静花のふつうの日記
毎日の出来事や思ったことをつらつらと・・・。気が向いたら、小難しいことも書きますが、基本はのん気な日記です。

2011年09月24日(土) 明日は本番(^^♪

 明日は、アミティエの本番です(あかねの練習行けなくて、ごめんね 10月には復帰するから)。

 で、昨日が直前練習でした。13時半から22時まで。最初は、え、そんなにやるのぉ?と思ったけど、あっという間でした。途中、軽食を食べて休憩はしたけど、それでもずっと誰かは演奏していた感じでした。
これだけやっても、まだ不安なところがちょこちょこと。パートが変わったところが覚えきれないのと、♯が続くところがうまくできないとか。トリルや16分で使う臨時指運でごまかすことにしたけど・・・。あとは、数曲ぶっ通しでやると、楽器位置を同じ高さでキープできなくなって、音がかすれるという難題が。だからって、その対策で長時間練習をすると、きっと本番コケそうなので・・・。今日は、いっそう楽器に触れないでおこうかなぁなんて思ったり。

 9割暗譜、1割譜面を見るレベルなので・・・今回は、譜面台を置こうかと思います(3月は、譜面台なしで演奏したの)。でも、目の高さまでは持ってこれないので、記憶が曖昧なところや、カウントのパターンは、楽譜の上のほうに大きく書きました。あとは、できるだけ譜めくりをしなくていい順番に変更しなきゃ。譜面台倒れないようにするのと、クリップ式チューナーをすっ飛ばさないように気を付けないと。屋外は、何が起こるかわからないし。
 演奏は、とにかく楽しめばいい(^_-)-☆と思って参加します。

 人数が増えると大変だなぁと感じたこと。
お互いの音を聴きあって、ピッチ合わせて、出だしやラストの入るタイミング、拍数やちょっとしたパフォーマンスを意見出し合って練習する・・・・ここまでは、まあ楽しくできるんだけど。
立ち位置(そもそも立奏かどうかとか)、曲順、衣装選びはという部分で、意見が別れるんだなぁということに気が付かされました。
 長年やってるハンドベルは、衣装決まってるし、立ち位置は音順だし(妊婦でもほぼ立奏だし)、まあ曲順はいろんな意見がでるけど、でも大方の好みというか、演出の仕方のイメージはみんな近いものになってきているから、あんまり演奏面以外ですごく考えることってなかったのだけど。
 学生時代のブラスバンドやフルートアンサンブルは、先生の言われた通りだったし、サンバチームのパレードのときは暗黙ルールみたいなのがあったし、ライブハウスのときはスペース狭いうえに楽器固定だったから並び順のバリエーションがなかったから(-_-;)

いろんな楽器で、それぞれの演奏経験がバラバラだと、ね。
いくつかの意見が聞けて、いい勉強になりました。

 今回の衣装は、グループネーム入りお揃いTシャツです。このTシャツってのが、学生のサークルっぽくて懐かしい感じヽ(^。^)ノ前回の男装と違って、やばい!ウェストが・・・の心配はないし。白だから、24hTVっぽくないし(←ここ、わたし的には重要。黄色じゃなくて本当よかった♪)
 でも、フルート演奏するときは・・・一度くらい、ロングドレスとか着てみたいなぁ。ベルの衣装は、利便性を追求してできたものだから絶対ロングにはならないだろうし。
 ロングは、何かの機会に体験できたらいいな♪

 とにかく、明日です!2.ステージ、がんばってきます!(^^)!
 
 屋外なので、お天気が良くなるように、皆さんも一緒に願ってくださいね(笑)



2011年09月21日(水) 台風15号

 すごかった。ちょうど帰宅する時間帯が一番の豪雨だったみたい。会社のビルの下で、みんな少し様子を見ていたけど、数人ずつが見切り発車!という感じで駅に向かって猛ダッシュ\(◎o◎)/!
 わたしも、ある程度のところで会社を飛び出したけど、すごい風で傘はさせない状態。びしょ濡れになって駅に到着したら、壊れた傘が大量に捨てられていた。気持ちはわかるけど、道端に捨てるのはよくないよねぇ。
 地元駅に着いたら、他の電車が運休してしまって駅の中は人だらけ。乗る電車はないし、外は豪雨だし・・・・。ここで固まるしかないのかもしれないけど、そのせいで駅から出口まで辿り着くのに20分くらいかかって、途中でくじけそうになったり。震災のときの帰宅難民続出・・・・に似ていたよ、あの光景。なんで、今年は2度もこんな目に遭うんだろう。
 駅からタクシーに乗ってしまいたかったけど、みんな同じこと考えていたみたいで、地元駅のタクシー乗り場は行列。あきらめて、家までずぶぬれになりながら歩いた。

