ちょっとROCKな日記
DiaryINDEXpastwill


2006年03月15日(水) 素敵な「おばさま」

昨日のマダムよりもっと元気が良くて楽しい人がいる。
彼女もやはり犬の散歩がてら公園へ来てよく娘たちの相手をして頂いた。
名前は「○○のおばちゃん」で、特に長女は今でも時々遊びに行っている。
娘にとってはよき理解者である。
「○○のおばちゃんは私もことをとてもよく分かってくれる」のだそうだ。
子供の話を真面目に聞いてくれる有難い存在だ。
私もグチを聴いて貰ったり、子育ての先輩としていろいろアドバイスを貰った。
今は子供達も独立し、もうお孫さんがいる。
パソコンも数年前に始めてメル友も何人がいるそうだ。
毎日、黄色のジャンパーを着て元気にウォーキングをしている。
いつまでも変わらずにいてほしいと思う。


2006年03月14日(火) 素敵なマダム

娘たちが小さかった頃、近くの公園で毎日のように遊んでいた。
犬の散歩で公園に来るといつも声をかけてくれた素敵な女性がいた。
娘たちが成長するにつれ公園には行かなくなっても道ばたなどで会うと立ち話をした。
いつもスカート姿でとても上品で、若々しい。
名前は「○○ちゃんのおばちゃん」と犬の名前しか知らない。

土曜日、制服の採寸に行く時に駅で久しぶりに会った。
「もう、高校なんですよ〜」と言うと驚いていた。
「まあ、ずいぶん大きくなったわね〜。今度制服姿を見せてね」と優しく言って下さった。
娘たちも小さい時から大好きだった。

私もお手本にしたい人だが・・・「お母さんには無理だよ」と言われそう。


2006年03月11日(土) 卒業

次女が中学校を卒業した。
卒業文集を読むと部活のことを書いている子たちが多かった。
娘も3年間バレーボールをやってきた。
そして卒業記念にサイン入りのミニサイズのバレーボールを貰ってきた。
後輩がひとりずつメッセージを書いてくれた。
なにより嬉しかったのは顧問の先生の言葉だった。
「後輩想いの言葉掛けと行動力は立派でした。ありがとう!」
この言葉を頂いただけで3年間頑張ってきた甲斐があったと思う。

弱小チームを鍛え、3年生の時には今まで一度も勝ったことのない学校に勝ち、優勝できた。
チームメイトのお母さんが誘ってくださって今回は私も最後の試合だからと応援に行った。
誰もが必死にプレイし、普段の力以上のものが出せたと思う。
本当にいい思い出を作ってくれたと思う。
そして娘には学校の外でもバレーを通じて友人ができたようだ。
高校では続けるかまだ迷っているようだが、なにか熱中できることができたらいいと思う。


2006年03月08日(水) やっぱりDRAGON FORCEは速い

2004年発売の Sonic Firestorm  
夫が店内で試聴してきて「たまにはこういうのもいいだろう」と買ったようだ。
でも買ってきた当人も最近はさっぱり聴いていない。
彼はハードロックのほうが好きみたいだ。

私にはとてもついていかれない速さでずっとパスしていた。
最近 Helloween でけっこう速いものに慣れてきたので「大丈夫かな?」と久々に聴いてみた。
でも、まだ修行が足りない。
私には速すぎてついていけない・・・
というかあまり好きになれないのかもしれない。
もう少し全体的に重い音のほうが好きだ。
でも今さらながらUliのツーバスドコドコいいなあ〜 
もっと早くから聴いていればよかった。だって、Uli もRoland ももういないんだもん!



