もうちゃ箱主人の日記
DiaryINDEXpastwill


2009年08月31日(月) 涙雨。。

台風ということで
 東京の方は大変そう。

1日違いでよかった!
 そう思ってる候補者も多いだろう。

逆に、昨日が雨だったらよかったのにと
 思ってる候補者も多いだろう。


涼しい日でした。(^ω^)
 10月中旬の陽気とか。
明日は暑くなるというが
 ほんに、冷害がシンパイ。……(^^;)


2009年08月30日(日) 出口調査

センキョ投票のため
 一昨日から館林に来てます。

今回のセンキョでは
 世論調査を初体験したばかりだが
 今日は、待望の(?)出口調査を体験。

共同通信の調査員の腕章をしたバイトから
 渡された用紙に記入。

しかし
 封緘しないで渡し
 その場で、調査員が書き漏れがないかなど
 チェックするのは、如何なもんか?

激戦区で血走ってるところで
 こんなことやってたら
 私だったら
 ほんとのことなんて書けない気がするがね。
  (小心モンですから〜)



・・・・・・
<後記>
結果は、ご存じの通りですが

気になったのは
開票開始早々
各テレビ局が出した予想

日テレは、民主324! と打ち出していた。
いくら何でもそこまではと思ったが
結果は、308。。

予想とはいえ、
誤差ありすぎると思うがねぇ。



群馬3区も
 ミンシュの勝利!
この選挙区で
 ジミンが負けるのを
 生きてる内に見られるなんて
 信じられない。。。
  (と思ってたがねぇ)





 





2009年08月29日(土) さあ、どうなる!? どうする、どうする!

さあ、いよいよ明日がセンキョ

マスコミの大騒ぎの結果が
バンドワゴン(勝ち馬効果)か
 アンダードッグ(負け犬効果)

のどちらに、はねるか。

個人的には
政権交代は必須なものの
ものには程度があるもんで
ミンシュトウに、あまり大勝ちしてもらいたくない。

貴重な護憲勢力という意味で
シャミントウにも、がんばってもらいたい。



ところで
どうでもいい話ですが。。。。

日テレ系で今日、明日
恒例の 27時間TVとやらをやってるが
今年はなぜかいつもの武道館の予約が
取れなかったらしく
ビッグサイトでやってる。


家内が
天下の読売グループを蹴散らして
予約を取ったすごい連中は
だれなんだ?
 と騒いでるので
 (私に似てきたね……(^^;))
調べてみたら
↓ でした。

知らん。。。ねぇ。……(^^;)


>08月29日(土)ナイトメア
>08月30日(日)Plastic Tree


さらに調べてみました。
 参考までに…


>
■□■□■□■
ナイトメア
ファン待望の日本武道館公演決定!
□■□■□■□

ついにファン待望の武道館公演が決定♪

鋭く際立った音楽性のみならず、完成度の高いライブパフォーマンスが
各方面で話題を呼んでおり、またその表現力だけでなくテクニックにも
非常に定評があるナイトメア。
全国ホールツアーをこなし、更にパワーアップしたナイトメアに
相応しい、日本武道館でのステージを是非お見逃しなく!

●NIGHTMARE PARADE TOUR FINAL "MAJESTIC"
●8/29(土)
●会場:日本武道館
●開場 / 開演 16:00 / 17:00
●指定席:6300円(税込)※

////////////

Plastic Tree、2年ぶりの日本武道館公演決定
( 2009年02月04日 15時00分)

 ビジュアル系バンドのPlastic Treeが、2度目の日本武道館公演を
8月30日(日)に開催することが決定した。
07年9月にメジャーデビュー10周年を記念して、初の武道館公演を行って
以来、2年ぶりとなる。

 Plastic Treeは、昨年9月24日にリリースしたアルバム『ウツセミ』が、
オリコン週間ランキングで最高位9位を記録。そのアルバムを引っさげての
ツアー『Plastic Tree 2008−2009冬ツアー「ウツセミ」』を12月24日から
1月30日まで開催していた。

 公演についての詳細は、後日オフィシャルHPにて発表される。

▽オフィシャルHP
http://www.plastic-tree.com/






2009年08月28日(金) これってどうなの?

例によって
センキョの中味より
世論調査結果に注目しちょりますが……(^^;)

(このへん、モーツァルト研究でも作品の中味より
 その受容史に関心を持ってるとこと妙に一致してるかも)


あの朝日さんが、ついに
民主 320を打ち出しました!

