初日 最新 目次 MAIL


タマモクロスの日記
タマモクロス
MAIL
掲示板

My追加

2008年11月30日(日)
第4回メバルカップスタッフ募集〜

平成12年4月〜5月の某日泉南方面にて、






第4回メバルカップ






が開催予定!



メバルカップって!?とのお方は
メバルカップ公式サイト↓をご参照ください

THE メバルカップ 2006 in 淡路島

THE メバルカップ 2007 in みさき

THE メバルカップ 2008 in AWAJI

全3回を振り返って、メバル専門の釣大会が始まったきっかけは何だったんだろう?と考えると、正直良くわからん(笑)
他の大会を考えてみると、鮎の場合は友釣り、グレの場合はフカセでグレ、ブラックバスはルアー、キスは投げ釣り、チヌは主に落とし込みと魚を釣る方法がほぼ1種類に限定される・・・

釣りの種類に限って言うと、大きく分けて餌釣ルアーに(ワーム、アイスジグ等を含む疑似餌)に分かれますよね
まぁ、ほぼ1種類の方法の方が、釣り大会としてはやりやすいのかな??
ところで、餌釣の方は食べることを主眼にし、ルアーの方はスポーツを主眼としている気がします・・・
このため方向性が違いますので、釣り方も違いお互いに理解・許し合えぬ所もあり、トラブルに発展しない場合でもわだかまりもありました・・・
今思えば、そんな理由から餌釣、ルアー釣、釣り方不問!のメバルカップが生まれたのかも??
そのような大会故に相互の理解深まり、第3回メバルカップで手を結び合えた気がしました\(^O^)/

流儀・方法は違えども、みんな




釣が好きなんだと>o)))彡





去年の最悪なコンディションの中、帰還した参加者の顔を見たとき






「釣が好き」






心が一つ






になったと参加者スタッフ全員が思ったことでしょう









に素晴らしいことに





大阪市港湾施設条例第9条第1項第4号に係る立入禁止区域の指定について






でのパブリックコメントであったと思います


参加者スタッフの中にも、釣りを守ろうと動いた方が大勢いると思いますが、それ以上にもっと大きい釣りの輪があったんだと・・・


まぁ・・・硬いことはなしで、釣を愛する者の一人として一緒に遊びませんか?
スタッフもちろん釣に参加OKですが、





過去三回で参加いただいた参加者!




聞いたことあるよ!




初めて聞いたけど面白そう?





なんて思われた貴方!




一緒にメバルカップを作ってみませんか?




ボランティアですが、モットーはスタッフも楽しむ♪ですので、ご協力いただける方募集いたしますm(_ _)m



2008年11月25日(火)
その時!クエが動いた@海恵2

チャンスは一度とは、よく言ったものである


あかんのぉ・・・・最早これまでか?


それを生かせるかどうかは、下準備・諦めない強靭な精神力・運が必要だす
ここでもう一つの準備ボナンザスプレーボナジェットバニラ投入
いよいよワシの最後の戦力を投入した・・・
実力のほどは如何に!?






「君にすべてが掛かっている!行け!ボナジェット!!」







解説しよう♪ボナジェットとは何だ??
説明書きにはこうある・・・

刺餌等にスプレーするだけで、海水に投入すると
次の効果を発揮。
●水中(海水・淡水)でボナジェットが反応し、微細気泡発生。
●この微細気泡が破裂する時に「超音波」が発生。
●この超音波(波動)を、餌と間違えて魚が寄って来る。
●魚が好きな、18種類のアミノ酸・バニラエキスを配合。

超音波が聴覚に、気泡が視覚に、匂いが嗅覚に、トライアングル効果で強烈にアピールし魚をゲットらしい・・・


更にアピール力を高めるため、底まで餌を落とすが、浮き釣り鰯背掛けに変更
先ほどと同じくイケス中央に投げ、自然に魚が泳ぐ角度で、クエの目前やや上をぷ〜らん♪ぷらん♪

ボナジェット1投目
先ほどよりやや沖目で、2度3度浮きに鋭い当たりが!ゆっくり浮きが沈んでいき、ドラグが滑って行きます( ̄▽ ̄) ニヤ
まだまだ!まだまだ〜と己に言い聞かせ、ドラグを閉め劇合わせをくれてやると、







・・・・・・ついにその時が・・・・・・








手持ちですので、K氏釣友の方のようにロケットスタートはしまへんが、鋭く重くトルクのある引きで、グングン底へ底へ潜ります。
こんな歌も飛び出します♪






さいこきねっしすてれぱし〜♪






超音波を使うとき〜♪






タマモクロスにクエが飛び〜つく♪







イカスぜ!ボナンザ!!





ちょっとずつ浮かせて、糸を巻きますが、再度ドラグを滑らせ潜ります\(−"−)/
まさに






BURNING!ヒャッホ〜





2ヒロほどしか巻き上げておりませんので、まだまだ姿は見えませんが時価3万円に手が届いております(*^-^*)
こりゃ、ワシのクーラーにも入らんし、捌いて帰らなアカンのちゃう?皆で分けて何人前?などとアホな事を考えております
のない釣り堀で、PE5号、フロロ10号とくりゃもらったも同然!ぷぷぷぷ(┗┓( ̄∀ ̄)┏┛)
そして、ついに本当のその時が来ました・・・・













バチンΣ(・д・)











ほぇ?バチンて何??










しまった!1発目の当たりでハリス換えてへん(ノ\/)ノ~┻━┻)









水面の波紋が空しく広がり、







突如として祭りは終焉を迎えるのであった(TωT)ノ~~~




2度目のチャンスもやってしまいました(ToT)
3度目のチャンスなどあろうはずもなく、おまけに隣近所にも暴れ倒した挙句にバラシ大迷惑をかけましたm(_ _)m
釣れれば天国!バラせば迷惑!!
そして、数分後!再びバーニングが訪れるどころか、
スカリを覗かれ、

「お客さん( ̄◇ ̄)鯛3匹保証ですが、(品疎なスカリに1匹)入れましょか?それとも隣のイケスで(しかよー釣りませんか?)釣りますか??」などと言われる始末・・・トホホホ
一時は、海恵さんのホームページに名前が載るかなとか写真も出るかなどと妄想していた自分が恥ずかしい・・・・

マグロもそうでしょうが、クエを狙うなら、他魚は無視した弩級のかかってこんかい!仕掛けで臨むべきでしょうね・・・・
少なくともかけてバラシて後悔するなら、最初から決め打ちですわ( ̄◇ ̄)ボソッ