 で、夜7時過ぎに雨やんだから、気分転換にもなるしと思ってフルート行ったら
「よく来れたなぁ。休みにしようかと思ったんだけど」と言われた。徒歩圏内ですから、来れますって。でも、実は休みますってこっちから言ったほうがよかったのかな?と後になって思ったけど・・・。まあ、もうしょうがないね。

 今日は、早め帰宅の指示が出た会社もたくさんあったらしいし、うちの会社も違う事業所は少し早め退社になったらしい。3.11のときもそうだけど、本社ビルのくせに判断が遅すぎるよ〜。



2011年09月19日(月) カップヌードルミュージアム

 今日、行ってきた!
 お昼過ぎに行ったから、チキンラーメン作りとかの体験モノは受付終了(>_<)

過去の商品が展示されてるのを見て、インスタントラーメン開発までのシアターを観て、世界の麺が集まったフードコートでミーゴレン食べて、お土産買って、帰ってきました。



2011年09月18日(日) 会議と練習と練習

 3連休の中日。本当は、ちょっと出かけようかとなぁと思っていたけど、あまりの暑さに断念(-_-;) 9月なのに、なんなんでしょう、この暑さ。節電要請解除になってからのほうが冷房需要高くなってるんじゃないかしら(我が家は、ガンガンにつけてます・・・)。

 昨日は、団体の会議とあかねとアミティエの練習のハシゴです。3連休に3つ予定があったけど、全部同じ日・・・そして、残りの日は予定なし(笑)。 うまくスケジュールって立たないもんだね。

 会議は、議題がそんなにないから予定より少し早めに終了。で、まずは、あかねの練習へ。3週連続本番だったから、練習は久しぶり。この前やったクリスマスの曲が、まったく記憶になくて・・・(^^ゞ ほぼ初見状態だった。PL・TDの連続だと思っていたら・・・・あれぇ、わたしメロディに今入った?なんて演奏して気づく箇所多発したり、右手と左手が違う動きをするところもあって・・・。右脳と左脳を真っ二つに割ることはできないので、できるだけ練習に参加して身体で覚えないと。
 もう1曲、冬の曲を久しぶりに引っ張り出して演奏。覚えてる人と、思い出せない人に分かれてしまいました。あと1か月くらいで復活させられるかな。この曲は、わたしけっこうちゃんと覚えてました。この前の結婚行進曲と同じで、たぶんメロディだけに当たってる曲は忘れないのかも。

 終了して、アミティエの練習に移動。2グループ分の楽譜で荷物が重かったところに、さらに新曲の楽譜を渡され、ますます重くなって帰ることに。パート別に分かれている楽譜って、ページ数がかさむんだよね。
 こっちの練習は、本来のパートは暗譜できているのだけど、急きょ変わったパートが覚えなおしで、ちょーっと不安。副から主に移ったのは楽だけど、その逆は難しい。本番は、来週。間に合うのか?!
 思いがけずソロ曲ができてしまい、これがものすごいプレッシャー。指運コケるとめちゃめちゃ目立つし、ブレスしそびれたときのフォローの音がないとか・・・。やめよう、考えるの。興奮して体調崩したくないし(~_~;)


 ということで、覚えなきゃいけない曲がたくさん。いま、冷静に数えてみたら、あかねで、9曲。アミティエで、9曲。計18曲。これで、教室の課題曲に手が付けられていないのは言い訳になるかなぁ。お初でトリルと装飾の合わせ技があるから、絶対ぶっつけではできないんだけど、練習する元気が・・・・(T_T)
 あ、会議の議事録を他の局員に頼んで正解だった♪
きっと、この状態だと、作れなかった気がするし。



2011年09月12日(月) それが大事

 今度演奏する曲の原曲をまとめたCDを頂いて、さっき聴いたのだけど・・・。

 その中の1曲、大事MANブラザーズの「それが大事」。演奏してるときも「懐かしいなぁ」と思っていたけど、原曲聴いたらさらに思い出したことが。


 カラオケでみんなで大合唱しながら、
「これいつ終わるの?」
「しつこ〜い!」
「え、まだ続くの?!」
と言っていたっけ。しかも、1回や2回の出来事ではなく、カラオケ行くたびにこの曲を(誰かが)必ず入れて、同じ会話をしながら大合唱になっていたの。たぶん、高校生くらいだったのかな、あれは。