これってどうなの?
 贔屓の引き倒しになんなきゃいいが…
 (つまり、アンダードッグね)

調査の精度だが、各選挙区400のサンプリングでの
日中の電話調査というのが、気になる。

公明支持者は、日中は走り回っていて
調査の電話に出るほどヒマな者はいない!
 そのぶん、調査結果が低く出るのでは、
と言ってる方もいるとか。

ありそうな話である。

。。。。。

民主320超、自民100前後 朝日新聞中盤情勢調査
2009年8月27日4時30分

総選挙中盤の情勢について、朝日新聞社は22〜25日に
全300小選挙区の有権者を対象に電話調査を実施、
全国の取材網の情報を加えて探った。
それによると、
(1)民主は非常に優勢で、衆院の再議決に必要な3分の2の320議席
 を得る可能性がある
(2)自民は大敗が確実になり、100議席前後に落ち込む見通し
(3)公明は小選挙区で苦戦、20台にとどまりそう
(4)共産は比例区でほぼ前回並み、社民は小選挙区で善戦、
 などの情勢になっている。

 調査時点で投票態度を明らかにしていない人が小選挙区で4割弱、
比例区で3割弱おり、終盤にかけて情勢が変わる可能性もある。

 民主は序盤の勢いをそのまま維持している。
小選挙区では前回の52議席から、一気に220議席を超え240に迫る
可能性がある。

 自民候補と競合する263選挙区のうち188で優位を固めたうえ、
28選挙区で一歩リードの形勢。
さらに、競り合いを展開している33選挙区での上積みを目指している。

北海道、岩手、新潟、山梨、長野、愛知、滋賀、長崎の8道県では議席を
独占する可能性がある。
前回1議席しか取れなかった東京で20議席に迫る勢いなのをはじめ、埼玉では15選挙区中14、千葉では13選挙区中12で有利な戦いを進めるなど、都市部では特に強さが目立つ。また、これまで比較的弱かった中国、四国、九州でも議席を着実に伸ばす状況だ。

 比例区でも11ブロックすべてで大幅に票を上積みしそう。調査結果から推計すると、各ブロックでそれぞれ前回から1〜5議席増が見込まれ、全体で90台(前回61)に乗せる可能性もある。

 一方、自民は小選挙区で優勢なのは18にとどまる。やや優勢なのも6選挙区しかなく、かつてない厳しい戦いになっている。民主の公認候補がいない選挙区では比較的強いが、そこでも26選挙区中5選挙区で、民主の推薦や支援を受けた国民新や社民の候補にリードを許し、さらに2選挙区で社民にややリードされている。1選挙区では無所属に苦戦を強いられている。

 比例区でも前回の77議席を大幅に下回り、過去最低の00年の56議席に届くかどうか微妙だ。

 小選挙区に前職8人を立てた公明は3選挙区で競り合うものの、残りは後れをとっている。比例区と合わせても前回の31議席に届きそうにない。

 共産は比例区で前回並みの9議席前後を獲得しそう。

 社民は、民主との選挙協力の効果で小選挙区で5議席前後の可能性があり、比例区の4議席前後を合わせると、前回7議席を上回りそうだ。

 国民新は小選挙区で3議席が有力になった。比例区ではやや苦戦しており、選挙前の4議席確保に懸命だ。

 みんなの党は小選挙区、比例区で合わせて、選挙前の4議席維持に明るい見通し。

 新党日本は小選挙区で、大地は比例区でそれぞれ1議席を得る可能性がある。

■調査と推計の方法
全国300の小選挙区を150ずつ二つに分け、22〜23日と
24〜25日のいずれも2日間、コンピューターで無作為に作成した番号に電話をかける「朝日RDD」方式で実施した。
各選挙区の有効回答の目標数は400。
世帯用と判明した番号は全国で計19万338件で、うち13万879人
から有効回答を得た。回答率は69%。

 小選挙区では、過去2回(03年と05年)の調査結果と選挙結果から当落の予測モデルを作成。おもに調査による支持模様の強度や、年齢など候補者の属性から各候補者の強さを見極め、当選確率を算出した。各政党別の推計議席は、この当選確率を積み上げたもの。

 比例区でも過去2回の総選挙データから予測式を作成。比例ブロックごとに、調査の支持率から得票率を推計し、誤差幅を見込んでドント式のシミュレーションを行い、獲得議席を求めた。

 選挙区、比例区とも本社取材網による情報も加え、総合的に分析した。
http://www.asahi.com/politics/update/0826/TKY200908260489.html




2009年08月27日(木) ここのエレヴェーターがすごい!

