もうちゃ箱主人の日記
DiaryINDEXpastwill


2009年09月29日(火) ムカシのヒトは…

昨日の続き…

ムカシのヒトは、エラかった??


気付いたんだが
山口瞳さんが晩年の志ん生師を元気づけようと
うなぎ屋神田川に師匠を招いて
例の大津絵を語って(歌って)もらったというエピソード。

志ん生が亡くなったのは、1973年だから
その前年とすると
山口さん(諸説あるが一応 1926年生とすると)は
まだ40代、
 えらいもんだねぇ。


そういえば、
太宰治は、 亡くなった時、まだ 39歳!
 写真でしか知らないが
 とてもそうは、見えんぞよ!

漱石だって
 亡くなった時、まだ 49歳だったとはねえ!
 
 写真でしか知らないが
 とてもそうは、見えんぞよ!






あ、大変なヒトを
忘れるとこだった。

モー様ですよ
 亡くなった時、まだ 35歳!


2009年09月28日(月) コウキュウ タイヤキ

桃林堂の コタイヤキ(小 鯛 焼)という
高級な鯛焼きを頂いた。

http://www.torindo.co.jp/t_index.htm


タイ焼きといえば
アンツル(安藤鶴夫』(1908-1969))の十八番(おはこ)の
タイ焼きのシッポに餡が入っていたことに感激したエピソードを
思い出す。
 あちこちでしゃべっていた。
 同じ話を、初めてのように話せるのがプロを
 地で行くものだが、
  私らが真似ると、ただのボケと思われるのが
   ツ ラ イ ……(^^;)


それにしても
このヒト、亡くなった時
まだ61歳だったとはねぇ、驚きだ。
 ずいぶんなジイさんと思っていたが……(^^;)



2009年09月25日(金) 発表予行

大学院のゼミで発表の予行。

 まだまだです……(^^;)


2009年09月24日(木) 今日からガッコ!  

夏休み 終わり!  キッパリ!
今日からガッコ!  



2009年09月21日(月) PPM

PPMと聞いて、何のことか分かる人?

 そういうアナタは、団塊世代!(笑)

ピーター・ポール&マリーという
フォークソング・トリオですね。

下の記事にはないが
 《悲惨な戦争 The cruel war》が
 ベトナム反戦運動を歌ったものとして
 有名でした。
(記事を書いた記者さんは、知らないのでしょう。
  きっと若いのね……(^^;))


♪ I'll the back my hair,
   men's cloth put on,...

 ”髪を切り、男の服をまとって”
  (召集されて戦場に赴いた、恋人ジョニーのところに行くわ)


哀愁を帯びたメロディながら
このへんの歌詞を読むと
 反戦歌というより、
 ラブソングの趣が強かった。


その紅一点だったマリーさんが
 なくなられたそうです。。。合掌



・・・・・・・・・・・・
ピーター・ポール&マリーのマリーさん死去


 マリー・トラバースさん(米フォーク歌手)
AP通信によると16日、米コネティカット州の病院で死去。72歳。

長く白血病を患っていた。
1960年代、ベトナム反戦運動の時代を象徴した
「ピーター・ポール&マリー」のトリオの一人。

「風に吹かれて」「レモン・トゥリー」「パフ」などがヒットした。
(ニューヨーク 吉形祐司)

(2009年9月17日11時41分 読売新聞)


http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090917-OYT1T00413.htm


2009年09月20日(日) 光が丘へ

名前につられて〜

というわけではないが
久々に
モ愛好会へ。。。(^ω^)





/////////
第359回例会コンサート
2009年9月20日(日)
光が丘美術館
「モーツァルト真髄の調べ」
久元祐子さん(p)


2009年09月19日(土) 88歳新人歌手。。。

88歳の新人歌手として話題になっている方の出演された
テレビ番組↓を見たが。。。

 ひどいもんだ、
 お話にならないレベルの歌唱。
 (いましたね、ご婦人のクラシックの歌手にも
  こういう方が。
  (こんな高齢じゃなかったが、とても芸大卒と思えない歌唱の方が))
 

