初日 最新 目次 MAIL


タマモクロスの日記
タマモクロス
MAIL
掲示板

My追加

2009年01月29日(木)
メバルカップ趣旨

1月24日(土)



ホンマ!(´Д`)最近、釣りへ行ってまへん(*^_^;)_o/━━━━━━>゚)))≫彡 ~ ~ ~
2009年に入って僅か1回のみ(# ̄ ▽ ̄#)
おまけにしょっぼい釣果ですわ( ̄◇ ̄)

さる1月24日にメバルカップ開催へ向けて、第1回目のスタッフ集いがおました


場所は、





主催者はどっかの役人みたいに、北新地で勉強会と称して(* ̄◎ ̄*)酒池肉林か!?(ー’`ー;) と思うなかれ・・・(飲み食い代は自腹ですわ)
不況のせいか?ビル風か?新地界隈は、さっぶい風がピュ〜っと吹いてましたな

そんな新地に集まったのは6人
そのうち一人は、急用にてとんぼ返り(お大事に〜)
残ったメンバーも健常者が3人、病人(┐・・┌)が2人
病人は先日まで高熱で寝込み、顔がゾンビみたい(笑)
良くぞこの状態で来た!と感心しつつ(ワシなら休む)飲み食い会議開始!

食いもんが来て酒を飲みだすと集中力が欠けるので、前半で会議を済ませるべくダッシュε=ε=ε=ε=ε=┌(; ・_・)┘ 



[大会目的]の確認
過去3回で、関西のごく一部メバル好きには(笑)独自ルール浸透したと思うが、知らない方のためにもう一度説明〜


従来の釣り大会は、一魚種、一釣法ですよね
(例)チヌの落とし込み、紀州釣り
   アユの友釣り
   グレのフカセ釣り
   キスの引き釣り
   バスのルアー釣りetc

大きく分けて、餌釣りと疑似餌(以下ルアー系という)に大別できますよね
そして、餌釣りとルアー系は釣り場にてあんまり良好な関係?ではなかった気がします。






なんでだろう( ・◇・)???






それぞれの特徴を挙げてみよう
何かわかるかも?

[餌派]
無口な人が多い?
じっくり腰を据える場合が多い
年齢層比較的高い(笑)

[ルアー]
陽気な方が多い
ランガン
若者が多い

なるほど・・・・
まず釣り方では、探る場合はランガンに似てるが、撒餌をする場合はじっくり腰を据え、寄せる釣り
この場合、じっくりと寄せてるポイントへ来られると嫌だが、同じ餌派同士でも割り込みはおます
ということは、釣り方に問題はがあるのではなく、ちょっとした心遣いの問題
それじゃお互い釣好き&メバル好き同士じゃないの
釣り人同士ぶつかってどうする?
仲良くできるよね〜
そこで手を取り合って笑い、はや3年経ちました





で、今回は?





ところで、釣って何で面白いのだろう?
中国の諺にこう有ります

一時間幸せになりなかったら酒を飲みなさい
三日間幸せになりなかったら結婚しなさい
八日間幸せになりなかったら豚を殺して食べなさい
永遠に幸せになりたかったら釣を覚えなさい

とあります。

裕福な世の中
娯楽も一杯あります
旨い物もいっぱいあります

バーチャルリアリティなる言葉もある通り、疑似体験が出来る時代です
でも、所詮本物じゃないんですよね・・・
自然相手の娯楽「釣」は、0と1では表現できない魅力がおます
魚=食物=狩といった一連の行動原理?
魚という食いもんを食という本能で狩り食す
そして、その獲物は、与えられたり、買ったものではなく、自分で取ってきたもので満足度が高い
それゆえに、覚えると一生幸せになれるんでしょう・・・

また、ワシのガキの頃とは比べ物にならない進化したゲームがある現代でも、自然を相手にする釣は、予測もできない非日常が起こるので子供の心を魅了するんでしょうな
いや、大人の方がより魅了されるのかもしれない