[総評]
(マグロ)
お隣の水宝さんは、イケスの中にマグロのタグが付いた魚を釣ると、マグロ専用イケスで釣らせてくれるらしいが、こっちゃはわからん(多分同じルール?)
その日は釣れてなかったと思う

(青物)
大マスでは3回青物放流があったので、結構チャンスはあると思う。同じマスで5本ぐらい上がっていた

(鯛)
は朝一が釣れなかったり、A級ポイントに入れなんだら、最後までで良くて2匹程度だが、釣れるイケス(誰も竿を入れてないイケス)でのサービスがあったり鯛3枚保証(○ボーズの場合はシマアジ1匹も可)があって良い。
しかしながら、一定の場所がバカ釣れで、他はさっぱりと言うのは、自分がバカ釣れポイントに入ることもあろうがチト辛いぞ
場所替えが無いのは、無謀な割り込みを防ぐためであると思うが、何か方法は無いだろうか?
特に子供にはもっともっと楽しむことができる対策が必要?
初めての釣りで、アカンポイントに来たら、その子供は2度と来ないと思うなぁ

(クエ)
青物をトップギアとするとクエはローギアー
仕掛けさえちゃんとすれば、ヒットするとほぼ確実に釣れるでしょう
が無いから・・・
偶然かもしれんが、鰯餌にボナンザ!が効く〜
ねっ!ボナンザさん!!(ちょっと催促気味)
お試しあれ(^O^)♪☆

スタッフは皆、愛想良く感じがいいです。お世話になりました。



正午の終了時に鐘が鳴り響きます。
ふと平家物語がよぎりましたなぁ・・・・

祇園精舎の鐘の声 諸行無常の響きあり
(釣りタイム終了の鐘の声 アブレや爆釣の歓喜あり)

沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらはす
(青物鯛の魚の色 その日一日の釣果をあらわす)

おごれる人も久しからず ただ春の夜の夢のごとし
(自称名人も久しからず 過去の釣果夢のごとし)

たけき者もつひには滅びぬ ひとへに風の前の塵に同じ
(釣れぬは実力釣れるは運 自然相手にゃ塵と同じよ)



さ〜て、気分一新!新たなを追いかけますかな・・・


[釣果]



鯛2枚プラスお土産1匹(屈辱)


良く考えると、最初の10分以外、アジしか釣ってないぞ(爆

[調理]
マグロで喜ばせることができないお父さんは考えます・・・
手持ちの駒はのみ・・・
娘はこのをどう調理すれば喜ぶのか?
しばし座禅を組むワシ・・・
頭の上を両手で円を描き





ポクポクポクポクチーンΩ\ζ゜





本日のお品書き養殖真鯛のカルパッチョ

(作り方)
1 鯛を三枚に下ろします
2 平皿ににんにくをゴシゴシ刷り込みます
3 粉ガーリックもパラパラっと
4 できるだけ薄く切った鯛を重ねないように並べます
5 上から荒塩をパラパラ振りかけます
6 その上にオリーブオイルをかけます
7 好みでもうちょっと粉ガーリックを
8 胡椒をパラパラ
9 シャレた野菜なんぞをトッピングして出来上がり

超簡単!材料も大したモン要らず!



カルパッチョ完成♪


「おーい出来たぞ」ワシ
「パパの魚いっつも骨があるから嫌っ!」娘
「大丈夫!今日は魚がでかいから、毛抜きと違って血合い周辺は切った」ワシ
「おっ!なんか!?美味しそうw」娘
「たべてみ♪」ワシ
「パクッ」娘
「感想は!?」ワシ
娘の気持ちを表してます。
ポチっとウマイ〜を押してみてください









釣果こそはイマイチであったが、心地よい風が我が家を吹き抜けた・・・
う〜ん満足満足\(^O^)/





気分晴れやかに秋の夜長鯛カルパッチョ




ぐびぐびっとな♪



2008年11月24日(月)
その時!クエが動いた@海恵

11月23日(晴)若潮 波0.5m 風ほぼ無風 満潮 08:31(119cm)干潮13:51(66cm)釣行時間08:00〜正午


本日、取引先の方と一緒に家島諸島にある海上釣り堀海恵さんへ行ってきました(≡ ̄ー ̄≡)/
海上釣り堀は、春先に行った淡路のじゃのひれに続き2回目

ほぼド素人なので、道具もないし、引き出しもない・・・
少なくとも、何もせんと行くより、最善の手は尽くしてから挑むべきでしょうな( ̄◇ ̄)

[下準備]
やっぱり最初はホームページを見よう!
トップページを開くとイキナリ


超大型クエ放流中!




と刺激的な写真が飛び込んでくる(☆o☆)




更に更に



マ、マグロ!?




なんじゃそりゃ〜!?


娘にうまい魚を食わしてやろうと苦節10年(遠い目)
滅多に旨い!と言ってくれず、おまけに好きな魚はマグロ(釣れるかいっ!)
チャンスはあるんだね・・・

さてさて、どんな魚がおるんじゃ?と閲覧すると、釣りものは、真鯛青物の定番メニューが主で、たまに石物及びホンマにたまにクエマグロですな

メバルカップ仲間のまこさんは、筏、釣り堀のエキスパート!
コツ、特徴を伝授していただき、道具立てまでお借りしました。
ありがとうございますm(_ _)m

(ポイント)
釣堀初心者!しっかりメモしろ!!(ワシ含む)byまこ

1 釣り順まずは。落ち着いてから青物
特には、朝一からフィーバータイムが始まり、長くて15分、短くて5分で終わるらしい・・・
その後はポツポツなので、いかに?効率良く稼ぐかが大事らしい
つまり、無駄な作業は一切省き、ひたすら鯛の目の前に餌をぶら下げる時間を長く取ること!

2 朝一は太っちょハリスでゴリ巻き!(バラシ厳禁)

3 当たり餌があるので、数種類用意すること

4 前回青物は生き鯵はだめだった。が良かった。
  ササミもだめで魚玉が好調

5 青虫クエが狙える?

