。
予防接種までは打ってませんけど。


マスクがね、流行ってるんですよ。流行なんですかね。


予防なのか感染してんのかが、パッと見で判断できないのが不気味っちゃぁ不
気味だが、それでも流行ってるなら俺も乗りたい!

ってな訳でマスクしてみたんす。
そしたらね。


『もろソレっぽいです。怖いです。』って言われちゃいました。ハイ。。。


失礼だよ、全く。

別にカラスをつけてる訳じゃないのにさ。

最近のマスクが妙に立体的なのがいけないんじゃないのけ?

立体ギャザーで漏れ知らず、みたいな。

ぁ、アレはマスクじゃないか。(ぉ



そんなこと言うなら、って。


今度から『これは指輪です!』と言い張ってメリケンサック付けて仕事しよう
かと画策中です。



ウソです。


2009年02月04日(水) パープルハイウェイ

昨日は節分だったんだねぇ。
ぁ、もちろん豆撒きして恵方巻き食べた。
が、余りにも当り前にこなしてしまったので雑記帳に書くことすら忘れた。

今ね、なんかあると景気悪いなんて言っちゃう世の中。
とかく己の中に鬼の棲まう場所が出来やすいでしょ。
だからまず、自分に向けて。

『鬼は〜、そとっ!!』



今朝、前を行く車のリアに『湘爆』のステッカーが貼ってあった。

湘爆、湘南爆走族だ。

ビーバップのトオルが仲村トオルなら、湘爆の江口は江口洋介だ!の湘南爆走
族だ。(ってどんな説明だよ…)

とにかく湘南爆走族のステッカーだった訳だが、なんとその車、野田ナンバー
だったのが戴けない。
湘南っていえばあの湘南だろ。
野田ナンバー付けてるなら、ここは迷わず『沼南』だろ。(ぇ

沼南、『しょうなん』と読む、少し前まであった町の名前。今は柏市に合併さ
れた。
それでも『沼南』の文字はそのあちこちに残ってる。


湘南が相模湾沿岸なら、沼南は手賀沼沿岸!

湘・沼の字にはどちらも『さんずい』も付くしな。しかも読み方も同じ。

沼南爆走族、略して『沼爆』。

ま、普通に『ぬまばく』ってなに?って言われそうだが。(汗)
しかし、野田ナンバー付けて神奈川のチームを名乗っても仕方ないだろ。


つー訳で、誰か『沼南爆走族』のステッカーを湘爆のパチもんで(パチもんか
よ!)作ってくれ。

俺、多分1枚買います。(ぉ


なんなら。




『沼南爆笑族』でも可。(ぉ


2009年02月03日(火) 逆走

高速逆走ってどー言う風になるんだ?
逆走ってくらいだから、出口から入って行くんだよな?

俺のよく利用する高速の出口って、かなり逆走し難いんだなぁ。
逆走しようと思ったら、高速の出口までに既に道路を逆走しなきゃならなくて、
高速の出口がある道路って国道とまではいかないまでも結構な主要道路が多く、
とてもじゃないけどその下道を逆走する気になれないし、正直俺にはその腕も
ない。

ということはさ、出口から入ってきちゃうのは、高速道路の施設そのものが悪
い(逆走を起こさせる不備がある)ってことなのかな?

ぁ、SAから入り口から反対に出てって逆走するのは割と出来るかも。

出てもずっと路肩を走れば、そうそう正面衝突しなさそうだし。

あれかぁ、スマートICでSAに入って、そっから逆走ってのは案外勘違いで
やってしまえるもんなのかもな。


逆走ねぇ。

一度、出くわしたい気もするし。


2009年02月02日(月) 浅間山が噴火

浅間山が噴火した。

こうやって小噴火を繰り返した方が大噴火を避けられる可能性が高くて良いの
だろうが。
それでも、浅間山近辺に住む人達には多大な影響が出るだろう。

自然に対して物凄く横暴で横柄な部分と、全く無力である部分と。
……人間ってまったく興味深い生き物だ。

って俺もその生き物の1匹だけど。(笑)


話はぶっ飛んで。

どうやら、俺はチャットモンキーが好きらしい。

モンキーって付いてるからって猿の仲間ではないし、ましてやモンチッチのよ
うなヌイグルミでもない。

ん?

なに?

……。

あー。

なるほど、チャットモンキーじゃなくってチャットモンチーらしい。(ぁ

メジャーデビューしたての頃から、押しの強いロックサウンドとかなり耳障り
(笑)なヴォーカルで印象にはあった。

2ndシングル『恋愛スピリッツ』で『お!』と思い、その次にリリースされた
『シャングリラ』で『あらららぁ…』と落胆した覚えがある。

そんな感じで出すシングル出すシングルを漠然とラジオなんかで聴いていた。

もしかして好きかも…って思ったのは去年出た『風吹けば恋』を聴いたときだ。
サビの部分の疾走感がメチャ気持ちよくて。
耳障り(笑)だったヴォーカルも心地良いものになっていたんだな。


で、とある番組の主題歌に採用され流れてた『染まるよ』でハマった。


すげー格好いい

と思った。

寒い夜、テラスで葉巻をやる時に、頭の中で刻む曲が『染まるよ』になった。


ガールズロックバンドにハマるのは初めてか。
3月に出るアルバムにはそんな2曲が両方とも収録されてるらしい。
買ってみようかな。


『染まるよ』を聴きながら、人気のない道を独りのんびりオープンドライブも
悪くないだろう。

いや、やっぱナイトオープンクルージングかな。


お気に入りの葉巻を1本、持って。。。


2009年02月01日(日) カスタム発注中!

昨日、カスタムを依頼した店に既得品を発送。
本日着也。

と言っても、クルマネタじゃない。


今年初のカスタム発注は、オレも予想外のアクセサリネタ。



書きたいことはあるけれど……。


うん。
出来上がって、俺の手に戻ってきた時にしよう。


1・2ヶ月先かぁ…長いなぁ。。。


素敵に生まれ変わって戻って来い!


獅々丸 |HomePage