こんなものをもてはやすのは
ある意味で、高齢者を侮辱するもののようにさえ思う。
 
それにしても
かつて音楽を本職にしていたという
このご本人、ご自分のレベルを
自覚されてないのだろうか。


ひるがえって
自己を顧みて、、、、、

ワカモノと同じレベルで対決しているつもりでも
周囲はバイアスをかけて
付き合って下さっているのかもしれない。

気付かないのは
自分だけか。。。


この方の映像を見てやるせなく感じるのは
我が身を見るようだからなのだろうか。

  反省、反省。。。。











・・・・
Mーズの晩餐

◇ゲストは88歳のシンガー、○○弘。
日本最高齢ラッパーとしてメジャーデビューした彼が、
音楽とのかかわりについて語る。
かつてはジャズトランペット奏者として活動し、小学生だった
日野皓正にトランペットを教えたこともあるという。
だが歯が悪くなってトランペットが吹けなくなり、音楽を離れて
職を転々とした。
そんな○上が、歌手として音楽界に戻ってきた驚きの経歴を語る。

人生で一番大切な曲は「千の風になって」。
大ヒットしたこの曲にあやかって自分の曲をヒットさせ、
ある夢をかなえたいのだという。
この曲を川井のバイオリンに乗せて歌い上げる。

http://tv.goo.ne.jp/contents/program/009/0008/20090919_2245/index.html


2009年09月18日(金) お彼岸の墓参り

少々早いけど、お彼岸の墓参りに足利へ。。。


旧盆の墓参りに行ったのは
ほんの1ヶ月前だから
 ほんと間もない。

盆と彼岸の墓参りには
母が亡くなって以来、ずっと来てるのだから
我ながら、よく続いてると思う。
(家内の方が、墓参を欠かすと気持ちが悪いと言ってくれるので。。。)






2009年09月14日(月) アラフォーのマルチェリーナ。。

i教授の部屋のコメント欄に投稿しました。
(緊張しますね、1時間かかっちゃった……(^^;))

http://prof-i.asablo.jp/blog/2009/09/13/4577961


以下、抜粋です。。


>アラフォーのマルチェリーナ。。

音大オペラでフィガロをやる時、マルチェッリーナの配役で
お悩みになられるようですね。
数年前のK音もそうでしたし、その前のG大の時も、
I森先生が出演されてたように記憶してます。

フィガロの登場人物の年齢について、以前考えたことがあります。
(資料が手許にないので、記憶のままで失礼します)

ボーマルシェの原作とダ・ポンテの台本が別物であることは、
重々承知の上であえて原作にこだわれば、
登場人物の年齢について書かれているのは
ファンシェット(バルバリーナ)が12歳ということだけです。
これを手掛かりに考えると、まずシェリュバン(ケルビーノ)は、
フィナーレでバルバリーナに主導権を取られているので、ほぼ同年代と
思われます。
(ボーマルシェも戯曲序文の方では、13歳と書いてました)

伯爵夫人は、ボーマルシェの前作《セヴィリアの理髪師》の時はまだ未成年(16歳?)でしたから、その数年後の今もまだ20代前半のはず、一応、
20歳にしましょう。

すると、伯爵は数歳上の、22歳。
スザンナは、このふたりより若いので、18歳前後。

難しいのが、フィガロで、伯爵より年長なのか年下なのか。
オペラの声域では、フィガロの方が低く、年長の設定に思えるのですが,
これは役柄の慣習上と考えて、とりあえずスルー……(^^;)

前作の《理髪師》では、渡りの理髪師であって、
学生を装っていた伯爵より、おそらく若い。
すると、今も20代初め、伯爵夫人と同年代、20歳となりますね。

すると、マルチェリーナの年齢が浮かび上がってきます。
小間使いとなって数年後、おそらくスザンナと同じ頃(18歳)に
バルトロといい仲になってフィガロを産んだ。
こう考えると、40歳の少し前、38歳前後かなぁとなります。
今で言う、アラフォーでしょうか。 ←これがオチ。

(そういえば、日テレに「奇跡の38歳」と言われる
  備忘、じゃなかった、美貌の女子アナがいるとか!?)


