獅々丸の雑記帳
INDEX過去未来


2005年10月31日(月) 価値観

今日はハロウィンです。
この国じゃまだまだメジャーとは言えないイベントですが、オレンジの可愛いパンプ
キンは皆さんも色んなとこで目にしたことでしょう。
『なんかくれないとイタズラしちゃうぞぉ!だから、なんかおくれ。』ってスタンス
がいけないのでしょうか?
ボクの大好きなクリスマスなんか、『とりあえず、これくれ。』って手紙書くだけで
すよ。
それに比べりゃよっぽど子供っぽくて可愛いと思ってるハロウィン推進委員会副会長
 獅子丸です。
皆さんご機嫌よう。
イッツ、ハロウィィィィイン!(音符)


今日ね、俺の目の前でチャリに乗った男が対向車にぶつかった。
左側を走ってた男は、停車してた俺と前車の間を縫って対向車線に出たところで対向
車にドカン。
ま、対向車の速度はノロノロだったんで大した怪我じゃなかったようだが。
俺は即座に暁さんから降りて様子を確認した。

ええ、もちろん暁さんの前周りをですよ。

音も衝撃もなかったんで、無傷なのは想像ついてたんだが、ちっとでも傷が付いてた
ら、その男がどんな傷をおってようが弁償して貰うつもりだったのよ。
で、なーんもなってなかったんで、邪魔で鬱陶しいチャリを避けて帰ってきました。

判断つかない子供、もしくは判断すら出来ない犬猫なら大層心配したさ。
大人でも俺のダチだったりしたら、『馬鹿だなーお前』くらいは言うかもしれんが、
やっぱり助けただろう。
仮に俺の愛車に傷が付いたとしても、そりゃ運が悪かったと諦めただろう。

だがね、どこの誰だか知らん阿呆な大人が自分の馬鹿さ加減のせいでどうなろうが知
ったこっちゃない。
俺に迷惑かけたら、責任は取って貰うがね。

あーあ、対向車の人、すっげー可哀想。


2005年10月30日(日) へぇ、4つのバルブがあんのかぁ……

ここ最近、『○○ 獅子丸です。皆さんご機嫌よう。』という書き出しをしています。
自分なりのルールを設けてみたのですが、どうもしっくりしない日もあるのです。
そんな時用に定型文を作っておこうかな、なんて考えてる『備えあれば憂いなし』を
実践する男 獅子丸です。
皆さんご機嫌よう。
初めての人がいらっしゃった時に、出来るだけボクを伝えられる書き出し文……難し
いですね。


今日は用の合間を縫ってロド仲間の不動車を動かす手伝いをしてきた。
いつも部品を安く(もしくはタダで)分けてくれる男で、金のない俺としたら、時間
と体ひとつで済むなら手伝いのひとつやふたつじゃ恩返しにもならんほどの世話にな
りっぷりなのだ。

んでね、俺の他にもお手伝いさんがいたんだけど、お一人だけお初な方がいた。
その方のロドがね、ボディショップ林のヘッドライトを装着してたんだ。
ロドのパカッて開くライトは大好きな部分ではあるんだけど、NAロドの特徴ともい
える部品でもあるんで、印象をガラッと変えるには有効なんだな。
各社から後付がたくさん出てたけど、その中で俺の食指が動いたのが唯一林のヘッド
ライトキットだった。

実物初めて見たよ。
すげぇ格好いいや。
暁さんの紅いボディには似合わないかも知れないけど、彼の黒っぽいロドには何とも
いえない雰囲気を放ちながらしっくりと収まっていた。
欲しいかも。いやー、似合わないかもしれないけど、装着しなくても『モノ』として
手に入れたい衝動に駆られた。
実際は、現在じゃ中古でも入手はかなり難しく、かつ相場も高い。
とてもじゃないが俺にGETできる訳ないんだが。(^^;;;

でも、いいモン見たー。ラッキー。


2005年10月29日(土) 獅子丸的モーターショウ

マックのえびフィレオの宣伝にエビちゃんが出ていますね。
あまりのベタに慄きながら意外と可愛いエビちゃんにドキドキしているキャンキャン
大好き 獅子丸です。
皆さんご機嫌よう。
ボクは断然『山田優ちゃん』だと思っていたのですが……いやぁ。(赤面)
とりあえず、えびマフィン買ってこよおっと。


第39回東京モーターショウに行ってきた。正確にはショーね。俺はショウって書く
けど。
お姉ちゃんの話はなし。
意外に思うだろうが、俺はモーターショウのお姉ちゃんは邪魔でしょうがないって思
う方。
クルマを見たいのに邪魔はするし、彼女らがいるからクルマに興味ないヤツまでやっ
てきて混んでる会場が余計に混んでる。
俺はクルマが見れりゃそれでいい。

えっと、よかった海外勢。
FIAT/プント・ラリー・アバルトとBMW/Z4クーペ。特にプント・ラリーは
今回一番かな。ツボ。
よかっった国産勢。
オオノカークラフトのクルマ、三菱のコンパクトX、スズキのLC、ダイハツのコペ
ンZZ。

日産のGT−Rには凄い人集りだったけど、俺の目には『まぁ変じゃないかな……』
程度。
俺の頭ん中じゃGT−Rを追っかけ回すコンパクトXの映像が浮かんだよ。そんくら
いコンパクトXはキテたし、魅せ方も上手かったように思うよ。
俺が乗るなら当然追っかけ回すほうだな。(笑)

LCは女の子受けも良かった可愛さで、アンケートも積極的にとってたから、上手く
いくと判断すれば市販もする気かな。
ただし出品車は公道仕様とは丸っきりかけ離れた存在なんで、発売するまでにはエク
ステリアを上手く処理して、俺も含めて今日可愛いと言ってくれた人達をガッカリさ
せないでくれよ。
今、軽の乗用タイプは味気ないのばっかだからさ、軽のスズキ、マジで期待してる。

で、コペンZZは……言っちゃ悪いんだが見せ方がマズいわ。(笑)
普通の銀色のが普通に置いてあるんで、多くの人が普通のコペンだと思ったんじゃな
い?注目度低っ。
もちっと派手な色にするとか、普通のコペンと並べるとかしろよ。(^^;;;
逆に言えばそれほどシックリ来てたってことで、市販も眼中なんじゃないかな。
落ちついて見ると、すげぇブリフェンだったりしてゾクゾク。
出してくれよ、ダイハツさん。

丸っきり見なかったのはレクサス。興味なし。ブースはなぜか混雑気味。

一番元気あったのはダイハツ。つかね、ここだけが変わらぬ『モーターショウ』だっ
た。
冒頭にお姉ちゃんのことを書いたが、ある意味彼女たちはショウの華だ。俺がどう思
おうが、ショウを盛り上げるのに必要不可欠な存在だと思う。
一緒に見てた観客の誰かが『何年前のモーターショーだよ。(笑)』って。
そうなんだよな。
これこそが『モーターショウ』だ。
俺は最前列で、踊る姉ちゃんが恥ずかしく、どこに目をやったらいいか困ったが、そ
れでもすんげぇ楽しかった。
コンパクト♪コンパクト♪コンパクト♪スモール♪フォー!(いや、フゥ!だって)