頂いたチケットで
美術展2つ。。

実は
日本橋にコレドができてから
一度も行ってない。
ずいぶん様子が変わったらしいので
行こう行こうと思ってたんだが
いつも地下鉄で通過するだけで…

この際、その風景も
見ておこうと思って…

最初に
三井記念美術館
  まず、ここのエレヴェーターが、すご〜く豪華で驚いた!
    カゴの中が、素晴らしい木張りなの!
  さらに、入室してすぐの閲覧室(展示室)がすごい!
    ここも壁が木張りで、窓は蔵みたいな観音開きで
    レトロな鍵が付いておる!

  まさに、バブルの再来じゃ!
   つい数年前完成したはずなんだが
   構想はバブル期のものだったんだろう。

で、申し訳ないが、展示には、あまり身が入らず……(^^;)

(「道教の美術 TAOISM ART」
 http://www.mitsui-museum.jp/exhibition_01.html )



せっかく日本橋行ったもんだから
お隣の三越で、萩焼の三輪休雪展に

私は、これまで
第十代と第十一代三輪休雪の作品を
よく見てきた。
当代の作品をみるのは
殆ど初めて。
斬新で、
先代(まだ健在)の人間国宝とは
 ずいぶん作風が違う。。

このへん、萩焼の面白いところ。

(帰ってから、wikiで調べたら↓
 先代も、先代、先々代も、その前が健在な内に名を譲られたそうで
 この家独特なことだと思うが
 面白い習慣だなと思いました (^^))

しかし、この展覧会は
無料の客(私もそうだが……(^^;))ばかりと見え
騒がしくてかなわん。。
(私は、招待券もらって行ったのだが、
 貼り紙見たら、三越カード提示すれば、だれでもOKだった)

展覧会は、来る客のレベルも選ばんとね。
 (エラそうにすみません。… (^^;))

http://www.enjoytokyo.jp/OD004Detail.html?EVENT_ID=276121

 >三輪休雪氏は、1940年萩の名門三輪家に生まれ、
  2003年十二代休雪を襲名。東京藝術大学修了


ついでですが
いくら、ニッパチとはいえ
三越のふんいきが暗い。。

あとで知ったが
この日、1000人の希望退職募集が発表されていたのね。
かつての三越を知る者にとっては
感慨無量。。



この日の感想:
 エレヴェーターがすごかった! 
  
  〜えらくレベル低い感想で、すみません







WIKIから

>@ 第十代三輪休雪。
三輪休和(みわ きゅうわ、1895年4月20日 - 1981年10月24日)は
日本の陶芸家。1970年に人間国宝に認定。本名は邦廣。

略歴
山口県萩市にて、江戸時代初期から萩藩の御用窯として代々萩焼を継承
していた三輪窯の次男として生まれる。
1910年に旧制中学校を中退し、八代である祖父・雪山、
九代である父・雪堂に師事。作陶への道を進む事となる。
1927年に雪堂が隠居するにあたって、十代休雪を襲名した。

1942年に川喜田半泥子、金重陶陽、荒川豊蔵らと「からひね会」を結成
する。
「従来の桃山茶陶に固執するのではなく、時代に心を通わせた作陶を」と、自由な思想の元で互いの交流を深めた。
同時に焼成の方法を根本から見直すことに励む。
1956年、山口県指定無形文化財保持者に認定される。
1959年には萩焼陶芸会会長に就任。

萩焼の原型である高麗茶碗を研究し、高麗茶碗に和風を取り入れた独特の
作風を完成させた。
特に萩焼の特色である白釉に関しても独特の技法を編み出し、
「休雪白」とよばれるようになった。
1967年に弟である節夫が十一代休雪を襲名し、自らは休和と名乗る様に
なる。

1967年に紫綬褒章受章。1970年4月25日、重要無形文化財「萩焼」保持者に
認定。陶芸の中では比較的歴史の新しい萩焼を、瀬戸焼や備前焼等に
代表される古窯と同等レベルにまで引き上げることに貢献した。
1972年に萩市名誉市民となり、翌1973年、勲四等旭日小綬章を受賞した。
1981年逝去。

・・・・

>第十一代三輪休雪。
三輪壽雪(みわじゅせつ 1910年2月4日 - )は日本の陶芸家。
1983年に人間国宝に認定された。本名は節夫。

略歴
山口県萩市出身。代々萩焼を家業とし、旧萩藩御用窯であった三輪窯の
九代休雪・三輪雪堂の三男として誕生する。
1927年旧制萩中学校卒業後、兄である十代休雪(隠居後は休和)を
助けながら伝統技法を学んだ。1941年に三重県津市に工房を構えていた
川喜田泥子に師事し、茶陶の制作技法を身につける。
独立までの約30年間ひたすら修練に打ち込み、召集令が出された1944年
以外は作陶の手を休める事はなかった。