以前にも書きましたが、ワシの好きな言葉に、自然とは、



「我々が先祖より受け継いだものではなく、祖先より借りているもの」



とあります


その自然に感謝して「釣」というすばらしい「文化」を子供〜孫へバトンタッチしたいですよね
ここでなぜ釣りを文化と考えるかというと、人間が道具を使い狩りをし始めてから、何万年もかけ魚と人との知恵比べの歴史だからです

ところがそのすばらしい文化が、



「大阪市港湾施設条例第9条第1項第4号に係る立入禁止区域の指定について」





により、大阪湾が釣り禁止の危機に見舞われたことは記憶に新しい・・・


釣り文化を承継どころか禁止とは・・・
念のために一言加えると、問題が起こるならその芽を摘むという事なかれ主義もいかがとは思いますが、大阪市や港湾局を一方的に非難するものではありません。
全ての釣り人が安全に対する意識、環境や周辺に対する配慮があり、一人の社会人として振る舞えば、行政、漁港、地元、釣り人は理解しあえるのではないでしょうか?
もちろん今までも各団体により、安全対策への啓蒙活動環境に優しいクリーン活動は行っていただいております。
今回開催する第4回 the メバルカップ2009 in 岬は釣り禁止という、釣り文化消滅への秒読みを止めるべく、改めて釣り文化の承継を目的に掲げました。



ご意見等ございましたら掲示板・またはメールにてご意見をお聞かせください

メバルカップ公式ページはコチラです



2009年01月25日(日)
第4回メバルカップお知らせ

1月25日 さっぶ〜彡


メバル釣の祭典




(仮称)THE メバルカップ 2009 in 岬





が来る4月11日(土)に開催される予定で(≡ ̄ー ̄≡)/



本大会はご存知の方も居られると思いますが、餌釣ルアー釣メバリングなど釣り方不問の混合大会です^0^
餌釣、疑似餌釣りの双方が、ワイワイ仲良く腕を競います!

ちなみに、



第1回大会(兵庫県洲本市協力)
覇者はカブラ




第2回(大阪府岬町協力)
覇者はイシゴカイ




第3回(兵庫県洲本市協力)
覇者はルアー




順番から言って今年は??かな(笑)
どんな大会になるんでしょうねO(≧∇≦)O

大会申し込み受付3月頃からですが、それまでに少しずつお知らせを行いますので、
メバルカップ
↑をチェックよろしく!
質問等も受け付けておりますので、どんどんコメントくださいね

第1回〜第3回までのハイライトは、↓コチラまで







2009年01月17日(土)
ソーセージでグビグビ

1月15日 曇り 中潮 波1.5m 風北西6m後北西2m 満潮21:16(154cm) 月出21:58 釣行時間17:30〜21:00


代休日に出撃♪
明日は仕事じゃが、ヒットアンドアウェイで満潮前後月無
こりゃ〜人も居らんし、さえ何とかなればウハウハかもね

ところで、天気予報の風ホンマけ?というのが良くある
例えば本日の泉佐野




南2m





とある


に着くと、





びょおおおおおおお〜






どこが2mじゃい(−−〆)と思う時がしばしば




単なる当たりハズレなのか、観測地点が違うのか?
ちなみに本日の和歌山は↑の通り( ̄∩ ̄)
感覚的には泉佐野の海も和歌山の海もあんまり風変わらんやろ?と思うのはワシだけなのか??


[釣り場]
天気予報のだけ見ると、あまり南へ行きたくない(笑
当たらぬも八卦当たるも八卦、どこがエエか釣りを知らん妻に聞いてみた( ̄◇ ̄)

1 帰りが楽なところ
2 以前良く通ったところでテトラが無くなったところ
3 山登り

「どこがエエと思う?」ワシ
「どうちゃうの?」妻
「1,2はエビを撒くし駐車場代がいる。3は青で駐車無料」ワシ
「エビと青はどっちが高い?」妻
「エビは青の3倍程度」ワシ
「迷うことあらへん!3にしなはれ」妻
「釣れる気がせんが・・・」ワシ
「却下」妻