そうそう、光岡のオロチのヌードトップロードスターなんだが、スペルがRoad
『star』。(笑)
ヲイヲイ。


2005年10月27日(木) 変わらぬ時間

どうしてか知らないけれど今日はボクが金属臭い。
手を鼻に近づけるとなんとなくネジっぽい匂いがします。
でも、それがなんでかとっても幸せな、アキラ大好き 獅子丸です。
皆さんご機嫌よう。
いつの日か、ボクの腕も機械と融合するんでしょうか。
そしたらボクは『鉄男・イシダテ・シシマール』に改名します。


久しぶりに洗車をした。
いや、日々の汚れを落とすメンテ洗車は毎日のようにしてるよ。
そうじゃなくて、ガレージの外で水を使ったちゃんとした洗車。
SS君がいた当時は、屋外保管だったらしょちゅうやってた洗車。
この時期、少し冷えた空気と、まださほど冷たくない水道水は、洗車し始めた火照っ
た体にとっても気持ちいい刺激となる。

じゃぶじゃぶ。。。じゃぶじゃぶじゃぶじゃぶ。

『な、結構手際いいだろ?』

明日は晴れるようだよ。
暁さんがピカピカなら、俺もピカピカ。
明日も一緒に走ろう。


2005年10月26日(水) ちんちろちんちろちんちろりん

なんなのでしょう?このカウンター数値は。
昨日から今日にかけて、いつもの倍もしくはそれ以上のご訪問者さんがいらっしゃっ
た模様。
最近の雑記帳が何かに引っ掛かったのでしょうか?
あのう……有難いのですが、内容読んで怒るのだけはやめてください。切に切に。
タップダンスなんかしちゃってどうしたんだい?って言われるくらい震えている小心
者 獅子丸です。
皆さんご機嫌よう。


誰だよ、どんぶりとサイコロ持ってこようとしてるヤツは。
『ちんちろりん』と言えば虫だろ、虫。

秋の夜長ってくらいだから夜が長いのだろう。
俺は今、獅子丸や亜門と過ごす時間を大事にしようととにかく家に帰るようにしてる
んだが、だからと言って獅子丸や亜門が俺の相手をしてくれる訳じゃない。(寂笑)

やることねーよ!!(爆)

こうやってキーボード叩くのも限界あるし、ネットは徘徊場所が少ないし、俺の場合
ネットは興味があるもんを調べるにあるもんで、ネットでタラタラ過ごすほど傾倒も
してないし。
通販雑誌みてドッグイヤーつけても実際は買えるわけじゃなし。
プラモデルでもあればかなり熱中できるが買う金はねーし。


なんか書いてて寂しくなって参りましたぁ。
つーことで手持ちのなんかで部屋で時間潰し出来るモンを考える。

空想や妄想。
ガメラのリペイント。
バックランプのシール作り。
ドアミラー分解。(出来ればリサイクル)

空想や妄想は結局はストレスになるから、ボツ。

ガメラのデカいフィギアが部屋に鎮座して在らせまする。大量生産品であるからして
パーツの継ぎ目等に荒さはあるが、そのボリュームからして大きな存在感がある。
で、買った当初から気になってたのがそのペイント。そこそこ上手くはあるものの、
やはりそれなりなのだ。これに手を加えてみたい。
例えば牙や爪だけリペイントしてもそれなりにリアル感が増すだろう。
特に瞳と口の中についてはポイントが高いはず。
でも、塗料や筆を買わなきゃならないから、ボツ。

バックランプのシール。暁さんに流用したミゼットのバックランプ、ガーニッシュに
直接プラレンズが当たってるので水が漏る。
漏っても構造上電球が水没ってことにはならんのだが、いちいちネジ外して内側の水
滴を拭き取るのが面倒。
適当なゴムっぺら買ってきてサクサクッとシールを作ろうと思う。ゴム板なんて安い
し、ホームセンターを物色する時間も楽しい。ただ、寄り道は避けたいな。どっかの
週末だな。
あ、貼るシールじゃないよ。シールねアクセントは平坦。

ドアミラーってのはヤフオクで買ったロドスタ純正ミラー。2個で1000円。
相当安かったんでモノもそれなり、首(可動部)が動かん。
中の構造を知りたいんでこれを分解。直せるようなら直してみたいと思う。
モノはガレージにあるんで持って上がればいい訳だし、分解するだけなら手持ちの道
具で無問題。
気が向いたらレポでも書くとするよ。
つーても、ここにゃロド乗りさんはほとんど来ないが。(笑)


2005年10月25日(火) りんぴょーとーしゃー

特別に信心深い訳ではないけれども、科学で証明出来るものばかりを信じるんじゃ面
白くない。
神様は俺がいると思うときはいるし、俺が必要ないと思うときはいない。
そんな自分勝手なみんなのソーサラー 獅子丸です。
皆さんご機嫌よう。


今日は『世の中には危ないヤツがいるぜ。』ってご忠告。
先週の夜のことだ。
場所や諸々の詳細はあえて省くが、ま、割りとデカい道だと思ってくれ。
俺は確かに飛ばしてた。
周りに相当視線を払いながら走らなきゃいけない速度域だったよ。
前、追越車線にウザそうなのがいた。
俺はパスしようと左車線に入った。
左車線の前方にはトラックがいたんだが、それに当たる前に再度追越車線に出れるタ
イミングだった。
しかし、俺が左に入ると、右のそいつが速度を上げたんだな。

ウダウダ書くつもりはないんで途中省くが、結局俺が左車線、そいつが追越車線で俺
が前に出たんだ。
俺の前はクリアだったんで、後はアクセルを踏み抜きゃ終わるはずだった。

『ぐわん』と暁さんが揺れた。

ケツだけ轍にハンドルを取られた感じって言えば分かって貰えるかな。
咄嗟的に右ドアミラーで異変を確認しようとした俺は、そこに己の車線に戻ろうとす
る相手の車を見た。
確認できたのはそこまで。あとは立て直すので必死。
そいつがあっという間に消えたのは言うまでもない。
停められる場所で確認したら、右リアマッドガードに傷が。
サクッと削ったような平面の傷が、当たった時の速度を思わせた。
表現がおかしいかもしれんが、上手い当て方だ。
吹っ飛ばすつもりなら、もっとデカイ傷が残っただろうし、そもそも生きてなかった
かも。
しかし、だとすれば尚更その所業は狂ってるとは思わんか。
漫画じゃねーんだしよ、やって良いことと悪いことの判断はつかねーかね。

最近のヤツラ(って言葉、あんまり好きじゃないんだが)、どうも無駄に粗暴なヤツ
が多いよ。
そういうのが走る凶器を転がしてる。
皆さんもお気をつけて。

つーわけで、只今暁さんのマッドガードにはまるで『幅寄せに失敗したみたい』な恥
ずかしい傷が。
錆びる箇所じゃないんで、修理は後回しな。
すまねー。


2005年10月24日(月) ファスナーは男の浪漫?

今年、久しぶりに赤い羽根募金をした。
『これを付けてないと、また声をかけられちゃうから……』と言われたけど、結局羽
根は付けなかった。
以降、俺に声をかけた募金を募る人たちに、俺は冷たい顔をしたその他大勢の『募金
なんかに興味ない人』に映ったことでしょう。それでいいんです。今年はたまたま募
金したい気分だっただけですから。
人間界はまっこと難しいと常々感じる世捨て人 獅子丸です。
皆さんご機嫌よう。
芸能界でも大流行だったホワイトバンド。
一部、主旨を『理解出来ていなかった』人達が騒ぎ始めました。
己の行動を律せずして騒ぐのはやめなさい。
ちきんと『理解して白い物を付けている』方々の運動の妨げになるから。
募金と勘違いしたのなら、募金『も』すればいい。
それとも、その募金の代償に『証し』が欲しいとでも言うのかな?


