過去日記倉庫(仮名)
もくじもどる
フリフリおれ的わたし的ベスト2007はこちらより


2008年06月21日(土) ふろくCDR

自分用にupしています。ちかちゃんに書くためにCDRからつくってみました。文章はここには書かなくていいかな…


1. Blue Monk / Art Blakey
2. Sweet George Brown / Jo Jones
3. Dance As Usual / 中谷達也
4. 8.6 / electronics by Helge Stan , drums by Jarle Vespestad
5. Philadelphia Bound / Jo Jones
6. Drum Sketch 4 / Susie Ibarra
7. Drum Sketch 2 / Susie Ibarra
8. Volume Down,You'll Get Hurt/ 中谷達也
9. 8.8 / electronics by Helge Stan , drums by Jarle Vespestad
10. Little Susie / Jo Jones
11. Drum Sketch 5 / Susie Ibarra
12. 8.2 / Jarle Vespestad
13. Reincarrnation / 中谷達也
14. Drum Sketch 8 / Susie Ibarra
15. 8.7 / Jarle Vespestad
16. Industrial Accidents / 中谷達也


Album Titles ------

Art Blakey : Thelonious Monk Trio
Jo Jones : Jo Jones Trio
中谷達也 : Green Report 12
Helge Stan , Jarle Vespestad (supersilent) : 8
Susie Ibarra : Drum Sketches


**************

メモ:

ドラムの話をしようと思うんだけど、自分はジャズドラムから始めたのでそこから。50年代のアート・ブレイキーの下手さに注目(嘘)。ドラムソロもちびっと入ってるし、ずっとハットが2・4で入っているのでそこから次のジョー・ジョーンズの工夫に耳を傾けてほしい。スーパーサイレントはインテンポ/アウトテンポとか刻むことを意識するために。拍数さえもテキトウな超自律的なドラムと、何も気にすること無くそこに絡まってゆくエレクトロニクスの打音。即興の関係。息を合わせること。スージー・イバラは割と基本的なフリージャズ奏法の形を提示。中谷達也さんはまあ自分の好みで、エクストリームな音を紹介したかった。楽器以外のモノが(楽器をモノとして扱える)ドラマーによって演奏されること。もしくはそこから音楽を聞き取ってしまう聴き手のフェティシズム?まあ、私は音楽という枠から外に出る気は無いんだけど、その枠はだいぶ広くとりたいと思っている。そういうことを伝えていきたい。


aya_nkym |diaryJazz Boxantenna

即興アートWebRing
即興アートWebRing | 参加サイト一覧