かくして釣り場は3に決まった(T△T)
しゃーないか?来月連れの結婚式があるし、多分串本行くし・・・


[実釣]
ゴロタへ着くと中央やや奥に1人だけ先客あり・・・
幾ら平日とはいえ人が居らん過ぎ!( ̄_ ̄|||)
嬉しい反面、釣れん予感も・・・
やはり現在、風が強い( ̄∩ ̄)
も右斜めから浜へ打ち付けるまさに北西風\(−"−)/
とっとと仕掛けを組み、風の呼吸をする合間に投擲(*・_・)ノ⌒*

あっちゅう間ににより、仕掛けが寄ってきます(−−〆)
釣も何もせっせと投げ返すのみ・・・
まだ夕暮れ前だが、この状態では望みが薄いか?
北西風のお陰で明らかにヒットポイントに届かない・・・
その日の結果は、大概最初の数投で予測できる
最近、ニュータイプになってきたのかもしれない?

日も沈み1時間経過・・・
普通、当たりぐらい有る?が、コツンが1回のみ
夕暮れ、満潮前、月無しであるがな(ー’`ー;)
満潮を向かえ、ヒュンでチビメバ
ようやく地合い到来かと妄想しだしたところで沈黙が続く・・・
沖、手前な〜んも(ToT)

ガシラを拾おうと磯場を目指すも、ホンダワラがたまに道糸に絡まり、コンと来るのみ・・・・
根係必死の磯際をタイトに攻めると、コン!ギュンときて^0^







ウミタナゴ(−−〆)







苦労の甲斐があって金メバルでも来たかと思ったが・・・


磯場左奥を探り、徐々に降り口当たりまで探るも、結局







な〜んも無し(号泣)







[釣果]




うどん出汁用か?



全くグビグビの材料無し




己で作ったソーセージ・チョリソーで






ぐびぐびっとな♪



2009年01月12日(月)
もうすぐ1/17

1月12日(月)曇りでめっさ寒い




年末の釣行海恵依頼釣へ行っていない( ̄∩ ̄)
釣に行きたい!

しかし、しがないサンデーアングラーにとって、きっつい時期が到来
天気は休みに合わしてくれんからのぉ・・・
我が海辺の兄貴分は相変わらず、クソ寒い中、爆風吹き荒れる中、行っておられるようだが、メタボ度数の甘いワシは寒さに弱い!
寒さ対策にあるものを買いに神戸へGOε=ε=ε=ε=ε=┌(; ・_・)┘ 

何故に神戸か?
もうすぐ、阪神間の方にとっては忘れられん日が来ますなぁ・・・





備えよ!常に







の教えにより、サバイバルモンも豊富なイカリヤに向けて、車中の人となるのであった・・・
本日はウォーキングも兼ねて車は使わん!電車でGO!

三宮で降り、JR高架下をニンニキニキニキ♪ニンニキニキニキ♪西がイカリヤと足取り軽く突き進む
三宮すぐは、流石特急停車駅高架下もにぎやかだが、徐々に













西へ行くほどシャッター通りになっていく(T△T)



JR元町を過ぎると特に酷い






旧日本軍の制服なんかが展示


中古の電化製品屋や何でも屋があり、かなり高齢化している
聞くところによると、震災以降客足が途絶えたらしい・・・
それでも昔のおもちゃやマニアックな店も有るので足を運ぶのも面白いと思うよ
そうこうしてるうちに








殆どシャッター(ToT)


元高7まで歩き、もうすぐイカリヤだ
このシャッターの奥に神戸で知らぬものは居ない?サープラスショップイカリヤ神戸店がある!
簡単に特徴を述べると、アーミー関係関西屈指でナイフ類がとにかく安い♪
また、コフラン製のアウトドアグッズも多数揃えてます^0^
アーミー好き、アウトドア好き、ボーイスカウト関係には嬉しいお店ですね♪
漢なら一度は足を運ぶ店でしょうな・・・




これは元町店


神戸店の中を物色し、



お目当てジッポーハンドウォーマー購入


これからは寒さに堪えて釣をする時期
微々たるものですが、使い捨てを止めてエコにしましょうね
説明書きを読むと使い捨てカイロの13倍の熱量があるらしい
また火ではなく、ジッポーオイルの気化とプラチナの触媒により発熱するらしい・・・
プラチナ=白金
ん?