そう、記憶は遡る。
ゴロゴロっと転がった草叢で、下になった女のライダースジャケットのファスナーを
下ろす描写に、諸君らはドキドキしなかったのかっ?
なぜだっ!?

坊やだからさ。

ふっ。
俺も坊やだったがドキドキしたぜ。そして『いつか必ず、俺も……』ってそう心に誓
ったさ。
その誓いはまだ守られていないがな。(泣)
誰か!前開きファスナーなライダースジャケットを着て俺と一緒にゴロゴロしてくれ
る女性、募集中!!

えー、コホン。
暁さんのファスナーには取っ手が付いていた。取っ手っていうか紐だな。
よくジャンパーのファスナなんかにも引きやすいようにタグとか付いてるじゃん。
あれ。
そういえば、ズボンのファスナーには付いてないね。ま、付いていたところで、みっ
ともない事このうえない、が。(笑)
紐、切れました。
本革の紐だったんだけど、経年劣化だね、手で強く引っ張るだけで簡単に切れる状態。
そもそも俺には必要もない紐だったんだが、今の暁さんは一部非常にクリアランスが
キツい部分があって、以前のようにファスナーを握ったまま手を送るのが困難になっ
てしまったのだ。

洋裁屋さんに行って適当な紐を50cm購入。上と下に各々結び目を作ると、結構な
長さを取られるのでこの位の長さで丁度いい。
んでそれをファスナーに縛りつけてハイ終了。

これでいちいち手を入れ替えなくてもザーッと半分まで開け閉めできるぞ。
草叢でファスナー下ろすのとは比べ物にならんかもしれんが、これはこれでドキドキ
する瞬間だ。
確かに電動オープンは便利だ。
しかし、ファスナー付きのクルマってのも情緒っていうのかな、楽しさがある。
『面倒を楽しむ』っていうのかな。
その不自由さが、良い!(笑)


2005年10月23日(日) 冴えてないぜ

あつは、なついなー。
の典型的ボケにあわせた秋バージョン。
秋は飽きるなー。
ひねりが効いてんだか、効いてないんだか……判断しにくい男 獅子丸です。
皆さんご機嫌よう。


あんまり風邪ひいたりしないんだよね。
偏頭痛で頭痛ぇだ、事故の後遺症で右肩甲骨のとこが痛ぇだ、骨盤が変形してて腰が
痛ぇだ、潤滑油が少なくて膝が痛ぇだ、お世辞にも『完璧』とは言えない体だが、酷
い風邪はひかない。
例えちと調子が悪くなったとしても、風呂でじっくり暖まれば、腹が痛ければ喰わな
ければ数日で復調する。

ところがだ、誕生月と暮れから正月にかけての時期に風邪をひくと拙い。
ほぼ確実に高熱を出しぶっ倒れる。
俺は生まれ変わる儀式だと自分自身を納得させてるんだが、これはそうでもしないと
我慢ならないくらい非常にキツいからだ。

いま、ちょっとだけ調子が悪い。
なにがどーのとか、どこがどーのって訳じゃないんだが、体の奥底からこれから染み
出てくるような『風邪の種』が生まれた予感。
あと一週間。
週末にはイベントもある。
なんとか凌がないとな……。


2005年10月21日(金) でかコペン

今日の占いの言葉
『良いきっかけに恵まれる予感。縁大切に』
を読んで、真面目に観葉植物でも増やそうか……、と考えたお茶目なホモサピエンス
獅子丸です。
皆さんご機嫌よう。
分かり難いからふり仮名くらい振っとけっつーの。
しかも(えん)ではなく、(えにし(萌〜))とか振ってあれば完璧。
日本語、大事にしようぜ。(って、お前が言うか!)


前にコペンの1000cc版が出るらしいって書いたんだが、モーターショウで出て
るみたいね。

1500cc版が。(!)

全長3550mm、全幅1600mm、全高1260mmで車両重量880kgです
よ。
FFだけど、駆動形式でスポーツカーか否かを語るなんて何十年前の思考は持ち合わ
せていませんし、2ペダルは現行のコペンでもカチャカチャマシーン付きなんで言う
ことなし。
デザインの好き嫌いはあるんだろうが、コペンは素体として『あり』だと思ってるか
らOK。
俺は自ら最低野郎を認めるボトムズだから、『素体』は大好きだし。(?)

最高出力109PS、最大トルク14.4kg・m。
205/40R/16な標準タイヤはどうかと思うが、4輪ディスクブレーキになっ
たのは喜ばしいじゃないか。
直列4気筒としかないが、NAなのかな?
しかし、軽が元とは言え880kgってのは軽いな。レシオも軽く10切るし。

NAがもう手に入らなくなったらNCには行かずこれだな。
実際に発売されるかどうか……だが。

そうそう、コペンZZで『コペン・ダブルゼット』って言うんだってさ。
なぜ『コペン・ダブルゼータ』にしないのか、激しく不思議。


今年のダイハツコーナーはちょっとワクワクだな。
あー、ちなみにスバル×3、マツダ×1だった我が家の構成は、現在ダイハツ×2、
マツダ×1となっている。
相変わらずマイナーメーカばかりなのは笑えるが。
頑張れダイハツ!
イケイケ!ダイハツ!!
ダイハツ工業株式会社。
社名の由来が『大阪の「発動機製造株式会社(旧社名)」の略称』だってことは内緒
だぞ!
(周知の事実ですが(笑))


2005年10月20日(木) ……という訳で『最終手段』

ボクの髪型はサイヤ人をリスペクトしてこうしてる訳です(嘘)が、最近では出川哲
○やウド鈴○がサイヤ人に見えてきて、他の髪型にしようかと悶々。
そんな悩み多き年頃の獅子丸です。
皆さんご機嫌よう。
関係ないですが、黒髪の鮎はなんか変。あ、鮎だよ鮎。泳いでる鮎、ね。


エーモンの反射シールを買ってきた。

だってよぉ、小さい反射板なのにどこに置いても違和感ありまくりなんだもの。
ちゃんと治めるにはそれこそバンパに穴でもあけてセットしないとダメだよ、こりゃ。
反射板ごときにそこまでやってらんね。

つーわけで、あっさり最終手段という訳。
最終手段ってのは、こう使うからその存在意義があるわけで、使わな損っ損っ。
このシールをテールランプの中央に貼ることに決めた。
これがまた、なんともおあつらえ向きなシールなのよ。

貼るのは休みの日にしよう。
たかがシールだが、暁さんに使うなら出来る限りのことはしてやりたい。
そろそろ夜は冷えるので、粘着力をしっかり出すには昼間の施工に限る。
左右対称にしてやりたいし、曲がってつけるなんて絶対に避けたいから、マスキング
テープできちんとバミって位置決めし、貼った後はこれまたマスキングテープでしっ
かりと押さえて一昼夜くらいは動かさずにおこうと思う。

