さかざきが綴る「アンティークな日々」
DiaryINDEXpastwill


2005年08月31日(水) 「買付け日記」番外編

 いよいよあさってから始まります神戸骨董祭のため、今日は荷物を車に詰め込んで、準備万端!明日は、搬入のため早朝から神戸へ向かいます。 「買付け日記」をお読みいただいたご感想なども、色々メールでいただいております。皆様、お読みくださってありがとうございます!

 さて、今回の買付けの旅では、実はあの後、フランスでの最終日に、またしても事件があったのですよ!今日は、「番外編」としてそのお話をしたいと思います。

 旅の最終日、パリへ戻ってきた私達は、夜遅くの便で帰国するため、終日パリで荷物の発送や、自分たちの細々した買い物などをしておりました。ちょうどその時は、普段使っている化粧品などを買いに、オペラ座の裏にあるデパートで買い物をした後、そのまま繁華街の人混みの中を歩いていました。すると…隣を歩いている河村が「あっ!」と叫んで、いきなりフランス人の女の子の手首をしっかりつかんでいるではありませんか!驚いて、「え?何?」と叫ぶ私に一言「スリ!」
 
 相手は、フランス人のハイティーンの女の子の二人連れ。河村の言葉を聞いて、とっさにもうひとりの女の子の手首をつかみます。なぜって、二人組のスリの場合、ひとりがすって、もうひとりにパスすることもあるから。パスされた方を取り逃がすと、もう二度とすられたものは戻りません。

 ですが、「大丈夫!何もすられてない!」と河村。バッグのファスナーに手を掛けられた瞬間、ゴソゴソするのに気付いて、取り押さえたらしいのです。ちょうどスリに遭う少し前、「ここはアブナイから気を付けないと。」と言っていたばかり。私自身は、一度もスリに遭遇したことがないのに、河村は今回で三度目。普段は、温厚な(?)私ですが、すられそうになった河村よりも、沸々と怒りが沸き上がってきて、ついに爆発!周りの人々の「何だ?何だ?」という視線もお構いなしに、憤怒の形相で

「いい加減にしなさいよ!!(怒)」「こんなことしていいと思っているの!(日本人を)バカにするんじゃないわよ!」

 と大声でタンカを切ってしまいました。こんな時は、たじろがず日本語が一番。その方がストレートに伝わります。

 スリの二人は、私のあまりの剣幕にびっくりした様子で、すごすご逃げていきました。あぁ、それにしても、思い出しても、腹が立つ!お陰様で何も被害に遭うこともなく、この一件で、すっかり夢の(?)ヴァカンス気分から現実へと引き戻されたのでした。どうぞパリへ遊びに行かれることがありましたら、皆様もお気を付けくださいね。

 お客様の皆様、普段は私、怖くありませんから!どうぞ怖がらずにお越しくださいね。


2005年08月30日(火) 夏の終わり

 雨上がりの今晩は、少し秋の気配か、涼しいようですね。ようやく「買付け日記」も書き終わり、私の今年の夏も、一段落といった感じです。

 今日は、サロンで少しずつ新入荷のお手入れ。アンティークに埋もれながら、色とりどりのリボンを周りにはべらせながら、レースを巻いたり、ジュエリーを磨いたり。様々なアンティークを手にしながら「うん、やっぱり可愛い。」とひとりで自画自賛してみたり。フランスのディーラーから教わった「魔法の洗剤?」でソーイングボックスを洗ってみたり。

 そんなふうにアンティークを触っていると、あっという間に時間がたってしまいます。今日も、「もう帰ろうよ〜。」と言う河村を尻目に、ついついサロンで午後9時頃まで作業を止められず、なおかつ、また自宅でも残業が出来るよう(私、仕事が一番好きなんです!)、残業セットを持って帰ってきました。さかざきの夜は、まだまだ続く…

*エンジェルコレクションのホームページはこちらから*


2005年08月29日(月) 「買付け日記」ようやく完成!



