1人と1匹の日常
2004年10月28日(木)  新潟の地震
新潟の震度6強の地震・・・。
その被害の大きさに、深い悲しみを感じました。
何度も続く、余震・・・。
地震は予測もできなく、そして自然災害には人間は無力です。
今年は、台風の被害や、自然災害の怖さを、思い知らされた日々です・・・。

障害を持つわたしにとって、避難することや、避難所での生活は、容易いことではありません。
避難所にしても、車イス対応のトイレがあるのか?車イスで生活できるものなのか?さえも、難しいものとなるでしょう。

各避難所の生活では、体の不自由なお年寄りの方も、多くおられるように思います。また、小さなお子さんや赤ちゃんも、よく見られます。
トイレの問題や、オムツ替えなど、どうされてるのか?
プライバシーに関わる問題も、障害を持つ人にとっては、日常生活のちょっとしたひとつひとつにとっても、大きく関わる問題も抱えています。

テレビでは、ペットと一緒に、避難されている方も見かけましたが、泣く泣く自宅に置いて来たと心配されておられる方もいました。
テレビからの映像は、とても他人事には思えません。
地震は、どこで、いつ、起きてもおかしくない。

自然災害に、備えることの大切さと、どんなに備えても、それには逆らうことはできない・・・人間の無力感を感じました。
2004年10月23日(土)  usj
usjに遊びに行ってきました☆
usjに行くのは、去年の春以来、2回目です。
秋晴れの土曜日ということで、ものすごく混雑してました。
アトラクションも、80〜120分待ち・・・。

去年に続き、りんくうも一緒です。
usjは、パーク内、全てのストア、レストランに、補助犬同伴可です。
アトラクションによって、同伴可ですが、ユーザーの自己判断に任せられるもの、同行できないアトラクションは、指定場所で待機することになっています。
セサミの4−Dを観ましたが、音や光など激しいので、介助犬がビックリすることがあるかもしれません、大丈夫ですか?といった旨を、クルーの方から説明がありました。

また身体的障害やその他の理由で、アトラクションの待ち列に並んで待つことができない場合に、「ゲストサポートパス」が発行されます。
列に並ばずに、1つのアトラクションを予約することができます。待ち時間の間は、ストアやレストランで、利用することができます。
この場合、予約している間は、そのアトラクションの列に並んでいるという扱いとなるため、待ち時間が0分の場合でも他のアトラクションに並ぶことはできません。予約したアトラクション利用後、次の予約ができます。(usj公式WEBサイトより)となっています。

さて、セサミの3−Dは、特殊なめがねをかけて、3Dの映像を観ながら、お水やシャボンだが飛んできたり、クッキーの匂いがしたり。
とっても楽しかったよ☆
車イス指定席は、前列の左・真ん中・右にあります。
車イスの横にダウンしていたりんくうだけど・・・お水がかかったり、突然しゃぼん玉が飛んできたり・・・クッキーの匂いに「クンクン」したり・・・♪
おっかな、びっくり、していた様子・・・笑

ストアでは、混雑した人の中を、車イスで「すみません。」を連呼しながら、スヌーピーのクッキー缶やら、お土産を大量に抱えていたわたし。笑

帰りには、外人さんに、「写真撮ってもいいですか?」と聞かれ、「へっ?」と思ってると、りんくうの写真撮影をされておりました・・・笑
かわいい外人さんの女の子に、デレデレ笑顔のりんくうだったんだよねぇ。笑

どこからこんなに人が来てるんだろ?と思うくらい、人酔いしてしまいそうな、感じだったけれど・・・。
とっても楽しかった1日!
りんくうも、楽しめたかな?
2004年10月21日(木)  台風・・・
今年は台風が多い・・・。
今日も朝から、雨と風がすごい。

りんくうは、玄関と部屋を行ったり来たり。
母が外で、窓にガムテープを貼ったり、物干し竿を倒したり、してるから。

今年は、地震にもビックリしたし、自然災害の怖さを思った。
阪神大震災は、病院に入院中で、そのあまりもの大きな揺れに、点滴をかつぎながら、恐怖に震えたものだ。

両親の世代には、台風の恐怖を経験した、過去の記憶の話を聞かされる。
テレビを観ながら、自然災害へのほんとの怖さをまだ知らない、我が世代・・・。
2004年10月20日(水)  サンキュー
昨日は、心身とも体調がすぐれなくて、1日ベッド寝ることが多かった。
そんな時は、りんくうへのお手伝いが減ってしまう。
退屈そうなりんくうさん・・・。

さぁ、夕ごはんだ!と、車イスに起きて、食卓に移動すれば・・・・・・
後ろから、ベットの上に置いてた、ウエットティッシュを運んで、ニコニコ顔で、車イスの横に座る・・・りんくう。