待ってろ暁さん。


モーターショウ。
さーて、いつ行こうやね。


2005年10月19日(水) ちょうちょ、ちょうちょ

珍しいくヤル気満々な具合だったので、台風が来たら『かめはめ波』でも打って進路
をずらすつもりでいた、亀仙人の弟子のライバルの奥さんが少しだけ好きだった獅子
丸です。
皆さんご機嫌よう。
いや、台風はおそれをなして逃げていった訳ですが……。


通勤時、対向のバス停に停車中だったバスのパネルにこんな字が。
『リフト付超低床バス』
この『超低床』の『超』って『超かっこいい』とかの『超』と一緒だよな。
バスって公共性が高い乗りもんだろ。そのバスに使われてるってことは、『超なんと
か』って言い方は世間に認められてるんだな。
俺はもちっと恥ずかしい言葉遣いもしくはプライベートで使うものかと思ってたよ。
あー、損した。
今度からは、会議とかでも『その考え方は超おかしくないですか?』とか言おう。
こんとき、『超おかしくねー?(アクセントは平坦から語尾強調)』じゃダメだ。
それじゃ砕けすぎ。
あくまで丁寧な言葉遣いにつかうからこそ生きる『超』なのだ。

先方には超丁寧に対応してください。
この資料は超急ぎで作成願います。
今年の支給率は超低いのですね。
お茶が超熱いので気をつけて。
お!これは超良い感じだね。

皆さんも是非お使いになって頂きたい。にひ。


2005年10月18日(火) キぃラぁキぃラぁ光るぅ

ヤフーのトピックス
『新型インフルエンザ大流行断言』

『新型インプレッサ大流行断言』
に見えて、速攻でクリックする、そんなワンクリック詐欺の恰好の的、獅子丸です。
皆さんご機嫌よう。


暁さんの超セクシー(独断)なお尻には反射板がない。
俺は順法の精神が高いとはお世辞にも言えないが、車検時だけに通る仕様に戻すって
のは余り好まない。
この好まないってのも、俺にDIYのスキルがなく、戻すための費用が勿体無いって
のが本音だったりするのは内緒だ。

あ、車検に通るってのも通れば俺の勝ちな訳で、『これならどうなのよ?検査でハネ
られるの?』って感じでグレーゾーンのまま臨むことはどっちかって言うと好きだ。

ただね、そんな俺でも車検対策としてどうこうじゃなくて、譲れない部分はある。
要は『意味のある』と思える規制だ。
例えばヘッドレストのないローバックシート。
あれは追突されたときにムチ打ちになるのを少しでも回避出来るように装着不可の規
定とされてるとは思わんか?
しかもムチ打ちって追突された時になるっしょ?で、追突ってさ己に非がないときに
でも起き得る事故だよね。
自分の技術や注意の仕方ではどうしようもないことで起き得ることに対しての安全確
保のための規定だ。
『格好いいから』だけの理由で選択しちゃいけないアイテムだとは思わんかね。

前置きが長くなった。
反射板を含む灯火類も守って欲しい項目なのだ。
反射板って結構大事じゃん。
もし、リアのランプが切れた場合、頼りになるのは反射板しかない。
もちろん俺ならランプ異常に気付かずにいる日はそうは長くない。そのくらいのチェ
ックは週に何度もするからね。
だけど、世の中にゃランプ切れに全く気にもしないで走り回ってる連中がたくさんい
るよね。
ま、他人はどうでも良いんだが、俺の趣味で変えたテールのせいで人様に迷惑はかけ
たくない。

と言うわけで反射板。
大手○ーモン製を使われてる人もいたんだが、どうも大きさがしっくりこない。
シールでも良いかなとも思ったが、それは最終手段とした。
他車流用もいろいろ考えたんだが、加工に結構手間取る。
そうこうしてるうちに、やっとこさ手頃な反射板を手に入れた。
今はまだ机上でのアイデアだが、小さいのを2個並べて使おうと思う。
若干台形なので、隣どうしになる面はヤスってもう少し一体感をだそう。
それと土台部分が白いのは目立つので黒く塗ろう。つーても面積はごく小さいので油
性ペンで手間省き。
両面テープははじめから付いてるが、ロドスタは曲面が多いから少し厚めの両面テー
プで取り付けてもいいだろう。

さーて、どうなることやら。


2005年10月17日(月) 雨です。。。

そろそろ鬱陶しいです。
なにがムカつくって、関東地方だけずっと雨だってこと。
どこもかしこもそうならば、『季節はずれの梅雨』みたいだと我慢もできただろう。
こんないい時期に、『俺のいる場所だけ』天気が悪いのが我慢出来ません。
そんな心の狭い獅子丸です。
みなさん、ご機嫌よう。
俺はご機嫌わるぅ。

デフオイルの交換時期が過ぎてます。
時間はありますが、先立つ不幸を……もとい、先立つモノが随分と前に先立ってしま
い、俺の元に戻ってきませぇん。
俺の場合、先立つものは『行って』しまうんじゃなくて『逝って』しまわれるようで
す。

給料日まで待ってね、暁さん。


2005年10月16日(日) 頭文字Dを観た

原作がどうのとかって話じゃなく、クルマが好きで弄ったり走ったりしてるヤツなら
楽しめる映画だと思ったなぁ。
『あれのどこがイニDなんじゃ!』って怒る人もいるかもしれんが、そもそも原作に
『湾岸』ほどのエッセンスもないので、あれはあれでありじゃねーかと思った次第。
DVDが安く出たら買うかも。

以下、俺的感想や疑問。


京一ってスキンかごく短髪なのかと思っていたんだが、まさかアフロなのか?

俺もあんな風に口をほげぇ〜っと開けて運転してるのか?

杏ちゃんが意外にも細くてびっくり。あれはCGか?

ランエヴォがパンパンッ言わないんすけど……。

文太は酷すぎる。ありゃないぜ。

涼介の肩幅が狭すぎる。


とにかく中里が良かった。
一番格好いいし、なんだかとっても人の良いキャラとして描かれてた。

高橋レーシング万歳!


2005年10月15日(土) ハイヒールでヒールトゥ

獅子丸の『これさえ知れば君も免許皆伝』の時間です。
皆さん、今日も元気にサイド引きまくってますかぁ!?
ブレーキを踏み込んだときのアクセルとの段差に合わせてヒールの踵の高さを調節し
ましょう。
どんなにペダルレイアウトの悪いクルマにも使える裏ワザです。(ウソです)

今となっちゃオートマ大好き人間の俺が意見申すのもなんだが。
ダブルクラッチはクルマを守るのための技術。
ヒール(&)トゥは速く走るための技術。
で、目的が全然違うんじゃね?