6 ヒラヒラ感を出すため餌の工夫

(前夜)
Tポートへ向けて出発するワシ。無論近い方の南港店
他の餌とか道具はどこでも買えるが、狙うは太っちょスーパー青虫
小物、青、魚玉、オキアミを購入

さ〜て、風呂に入ってはよ寝〜よおっとZZZ・・・
起床時間は03:30を予定
超大物クエとの格闘を控えてか?マグロvsワシの予感か?いつものように寝れんし・・・
最後に時計を見たのは02:30(爆
ようやくウトウトしだしたころ




ぴぴぴっ♪ぴぴぴっ♪




ストップボタンに怒りの手刀をくれてやり起床(−−〆)



朝食は昨日食いつくしたおでん汁にご飯とカレー粉を入れたブツ
これが結構うまいんだな♪
我が家のおでん後の定番だす
腹も膨れたところで、I氏の自宅へ向けいざ!

・・・・その時まであと6時間・・・・・


[道中]
山陽道を時速○●キロで駆け抜け姫路着
海辺に来ると、なるほどカレイが釣れ始めた有名ポイント妻鹿などがあるので、道路は空いてるが釣り具店は満員
ちょっと迷いつつ、海恵船着き場に到着♪

すでに50人ぐらいが来ており、まだ暗い朝っぱらから大勢の人数がたむろしております
皆釣り好きなんだね♪
恐るべし釣り人のパワーを感じますわ・・・
網干港よりあなたの夢、そしてワシの夢を乗せ、播磨灘の波をかき分け突き進む海恵丸ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ・_・)┘ 



海恵丸


東の水平線からは、朝日こそは見えまへんが、美しいオレンジ色に輝いております
まるで、皆の心に燃える闘魂を注入するようですな〜
船中は、妄想癖や虚言癖の病を患ってる危ないおっさんのように、釣ってもいない魚の話で盛り上がります(特にワシ)

「マグロを釣ったら分けても食いきれんで〜」
「クエはどこで捌く?」
「以前某所で販売された大きなまな板買っとくべきだった」 

以下エンドレス・・・


島に近づいてくると、本日の漁場が見えてきました
かなりの広さでお隣にも水宝という釣り堀がおます
海恵さんの住所を打ち込むと、



が表示されましたが、釣り堀の場所ではなさそうですね
離島ゆえに航空写真のアップが出ないので、正確なイケスの場所が分かりまへん(^_^;)

放送では、棚は5.5ヒロから6ヒロと深めなので根係注意とのこと
どっかで始まる前にイケスの中で棚を計ったらアカンと見たので、外側で棚を計りますが6ヒロに設定しても浮きが見えなくなるまで沈みます
まぁ、海恵さんの言う通りにして、当たりが無かったら50cmずつ下げまひょか・・・

取り出したるは、鹿のフンのような魚玉(笑)
見た瞬間に、フンフンフ〜ン鹿のフンの歌が頭を掠める・・・
フンの臭いはせんが、煉るとやっぱり指は気になる臭いがしますな・・・
三つを一つに練り合わせたものを数個作り、己の周りをシステマチックに整理!
タイガーマスクのオープニングでは、


「俺は虎だ!虎になるんだ!!」とありましたが
「俺はマシーンだ!鯛釣りマシーンになるんだ!」と自らを鼓舞します


・・・・・その時まであと1時間30分・・・・・


[実釣]
できるだけ魚に違和感を与えんように、浮きは持参の1.5号。
サルカンやスナップやら重いし、何よりも魚玉3つが重いので、重りはクッション付き1号
これで、餌があるときは目盛りが三つ出ており、餌がなくなると五つ出ます

カランカランと鐘が鳴リ響き、一斉に仕掛けが放り込まれます
一番手は、スロープ降りてすぐの女性の方!
竿さばきを見ると結構来ているのかな?
それに魚が掛かっても、大して驚かずに黙々と釣ってるので・・・
あっ!こっちゃの女性もマシーンなんだ(笑

1.5号の重り負荷では5.5ヒロまで沈むのに時間いりまんな・・・
仕掛けがなじんだ瞬間、チョンチョンの前当たりの後、浮きがスーッと沈みます(^O^)♪☆
合わせをくれてやると、ズンと重みが乗って独特の締め込みが♪
隣のおいやんに掬っていただき無事一匹目ゲッツ^0^

間髪入れずにハリスごと交換して、2投目
チョンチョンの後に、再度スーッと沈みちょっと大きめゲッツ^0^
☆ミo(《≧▽≦》)oミ☆ぶははははっ!!!
こりゃ〜真鯛つ抜け間違いなし!
どことどこに配って、などと考えていると、3投目からコンコンの渋い当たり?だけでチョコチョコと沈むが消し込まん(ー’`ー;)
こればっかりになり、合わせれんし、合してもスカばっか・・・
そう言えば、同行の右隣I氏M氏もイマイチ( ̄∩ ̄)
同列左側の方々は全くもってお葬式状態チーンΩ\ζ゜

ガンガン釣ってるのは対面!特に一番手の女性の方が陣取るコーナーのみ!
あっちゃはまさにドンドンヒャララ〜ドンドンヒャララ〜ドンヒャララ〜と祭りっ!
あっちゃのマシーンは絶好調!
こっちゃのマシーンは早くも壊れたし・・・



爆裂ポイントは左手前の見えないところ


し、しまった!
初体験!海上釣り堀と同じパターンやんけ(; ̄Д ̄)!
貸切人数が少ない、当たりハズレの少ない小マスと思っていただが、実は24人ぐらいの人数であって大マスなんだな
大マスの場合、僅か1回の経験ですが、場所によってホンマに差が出よります
そして釣り場移動禁止・・・・
こりゃ見えたなと諦めるのはまだ早い

事前調査では鹿のフンもただ3つを練るのではなく、三角にしてヒラヒラ落ちるようにするといいとある
無論、鹿のフンはやっているが、更にヒラヒラ感を出すために重りも軽くしてある。

モアヒラヒラ感!太っちょ青虫の出動じゃ!


ヒラヒラどころかウネウネ感もあるし、なんといってもライブベイト
早くも青虫を実戦投入!