 (ここまで書いてきて、ハッと我に帰り。。)
専門家が多々おられる読者を前にして
思い付きの考えを述べてしまいました。
 お恥ずかしい……(^^;)

もっと詳しく調べれば、いろいろな可能性が
浮かび上がるかもしれませんが、
今日のところは、こんなところで失礼します。
(ボーマルシェの原作は、フィガロと『罪ある母』の邦訳を読んだの
 ですが、『理髪師』は、まだ読んでおりません……(^^;))


・・・・・・・・・・・・


2009年09月12日(土) 長袖のパジャマ

・・に替えました、ハイ。


涼しいを通り越して、
 寒いっすね。

朝の寒暖計は19度でしたよ。
館林でこうなんだから
 ニイガタやアキタの穀倉地帯が心配です。




2009年09月11日(金) ゴーギャン展に行って来ました。

例によって頂いたチケットで
妻と一緒に、近美のゴーギャン展に行って来ました。

例によって、妻は
常設展の方を楽しみにしていました。
 (こういうお客さん、いやだろうなぁ・・・)

で、感想は
 やっぱし
常設展の方が楽しメタ……(^^;)
 関根正二はあるし
 靉光(あいみつ)や三岸好太郎や御舟はあるしね。
 私の感性にはこっちの方があってるということか。



 チケットを下さった○HKの方、
  ゴメンナサイ、ペコリ。。。



ところで
 chu-intermezzoさんがmixiで
 あまりに低レベルと怒ってた
 「T口ランディ日記と情報」
 というブログを見てみたんだが

  >http://runday.exblog.jp/

実際、ひどいもんだわ。
プロたるもの
こんな文章書いちゃあいけませんね。
(ヤマグチヒトミ先生か
 ムコウダクニコ先生が
  見たら何と言うか)

一部抜き書きしたんじゃ
わかりにくいかもしれないが
例えば、次の文章。

まるで、チュウガクセイかコウコウセイ
 よく言って、どこかの大学の学部生ってとこか。
とても、作家の書くモンじゃないことは
断言できる、キッパリ!

こんなもんを
ブログとはいえ、
名前入りで書くとはねぇ
いい度胸というか
ただのアホか。
(エラそうにすみません。… (^^;))


>ゴーギャンの作品にはさまざまなプリミティブな
 モチーフが持ち込まれているけれども、それはモチーフとして
 洗練されているが、モチーフを超えたなにかではない。
 多くの登場人物たちが視線をそらしあい、からみあおうとしないで、
 孤独に立っている。
 あの有名な大作の前に立って、なぜか
 「ああ、ゴーギャンは自分が自分であることを認めたんだなあ」と
 思った。 
 彼はタヒチ人じゃない。ペルー人でもない。
 ゴーギャンはゴーギャンである。
 彼が嫌っていた西欧の近代人、そしてキリスト教徒。
 彼が手にしているのは理性の果実だ。


/////////////////


今日は、9/11。
あの日である。


なにか書きたいんだが
まだ冷静に書けない。


2009年09月10日(木) 夏休みもあと2週間!

久々に
 ガッコの図書館へ。。

夏休み あと2週間しかないよ〜!
 (まだ2週間あると考えることにするか……(^^;))


2009年09月09日(水) コイのいる池

久々に
 K音大図書館に。。。


ある事情通に、おせえて頂いたが
いよいよ
新校舎建設計画が動き出すらしい。
当面は
 庭のコイのいる池の撤去だけらしいが。。。
和声法レッスンの後、アタマがクラクラした時
 よく慰められたものだ。

勝手に、名前も付けました。
 スザンナ、トーマス、マイケルなんてね。(^ω^)
 今じゃ、どれがどれだか
 わからなくなったが
 その時は、毎週きちんと
 個体識別ができた、キッパリ!