マルセイユから船に乗って訪れたフリウール島。青い海に白いヨット。それぞれにヨットにはためくトリコロールのフランス国旗がとても美しかったです。

 毎回、長々としたためております「買付け日記」ですが、ようやく最後まで書き上がりました。(なんだか今回はいやに長いな、と思っていたのですが、よく考えたら今回は3週間もの間留守にしていたんですものね。長い筈だ!)最後の方は、単なる旅行のオハナシですが、楽しかった南仏の雰囲気を少しでもお伝え出来たら嬉しいです。

 また、いよいよ今週金曜日から始まります神戸骨董祭ですが、着々と準備をしております。関西のお客様、まだまだ暑いですが、どうぞいらしてくださいね。また、初めてお越しになるお客様は、会場が円形をしているため、少し迷われるかもしれません。入り口で配っている会場の配置図でご確認くださいね。

*エンジェルコレクションのホームページはこちらから*


2005年08月28日(日) 車の話

 以前、私の愛車“デリちゃん”のお話は、以前にもこちらに掲載しましたが、この“デリちゃん”、実は来年の1月でお別れしなければならなくなりました。というのも、10歳になる“デリちゃん”は、ガソリン車にもかかわらず、排ガスの規制の対象となり、私の住む愛知県では乗ることが出来なくなってしまうからです。

 長年、私のために15万キロ近くもあちこち走ってくれ、まだまだ頑張れば2年ぐらいは乗れそうでしたので、とても残念ですが、法律とあれば仕方がありません。泣く泣く手放す覚悟を決めました。

 そして最近、新たな次の車を探していたのですが、やっと決定しました。私達にとって、「車=荷物が運べる」ということが第一条件ですので、選ぶことの出来る幅が大変少ないのですが、この9月中に、次の車がやってくる運びとなりました。最初は候補にもあげられないダークホースでしたが、ようやく長年の夢かなって、というところでしょうか、とても可愛い車です。次の車の名前はもう既に決まっていて、“グーちゃん”と呼ばれる予定になっています。さあ、どんな車でしょうか?当てた方には賞金を、というのは冗談ですが、また納車してきましたら、写真付きでご紹介したいと思います。

 例の「買付け日記」ですが、〜パリ編〜〜イギリス編〜に続き、〜南仏編〜を途中まで、ようやくをUPしました。ダラダラした長い文章を読んでくださるキトクな方は、またどうぞご覧になってくださいね。


2005年08月27日(土) ごめんなさい

 今日の昼下がり、外出先でのこと、初めてのお客様から私の携帯電話にお電話がありました。「あの、今サロンに来ているんです。」「えっ?私、今、外出中で、これからも予定があるので、今日はサロンへは当分戻りませんが…。」

 そうなのです。私どものサロンは、ホームページにも書いてあるとおり、フェアの期間と、事前にご連絡いただいた際にしか、オープンしていないのです。また、普段、名古屋にいるときには、ほとんど毎日サロンで仕事をしておりますが、出張直後だったりすると、(出張にはほとんどの商品を持って行きますので)サロンには何もディスプレイしていないことも多いのです。もちろん、事前にお知らせいただいた場合には、きちんとお客様にご覧いただけるように、サロンを整えてお待ちしております。
 
 今日のお客様は、愛知県内からお越しいただいたお客様だったのですが、以前、ちょうど出張のための商品の積み出しをしている最中に、神戸から来られたお客様が寄って下さったものの、何もご覧いただけなかったことがありました。

 普通のショップと違って、お客様の思い立った時にお越しいただけず、大変申し訳ありませんが、年に数回の海外付けと東京をはじめ、関西、広島、福岡などなどの国内出張で、年間の半分は留守にしておりますので、悩みながらも、今のところこの方法が私達にとってはベストかな、と思っています。

 今日わざわざお越しいただいたお客様、せっかく来て下さったのに、本当にごめんなさい。次回のサロンでのフェアは、9月23日から始まります。詳しくはこちらをご覧下さいね。どうぞ、その折にはゆっくり遊びにいらして下さい。お茶を飲みながら、アンティークのこと色々お話し出来ますのを、楽しみにしております。
 そうそう、よろしかったらサインブックへもご登録下さい。ご案内のメールをお送りしますので!