チョンと浮きが沈む!
グレでもそうだが、針元まで食う時間を与えねばならない
ところが、何度待ってもチョンのみで一向に消し込む雰囲気が無い?
そうこうしてるうちに、我が浮は動かざるごと山の如し・・・
少し浮きの目盛りが上めなので上げてみると、ほとんど青虫が無い
鯛ってそんなに器用に餌を食うのか?
何度入れても同じ現象が・・・

水面を覗くとアジがどっさりいるが、太っちょ青虫を噛み切ることはないし、掛からんけどもっと下品な当たりが出るはずやし・・・
尺程度のグレもどっさり見えるが、石畳ではずるずるっとな♪と吸い込むし
もしやあの方たちですか?
6号のフロロで噛み切りはしませんが、チモトに変な跡が・・・
青虫を止め元のフンに戻すも当たりは無い
周りを見回すと、対面の女性以外は、すっかり静かになっておます


・・・・・その時まであと30分・・・・・



すっかりの地合いが終わった今、世間では青物狙いに変更〜
こんだけ外から網をすり抜けアジが入っているなら、アジはあまり追わないような気もするなぁ・・・
ここで、



3万円クエ>o)))彡入りま〜す」だって( ̄◇ ̄)ボソッ



即!昨日カルフールで買った「淡路産鰯」を投入(爆
皆は青物狙いで生き鯵の浮き釣り
ワシは捨て糸(網に引っ掛かります)を2mとって、その上にエレベーター仕様の鰯
イケス中央から少しずつ手前に、竿先をしゃくり死んだ鰯をできるだけゾンビっぽく見せかけます(笑
竿下まで来た時にコツコツググググ〜と穂先を持って行きましたw( ̄▽ ̄;)w
ドラグを緩めておくのを忘れており、竿先が海面突き刺さります



キタ━━━゚(∀)゚━━━!!



なんせ1本針しか認められてませんので、これでもかと言うくらい食いこませて、
「ふむ・・・・は熟したと」大合わせをくれてやると




「スポっ!」




やってもた(T△T)



あまりれていないので、大丈夫(都合のいい解釈)と言い聞かせて仕掛けを放り込みます(*・_・)ノ⌒*
現実は厳しく無反応・・・・




・・・・・・その時まであと5分・・・・・・





2008年11月20日(木)
リベンジクッキング

11月19日

先日の
2008年秋初峠の釣果にて、会心の出来であったチゲ鍋をないがしろにされたワシ(T△T)

残っているメバルで密かにリベンジのを立ち昇らせていた彡
何を出しても、文句ばかり言って食わん稲森社長娘に食わしてやる
その献立は、メバルの究極のメニューの一つ仏跳檣




メバルのチリソース




[材料]
メバル3匹
青梗菜一袋
エビチリソースの素
ごま油
にんにく

1 メバルを三枚に下ろし、腹骨をすき血合い骨を抜く。適度な大きさにぶつ切り

2 1に片栗粉をつけ、軽く揚げる

3 青梗菜を適当に切る。芯は硬いので縦に切って小さくする

4 中華鍋にごま油を入れ3を炒める

5 2を投入しチリソースの素をかけて炒める

6 ワシはここでにんにくパウダーを投下。市販のチリソースが物足らん!と言う場合は、豆板醤などを加える


以上!超簡単



完成




メバルのチリソース


完成して呼ぼうとしたら、ワシの視界の片隅で風呂に入って行ったような残像が!?






にゃに〜( ̄∩ ̄)







せっかく究極のメバルメニューが出来上がったというのに何すんねん(怒
皿に盛り付け、箸を添え風呂まで追っかけるワシε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)o


風呂のドアをガラッ!

「これでどうじゃ!?一口食ってくれ」ワシ
キャー変態寒い!寒い!はよ(ドア)閉めて!いらんし・・・」娘
「ちょっと我慢して一口食ってくれm(_ _)m」ワシ
代打の妻の口に一つねじ込むと
「うんおいしい♪」妻
「お前!口に入れた瞬間に味わかるんか!?」ワシ
GET OUT!」娘
バタンとドアが閉まるというか、閉め出された・・・

どうやら、メバルのチリソースが旨いとか不味いとか関係無く、ただ単にはよいんでほしいようだ・・・





無念!



2008年11月17日(月)
2008年秋初峠

11月16日(日)曇り 中潮 波2m 風北2m 日没16:56 満潮19:28(168cm)月出19:40 月輝88% 釣行時間17:00〜21:30


[状況]
本日雨で中止になったが、ボーイスカウトにてカブリンピック予定であったため、サタデーナイトに釣りへ行っていない(ToT)





釣りに行きたいっ!





潮見表を見ると、満潮と月出がほぼ一緒(山陰に隠れるので正確には1時間チョイ誤差が出ます)
おまけに満潮が夕マズメに近いとくりゃ





行くっきゃないゾ>o)))彡






さてさてどこへ??
前回イマイチのエビ撒き場はパス(実力と言うな( ̄◇ ̄))
なんとならば、財布もめっきり軽いので、エビは嫌(笑
青虫なら登りでしょう・・・


[道中]
気合いの下道ずっとも考えたが、やはりしんどいので一区間だけ乗りましょう・・・中島助松間
Tポートにて、青500円と小物少々を購入
ばかっつれと氷も購入
行く気はないが、万一、が強く釣りにならん時のための保険なのだ
まぁ、お土産に持って帰っても、まだ干物が残っているので鰯は多分?喜ばれん(爆

臨海線をずんどこ南へ進むが、風は凪ぎに等しい?
天気予報は風2mとかいっときながら、実は7,8mなんてザラ・・・
ええ方に外れたみたい♪

えびす食道駐車場に車を入れて(チャリ〜ン$600円也)れっつ!うぉ〜きんぐε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)o
駐車場情報によると、ルアーと投げ釣り師がおるらしい・・・

ハァハァゼイゼイいいながら頂上到着♪
なんと!!( ̄_ ̄|||)原付が3台もおます
まぁ3台ぐらいやったら広いしノープロブレム?
ジャングルをかき分け、海辺に到着すると原付が4台(; ̄Д ̄)!
うげっ!釣るとこ無いのは嫌じゃ〜

恐る恐るゴロタに出ると、
右にジギンガー3人
真ん中手前に紀州釣り師2人
奥に4人ぐらい?
紀州釣り師に状況を聞くもイマイチらしい・・・
真中が大きく開いているが、ワシの実績場ではないため、その手前で店開き

[実釣]
薄ら明かりであるが、まだまだ明るいのでゆっくり仕掛けを作り、地の島に向かいファイヤー
さ〜て、今日はどんな爆釣を見せてくれるんか(≡ ̄ー ̄≡)/と、わっくわく♫

ところが!、6投位なんも・・・
もうすっかりくなり、電気浮きが眩く光っております
その明かりはゆっくりゆっくりと右へ流れ、幻想的でさえおますo(^-^)o
今の所、当たりも釣果も無いが、日常の嫌な事をすっかり忘れエエ感じ♪
何時浮き入れや魚信が手元に来てもおかしくない状態?