1955年に雅号を「休」と称し作家活動を開始。
1957年日本伝統工芸展に初出品した「組皿」が入選し、
1960年には日本工芸会正会員になるなど、十代休雪と並び高い評価を
受けた。
萩焼の伝統を受け継ぎながらも独特な感覚による作陶を為し、因習的な
茶陶の作風に新たな展開を示した。
長石を原料とした釉薬を用いる伝統的な萩焼に加え、休雪が大成した
純白の藁灰釉による「休雪白」の作品を発表しているが、
特に後者は豪快かつ大胆な意匠と融合し大きな特色となっている。

1967年、兄の休雪の隠居後、三輪窯を受け継ぎ十一代休雪を襲名。

1976年紫綬褒章、1982年には勲四等瑞宝章を受章、
1983年4月13日に重要無形文化財「萩焼」保持者に認定された。
兄弟での人間国宝認定は陶芸界で前例の無い快挙であった。

その後も作陶への探究を続け、粗めの小石を混ぜた土でを原料とした
古くからの技法である「鬼萩」を自らの技法へと昇華させた。
2003年に長男龍作へ休雪を譲り、自らは壽雪と号を改めた。
土練機を用いず土踏みでの粘土作りを続けるなど、全ての作陶過程を
自らの手で行う事にこだわりを持ち、2007年現在も活動を続けている。
"http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E8%BC%AA%E5%A3%BD%E9%9B%AA" より作成

/////


2009年08月26日(水) バンドワゴンか、 アンダードッグか

目下
マスコミで流行ってるのが、この2つの言葉のよう。

つまり、バンドワゴンが、勝ち馬効果(現象)
アンダードッグが、負け犬効果(現象)

世論調査の結果がどう反映されるかということ。
以前は、アナウンス効果などといってたが
 (これは、上記のバンドワゴン効果に近いか)


ごちゃごちゃ言わず
下記をお読み頂きましょう。。



>『300議席』予測 影響は 民主優位 動かず?
2009年8月26日

民主党が三百議席を超え、自民党が百議席前後にとどまる−。
政権選択の衆院選を前に、本紙をはじめ各報道機関の調査では、
民主党圧勝という情勢が報道されている。
果たして本当に三百議席も取るのか。疑問を持っている人も少なくない
だろう。
そこで、事前の情勢調査と投票結果の関係を考えてみた。 (清水俊介)

報道機関は、国政選挙の投開票日の一週間ほど前に情勢調査を行う。
この調査から投票日までの間に有権者が投票先を変え、結果が
ずれることが、過去には何度もある。

ずれは、有利な方に加担しようというバンドワゴン(勝ち馬)効果として
表れる時と、不利な方に同情が集まるアンダードッグ(負け犬)効果
となる場合がある。

二〇〇五年の衆院選では、バンドワゴン効果が出た。
本紙を含む多くの報道機関は情勢調査で、自民党の単独過半数を予測した。実際は、自民党は過半数をはるかに上回る二百九十六議席を獲得する
歴史的大勝だった。「自民党有利」の情報が、さらに自民党有利に働いた。

民主党勝利の予想が、民主党大勝の結果を導いた〇七年参院選も
バンドワゴン現象とみていい。

一九九八年の参院選は逆で、アンダードッグ効果が出た。
情勢調査で「自民党は改選議席を確保できる」と予想されたが、
結果は民主党が躍進し、自民党は四十四議席の惨敗。橋本龍太郎首相
(当時)が責任を取り、退陣した。

過去、衆院が中選挙区制のころはアンダードッグ効果が出ることが
多かった。
「当選確実な候補より、当落線上の候補に投票しよう」という判官びいき
の心理が働いたからだ。

しかし、小選挙区制になると、当選者は各選挙区一人。
自分の一票を「死に票」にしないために、有権者が当選しそうな候補に
投じようとする傾向が出る。このため、今回の衆院選も民主党に有利な
傾向が出るとの見方も強い。

有識者はどのように見ているか。
東大の菅原琢特任准教授は
「今回の選挙は、有権者の投票先の決定がかなり早く、情勢と結果の
 ずれは大きくない」と指摘。民主党優位は動かないとみる。