なんでヒールトゥが必要か?ってのはあれだ。
モノには惰性ってのがあって、アクセル離してもエンジンは切れるわけじゃないし、
シャフトもガキッと止まるわけじゃなくて回り続けてる訳だ。
そうだな……『扇風機のスイッチを切ったから指突っ込んでみ。』と言われて、素直
に突き出す馬鹿はおるまい。
指を『痛める』ぞ。
ところが、扇風機の回転に合わせて手をクルクルと回してやれば、指が『ぶっ壊れる
ほどの衝撃はない』だろう。
もちろん、回転がきちっと止まるか、目に見えて遅くなるまで待って指を突き出す方
がリスクは少ないが、待ってる間『相当時間がかかる』はず。
で、も1回スイッチを入れてもそこまで腕を早く回せるかは別問題として、回転数が
合ってさえいれば指を痛める心配はなかろう。
つまり、扇風機の回転を出来るだけ『遅くならないように維持する』には突っ込む指
=腕を『回転させてやんなきゃなんない』わけだな。
指を抜くのが簡単なのは説明するまでもない。
ついでに半クラってのは、扇風機のスイッチを入れてごくまだ回転が遅いときに指を
恐々入れてく感じだ。
最初に指先にコツコツコツと扇風機のプロペラが当たるはず。当然その時間が長いほ
ど指先は『痛む』。あんまり回転が速いと指が『ぶっ壊れるのも早い』だろう。
この位置が半クラだね。
で、ある位置以上突き出すと扇風機の回転に合わせた腕の動きになるだろう。

ま、今の話じゃエンジン側とシャフト側が腕だったり扇風機だったりしてるが、超文
系で数値にもメカにも弱い俺でもこの位の説明はできる。
結構わかりやすいと思うんだけどなぁ。

停止する時にフットブレーキだけに頼りたいならヒールトゥは要らんよね。
エンジンブレーキを使いたいからから、もしくは使わざるしかないからヒールトゥ。
でもホントはさ、停止するためなんかじゃなく、その先にある出口に向って最適なギ
アでトルクをかけて地面を蹴っていきたいんだろ。

扇風機の回転を落したくなきゃ、気持ちを『煽って』腕を早く回さなきゃしゃーあん
めー。


2005年10月13日(木) ヲタ日記

じんぐるべーる、じんぐるべーる、鈴がなるー。

目を閉じるとシャンシャンシャンシャン鈴が鳴り響いてる、夢見る壮年 獅子丸です。
今年のクリスマスプレゼントが決まりました。

みなさん俺のことをガンヲタだと思ってます?
遠からじ。
ただね、もしかしたらガンダム以上に好きなのがダンバインだったりするのです。
始まった時の年齢(俺はガンダム本放送時に嵌ったので小学生低学年)の違いから多
少のめり込み度をセーブ出来ただけで、元々ファンタジー系の本が大好きだった俺に
とっては、それにメカが組み込まれたドンピシャな世界観だった訳ですよ。
オーラバトラーの設定にはどんなにゾクゾクしたことか。

ところがね、当時の技術ではそれを3Dする術がなかった。
発売されたプラモデルを切った貼ったするが、どうにもこうにも形にならない。
暫くして出渕版ガレキに狂喜乱舞できた時期もあったが、塗装が下手な俺にはやはり
満足できるモノを手に出来なかった。
ガンダムは驚異的な人気に後押しされて次々とリファインされ洗練された玩具が出て
くるなか、俺の好きなオーラバトラー達は世に忘れ去られていった。

先月の終わりに1体のオーラバトラーが発売されたのよ。
より生物的にリファインされたそれは、現代の技術により羽根のモールドまで素晴ら
しく再現?され、さらに俺には到底無理そうな塗装まで施された完成品。
しかも原型は竹谷氏が担っていた。

喉から手が出るように、じゃなくて実際手が出た。
あーいーさ、デーモン一族と言われようがなんだろうが、手が出たんだ。
その喉から出た手を己の足でもって踏んづけて、さらにその足を余ったほうの手で抑
えてようやっと踏み止まったのだ。
これが並大抵の努力ではないのは分かって貰えただろうか。

12月に第2弾が出ることを知った。
そのオーラバトラーがビランビーであることも。
ビランビー。海のオーラバトラー。強化型(出渕版)はギトール。
そして竹谷版のビランビーはアニメの設定よりガッシリと太く、ギトールのそれに近
い迫力を醸し出していた。

俺の一番好きな海神ビランビー。

もうダメだ。
無駄な抵抗をするのは嫌いだ。
俺はシャアとは違うのだから。

ありがとう、バンダイさん。
ありがとう、サンタさん。
ありがとう、竹谷さん。

この冬、俺は聖戦士になる。(なんだそれ?)


2005年10月12日(水) わ〜お(音符)

久しぶりの快晴、澄み切った空、レントゲンで頭部を写しても何故か何も写らないそ
んな澄み切った頭を持つ獅子丸です。
皆さんご機嫌よう。

日曜に買ったルパンのCD、こりゃホントにめっけもんっした。
なんたって大音量で聞いてクルマころがしてると、自分がルパンの一味になったかの
よう。
ルパンをはじめ大好きな次元や五右衛門みたいな格好いい男になれたような気分で逃
げれる。(え?)
そう、何からでも逃げれそうだ。
俺の暁さんは60度以上の…いや、垂直の崖だって走っていきそうだし、必要なら街
中の階段だって降りていけそう。
この調子なら山やコンクリージャングルでパンダに出会っても逃げ切れる。
(って、逃げんのか?俺。)

脳内では数十台のパトカーを引き連れて快走する暁さん。
オープンカーは何やらせても似合うぜ、ほんと。(笑)

『まぁて、シィシィマ〜ル!』



あはっ!


2005年10月11日(火) レトロレーシークラブ(仮称)発足

えー、この度わたしく獅子丸はレトロレーシークラブ(仮称)を発足いたしました。
このクラブの主旨は『レトロレーシー』っぽいモディファイを愛車に行う楽しみを、
自分ひとりでなく嗜好を同じくする仲間と一緒に楽しもう!です。
入会資格は以下の通りです。

1.レトロレーシーに主眼を置いたモディファイを行っている。または構想している。

だけです。(ぉぃ)
ただし、「興味がある」だけと言うのはご遠慮ください。
車種(4輪に限る)はなんでも構いませんし、他クラブとの掛け持ちでも構いません。
レトロレーシーを目指してる方に左程多いとは思いませんが、特に旧車に詳しくない
方でもOKです。
また、DIY主義の方でなくとももちろんOK。完成までのプロセスは人それぞれで
良いと思います。

『レトロレーシー』の定義。
70年代以前のクルマにノスタルジィを感じ、その魂を90年代以降の愛車に注ぎ込
もうとする行為。
カフェレーサー、クラブマン、などが同義語だと思われますが、わたくし個人的な考
えでは、もう少し『一匹狼な走り屋』的モディファイを描いています。簡単に言うと
テキトーでイイカゲンな感じです。(ってどんなだ?)
まぁウルサイこと抜きで、ワタナベのホイルを履きたい(からそれに合うようなモデ
ィファイしたい)とか、メッキパーツで旧車っぽくしたいとか、旧い感じのカラーリ
ングがしたいとか、バーフェンが好きだとか、フェンダーミラーが好きだ、なんて思
われる方のクルマを対象としたいと思います。
『レーシー』の部分?えーと、それっぽく『走る感じ』でお願いします。(え゛)
そんで貴方(貴女)の気構えがレーシーならそれでOKです。(ぉぃ)

申し訳ありませんが、弱小クラブを目指していますので、主旨と反する方向性のモデ
ィファイを行われた場合は即刻脱会して頂きます。例としてはネオン管の装着とか、
3DタイプのGTウイング装着とか。(笑)
それと元々旧車に乗られてる方もダメです。それは『旧車っぽい』ではなく旧車その
ものですから。あと、どう考えてもレトロレーシーにはならんだろって車輌の持ち主
も不可とさせて頂きます。例えばテスタロッサとかスパッソとかBbとかね。Bbと
かは作りようによっちゃぁ『レトロ』っぽくはなるでしょうが、『レーシー』ではあ
りませんね。

ちなみにわたくし獅子丸はロドスタをコツコツ仕上げているところです。
それでは、皆さんどしどしご入会ください。(会員は現在わたくし一人)







うっそでーす!ゲラゲラ ( ゚Д゚)=◯)`ν°)・;'.、 バキッ!!