ハクキンカイロ!





写真をよく見ていただきたい
ジッポーハンドウォーマーの姿を見ると、どう見てもガキの頃、親父が使っていたハクキンカイロそのものではないのか?



ハクキンカイロページより借用


上記ジッポーハンドウォーマーとハクキンカイロの写真を比べていただきたい。
穴の数向きは違うが、形状、仕組みはほぼ同じ!
更にパーツも互換性があるらしい・・・
購入したジッポーハンドウォーマーは、そのネーミングより、オシャレでちょい悪親父的なイメージがあるが(是非leonにて特集を組むべきだ)、ハクキンカイロはおっさんである
この場合、装着スタイルは、メリヤスのパッチに月の輪シャツに腹巻が正しい着こなしだ
ハクキンカイロは腹巻に入れるか、履き古し電線の入ったパンストに入れて腰に縛るのが正しい使用の仕方だ!
重ねて言おう「おっさんアイテム」であると!
ワシが買ったのは前者であり、前厄を迎えたとはいえ、決しておっさんではないぞ

尚、ハクキンカイロの名誉のために一言添えるなら、wikipediaによれば、既に1923年に「ハクキンカイロ(白金懐炉)」の名で発売されていたらしいm(_ _)m
90年ほど前のお発明お見事でございます。
金融危機といわれるこのご時勢、まいど!1号ハクキンカイロの様な会社に頑張って欲しいものです\(^O^)/

これでを乗り切れるとホクホク顔でいると、もう1つワシのに止まります。
初代パッチもんアリスパックは、知らん間にイクイップメントをどっかに落としたり、サイドポケットが小さいと不満を持ってた。
ふと視界に入った




アリスパック2,700円


背負子は無く、品物は中程度だ。
でも買いでしょう・・・
一昔前は、これでも1新渡戸以上はしてましたので・・・

返す刀で、元町店へε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)o
同じ様な品揃えかも知れんが、元町店の方がナイフ関係は充実しています
また、神戸店は無骨な感じですが、元町店は洗練された感じ?
マニアは神戸、女連れは元町店か?

こっちゃに来て目を引いたのは、



ケプラー製の手袋


ケプラーはデュポン社のアラミド繊維に対する名称だ
防弾チョッキなどに使われている繊維で、耐熱耐摩擦性が高く、切創や衝撃にも強い


本日の目的をほぼ達成したが、すぐ前は神戸港
無性にが見たいっ!
の匂いの方向(笑)へ進むと



神戸港


吹き荒れるえげつない風彡
釣り人を見つけて話でもしようと探すも皆無(ノ\/)ノ~┻━┻)




気合の入った奴は居ないのか?
それともココは釣禁止なのか?

一つだけよさげなポイント発見



石畳






只今貸切中・・・・



震災被害時の中突堤写真がありました(合掌)



ポートタワー下にて


釣り人に会えず、うなだれるワシ
かつて港めぐりやルミナス号へ乗った思い出(誰とや?)を後に



さらば神戸港(TωT)ノ~~~


元高といい、神戸港といい本当の震災ダメージからはまだ立ち直っていない・・・・
ガンバレ神戸(≡ ̄ー ̄≡)/


愛娘はピチレモンとか言う雑誌に凝っており、ちょっと色気付きファッションに興味を持っておるようだ
来るべき日に備え、娘が好きそうな店をあっちゃこっちゃと探し、ヘロヘロになって三宮着

おおそうだ!近所に生田神社があったな・・・・
えべっさんも終り、初詣の時期も終ったので空いてるやろ・・・
また、門戸厄神でのを覆したい( ̄◇ ̄)ボソッ



生田神社着


正面先頭でお参りm(_ _)m
あまり長くいると





「こいつ何個お願いしとんねん(−−〆)」





と思われるので、手短に20個ほど下衆なお願いをしておみくじへ
念入りにシェイクして、出てきた棒は17
門戸厄神でも17
こういう印刷物は大量生産のため、17=凶が頭によぎる( ̄∩ ̄)
引きなおそうと思ったが、潔くセブンティーンと告げたとき巫女の顔が一瞬曇った・・・
まさか!?凶なのけ??
恐る恐る開封すると、



しょぼ吉



中途半端ではあるがまぁええわ(^_^;)
横の藁縄に括ろうと思うと




切れたし・・・


やっぱり前厄だからなのか?