ただし、〇五年の自民党のような圧勝は好ましくないと、投票先を変える
有権者が出てくることは考えられる。
菅原氏は「民主党の三百議席を忌避する層があるとしたら、民主党に
 投票しようとする自民党支持者だろう」と指摘する。

本紙の世論調査は自民党支持者の二割強が民主党に投票しようとしている。この層が民主党から離れる可能性はある。ただ、そうなったとしても大勢に影響はないほど民主党のリードは大きいのも事実だ。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/scope/CK2009082602000074.html



2009年08月25日(火) 「比較」でしか聴けない人って。。。

i教授のブログのコメント蘭に
興味深い書き込みがあったので
少々引用させて頂きます。。。。


http://prof-i.asablo.jp/blog/2009/08/20/4529133#c


>REIKO ― 2009年08月21日:
 演奏にしろ曲にしろ、
 「比較」でしか聴けない人が、
 クラシック・ファンには多い気がします。
 ・・・で、自分がなじんだものと違っていると、
 すぐに違和感を感じて、
 ダメ出ししちゃうんですね〜!
 古楽(器・アーティスト)嫌いの人も、
 まだまだたくさんいますし・





う〜む……身につまされますよね。
これ
逆もいえるようで
古楽器演奏を聴いて育ったヒトが
カラヤンやベームを聴いて
どういう反応をするか、なんてね。

「比較」でしか聴けない人が多い

これも、厳しい指摘ですね。
ものすご〜く、身につまされます……(^^;)

この問題は
また、よく考えて取り上げたいと思います。


2009年08月24日(月) 美学会の情報

大会公式サイトに、フォーラムのタイムテーブルと発表要旨が
掲載されましたので、興味ある方はご一覧頂ければと思います。

http://www.l.u-tokyo.ac.jp/bigaku/aesthetics60/program.html


(私は、2日目の若手研究者フォーラムで発表する機会を
   頂きました。
 東大院生3人にはさまれ、身が細くなる思いです。
 (ダイエットにはちょうどいいか……(^^;))



2009年08月23日(日) 三鷹 阿波踊り

先週、家内と東京に戻ってきた
お目当ては、実はこれ!

恒例 三鷹阿波踊りですよ〜(^ω^)
 http://awaodori.mitaka.ne.jp/


まあ、音楽としては単純なものだし
演奏を云々しても始まらない程度だが
あの
太鼓とカネの音は
気をそそりますね。
いつのまにか
涙を浮かべてる (笑)

気になるのは
踊りや演奏が
年々、ほかと均一化してること。


先鋭化と
マンネリ
継続するものの宿命ですが
果たして、この先 どうなるか!?





2009年08月22日(土) 世論調査

一昨日、ついに我が家(三鷹)に
世論調査の電話がかかってきましたぁ!
 (東京新聞からでした)

ほんとに、やってるんだ
 と実感した次第です。

さて
まだ東京新聞の結果は
発表されてないが
三大紙の最新調査とやらが発表になった。

それによると
いづれも民主圧勝!
読とニケイまでもね
 (イヤイヤ書いてるみたい (笑))

問題は
これが実勢にどう反映されるか。
アナウンス効果となって、加速されるか
ならば、と変心するか?
 (私ならやりかねない……(^^;))