2005年10月10日(月) 密室の恋

ここ1週間で5日間ぐらい暁さんを洗っている。
いや、正確には濡れそぼった体を拭ってやっている。
雨が続く日でも、朝、暁さんが濡れた体でガレージから出ることはない。

俺のクルマを『車庫があるからいつも綺麗だね。』と言う人がいる。

そうじゃねぇ。
綺麗な状態を保てるからガレージを造ったんじゃないんだよ。
雨なんかに関係なく愛車を綺麗にするためにガレージを造ったんだ。

今日、いつものように暁さんを吹き上げたら、なんだかボンネットがくすんでいた。
曇った顔をしてるよう。
『どうした?』と指でなぞると曇りが指でなぞった部分だけ取れたように映り、また
すぐに曇る。
油だ。
雨水を拭くときは洗浄と艶出しを兼ね、ゴールドグリッタを吹きかけて磨く。
このケミカルには洗浄能力があるのだが、所詮専用品ではない。
蓄積された油分を取り除くことが出来なくなった境目が『今日』だったてことだ。
ガレージ内でシャンプーは使えないので、ワックスをかけることに。
ワックスは古いワックスを落としながら新しいワックス成分で艶を出す。
この時に一緒に油分も取ってくれるんだ。もちろん程度によるけどね。
ボンネットを4個に分け、ワックスを塗りこむ。
案の定、一皮剥いたかのような輝きが戻った。

通勤車となって厳しい状況に晒されることとなった暁さんだが、まだまだイケる。
えらく綺麗だよ。


実害の発生を積極的に希望ないしは意図するものではないが、自分の行為により結果
として実害が発生してもかまわないという行為者の心理状態を『未必の故意』という。

ガレージという密室で生まれる恋と未必の故意。
いや、大きな意味はねーよ。
マッドロマンチシスト獅子丸の戯言でござい。


2005年10月09日(日) 秋の長雨

って言葉もあったなぁ……。頼むよぉ、お天気さま。

せっかくオープンが最高に気持ちよい季節なのにホント残念。
暁さんは今年オープンカーになったばかりなんで、最初の年はどんな場面も特に新鮮
ではあるんだけど、やっぱりオープンで出かけたいなぁ。
「よい季節」とは言ったが、正直帰宅時のオープンドライブ、夜はワイシャツ姿では
寒く感じるようになってきた。
フリース1枚トランクに積んどくかな。

はぁ、アレもコレも欲しいなぁ。
俺の物欲は止まるところを知らないな。餓鬼だな。物欲餓鬼。色欲餓鬼よりマシか…。
(え?)
色々と買いたいパーツもあるんだが、これ以降はほんとちと我慢しないとね。

んなわけで、今日はスーパーオートバックス内の雑貨屋へ。
ん?金は使わないって?
いや、それはクルマのパーツってことさ。他のモンはそれはそれで欲しいじゃん。
(ぉぃ)
テーブルを買いにいったんさ。
この雑貨屋は俺的には物欲刺激されまくりの品揃えで、いつ行っても必ず欲しいもの
がある。
もちろん今日もテーブル買うだけじゃ済まなくて、ハンチング帽とCDをお買い上げ。

ハンチング帽は去年くらいからキャップに変わって使用頻度の多くなったアイテムで、
今持ってるものはオープンには少々不安な被り心地。今日買ったのはジャスサイズで
まず飛んでいかないだろうというもの。帽子を被ると暖かいからね。

CDは『PUNCH THE MONKEY!』って名前のもの。
なんとルパン三世の主題歌やエンディングなんかをミキシングした曲が13曲も入っ
てるCD。同じ曲がVer違いで何曲も入ってるようなCDだけど、スカパラが演奏
してる曲なんかもあって俺的にはかなりいい感じ。
なんたってさぁ、オープニング曲でクルマ走らすの、そうとう楽しい感じ。(音符)
ルパン好きだしさぁ、多少台詞なんかも入ってて街行く人の笑いも誘えそうだし。
(って、オイ)

あ〜、いい買いモンした。
あ、あれ?……テーブルはともかくあとのふたつは、ある意味『クルマのパーツ』か?
(汗)
ま、ま、いーよね……俺。

俺、そんな俺がだぁ〜い好きだぁぁぁぁあ! 


2005年10月08日(土) 気になる投稿2

同じ年頃の人がね、『体力の衰えを感じロドを降りる。ついては他にAT車で良い車
がないか?』との投稿。
文面から読み取るに結構元気に走り回る人らしく、MTのクラッチがキツいとか、疲
労感が残るとの記述があった。
AT車はどうだ?と言えば、ロドの稀に感じる閉塞感や積載不足からハッチバックを
考えてると。
体力作りはどうだ?と言えば、エンスーじゃないから運転のためにトレーニングは出
来ないと。(この前に『エンスーは体力が大事』との投稿を受けてのレスではあるが)
親切な方々が色んな車種を挙げて話しに乗ってくれ、一見ほのぼのと話は進んでいる
のだが……。
ご本人と直で話してないので断定は避けたいが、俺はなんか話に違和感を感じた。

『違うんじゃねーの?』って。

ま、AT車乗りでドライブを楽しむためにトレーニングをしている俺には関係のない
話か。

俺は歳をとる。体力も衰える。
が、同時に暁さんも衰える。あちこちに小さな疲労が出始め、ある時急にそれを感じ
るだろう。
しかし、機械である暁さんは俺よりもずっとお手軽に若返りを果たせる。
若返った暁さんは爺ぃの俺をそれまでよりも優しくエスコートしてくれるだろう。
若返った彼女と遊ぶならこっちだって体力つけるじゃん、普通。(笑)
あ、間違っても変なクスリ使ってビンビンになっちゃダメだぜ。(大笑)

降りようと決める前に、一度視点を変えてみることは出来ないもんなのかねぇ。


2005年10月06日(木) 気になる投稿

ロドスタの掲示板でよくある質問でさ、腰痛持ちなんでシートをレカロに替えたいけ
どどうですか?ってのがある。

ロドスタの純正シートは腰が痛くなるってのは少なくとも旧くなったNA型では本当
らしい。
座ってみて分かるのは、座面の硬さ不足とランバーサポート不足。共に腰痛持ちには
キツイ。
はい、俺も腰痛持ち。(笑)

俺は『腰痛持ちにはレカロ神話』を全否定する訳じゃないが、使ったことがある者と
しては『全能』ではないと断言する。
少なくとも体格、特に背丈でレカロ想定外だと丸っきり効果を得れない。
ましてや、狭いロドスタに入れるためにセンタ側にオフセットなんて考えてるようじ
ゃ、なんで腰痛防止になるのか。

シートは出来る限り自分でクッションの調整が出来るものを選ぶのが良いと思うよ。
普段生活してる時、どういう座り方を自分がしてると楽なのか、それをよく考えて調
整するのが手っ取り早くて確実。
そのベースとして、横幅やフルバケなら背もたれの角度を吟味する。ここが大事。

それと、こと『腰痛持ちでシートを』っていう人は足回りはどうなってるんだろ?
ヘタってない純正車高で、もしくはショップが出してる乗り心地優先の足回りをちゃ
んと入れてるんだろうか?
底突きで名高い(笑)ロドスタを適当に車高落して『腰痛が……』は本末転倒だと思
う。
レカロにウン十万円かけるなら、それで足回りを交換してみたらどうだろ?