2005年08月25日(木) 髪の毛の話

 今日はヘアカットの予約の日。買付けから戻って以来、ボサボサの頭が気になってたまらず、河村と順番で美容室にお邪魔しました。

 私たちがいつも行っている美容室は、サロンからわずか徒歩1分。「サロンから近くてどこか良いところ無いかしら?」と探した結果、たまたま同い年の女性がひとりで切り盛りしているその美容室でお世話になることとなりました。

 お目にかかったことのあるお客様はご存知かと思いますが、私の髪型はもうずっとストレートのショートボブです。たまに少し長めにしたり、短くしたりと変化はありますが、もう何年もこの髪型。洗った後もそのままで寝てしまうほど、手入れいらずで、私の髪質に合っているため、だいたい一ヶ月に一度美容室でカットしてもらう以外は特に何もしていません。パーマは10数年前からかけたことが無く、毛染めは生まれてから一度もしたことがありません。ズボラな私にはぴったりの本当に楽な髪型なのです。

 ですが、実はその昔、私が腰まであったロングヘアだったことを知る方は、まずいっらしゃらないでしょう。そう、それはそれは長くて、その頃の私の写真を見た河村は「誰これ?」と言いましたが、自分で見ても「まるで別人!」のようです。毎日、シニョンにしてみたり、三つ編みを巻きつけてみたり、様々なスタイルにして楽しんでいましたが、髪の毛の重さに耐えられず(?)肩凝りと偏頭痛に悩まされ、バッサリ切ってしまいました。
 今でもドレッシングテーブルの引き出しには、当時使っていたリボンやバレッタなど、様々なヘアアクセサリーが入っていますが、今となっては、オカッパの軽い頭が楽チンで、もう二度と伸ばすことはないでしょう。

 でも、様々なヘアスタイルを作る楽しみは忘れられず、ロングヘアの女性を見ると、ついつい結ってあげたくなってしまいます。私、これでも器用だったのですよ!


 例の「買付け日記」ですが、〜パリ編〜に続き、ようやく〜イギリス編〜をUPしました。またどうぞご覧になってくださいね。


2005年08月24日(水) ゴッホ展


     フィンセント・ファン・ゴッホ 「糸杉と星の見える道」 (クレラー・ミュラー美術館)

 今回の買付けでは、ゴッホゆかりの地であるアルル近辺を回り、ゴッホの足跡を追ってきたのですが、残念ながら私達が行った南仏には、オランダ人であるゴッホの作品そのものは残されておらず、実際に作品を見ることはかないませんでした。

 買付けから帰って、新聞を見てみると…なんと、私達が住む名古屋の美術館で「ゴッホ展」の真っ最中ではありませんか!会期は9月25日までですが、9月は出張が続く予定の私達。「8月中に行かなくっちゃ!」と大慌てで、今日の夕方河村と二人で出かけました。

 海外で行く美術館といえば、「静かな場所」というイメージですが、この「ゴッホ展」といったら、人、人、人、すごい人!「みんなこんなに美術館が好きだったの!?」とあまりの沢山の人にびっくりしてしまいました。(帰ってきてから知ったのですが、8月の半ばで入場者数が既に100万人を超えていたとか。)

 今回の買付けのついでに寄ったアルルでは、ゴッホが描いたカフェや、入院していた精神病院跡、はね橋などを見て回ったのですが、今回それらの絵は来ておらず少しがっかり。でも、ロマンティックな「糸杉と星の見える道」は、躍動感溢れるタッチを見ることが出来、とても満足しました。

 今は美術館から帰って、まだサロンにいるのですが、帰宅したら、子供の頃から持っているゴッホの画集でも開けてみようかな。日本での久々の美術館、なかなか良かったです。


2005年08月23日(火) 贈り物




 昨日、遠い海沿いの街にお住まいのお客様から、「心ばかりのものをサロン宛でお送りしましたので。」とご連絡いただき、「何かしら?何かしら?」とわくわくして待っていたところ…今日、手作りの素敵なポーチが届きました!