@ 世論調査情勢調査 (まとめ)
      民主           自民

朝日 300議席台うかがう勢い 150議席に届かず

読売 300議席超す勢い     激減 

日経 300議席超が当選圏   100議席弱が当選圏

http://www.zakzak.co.jp/top/200908/t2009082133_all.html

・・・・

<記録として引用しときます
  後日、投票結果と比較しましょうね (^ω^)>


(読)
民主300議席超す勢い…衆院選情勢調査

読売新聞社は30日投票の第45回衆院選を前に18日から20日までの
3日間、全国の有権者約11万人を対象に世論調査を行い、全国総支局などの取材を加味して、序盤の情勢を探った。
 民主党は小選挙区選、比例選ともに自民党を圧倒しており、単独で
過半数を確保し、300議席を超す勢いだ。
 自民党は、都市部に加え、伝統的な保守地盤である農村部でも、民主党
候補に支持を奪われ、公示前議席の300議席から激減する見込みだ。
 公明党は公示前議席を固めきれず、苦戦している。投票態度を明らかに
していない人が、小選挙区選、比例選ともに2割前後おり、情勢は終盤に
かけて変わる可能性がある。
 衆院選には、小選挙区選(定数300)に1139人、
11ブロックの比例選(定数180)に888人(比例単独候補は
235人)の計1374人が立候補している。
 小選挙区選に271人を擁立した民主党は、全体の7割強を占める
200人弱の候補者が当選有力になり、さらに40人前後が当落線上で
優位に立つなど圧倒的な戦いぶりを展開している。
 小選挙区選に289人を擁立した自民党は、当選が有力な候補は限られており、大苦戦を強いられている。当選可能性のある候補が今後健闘すれば
90人に近づく可能性がある。自民党は、社民、国民新の両党候補らと対決する選挙区では善戦しているが、対民主党では苦戦している。
 公明党も前議員8人が立候補したが、全員当選は難しい情勢だ。
東京や大阪で厳しい接戦となっている。
 社民、国民新、みんなの党の3党は、いずれも小選挙区で2議席確保の
可能性が高い。比例選も合わせて、公示前勢力を維持出来るかどうかの戦いとなりそうだ。共産党は小選挙区で苦戦するが、重視する比例選で公示前
勢力の9議席を固め、さらなる議席の上積みをうかがう。
 比例選では、民主党が、前回衆院選で自民党が獲得した77議席を
上回り、80議席台に乗る勢いだ。自民党は伸び悩み、50議席台の公算
が大きい。 
 国政選の世論調査では、具体的な投票先を明らかにしない人が3、4割
を占めるケースが多いが、今回は小選挙区選、比例選ともに少なく、
特に比例選では2割を切った。
解散から投開票まで40日間の長期間だったこともあり、具体的な投票先
をすでに決めている有権者が多いとみられる。
(2009年8月21日03時03分 読売新聞)http://www.yomiuri.co.jp/feature/20080116-907457/news/20090821-OYT1T00050.htm
/////////

(日経)
民主、圧勝の勢い 300議席超が当選圏 衆院選情勢調査

日本経済新聞社は30日に投票日を迎える第45回衆院選を前に全国世論調査
を実施し、情勢を探った。全480議席のうち民主党は小選挙区と比例代表を
合わせて単独過半数(241議席)を突破、300議席超が当選圏に入っている。 自民党は100議席弱の当選圏にとどまっており、公示前勢力(300議席)
に比べ議席を半数以下に減らすのは必至の情勢。
民主党圧勝による政権交代の可能性が強まっている。
 全国の有権者約21万人を対象に約11万人から有効回答を得た。
取材も加味して情勢を読み取ったが、300小選挙区で24%、
180の比例代表で17%がまだ投票先を決めていない。
投開票日に向け流動的要素も残っている。(21日 07:00)http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090821AT3S2001C20082009.html
///////////

(朝)
民主300議席うかがう勢い 朝日新聞、序盤情勢調査
2009年8月20日4時30分

30日投開票の総選挙について、朝日新聞社は18、19の両日、
全300小選挙区から統計的に選んだ150小選挙区の有権者を対象に
電話調査を実施し、全国の取材網の情報も加えて選挙戦序盤の情勢を
探った。
その結果、
(1)民主は単独で過半数(241)を大きく超え、300議席台を
  うかがう勢い
(2)自民は選挙前議席(300)の半数に届かず、それよりさらに
  大きく後退する可能性
(3)比例区では、公明、共産はほぼ前回並み、社民はやや苦戦――
  などの情勢がわかった。

 調査時点で投票態度を明らかにしていない人が小選挙区で4割、
比例区で3割弱いる。
また、「選挙の情勢によっては投票先を変えることがある」という人も
25%おり、終盤にかけて情勢が大きく変わる可能性もある。
本社は選挙戦中盤に、全300小選挙区の情勢を探る調査を実施する。
 今回調査した150選挙区は全国の縮図になるように選んでおり、
調査結果を2倍して全国情勢を読み取った。

 民主は小選挙区で前職、元職の多くが安定した戦いをしているのに
加え、新顔が優位に立ち自民などの候補を引き離すケースが目立つ。
小選挙区全体では200議席を超し、さらに大きく積み上げる可能性も
ある。比例区でも11ブロックのすべてで議席を増やす勢いで、前回
05年の61議席を大幅に上回り、80議席台後半に達する勢い。
 自民は閣僚経験者でも厳しい戦いを強いられている小選挙区が各地に
ある。全体では小選挙区で100議席を大きく下回る可能性が高い。
比例区も前回の77議席から減らし、60議席に達するか微妙な情勢だ。