自分自身で実践してないんで、直接アドバイスはできないけど、俺は腰痛対策っての
はシート取替えてハイ完了!って訳じゃないと思ってる。

さて、取り合えず100円クッションを突っ込んだ暁さんのシート。
あえて微妙に大振りに裁断したものを入れたので、中心部が盛り上がる。低反発クッ
ションなので中距離ならこのままでもOKなのだが、遠距離でも快適に過ごせるよう
ここでさらなる改良を目指す。
ちなみに俺は遠距離恋愛の経験はない。より精神的なお互いへの信頼度を高めなきゃ
保てない関係と推測するに、成就しても破断してもそれ自体は素晴らしい経験になる
と推測。
って、話が大きく逸れましたが。(笑)

1)全体の幅を少し小さくして座面を落ち着かせる。(難易度:低)
2)尾底骨辺りを中心に薄くスライスし、そこだけ反発力を弱める。(難易度:高)

このどちらの手法がしっくりくるのか只今思案中。
失敗してもたかが100円なんだが、出来れば無駄に使いたくないねぇ、100円。
座面の高さが成功したら、いよいよランバー部分の改良。
そこまでやって満足度60%。
横幅の調整までして80%。
残り20%はもうシートで出来る範囲外。
多分、足回りやらブッシュやらの交換になるんじゃなかろうか。

これだからやめられないのよ、クルマは。(笑)


2005年10月05日(水) 濡れ濡れで気持ちいい!

滑りがよくってグフフフフ。
ここ数日のお天気が悪く、頭も悪い獅子丸です。
雨、フォー!
皆さんご機嫌よう。

どうもリアの接地感が低く、雨だとケツがブレブレ。
試しにSモード(Dの1段下ね)発進で強めにアクセル煽ると、ダッダッダッダッ!
とケツが左右に跳ねて発進。アフォ。
まぁ、意図的にやってる訳だし、こうやって発進すると後続車はひどく車間を開けて
くれるので悪いことばかりじゃないが、『きゃ!素敵!』と思われるならともかく(
誰も思わねーよ)、『あの車、壊れてるぞ。』と思われたんじゃ暁さんが不憫。

暁さんの足回りはクスコの車高調ダンパに東京発条ってメーカのバネが組まれている。
東京発条。
『どう?今日。発情?』と、聞き違えたご婦人に思いっきり左の頬を引っ叩かれたり
しそうな妖しい響きのある名前だが、その道では案外有名なメーカである。
あ、その道ってのは「絶対落せる口説き文句BEST100」とか「ジゴロになる正
しい100の方法」とかの道じゃなく、『走り屋』の方な。
いや、実はこの東京発条のバネには『スイフト』って商品名がちゃんと付けられてい
て、そっちの方が通りはいいのかも知れないんだが、知らないヤツには『プッ、マツ
ダ車なのに何で「スイフト」?』なんて笑われる可能性がゼロではない、言わば両刃
の剣なので、俺は余り使いたくない。話す相手の知識を探りながらの会話は疲れるぜ。
フッ。

何の話だっけ?
あ、足な。んでな、そのダンパとバネの相性が悪いんだわ、きっと。
減衰を5段階の4と結構高くしてるのに、それでもバネを抑え切れないんじゃなかろ
うか。いつも突っ張ってる感じがしてならない。
それとG3。このブリジストンのタイヤ、合ってないわ。01のグリップはいらない
と、1個下のモデルを買ったはいいが、ショルダが硬すぎで音もうるさくグリップ
がない。早々にブリジストンのラインナップから消えるし。(泣)
キャンバを付けすぎのアライメントが悪いってのもあるんだろうけど、もちっと丸く
てやっこくて適度にダラシないタイヤが欲しい。
若しくはキャンバを立てて思い切りハイグリップなタイヤ履いてみるとか。
でもなぁブリジストンに拘りたいんだよなぁ。いや、拘りつーかさ、他社製品も視野
に入れるともう訳ワカンナイじゃん。



ゴクミが好きだからTOYOタイヤにでもすっかな。
(え?俺ってゴクミが好きだったの?そんなのはじめて聞いたぞ。ほんとか?>俺)
トランピオ・ヴィモードって結構評判良いんだよなぁ。これにしたらゴクミがうちに
やってきて、タイヤに跨ってウニウニしてくれるかな……。そしたら次は俺にも跨っ
(以下略)
つか、PROXES−R888って何だよ、これ!?
プロクセス・アールハチハチハチって仮名が振ってあるぜ。昨今の『ナナ』人気にあ
やかろうとするのは分かるが、ハチを3度も繰り返すのはどうかと。(誤)
まさか、次の新商品はアールナナナナナナじゃないだろーな?>TOYOさん
つか、中島美嘉もビックリなすげー凶悪なパターンだな、R888。じゅる。(涎)



つか、金ねーし。(泪)

さんずいに目だと泪でさんずいが延びると涎か。涎は延びてこそ涎なのだ。
まーべらすっ!!


2005年10月04日(火) ターボとスーチャの仕組み

ターボチャージャー、スーパーチャージャー、共に加給器のこと。
エンジンに空気を加給するから加給器。
んじゃなんで2つあるのか?って言うと、ターボとスーチャじゃ加給の仕方が異なる
から。
あ、そうか、なんで加給するのかを説明しないとね。
エンジンって空気とガソリンを混ぜた混合気ってのを爆発させてパワーを生んでる。
もう分かった?そ、だから空気をよりエンジンに送るのに加給器を使い、同じ排気量
のエンジンでも更なるパワーを生むのを目的としてるのさ。
んじゃ仕組み。
たくさんの空気を送るから、空気を圧縮してやる必要がある。それにはコンプレッサ
ーを使う訳だ。
で、ターボとスーチャではこのコンプレッサーを動かす動力に違いがある訳。

まず、ターボ。
エンジンは排気ガスを出すでしょ。その排気ガスでタービンっていう……そうだな…
プロペラを回してね、それでコンプレッサーを動かすんだ。
対してスーチャ。
スーチャはね、エンジンで発生するパワーをベルト等を介してダイレクトに使ってコ
ンプレッサーを回すんだな。
両加給器とも、より沢山の空気を送るからより沢山の燃料が必要で、燃費は悪くなる。
それと圧縮した空気は温度が上がるため、それを補正するためにインタークーラーっ
ていう空気を冷やす装置をつけるのも一緒。
ただ、エンジンのパワーをモロに利用するスーチャはターボよりパワー損失があるは
ず。要はスーチャを動かすためにエンジンのパワーが喰われる訳だからね。