誘いを入れた後、浮きのかりが出て気まへん(☆o☆)
このぐらいの風波潮流では約2秒で、再度明かりが出ますが、最後に浮きを見た場所周辺は真っ暗( ̄∀ ̄*)ニヤり☆
糸ふけを取ると、遥か遠方40m先で







ゴツン!ゴツン!ギュン♪









ビシッ!






と合わすとドラグが微かに鳴り、我が愛刀潮島は見事な曲線を描き、2度3度締めこみます^0^
最後の締め込みをいなし、抜きあげると1.5号の潮島が






ブニョ〜ン(^O^)♪☆






流石!紀淡海峡のメバル!!
同じ大きさでもテトラについているメバルとは顔つき、体高、引きも段違いです☆ミo(《≧▽≦》)oミ☆ぶははははっ!!!
また、遠くから寄せてくるこんな楽しい釣りは無い!

鮮度第一主義のワシ
脳天をナイフでグサッ!っと一刺くれてやり、クーラーバックにポイッ(*・_・)ノ⌒*
すぐに新しいに付け替え、先ほどのヒットポイント10m潮上にファイヤー
潮に乗せ、誘いを入れ、電気浮が先ほどのヒットポイントに差し掛かった時!またもや





ゴツン!ゴツン!ギュン♪






今度のは先ほどより、よー引きますわい( ̄▽ ̄) ニヤ
さらにもう一丁追加して祭りの予感♪
急いでを付け替え投げると、ヒットポイントに直撃してもたΣ(・д・)
このせいか、群れが移動したのかわからんが当たらんようになった・・・
幸い、潮下は30mほど離れたジギンガーなのでもうちょっと流すと、先ほどのヒットポイント潮下15mでギュン♪
もう一丁ギュン♪で確変終了

両隣の釣り人がおるため、住処探しはできない・・・
しゃーないので、手前駆け上がりを流してみると、ゴツンギュンでやたら暴れます
チヌけ?と抜きあげるとグレでしたわい
ここでグレが釣れるとも聞いていたが、今まで釣ったことが無いので半信半疑であったが、へぇ〜やっぱり釣れるんだ。納得

同じコースで今度はチビメバ(珍しくリリース)
この当たりで止まりを迎える・・・
他魚の影響か?地合いの休止かわからんが、ホンマに当たらん
数分後、←へが流れだすも嫌いな方の潮(ー’`ー;)

そろそろ明日仕事なので店じまいか?
あと1投あと1投と投げてると、再度⇒へ流れ出した・・・

期待を込め続行すると、ゴツの後、反射的に合わすと沖へ向かって直線一気の電車道

もしや、け?
かつての大鯖程のパワーは無い・・・
ずり上げると25を少し越したぐらいのアジ♪
ほほ〜これもええんでないの(●⌒∇⌒●)ノ
2度3度当たりがあるもスカかバラシ連発

無駄な時間を過ごし、ストレス指数を上げ↑




フタヒトサンマル
21:30撤収






[釣果]



メバル7アジ1グレ1


特筆すべき大物はいないが、中型揃いで満足満足♪





鯵の活け造り







ぐびぐびっとな♪







最近根魚鍋が多く、我が家では不満の声が(特に娘)上がっております
ちょっと趣向を変えて、



これでどうじゃ!







チゲ鍋にしてみました




木枯らし の吹く秋!新メニューをリビングで一人ぐびりながら食うワシ
娘と妻は2階におります(^_^;)
2度3度「できたよ〜」と呼ぶも応答なし(ノ\/)ノ~┻━┻)





いらんらしい・・・・・







しくしくっとな(ToT)





2008年11月15日(土)
これで浮かばれる?

11月13日


ワシは体のために、週2回酒を断たねばならない・・・(いわゆる休肝日ね。してないけど・・・)
そのために重要なことは

1 その日一日ストレスに合わないこと
2 晩飯は酒の肴になるようなものは出してはならない

1はもちろん「てやんで〜( ̄∩ ̄)、ばっきゃろー(ー’`ー;) 、ケッ!(−−〆)」でぐびぐびになるのは言うまでもない
2はウマいもん食うと酒を飲まんわけにはいかんばい

となるからなのだ


そんな折、本日1はなんとかクリアーしたが、2の酒が飲めないものとして、晩飯は鍋焼きうどんになった
うどんで酒は飲めんやろからね・・・

うどん・そばの出汁にはうるさい方なので、なんとか家庭で



「これはっ!w( ̄▽ ̄;)w」




と言う出汁はできんもんか?


そこで、ワシにされた魚のアラを利用してみよう〜
愛羅承魂の教えにのっとり、散って行った魚を無駄にはできない


二つの餌に登場の




根魚首塚











干物




こいつらを
いぶすくんで




モクモクっとな



出来上がった魚は



こんなんなっちゃった


む・・・
いつもは外でするが、今回台所コンロ上でやるため葉巻型のスモークウッドを使用したが、これは匂い付け程度で色つきがイマイチやね(^_^;)
やっぱり羊羹型のスモークウッドが一番?

特にうどんの出汁では、メバガシだけでは淡泊過ぎて出汁にパンチが足らん!との疑問を持ち続けていた・・・
そこで、鰹節燻製にされていることにヒントを得て、メバガシ、アジをしてみた
これらとちょこっと味の付いたあご節、昆布で出汁を取り完成したのが



特製だし鍋焼きうどん


塩は干物についているため入れず、普通使う薄口醤油とみりんも使わず魚介系のみの出汁・・・

具は白菜のつみれ
どれどれ・・・







キタ━━━゚(∀)゚━━━!!







昆布とメバガシアラとアジとアゴの出汁が渾然一体となった海の味覚の5重奏!
更に鰯のつみれから出る出汁が!堪らん━━━━━━>゚)))≫彡
スープを一口すすった時に電撃が走りましたな

干物だけではちょっと日持ちがせんやろが、燻すことにより日持ちもして味も良くなるとはええことめっ〜け♪


今回出汁を作ったのは妻であるが、薄口醤油みりんを使わず、この味は正直驚きましたな
今まで我が生涯で食ったうどん出汁のベスト3ですわ
あとこれをナンバーワンにするための、必殺アイテムがおます・・・・
激辛一味




しまとんですわ


写真パクリ元提供ガッシーが行くっ!より



お買い求めは葉菜の森で発売しております
現在、袋入りのしまとん瓶入りのしまとんエクストラが好評発売中!
尚、限定商品のため売り切れの場合がございます。
売り切れの場合はあしからずご了承くださいませ

こんな旨い鍋焼きは泡盛が合うな




ぐびぐびっとな♪





飲むんかい( ̄◇ ̄)!