 今回の150小選挙区を、選挙区内の都市の規模に応じて「都市型選挙区」50、「中間型選挙区」50、「地方型選挙区」50に分類したところ、前回、自民が多くの議席を奪った都市型選挙区で民主はほとんどを奪い返し、躍進した03年を上回る40台半ばに伸ばす勢い。中間型選挙区でも、民主優位の選挙区が目立つ。
また、もともと自民の地盤が多く、前2回の選挙で民主が1ケタの議席しか取れなかった地方型選挙区でも、民主の健闘が著しい。
一気に30議席前後まで増やしそうで、逆に自民は大きく減らして10台
にとどまる見通しだ。

◇ 〈調査方法〉 全国300の小選挙区のうち半分の150を全体の
 縮図になるよう統計的に選び、18、19の両日、コンピューターで
 無作為に作成した番号に電話をかける「朝日RDD」方式で調査した。
 選挙区、比例区それぞれの投票先などを尋ね、選挙戦序盤の全体情勢を
 探った。有効回答の目標数は選挙区ごとに400人。
 作成した番号サンプルのうち、有権者のいる家庭用番号にかかったのは
 全国で計9万1411件で、うち6万277人から有効回答を得た。
 回答率は66%。 調査対象の150選挙区は、過去の総選挙での各党
 の獲得議席数や、今回調査前の本社取材網による情勢判断、選挙戦の
 対決構図や地域的なバランスを考慮して選んだ。
 予想議席数は、選挙区については調査結果をほぼ2倍し、比例区は
 各地域の有権者数などを勘案して推計した。http://www.asahi.com/politics/update/0820/TKY200908190451_01.html


2009年08月21日(金) 横浜へGo!

頂いたチケットの展覧会に行くため
妻と一緒に横浜へ
(本当はこんなことしている場合では、ないのだが…)  

・・・・・・・・・・・・・

@ 19世紀フランス絵画展
 http://www.france19.com/top.html

http://www.yaf.or.jp/yma/index.php


上記企画もよかったが…

館蔵作品を並べた企画展で
松井冬子作品を初めて見ただよ (^ω^)
http://www.yaf.or.jp/yma/jiu/2009/collection02/cjp.html

シュールレアリスム作品ばかり並べた部屋もあったが
す ご い!  ピカソやダリやマグリットがゴロゴロ!!
 ある意味では、企画展より感激 (笑)
やっぱり、私はシュールが好きなんだ、と実感。
http://www.yaf.or.jp/yma/jiu/2009/collection02/aos.html

>横浜美術館コレクション展第2期
2009年7月22日(水曜)から11月23日(月曜・祝日)
http://www.yaf.or.jp/yma/jiu/2009/collection02/


 
・・・・・
@@ お知らせ

遅くなりましたが、
ようやく
8月14日以降の更新を終えましたので
過去日付分もご一覧頂ければ幸いです。
 ペコリ


2009年08月20日(木) 速報 モーツァルト死因に新説

読売新聞にこんな記事が…

真偽不明ながら
とり急ぎ、情報としてお知らせします。


・・・・・・・・
「モーツァルト死因は咽頭炎」研究者ら新説

【ワシントン=山田哲朗】
18世紀のオーストリアの作曲家モーツァルトの死因は咽頭炎だった
とする論文をアムステルダム大学の研究者を中心とするチームがまとめ、
18日付の米内科学会誌に発表した。

 研究チームは、モーツァルトが死んだ1791年前後に、
ウィーンで死亡した成人5000人以上の公式記録を調べた。
1791年の冬だけは、若年層の死者に「むくみ」の症状が多かったことを発見し、連鎖球菌咽頭炎などの感染症が流行していたと推定した。
 死の直前のモーツァルトは体のむくみがひどくベッドで寝返りを
打てなかったほか、高熱や発疹が出たとされる。
咽頭炎や、それに伴う急性腎炎の症状に合致するという。
 35歳の若さで世を去ったモーツァルトの死を巡っては、
才能をねたんだ宮廷作曲家サリエリによる毒殺、
火が十分通っていない豚肉による寄生虫感染、梅毒などの説が
唱えられてきた。
 研究チームは「断定はできないものの、疫学調査の結果が示している
のは平凡な死因だ」と評している。

(2009年8月19日15時01分 読売新聞)http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090819-OYT1T00317.htm?from=main5

////////////

(追記)
今しがた、ニューヨークのアルフォンソ氏から
8月18日付のニューヨークタイムズに上記の詳しい内容の記事が
出てるとのご案内を頂きました。  (^ o ^)/ 
 (記録として、引用しときます)

http://www.nytimes.com/2009/08/18/health/18mozart.html


What Really Killed Mozart? Maybe Strep

By NICHOLAS BAKALAR
Published: August 17, 2009

Scandalous rumors about popular musicians were just as lurid
in the 18th century as they are today, but they moved at a more deliberate pace. Wolfgang Amadeus Mozart died on Dec. 5, 1791, and it took a whole week for a Berlin newspaper to announce that he had been poisoned.