んじゃ何でみんなターボにしないのか?
そりゃ開発者さんに聞いとくれ。(笑)
けどね、ターボとスーチャじゃ乗り味がかなり違うのは確かよ。
ターボはエンジンが吐き出した排気ガスを使って且つタービンが回りだしてから加給
の開始になるんで、どうしてもパワーが発生するまでにタイムラグがあるんだ。
だけどスーチャにはそれがない。エンジンが回ればスーチャも回る(厳密には違うが)
みたいな。
音で言えばターボはブローオフの「ぷしゅん」や「ぷっしゃー」「ぷしゅしゅしゅん」
だな。
スーチャの場合はスーチャ本体のやかましくも勇ましい?音がナイスでしょ。「きぃ
ぃぃん」とか「みゃおぉぉぉん」とかね。

どっちが好きかって聞かれれば、俺は断然スーチャ。
特に俺の好きなオートマの場合、元から高回転なんて狙えない訳で、しかも低回転で
モサいターボでも組まれてみぃ。乗り難くって仕方ないよ。
低回転からモリモリくるスーチャがいいね。
あ、町乗りの場合はターボでもいいよ。特に軽自動車の低パワーを補うために組まれ
た町乗りターボなんてえらく速かったりするからね。
あくまで暁さん@ロドスタに組むのなら、ターボじゃなくてスーチャって話ね。

え?組むことが出来るのか、って?
出来るよ。どちらもキットが出てる。もちろんどんな車種にでも用意されてる訳じゃ
ないから、お持ちのクルマ何にでも後付け出来るって訳じゃないけどね。

ま、やる気と技術、または金が腐るほどあれば、な〜んでも出来るとは思うが。(笑)


2005年10月03日(月) 君のためにできること(UNPLUGGED Ver.)

『ダクトです。』
(バキっ)
『骨、、、骨がぁぁぁあ』

前回のセリカGT−FOURのダクトがシックリこなかった(参照:2005年09月17日
(土)届カナイ愛ト知ッテイタノニ抑エキレズニ愛シ続ケタ)ので、同ルーバー型のG
TI−Rダクトを買ってみた。


ルーバーの数でセリカが5つに対し、GTI−Rは8つ(うち1つはダミー)でその
分長く、幅も高さもひと回り大きい。
セリカの鉄製に対してGTI−Rは樹脂製。造型の自由度が高いため外周にモールド
なんかあったりして格好いいじゃん。無塗装状態だが、黒で塗るだけなんで無問題。
そして明らかに軽いな。軽いってことは何に於いても良いことなのだ。
俺もよく『お前ぇは軽いヤツだなぁ。』って褒められたもんだぜ。ふっ。(誤)

取付に関してはネジやナット類が無いんで調達しなきゃならないが、それにしてもこ
のネジ位置はなんだ?
ネジ穴が5箇所なんだが、実車のボンネットにどういう具合で穴が開いてたのかが想
像つかん。(汗)
まさか、この派手さでダミーってことはないよねぇ。>GTI−R
ゴミ防止用網を付けようと思えば付けれるな。

で、やっぱり無い頭で考えたところで分からんので、暁さんに乗せてみる。(おひお
ひ)






ふーん、中々いーじゃん。
セリカのそれとは違い、前端が丸くなってるのがドロスタの丸いバンパ形状に合うの
かな。
筑波の御仁の言われた通り『下品』ではある(笑)が、これはこれでありだな。
とりあえず足りないパーツが出るかどうか日産に行ってみるか。

にひひひ。

私信
ここをご覧になってるだろう、東海のロムラー様、このダクトはお知らせ頂いた日に
某オクで早速購入したものです。多謝。


2005年10月02日(日) のすたるじっくてーる(レトロレーシー)

すっげー魅力的なお尻。


色々悩んだけど、これにして良かった。めっちゃ可愛いや。
これでストライプ施工前にしなきゃならない項目は終わり。
いんや、ストライプを入れなくたって充分『獅子丸のロドスタ』としての地位を確立
するだろう。
仲間はもちろん、道行く人にさえ、強烈に『他とは違う』アピールをしてくれるはず。
もちろん、最後のダメ押しでストライプは計画通り入れるけどね。

しかし楽しいよぉ、1週間ぶりの暁さんとのドライブ。
やっぱこれだよな、これ。
今日は暑いくらいの秋空で、オープンも少々キツかったけど、最高だわ。

ドライブは早々に切り上げて洗車。
少々ボディラインの変わった暁さんを撫で回す絶好の機会を逃してなるものかと念入
りに。(笑)
そしたら暁さんが↓こんなお礼をくれた。


紅いボディに真っ青に高い秋の空を映してくれたんだ。
分かる?紅いはずのボディがうっすら青味を帯びているのが。
不思議なこともあるもんだ。

『暁さん、すげぇ。手品師みたいだな。』
『アタシと“空”を楽しも。』


あーそうそう。
俺の相棒はどいつも素直じゃないのは一緒だった。
今回の暁さんの小さな反抗。

ナンバー灯、片方切れました!(笑)

『イーッだ。』
『こんのやろぉ。』


2005年10月01日(土) ペダルが1本ないだけで……

ロドスタってのはMT(まにゅあるとらんすみっしょん)車に主眼を置いて作られた
クルマだ。(そもそも発売当初はATの設定がなかった。)
それは、ペダルひとつ取っても歴然。
AT用の工夫なぞ何もせず、『クラッチペダル1本取っただけ』みたいなペダルレイ
アウトだ。
しかも、チープな中にもドライビングフィールに直接関係する部分はそれなりなモノ
が奢られていたインテリアについても、AT車特有の箇所には間に合わせの印象を受
ける。
シフトレバーなんて、もうちょっと雰囲気の良いものを用意してくれても良かっただ
ろうに。
メーター内にシフトインジケータのないAT車っていつの時代のクルマだよ?

ロドスタの世界ではロドを世に送り出したひとりが結構ちやほやされたりしてるんだ
が、この人はロドのAT車を「ものぐさ用」とある雑誌対談の中で言い放った。
「欲しい人がいるからつくるが」と付け足してね。
俺にとってこのオッサンは偉いとも思えないし、尊敬もしない、担いだイベントも全
然興味ないね。
ロドを作ったのは大したもんだと思うが、クルマ好きとして了見が狭すぎるよ。けっ。

ロドのAT比率は低い。それは別に構わん。
が、アフターパーツ開発に響くのは正直辛い。
ま、AT乗りで俺みたいにガシガシ手を入れてく輩は少ないだろうから、メーカとし
ては採算とれなそうで嫌だろうしな、分かるんだけど、ユーザーとしての物欲は別物
じゃん。(笑)

今日、ロド専門雑誌をペラペラ捲ってたら、ある商品に釘付け!
『これってAT用をワンオフで作って貰ったらどのくらい取られるだろう?』と思っ
てたパーツがAT用として新発売されてた。
しかもMT用と変わらない値段で。

嬉しいし、欲しいし。
そうははけないだろうから、初期ロットだけだとしても在庫は当分残るだろう。いや、
もしかしたら俺が特注を頼めると踏んだ改変だけだとしたら、MT用が販売され続け
る限りAT用も作れるのかもしれない。
とにかくインテリアの大物目標が出来たよ。


つーかさー、暁さんに乗りたいよぉ。(寂)
今日、雨漏り防止用のコーキング処理をして、明日朝には完成。
魅力的なヒップをした暁さんは、より良い女になったはず。

たぁのし〜み〜だぁ!


獅々丸 |HomePage