 練習会中も、これ何回目?とか、もういいよ〜とか思いながら演奏していたんだけど、そんな昔にも同じこと言ってたのね・・・なんか、変わっていないんだな、自分・・・とか思ったり。
っていうか、ホントに長いんだもの、

 あの頃は、カラオケ大ブームで1週間の半分くらいは行っていたっけ。ってことは、1週間の半分くらいは、この曲歌ってたのかなぁ。その割には、何度練習しても・・・「これで何回目?」と思うのって、どういうことかしら。

 なんか、90年代ヒットソング集とか聴きたくなってきた。

 そして、脳内プレーヤーがまた止まらなくなってきました・・・・
それが一番大事〜♪



2011年09月10日(土) ハンドベル本番inセシオン杉並

 ということで、3週続いた夏の本番ラッシュ最終回でした。
色んなジャンルのミュージシャン(プロ、アマ)が何組か出演する形式のコンサートで、毎年開催されているのだけど、あかねが出演したのはお初です。
午前中でリハーサルをして、あとは控え室で待機。お茶と軽食を用意して頂いたのだけど‥‥。なんか、最近このメンツでサンドイッチ食べてる光景が毎週続いていたことに気がつき、妙に笑えてきたり。

空き時間に、10月〜12月に控えてる本番でやる曲の確認をしたり。年内で、あと4回本番があるのです。今年は、多いなぁ(~_~;)

さて、本番。アナウンスが合図になって曲をスタートさせるのが緊張したけど、始まってしまえば、もう行っちゃえ〜って感じです。

ダウンタウン、崖の上のポニョ、いつくしみ深き、アメージンググレイス。

間違いや事件があったけど、なんとか終了〜。
この3週間、練習は1度もなく全て本番というスケジュールは、けっこうしんどかったです。緊張感足りなくて演奏雑になるし。

次回の本番までは少し時間ができるから、そこでしっかり練習しないと。


サポートしてくださった皆様、本当にありがとうございます!
あかねメンバー、お疲れさまでした〜!!

次は、秋
それまで、お互い充電しましょうね。

では、疲れたので今日は寝ます



2011年09月08日(木) 2つの医療券

 公共のものなんだけど、医療券っていうのがあります。保険証とは違って、色々訳ありで医療費がかさんでしまうため、ちょこっと負担が軽くなるためのものです。
 で、毎年これが届くかどうかヒヤヒヤして待ってるんだけど、ようやく今日届きました。これで1年間は安泰(?)。使っている薬がけっこうお高いので、これがあるとないとで全然違うんだもの。

 実は、わたしは持病がひとつではないので、医療券というのを2種類持ってたりします。一方は、東京に引っ越してきてからはずっと青色で統一されているのだけど、もう一方が年毎に色が変わって、前回が黄色、その前がピンクだか白だかだったの。
 いつも病院の窓口で出すときには、色で識別して渡してたんだけど・・・。なんと、今回のは2つとも青!!!!ショック・・・。色での識別ができないじゃん
 名称が違うけど、字が小さいからすっごい近づけないと見えないし(T_T)

 収納場所を別にするとか、何か考えないとなぁ。さすがにシールとか貼るわけにはいかないもんねぇ。磁気に影響しないものだと、シールとかを貼ってカードの識別をしていたりするんだけど・・・。

 こういうものをもらえるだけ有難いんだけど、贅沢言えば色は分けてほしかったなぁ。次回は、違う色で届きますように・・・。あ、それより期限切れになった医療券を持って行かないように気をつけなきゃ(色より、そっちが大事だもんね)。



2011年09月04日(日) ハンドベル本番in東京都障害者福祉会館

 あかねメンバーが所属している他団体さんのイベントに参加しての演奏だったの。

 演奏は、けっこう間違えが多かったものの、聴いて頂いた皆様には満足してもらえた感じでした。
 演奏曲は、
・ダウンタウン
・崖の上のポニョ
・いつくしみ深き
・アメージンググレイス

 アンコールで、
・オーバーザレインボー

 ポニョのマルテラートで歓声が上がったり、いつくしみとアメージングとレインボーは、ハミング合唱が聴こえてきた。正直歌われると演奏ってしづらくなるんだけど、楽しんでもらえてるんだ〜と思って、適度にゆるーく打ってました。派手に間違えたとこもあったけど、歌に紛れて目立たなかったかな、なんてね


 さてさて、来週も本番です。来週を終えると一区切りできるので、もうちょっとがんばります。
 いつも支えてくださるサポーターズの皆様、あかねメンバー。来週もよろしくお願いします<(_ _)> 


 < 過去  INDEX  未来 >


白咲静花 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加