2008年11月10日(月)
ダイヤ探索隊発進!

11月8日(土)曇り 若潮 波2m後1m 風北東3m 日没17:01 干潮21:37(79cm)満潮翌02:40(119cm)
釣行時間 20:00〜02:30


[本日の釣況]
満潮へ向かう釣り♪
浅場の石畳は時間的に無理(ToT)
が高く、が強いためテトラ場も無理(T△T)

消去法でいくと、
追い風を受けれる峠でうねりは誘い(≡ ̄ー ̄≡)/
もう一つは神出鬼没ダイヤほりほり>o)))彡

ふむふむ・・・

北から順番に漁港を調べ、ダイヤ行方不明の場合は山登りでんな・・・・
そうすると、Tポートにて再利用可のアミエビバカッつれとサシアミと青虫を購入に決定〜

[道中]
我が家にM氏が19:00到着
途中セブンイレブンで買い物をすると、

「くじ引きで当たった」M
「ほな今日の釣りはええことおまっせ!」タ

いや〜出初めから縁起が良いや(^O^)♪☆と少々期待気味

いつもより車が多い中、湾岸線を突き抜け、まずはS漁港
風が非常に強い( ̄∩ ̄)
絶対に風速3mのワケが無いぞ(−−〆)
それも遮るものが無くモロに風当たり場
3か所ほど探すもケも無し
僅かな釣り人に聞くと

「なんも..............(-"-メ)」

雨のせいか?水もスケスケ

次はO漁港
魚が集まる角の排水溝近辺も10円ハゲがおるのみ_| ̄|○


続いてF港
ここもきっつい風が吹き、釣り人は一人のみ
電気浮とケミホタルのタチ屋さん

「どないでっか」M
「じぇんじぇん・・・」釣り人


更にT漁港
港に入ると、せまい常夜灯前釣り場に5,6人の人影(☆o☆)
竿も上げ下げして釣れてそう?
嬉々として、

「こんばんわ どないでっか?」タ
「アジは釣れる」釣り人
「鰯はいてまへんのか?」タ
「おらんのぉ〜どっから来たん?」釣り人
「北より」と北斗七星を指差すワシ
「北から順番に見てきたが鰯おらんね」タ

さ〜て、最後の砦K太でおらんかったら、いよいよ山登り
同行のM氏は、山登りは多分びっくりllllll(-_-;)llllllするでしょうな
普通、海釣りに来て地磯探訪じゃあるまいし30分もあるかんし・・・
個人的には連載復活望む( ̄◇ ̄)ボソッ


O川はパスしてK太到着
いつもの、最奥






豆アジのみ!( ̄_ ̄|||)







A級ポイント
足元には僅かに鱗の跡があるが、





豆アジのみ!(; ̄Д ̄)!






更に進撃する二人ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ・_・)┘ 
あたらし屋前・・・
誰もおらんし、ダイヤもおらん( ̄∩ ̄)
対面に4人の人影で、フラッシュをたく閃光が見えたw( ̄▽ ̄;)w
もしやっ!と、てくてく歩いて行くと、なんと若い女性が4人
見かけは初めて釣りをした感じ?で魚って臭いし、ぬめってるし触るの嫌っ!のようで針はずしに四苦八苦(笑
は釣れてないらしい・・・・
手取り足取り腰とって、教えてあげようと思ったがそれどころではない・・・
すでに海辺にきて1時間以上無駄にしてるからにして

最終ポイントを見るも結局おらんのけ?
とあきらめムードが蔓延しだしたころ、M氏があの親子が20匹ほど鰯釣ってますぜ!





にゃに〜(┗┓( ̄∀ ̄)┏┛)




早速聞き取りに行くと、
つい今さっき釣れたらしい・・・

どれどれ・・・・・

強風海面がなびいてるのかと思いきや、そのさざ波は全部ダイヤっ!
その数80万!ってレッドクリフかいな
まぁ10畳ぐらいの大群ですが、1万はいるでしょうね・・・・
数えてないけど( ̄◇ ̄)

[実釣]
まずは安モンサビキ(4枚で350円ピンク)
アミバケツでカゴにアミエビを入れ、ノベ竿にてどっぽ〜ん
サビキを中心に半径1メートルのブラックホール出現!
全くブラックホールが小さくなりまへん(ー’`ー;)
サビキを入れる度に、あっちゃこっちゃにブラックホールを出現させ、気分はすっかり



ベムラーゼ首相



底まで落とすとアジが掛かるがいらんし・・・
ここでもう一本のインナーロッドにサシアミを付けるもあかん
その間、ブホッバシャグアヴァとスズキが水面を割る
鰯は逃げ回るときは、ほぼ規則正しく群れを作って泳いでおります

景気付けにアジを釣ってると、仕掛け投入後のブラックホールが小さくなりだし、鰯がぼちぼち掛かるようになってきた^0^
そうか!このブラックホールにはタイムリミットがあるんだ!
気分は真田さん(もぉええって?)


本日のコツは決してしゃくらん事!
しゃくると小さくなったブラックホールが再び広がります
が規則正しく泳ぐのをやめ、アミエビに狂喜乱舞してきた頃、

フアァアアアアアア〜



と息吹と共にワシの胸のボタンが飛び、七つの傷が現れた!