 雰囲気のあるざっくりとしたリネンに、私のイニシャル“M”の文字が刺繍されたポーチです。このポーチ、裏地に使われたピンクの小花模様のプリント生地は、お買い上げいただいたもの。イニシャルの文字は、同じくお買い上げいただいた刺繍の図案集からだと思われます。

 お送りいただいた封筒を開け、大急ぎで取り出してみて、思わず「可愛い〜!!」と叫んでしまいました。近くにいた河村に向かい「ホラ、ホラ、見て!“M”よ〜!」と大はしゃぎ。出張が多く、旅の多い生活ゆえ、こういった細々したものを入れることの出来るポーチ、とっても便利なのです。早速、「お化粧品?アクセサリー?何を入れようかな。」と楽しく悩んでいます。

 このダイアリーをお読みいただいている皆様、そしてお送りいただいたH様、まだまだ暑い日が続きます。夏バテなどせぬ様、どうぞご自愛下さいませ。

 

 


2005年08月22日(月) おすすめの書籍「魅惑のバレンタインカード」




 さて、ようやく南仏ボケも治まりかけてきた今日、買付け前に注文しておいた書籍が届きました。この「魅惑のバレンタインカード」(平凡社)、実はお客様からの教えていただいたおすすめ。先日、わざわざ骨董ジャンボリーの会場まで現物をお持ちいただいて、見せて下さった書籍です。カードのお好きな方ならよくご存じの手の込んだバレンタインカードが沢山集められていて、図版も美しく、特に可愛いポップアップカードのコレクションには感激です。かなり以前に出版された本ゆえ、今回はインターネットの古書店で購入しました。(一応、ホームページの“Library”にも掲載する予定ですが、アマゾンで入手するのは難しいかもしれません。)興味のある方はサロンでもご覧いただけますよ。

*今回注文したサイト
「日本の古本屋」
古書店の総合サイトなので、書名を入れて検索すると、登録されている古書店すべての在庫の中から探すことが出来ます。古本屋好きの私は「こんな便利なサイトもあったのね!」と思いました。古本屋巡りも楽しいけれど、欲しい本が決まっているなら、インターネットも便利だと思います。

 ようやくホームページの方へ「買付け日記」の一部をupしました。今回の買付けの様子をどうぞ覗いてみてくださいね。今回は画像をいっぱい掲載する予定です。お楽しみに!
「買付け日記」


2005年08月20日(土) 気分はまだまだ南仏 その2



自分たち用に買い求めたささやかな(?)南仏土産。プロヴァンスの香りいっぱいの素焼きのハーブポットです。このハーブひとつまみで南仏風のお料理に。

 まだまだ時差ボケ気味ながらも、ようやく日本での生活に馴染んできた私達、今日はサロンで発送作業をしたり、9月のプランタンのアンティークバザールのためにFAXを送ったり...etc.と少しずつ元のペースに戻ってきました。「買付け日記」は明日から手をつける予定ですので、どうぞ待っていてくださいね。

 そして今晩はお待ちかね、私のリクエストに答えて河村が、南仏でよく食べたラタトゥーユにチャレンジしました。
 トマト缶になす、ズッキーニ、パプリカ、しめじ、そしてタン(タイム)をはじめとしたプロヴァンスのハーブ、南仏ではとてもポピュラーな一品です。今日は、シャンピニオンならぬしめじのオムレツに冷たいラタトゥーユを添え、黒オリーブも一緒に、ロゼワインでいただきました。

 このロゼワイン、毎日フランスで飲んでいたフルーティーなコート・ド・プロヴァンスが忘れられず、酒屋三軒を巡って探したものの結局見つけることが出来ませんでした。「まぁ、同じロゼワインだからいいか。」と仕方なくロゼ・ダンジューを購入。私自身、ワインについて述べられるほど詳しくはありませんが、夏はよく冷やしたロゼワインがおすすめです。

 夕食ができると、私達が「テラス」と呼んでいるベランダのパラソルの下のテーブルに移動。夕暮れの風に吹かれながら、「南仏にいるみたいだけど、日本って日が短いね。」などと言いながら美味しくいただいたのでした。