「お仕事したかったんだよね?」
「ありがとう。」の気持ちを込めて、頭をなでなでしたら、うふふ♪顔でしっぽふりふり♪

ついでに・・・食卓の上を、そのウエットティッシュで拭いて、綺麗にしておきました・・・♪
2004年10月16日(土)  しつけ教室
市主催の犬のしつけ教室の講習に参加してきました。
たくさんのペットのワンちゃんと暮らす飼い主さんや家族のみなさんで、教室は溢れて、椅子も足らないくらいでした。
りんくうは介助犬だけど、「人と犬が良い関係を保ち共に暮らす」という意味においては、とても勉強になります。

お話全般にとても参考になったし、勉強させられました。
日本では古くから、犬は番犬というイメージがあるが、今はそのイメージは持たずに、お家の中で、人と共に仲良く暮らすという形の方が、集団で暮らす犬にとっては、精神的にも安定した生活が送れるというお話には、今までりんくうと出会う前から、ずっと犬と共に暮らしてきたあたしにとっては、学ばされました。

最後に、補助犬のお店への同伴のお話をされ、「盲導犬とお店に入っていいですか?」と尋ねると、「ダメダメ!犬はダメ!!」と、犬はダメと言われるケースが多い。
それは、犬は汚い、吠える、怖い、といったイメージが植えつけられているから。
ペットのしつけを向上し、犬のイメージを変えていくことによって、社会で働く補助犬の受け入れが進むのではないか?といったお話には、共感しました。

しつけは、=虐待でも、怖く教えることでもありません。
誉めて育てる。いけないことを叱り付けることより、いいことを伝える。
犬に、人間の社会で共に暮らすきまりを教えることで、ワンちゃんも穏やかにリラックスし生活できるということ。

以前、犬の散歩中のうんちについて、日記に書いたことがありますが、ペットとしてのワンちゃんも、補助犬たちのように、決められた場所で(芝生や新聞紙の上など)トイレができるようになれば、一緒に旅行だって行くことも可能かもしれません。

たくさんのことを吸収し、とても勉強になった1日でした。
2004年10月13日(水)  夢の中
お昼寝しているりんくうが。
しっぽをふりふり♪パタンパタン♪

お口をモグモグ・・・。
おいしいごはん食べてる夢見てるのかな?
思わず、ダイエットのストレス・・・。。。とか思っちゃったけど(心配・・・)。

???トコトコ、両足を動かし、お散歩してるのかしら?
2004年10月10日(日)  お祭り♪
りんくうと暮らし始めて、早3度目の、地元のお祭り。
早朝から、太鼓や人の掛け声で賑わう。

自宅の近くまで、その音が大きくなれば、「来たー。」と、玄関まで走るりんくう。
窓を開けると、そこから覗き込んでは、お鼻でクンクン。

初めての年は、大きな音にちょっとおっかなビックリのりんくうだったけど、ママに似て、お祭り大好きになったかな?
2004年10月07日(木)  食欲の秋ならぬ・・・
1人と1匹、ダイエット中の、秋・・・。
お芋や柿。食欲の秋も、グッと我慢・・・凹

りんくうは、運動と食事療法で、只今ダイエットに成功中♪
が・・・ママは、ガーン。。。リバウンドしちゃったぁぁぁ。涙

りんくうと暮らし始めて、2年半。
幸せ過ぎて、あれまと太っちゃったのです・・・。嬉涙
重ねて、病気の進行と、自力で動く範囲が少なくなったため、運動もうまくいかない・・・。

こりゃあ、食べたくなったら、ボール遊びだな♪
りんくう、お付き合いよろしく〜。
(来年には、りんくうが激細してたりして・・・笑)
2004年10月06日(水)  初心に戻り
今週は、雨やら、ママの体調不良やら重なり。
お外にお散歩をしない日が続いている。
そうだ、こんな時には、ボール遊びに限る!
と、日曜日に買ったばかりの、おニューのボールで、
スキンシップ♪

先週の日曜日は、お友達と地元のお祭りを観に行ったり、
ママは楽しく過ごしていたのだけど、
りんくうは、つまんなーい。
って、ちょっとふてくされだったんだよねぇ。笑

りんくう、一緒に遊ぼう♪
りんくう、大好きよ〜。
2004年10月01日(金)  あれ?あれ?
洗面所で顔を洗っていると、ママの携帯の鳴る音が♪
「テイク、電話〜。」
「お願い!りんくう、電話持って来て。」

濡れた顔と手をタオルで拭きながら、切れる前にと・・・
必死に、りんくうにお願いをする。

なかなか戻ってこないりんくう。
電動車椅子フル稼働〜で、部屋に行くと。

・・・・・・・・・(T T)
携帯は、充電器に収まっていた。
そうだ・・・さっき、充電がないやぁと、補充したんだった!

りんくうはと言えば、
充電器に収まった携帯電話を、
どうテイクすればいいものやら。
あっちから、こっちから、顔を向けては、
どうだ!と・・・電気のコードごとテイクして、コードを口からすべらせ、ゴットン(携帯が床に落ちた音)・・・。

着信音は切れてしまったけれど、
りんくう〜おりこうさんだね!!
こんなおっちょこちょいのママに付き合ってくれて、
いつもありがとう♪
明日 / メニュー / 昨日 / サイト / 手紙/

My追加