アチャ〜アトッ〜ワチャ〜
鰯百裂拳━━━━━━>゚)))≫彡
鯵はいらんので鯵有情拳(*・_・)ノ⌒*
アタタタタタ〜
鰯天翔百裂拳!!┗(  ̄◇ ̄)乂( ̄皿 ̄ )b

M氏とワシ共有のクーラーも、もう9分目近くが入っておます
クーラーの小蓋は開けっ放しで、鰯を潮氷に入れる度に、中で泳ぎまわるため氷が減るのが早い!
そろそろ、鮮度を保てる限界まで来てます
量より鮮度にこだわるワシ
過ぎたるは及ばざるが如し・・・




マルフタサンマル
02:30撤収



10m程岸へ行くと全く釣れんため、他の釣り人に空くことを告げ帰路へ


[釣果]
鰯どっさり
後で地獄を見るが、釣る気になれば1000でも釣れまっせ!(爆
少々





鰯刺身





鰯キズシ



ぐびぐびっとな♪






鰯の干物作成中


は干物にして煙でいぶし、出汁の素にしましょう
開いてる奴が

お次は、


万手魔音拳にてミンチ作成





鍋準備完了



あとは煮るだけ〜♪



鰯のつみれ鍋完成



ハフハフ♪

ス、スバラシイ仕事です(by ジャックルピック氏)
娘も美味しそうだから挑戦するそうな
猫舌の娘は冷ましてからパクッ!モグモグ・・・
心臓が高鳴るワシ
判定は如何に!
おや?顔が苦悶の表情になっとりますな??

最初の一口はおいしかったんだけど、すぐに口の中に骨が広がってだってさ

む・・・
めんどくさいので、腹骨すかんかったからな!
もちろん血合い骨も無視!
鰯の骨ぐらいなんじゃい!
干物を食う時にゃ頭と背骨も食うのに、娘よ!もろすぎるぞ・・・・

次回はフードプロセッサーでしまひょか?
誰か買ってくれ!



2008年11月06日(木)
使い捨て社会

11月5日


ちょっと真面目な話で、使い捨て社会とその弊害を考えてみたい

世情は使い捨て社会が蔓延しており、他方ではエコなど再利用を呼びかける声が上がり久しい・・・
物事には「善と悪」「表と裏」が必ずあり、相反するものがあってこそバランスを保っているのも事実であるが、使い捨て社会は如何なもんでしょうかね・・・




使い捨て社会のメリットデメリットとは何なんだろう?




[メリット]
1 メンテナンスフリー(めんどくさくない)
2 いつも新品(綺麗・清潔)
3 企業における供給が常に行われ業績が安定(経済が安定)

[デメリット]
1 資源の浪費(特に持たざる日本は今後大問題)
2 ゴミの量産(不法投棄、処理費用問題)
3 心がすさむ?(物(者)を大事にしない)


もっとあると思うが、思いつくのはこんなもんかな・・・


それぞれを検討すると、
メンテナンスの手間がいらないというメリットがあり、コストも安く、その方が$儲かりまっせ!となれば誰でもポイポイしますな(*・_・)ノ⌒*
除菌とか抗菌とかが幅を利かせる世の中では、新品は大歓迎♪
おまけに企業が儲かり、雇用が生まれ、皆ハッピーとくりゃ言うことはおまへん^0^





そういう世の中が当たり前になると、どうなるのか?






メリットが伸びると反射的にデメリットが、どんどん大きくなるんではないでしょうかね?



先般の原油高では、行き場を失った投機資金が先物へ流れ、異常な高騰を見せたといわれますが、資源の浪費面で持たざる国日本は特にイタイっ!
ポイポイされると、ゴミが大量生産され、処理しきれない自治体がゴミ回収収集有料に踏み切り、有料を嫌い不法投棄にも繋がる?
最も懸念されることは、経済的なものよりも、むしろ人間的なものへ及ぼす影響である気がしますね・・・

つまり、



物を粗末に扱うようになる





感動が無くなり、心がすさむ





も粗末に扱うようになる




社会の崩壊




への道が待っているような?





例えば、今トピックになっている小室哲哉詐欺事件
彼は大成功の後、高まる期待に反して良い曲が書けなくなり、アジアに進出し、負債を抱え転落始まったとされる・・・
これも使い捨て社会の負の連鎖であるんじゃないかなぁ〜
天才が作った曲、それを歌うグループやユニットはエエ!ベタ褒め!
もっと聞きたいっ!
次の曲まだぁ?

つまり、使い捨て社会という目まぐるしい「スクラップ&ビルド」の渦中に巻き込まれ、彼の才能を数年で食いつぶした┗(  ̄◇ ̄)乂( ̄皿 ̄ )bのかも知れまへん
もちろん。彼の行ったことは許されるものではないが、そうさせた一因に消費者やユーザーにも責任の一端があるのではないだろうか?

替え歌歌手「嘉○達夫」氏も、「最近の歌は昔と違いロングヒット(使い捨てでない)がないため、幅広い世代の印象に残る歌がなく、替え歌を作った場合も上手くいかない」と、何処かで言っていたのを聞いたことがありまんな

ちょうど現在の日本は、上の図のどこに来てるんだろうか?
ホストによる大阪ひき逃げ事件や新聞をにぎわす連日の事件を見るたびに


者も粗末に扱うようになる




社会の崩壊




この中間、いや終末に来ているような・・・・
者・物を大事に出来る人間になりたい



2008年11月03日(月)
二つの餌

11月2日(日)晴 波1m 風南東2m 日没17:05 中潮 満潮20:06(136cm)干潮翌03:42(36cm) 月入19:47 月輝15% 釣行時間17:00〜翌02:20


明日は仕事だが、本日はお休み♪
出撃の時間が調整できるのがうれしいね
しがないサラリーマンは、時間なんかは調整できず、魚が腹減る時間に餌をぶら下げられんからのぉ・・・・
今日は潮見表を見ると大した潮ではないが、





一応満潮・夕マズメ♪






が狙える?




[狙いと場所]
深夜からはド〜ンと潮が引くため、潮引きポイントの石畳は外せん
問題はそれまでやな・・・・
潮が高いといっても、ショボ潮のため動きは活発ではなさそう?
さてさて、どこで何をどの様に狙うかだな・・・
ワシの少ない引き出しオ〜プン〜

青虫の場合
今の所どこでもOK!
シーズン開幕の峠か下へ行きたいところ

シラサの場合
青とは逆に足元回りのテトラや障害物、全員集合!するような場所

むぅ・・・・
札ではなくてレシートで膨らんだワシの財布には、





高価なエビをバラ撒くシラサより





一匹入魂青虫をチョイスし、






シーズン開幕の遠くでギュン♪がド本命







しかし!







全員集合がしたいっ!







して、どこがええ?