2006年03月07日(火) 合格発表

今日の9時から合格発表があった。
9時少しすぎに電話が鳴った。
「あったよ!」と嬉しそうな声。
このところ心配でおなかの調子も悪くなってしまった。
(自分の時はそんなことなかったのに・・・)
自己採点ではまあまあだったがそれでも「絶対大丈夫」というところまでは足りていなかったし、倍率も例年よりは高かった。
ああ、本当によかった。

部活の先生にも感謝したい。
先生が「もう少し上の高校をめざしたほうがいい」と助言して下さった。
あのままではきっとたいして勉強しないで楽なところで満足してしまう。
もっと目標を高くもって勉強したほうがいいとのことだった。
もちろん、成績の上位の生徒たちとは比べられないようなレベルだ。
それでも「少しは頑張って勉強した」という気持ちにはなれるだろう。

本当はもっと早くから着実に進めておけばよかったんだけど・・・


2006年03月04日(土) インターネットラジオ

今のMacを買ってからずいぶんたつが、インターネットラジオはほとんど聴いていなかった。
最近、これが結構おもしろいと「やっと気づいて」聴いている。
ジャンル別になっていて、HARD ROCK/METALだけでも25のストリームがある。
インターネット環境の関係で全部は聴けないが、いくつか面白そうなものがある。
今もこれを書きながら聴いているのが「DREAM THEATER」のLIVEの曲。
さっき流れていたのが「DREAMSCAPE」で、私は名前すら今まで知らなかった。
ずいぶん長い曲だった。
早速ネットで調べてみたらこれもジャーマンメタルだそうだ。
ちょっと興味があるのであとでオフィシャルのHPをのぞいてみたい。
こうしていろいろな曲を聴いてみると、「まだまだいいBandがたくさんありそうだ」ということだ。
ネットで文章でいくら「お奨め」となっていても実際に聴いてみないとわからないこともある。
なんといっても「自分が好き」であることが一番大切だから。
だからこうしてまず音を聴いて・・・というのが手っ取り早くて確実かもしれない。
たまには、ジャケ買いもスリルがあっていいけれど。


2006年03月02日(木) ふきのとう

「ふきのとう」というフォークデュオが好きだった。
もうずいぶん前に解散してしまってそれぞれソロやプロジェクトで活躍しているようだ。
先日のBSフォーク大全集で海援隊が「思えば遠くへ来たもんだ」を歌った。
その歌は「ふきのとう」の山木さんが作曲した曲でまさに「山木節」だ。
ほのぼのとして温かみがあって彼の作る歌が好きだ。
相方の細坪さんは「ソング・フォー・メモリーズ」の1人として出演していた。
あいかわらず高い声で丁寧に歌っていた。
コンサートツアーでは横浜と、東京でのコンサートへは必ず行った。
人柄が出ていて飾らない自然体の2人が好きだ。
そしてバックのミュージシャン達とのチームワークがよくとにかく楽しかった。

家族は私が「なんでふきのとうなの?」か不思議でたまらないそうだ。
Rock 、それも段々とヘビーなものが好きになってきた私と「ふきのとう」とは一致しないらしい。
アコギもあまり好きでないのに自分でもなんでかしら?と思う。

昔に帰って久しぶりの彼らの「レコード」でも聴いてみようかな。


2006年03月01日(水) 花粉とともに春が来た

我が家の裏庭に毎年、ふきのとうが出る。
取るタイミングが難しく、うっかりしていると見落としてしまったり「トウが立って」しまう。
2月半ばから毎日観察して良い頃を見計らって「収穫」する。
今年はいつもより小ぶりだがたくさん出た。我が家では誰も食べないが実家の母が毎年楽しみにしているので送る。
スーパーなどで売っているいわゆる「栽培物」より自然の物の方が香りが強いそうだ。
私はあのきれいな薄緑が好きなので小さなガラスの器に差して玄関に飾る。
ふきのとうを見ると春なんだなと思う。
今日はプランターのチューリップが芽を出しているのを発見した。
梅の蕾もピンク色になっている。ずいぶん日が延びた。

チューリップの芽よりも早く私の鼻と目も春を告げていた。
先々週あたりから花粉症の症状が出始めている。
早く暖かくなってほしいがひどくなるのも憂鬱だ。


ママ・マナティ |MAIL

My追加