 結局コート・ド・プロヴァンスはこのサイトから3本まとめて購入。この特徴的な瓶の形も恋しいです。届くのが楽しみ。


2005年08月19日(金) 気分はまだまだ南仏

 ようやく今日からサロンへ出向いて、留守中にたまっていたお仕事をこなし始めましたが、まだまだ「気分は南仏」の私達。南仏にいた時と同じ様に、河村は半袖シャツと半ズボン、私もTシャツにリネンのスカート、といったいでたちでサロンへ向かいます。向こうにいる間は、連日のフランス料理に胃腸も疲れ気味で、「もうフランスの食べ物は沢山だぁ〜!」なんて言っていた癖に、今日は夕方からお気に入りのパン屋さんへ出掛け、フランスパンの大量買い(私達はパンの「大人買い」と呼んでいます。)をしてしまいました。

 このお店「ブランパン」は、今年の初めに私たちが名古屋高島屋でのお仕事「ヨーロッパの職人展」に出店した際に、同じく出店していたブーランジェリーです。フランス人のご主人と日本人の奥様がやっているこのお店のパンは、フランスで食べるものと同じく、噛めば噛むほどに味わいがあり、高島屋で出会って以来病みつきになってしまいました。

 本当は、ここの“フリュイ”というレーズンとオレンジピールにアーモンドの入った天然酵母の大きな棒パンが私と河村の一番のお気に入りなのですが、今日は残念ながら既にSOLD OUT。かわりに胡桃がいっぱい入って、“フリュイ”と同じようにずっしりと重い“セーグル・オ・ノア”を一本と、同じく胡桃の代わりにぎっしりカレンズの入った“カレンズ”を一本。それとごく普通のバゲットを一本、桃のタルトなどのパティスリーなどなど。おまけにお惣菜コーナーで大好きなブラックオリーブもチョイス。

 「これって、ついこの前までフランスで食べてたものばっかり!」という感じですが、重いパンの山を抱えて、とっても幸せな気分でお店を後にしたのでした。

 え?この沢山のパンをどうやって食べるのかって?

 いつも大量買いをしてくると、カットしてから全部冷凍庫で保存しています。明日は、河村が先日南仏で食べたラタトゥーユにチャレンジするそうなので、それと一緒にガーリックトーストもいいかも。そうそう、近々お友達が自宅へご飯を食べに遊びに来るので、その時にも食べさせたいなぁ。

*私達のお気に入りのパン屋さん
「ブランパン」
名古屋市天白区植田山1-410
tel 052-783-1131
月休

 買い付けた荷物は、まだ輸送途中なので、今のうちにほっと一息。しばらく「食べ物ネタ」が続くかもしれませんが、皆様どうぞお許しを。


2005年08月18日(木) 帰国しました!



フランスの南の玄関口マルセイユの港を望んで。林芙美子も金子光晴も、KENZOも、皆ここからフランスへ上陸したのでした。夏の南仏マルセイユは、紺碧の空。地中海の海はどこまでもどこまでも青いのでした。

皆様お元気でしたか?昨晩遅くに、ようやくイギリス・パリ、そして南仏の買付けの旅から戻ってまいりました。今回は、三週間にも渡る長期間、満足の行く仕入れも出来、最後の3〜4日は「プロヴァンスの休暇」もいただき、すっかり心の洗濯もし、元気になって戻ってまいりました。

とはいえ、夕べ午後11時過ぎに、沢山の荷物とともに自宅へたどり着き、そこから河村と二人、気分はまだまだ「南仏」で、時差ボケも手伝って、「♪マルセイユ、ハッ!ブイヤベース、ウッ!プロヴァンス、ハッ!ラタトゥーユ、ウッ!(和田アキ子の「古い日記」のメロディーで)」と歌いながら、旅行の思い出で盛り上がっているうちに明け方。夜が白々明けてくる頃、ようやく眠くなり、今日は起きたら午後3時でした。
「あぁ、これでまた時差ボケの生活へと突入だぁ。」と反省。なるべく早く社会復帰できるよう、明日から心したいと思います。

買付けの様子は、近日中に「買付け日記」でもお知らせいたしますので、どうぞ待っていてくださいね。今回も可愛いもの、美しいもの、沢山ありますよ!

そうそう、留守中に10,000カウントを越えることができました。いつも沢山の方々にお読みいただき、ありがとうございます。今後とも、どうぞ宜しくお願い致します。


Angel Collection |MAILHomePage