候補
1 K島
2 階段
3 観覧車


一番ええのは1
後半戦は移動無し&駐車場代も1回と申し分なし

二番目にええのが2 移動が楽チン
足場もええ

一番アカンのが3
駐車場代が2度いるから(爆
またヘタレなワシのこと
1回戦終了後、高速入口が手招きして、2回戦用に買った青虫が水槽のハゼドン、ウナギ、フグの餌になりまんな・・・

ここでもう少し検討を加えると、1は長らくお世話になった枕テトラも既になく、先週見に来た時は狭いテトラポイントに釣り人どっさり(−−〆)
2も先週の帰り際に見に来ると釣り人どっさり(`m´#)
何よりも人の多い釣り場大嫌いなワシ\(>◇<)/


ここは人を避けるためポイントの広い




財布に一番アカン3に決定(≡ ̄ー ̄≡)/




[実釣]
夕暮れの臨海線を抜け現場付近・・・・
なんか知らんがメッチャ混んでます
駐車場も大混雑・・・・
連休とはいえ、な若モンがあっちゃこっちゃにおり、いつもの観覧車の雰囲気ではない・・・
遠くから、ラッパーのマイクが大音響で聞こえるが、なんぞショーでもやっとるんけ? 

駐車場に一番近い角ポイントで店開き>o)))彡
辺りを見回すと遠投浮きに緑のケミタチ屋さんがポツポツ
時はほぼ満潮での動きはほとんどない・・・
竿1本先にシラサを撒き、今季初エビ撒きスタ〜ト

1投目
マッハ(; ̄Д ̄)!の浮き入れでメバ13cm
最初からこれかいっ!
サイズが期待できない?
バッカンではなくクーラーバックなので、リリースすると当たりが無くなりそうなため死んでくれ・・・

2投目
またもやマッハ( ̄∀ ̄*)ニヤり☆の浮き入れでメバ18cm
おっ!サイズアップ♪
早くも全員集合か?








違うらしい( ┰_┰)







ここらで潮がゆっくり流れだしたので、浮きを潮の流れに乗せポイントを観察!(@_@i)
際を流すと先端当たりで止まるかテトラ沿いに流れていく
竿先を流すと先端から沖へ向くになるようじゃな
ということは、際流しで浮きが止まる所がメバルのフードコートか!
ぷぷぷぷ・・・
もらったも同然♪








違うらしい・・・・







では、テトラ際に流れるにエビも一緒に流れ、潮下からメバルが全員集合!
先端右で、思ったとおり♪うっしっし〜メバ18cm
続いて流すも違うらしい・・・・

それでは、からやってくるメバルに狙いを定めるもミニのみ(ノ\/)ノ~┻━┻)
エビも結構撒いたので、いてるのか?と棚を浅くすると余計に当たらん( ̄∩ ̄)
深く取ってテトラ穴直撃を試みてもイマイチ(ToT)






???








あまり盛り上がりのない潮とはいえ、腐っても夕マズメ満潮とてもエビ撒きをしているという雰囲気ではないぞ( ̄◇ ̄)
単にワシが下手という説が有力であるが何故でしょうね?

ここでワシの浮きが、隣の釣り人の浮きとお祭り
ワシのハリスを切ってくれたらええと頼むが、浮きまでこんがらがってるらしい(^_^;)
作り直しの方が速いので、全て仕掛けカットで浮きを返品願うm(_ _)m
後から来て、糸フケ出しまくりで潮下のワシとお祭り(−−〆)
やめてくれんかのぉ放置プレイは( ̄◇ ̄)ボソッ
老婆心から言うと、当たりが無いからこそ、竿持って誘い掛けまくりせなアカンのちゃうけ?


折角作ったシラサのフィールドより、食気のある奴を拾う作戦にて潮下へ移動ε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)o

移動後、ポツポツでなんと!一度も盛り上がりのないまま





フタフタマルマル
22:00転進





ラッパーの声で魚がすっこんだことにしておこう(笑




転進時、ショーも終わった後らしく、今度は駐車場脱出渋滞に捕まった・・・

駐車場出庫時、駐車場入り口の方へ行き、車でゲートをへし折って出る奴がいた(−−〆)
当然駐車場代も払わずに・・・・

一部の不届き者のため、ラッパーのイベントに会場を貸すとこんな事態があると思われ、自分たちのテリトリーが狭まるとわからんのかね?
真面目なラッパーや出演者がかわいそうですな・・・
まぁ、大阪湾立入禁止事件でも同じことが言えますがね・・・



[石畳]
22:00頃に南へ向かうのはいつも通り?
石畳に着くと誰もいない^0^
これ!これ!
たまの休みはのんびり♪ゆったり♪釣り糸を垂れたいですなぁ
ところがポイントは、は殆ど無く釣りやすそうだが、活性も低そうやね・・・・
ジャブジャブと半分程渡河したところで、ズルッと滑って右腕水没(冷っ!)
あっちゃこっちゃで表面に海藻がが生えだしてまんな
特に標識等はツルンツルンで、ちびてきたフエルトスパイクでは歯が立ちまへん

波気は無いが流れはええ感じ〜
期待の十八番ポイントは、ほとんど当たり無し
コンときてミニガシラ
グンときてミニメバル
沖も際もオモロみにかける┐( ̄ヘ ̄)┌
標識灯は滑ってこけそうやし、潮当たり場へ移動開始ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ・_・)┘ 

ここでも最初は沈黙が続くが、00:00頃ガシラを口火にガシラ4連発
それも一匹は本日の魚の中で最長寸
計ってないけど28位w( ̄▽ ̄;)w
この後はグレを挟みメバルタ〜イム
浮きが左右へ高速で走るへんな当たりでちびっこイズスミ



本日の太っちょ青はほんまにデカイ!
浮きいれ後、かなり待って合わすもスカ(T△T)
青虫が針に3cm程残っていた・・・
針ハズレでないから、まだ居るでしょう
もう一丁同じコースを流すと早速浮き入れ(*^-^*)
今度の青虫は一際デカイ!
時間にして30秒ぐらい?待って待って合わせをくれてやると






ギュン♪






だらけの浅場で引きを楽しみタモにin





25ぐらいのグレ
もう一丁おるけ?と最後の青虫を流すと、同じところでジワ〜ン
今度も待って合わすとグンと来たがすぐに水面を割りガシラ
青虫を完全消化して進路を北へ






マルフタフタマル
02:20撤収



[釣果]

結構釣れましたが、



費用対効果はちょっと(^_^;)



ガシラメバルを捌いていると



抱卵の走りですな


今晩もやっぱり




鍋でぐびぐびっとな♬


ますます厳しくなる庶民の暮らし・・・
アラは焼いて出汁用に





根魚首塚



ワシの為にお亡くなりになった魚達に合掌m(_ _)m