ワシの好きな言葉にno fateというのがある
映画ターミネーターでマイケルビーンがリンダハミルトンに残した言葉だ
つまり、人生に起きる全てのコトは運命ではない
自ら切り開くものだという意味だ
ワシも人に時代に自分に流される愚か者だが、震災にあった方々、今の不況にあっている方々




前を向いて頑張りましょうね♪



2009年01月04日(日)
新年

1月4日(日)

新年明けましておめでとうございますm(_ _)m
早く更新せんかいっ!と何回も訪れてくれた方には申し訳ない(おらんて!?)

なぜか?
特に大したこともしていないので、ネタが無かっただけ_| ̄|○
強いて言えば、元旦にボーイスカウト尼崎11団国旗儀礼があったが、デジカメ忘れて写真ないし・・・

それ以外は全く無駄な、最もワシの嫌う日々を過ごしていた
何もやる気が起きんし・・・
つまり、晩遅くまで飲んで、朝起きて




プシュ





プシュ





プシュ





ウィ〜そろそろ眠いな・・・・





起きたら夕方・・・・





プシュ





プシュ





プシュ





さ〜て寝よか・・・・






こんn腐った日々に肴は鯛!!┗(  ̄◇ ̄)乂( ̄皿 ̄ )b





そう、年末納竿釣行「海恵again」での鯛




どっさり釣って、あっちゃこっちゃに気の早い豆まき宜しく、鯛まきを行っても、来る日も来る日も









鯛!鯛!鯛!








餅は乞食に焼かせ、は大名にかせるといった諺があるように、ワシもは食傷気味・・・・(ちなみにワシは貧民)
おまけにカンパチもあるし・・・・



ところで、ワシは今年前厄( ̄∩ ̄)
厄年は黒い三連星のようにジェットストリームアタックを食らわしてきます
つまり41(前厄)、42(本厄)、43(後厄)とありまんな
日本人はが好きなのか?
3分クッキングとか、3姉妹(スケバン刑事)とか、3段空母(ガミラス)とか、北斗3兄弟とか、3の倍数だけアホになるとかetc
何か運命的なものを感じますな・・・

神をも恐れぬ罰当たり者ですが、家族3人で関西の定番中の定番









門戸厄神に厄払いへ・・・
駅から人の流れに乗り、坂を上がっていくと

悪=厄を焼き払う



不動明王





孔雀王に習って南莫薩縛 (ナウマリサラバ)( ̄◇ ̄)








ずど〜んと☆彡








おみくじを引くと








密法効かんし・・・










更に年の早見表を見るも





半黒


こちらもしっかり以降3年fuck you asshole!

娘にたこ焼きを買うも2個しかくれない(ToT)
追加を要求すると明らかな拒絶!
やむを得ず帰宅し魚地獄アゲイン




大根切って






カンパチドタマカチ割って〜


妻が好きなブリ大根ならぬ





カンパチ大根完成♪


カンパチよ!あんたデカ過ぎ!処分に困るよ・・・
ところがどっこい!?のカルパッチョを4回食べて〜♪
アラの塩焼きを3回食べて〜♪
まだある!( ̄_ ̄|||)

今年からアカン?3年でも幸先良くめでたい^0^にしたいですね
さ〜て明日から仕事です

の締めと言えばやっぱり




鯛飯ですよね?



これで今年1年何とかなるかなぁ・・・





本年も宜しくお願いしますm(_ _)m





今年1発目の鯛飯で





ぐびぐびっとな♪