2009年09月04日(金) 群馬3区 の結果

で、結果はこうなりました、ハイ。
落選された方も、一応大物だったはずだが
 あまりテレビでも注目、報道されなかった。……(^^;)



・・・・・

群馬3区 (選管確定)
得票数(得票率) 氏名 年齢 党派 新旧 当選回数 現職肩書 重複
109,173(54.0%) 柿沼正明 43 民主 新 1 (元)銀行員 ○
89,436(44.2%) 谷津義男 75 自民 前 (元)農相
3,586(1.8%) 石見泰介 47 諸派 新 幸福実現党員

http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/kaihyou/ya10.htm


2009年09月03日(木) センキョ特番

昨日の続きみたいなもんだが…

開票速報番組の視聴率が出たとかで、
 日テレが最高だったそうで
 まあ、おめでとうございます。
(武道館が借りられなかったおかげで
  タレントマラソンゴールインが遅れたのが
  功を奏した??)


今回の開票速報特番の見所は
 かわいそうに
TBSでマヤちゃんが何分しゃべらせてもらえるか、
 くらいのことだったらしいが。。
 イジメだねぇ。
 (結果は予想通り、3分少々だったとか
   ・・測ってる人がいるんだ)


フジで、ゲストにヒガシを呼んでたが
麻生とやり取りするシーンがあり、
さすがに、気まずそうに
ぐずぐず わけのわかんないことを話す東に、
業を煮やしたか、麻生が
『それは質問ですか?』とぴしゃり。
貫禄の違いを見せたところが
おもろかった。

フジでもう1つ
マルコウを振り切ったタナカヤスオちゃんを呼び出した時
前振りで流した選挙活動の模様を写したヴィデオが
明らかに
 タナカ敗北を想定した作り(マルコウ寄り)のものだった。
ヤスオちゃんが
「いかにもバイアスのかかった映像を
 ありがとうございました。」
と、皮肉ってた。

(しかし、この後、4年間、ヤスオちゃんの身に
  何事もなければいいが。。
  醜聞やチカン事件、交通違反デッチアゲなぞ
  いろいろあるからね、御身大切に。。)


一昨年の参院選の特番では、
フジの島田彩夏アナの仕切りのうまさに
感嘆!したものだが
  そういう意味では、今回はサプライズなしね。






・・・・・・・・・・・
開票速報番組の視聴率、日テレ26・4%が最高

ビデオリサーチ社は31日、30日夜に放送された各テレビ局の
衆院選開票速報番組の視聴率(関東地区)を発表した。

各局の平均視聴率は
日本テレビの第1部(午後9時〜10時30分)が
 26・4%と最も高く、
続いてNHK(同7時55分〜9時)が24・7%
テレビ朝日第2部(同10時〜11時30分)が12・0%、
TBS第2部(同9時30分〜11時30分)が9・5%
フジテレビ(同9時30分〜11時30分)が8・5%
テレビ東京第1部(同7時57分〜11時48分)が2・4%だった。

(2009年8月31日11時12分 読売)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090831-OYT1T00716.htm

/////////////


2009年09月02日(水) 開票速報

テレビの開票速報、イライラしましたね。

小選挙区って、いくつあるんだっけ。
 見たい地区が出るまで時間がかかる。

こういう時は
 パソコンが一番なんだが
こちらは、情報が遅い!
 タダだと侮っているのか!

yahooや googleも
 こういう時こそ
 見せ場のはずなのに
 共同通信や時事からの配信が
 取れないのか、高いのか。


地デジの売りの1つが
相互連携にあったはずだが
こういう時こそ
その機能をアピールする絶好の機会だと思うのだがねぇ。













2009年09月01日(火) 防災の日生まれのひと

きょう9月1日は防災の日。

知人(ご婦人)にこの日が誕生日の方がいらして
毎年この日にお祝いの電話をしている。

最初の頃、よく誕生日を覚えていると
不思議がられていたが
ある時うっかり、「防災の日」と覚えていると
白状(?)してしまったところ
 ×▲△×▲……(^^;)


まあ、お許し頂いて
 その後も、電話しているわけですが……(^^;)
 (「口は災いの……」)




もうちゃ箱主人