The actual cause of death, a new study suggests, may have been more pedestrian: a strep infection.

Mozart had returned to Vienna from a trip to Prague in September, completed the score of “The Magic Flute,” conducted its premiere, visited Baden, Austria, where his wife was taking the waters, and started writing the Requiem. He was evidently active and in good health. Then on Nov. 22, two days after his last public performance, he fell ill.

Poisoning was only the first of many theories about what could have killed the 35-year-old composer at the height of his powers. Although several people witnessed his death, most recorded their recollections many years later. His sister-in-law recalled that Mozart’s body was very swollen, so much so that he was unable to turn in bed, and that he had a high fever, for which the attending physician ordered cold compresses. He lost consciousness and died early on Dec. 5.
The cause of death was recorded as “fever and rash,” which even in the 18th century were considered symptoms, not a disease.

Many causes have been suggested over the centuries: syphilis, the effects of treatment with salts of mercury, rheumatic fever, vasculitis leading to renal failure, infection from a bloodletting procedure, trichinosis from eating undercooked pork chops.

Now researchers writing in the Aug. 18 issue of The Annals of Internal Medicine have done an epidemiological analysis that suggests he was a victim of an epidemic streptococcal infection.

“Like those before us, we’ve taken into account all the signs and symptoms,” said Dr. Richard H. C. Zegers, the lead author, “but we also have looked at one of the most logical additional things: what people commonly died from in Vienna at the time of Mozart.”

Deaths were routinely recorded in 18th-century Vienna, but physicians were not required to note a cause, which was usually provided by relatives or the clerk doing the paperwork.
These records have survived, and the researchers used them to figure out patterns of death in the months surrounding Mozart’s final illness — November and December 1791 and January 1792 — and compare them with the patterns in the same periods of the previous and following years.

The scientists found 5,011 deaths of people 18 and older over the nine months.
The most common causes were tuberculosis, malnutrition, edema (swelling of tissue under the skin), gastrointestinal disease and cerebrovascular disease, the blood vessel disorder that leads to stroke.
But in the winter of 1791-92, edema was the only cause that showed an increased incidence among younger men compared with the other years, suggesting a small epidemic of infectious disease. Edema is also associated with certain chronic diseases of the kidneys and heart, but Mozart’s sickness was sudden.

In addition to the edema, Mozart had malaise, back pain and a rash, all symptoms of streptococcal infection. Streptococcus is sometimes followed by an acute kidney disease called glomerulonephritis, which would explain the severe swelling.

Dr. Zegers, an ophthalmologist at the University of Amsterdam, said a description of symptoms alone can never be definitive, because many diseases have similar symptoms. He views the added epidemiological information as crucial.
“It will take several years, or maybe longer,” he said, “before anyone can come up with a better diagnosis than this one.”

///////////


2009年08月19日(水) 金大中事件とフィデリオ

金大中氏がお亡くなりになられた。
ご冥福を、お祈りしたい。

金氏といえば、ニホンのホテル・グランドパレスから拉致され
殺される直前、米政府の介入で助命されたという
いわゆる 金大中事件で有名。

この事件の直後、ウィーンで《フィデリオ》を上演した
バーンスタインが、
「現代も世界の各地でこの歌劇と同じような事件が起きている、
 このオペラはまさに生きている」という趣旨の発言をしたことを
記憶している。

この事件では、結局ヒロインのフィデリオ(レオノーレ)は、
現れなかった。
ドン・フェルナンド役は、アメリカ政府が務めた。

ロッコ役を務めたのは
当時の宮沢外相であった。

余談だが
事件の際に宮沢外相が
国会答弁や記者会見で見せた
右往左往する対応のお粗末さは、
能吏の限界を露呈したようで、
それまでの「将来の首相候補」というイメージを
大きく損なったと、
当時失望したものだ。

現在、ミャンマーで似たような事件が起きているが、
現代にフィデリオ、ドン・フェルナンドは、いないのか???
(わが外務省は、一貫して、目下のヒロインは、
 正義の人、ドン・フロレスタンに非ず、と事件性を否定している。
 たしかに、拘束状態にあるというだけで英雄視するのは、
 単純なポピュリズムだが、スーチーさんの言動のついての
 正確な情報が、あまりにも乏しい。
 これは、ジャーナリズムの責任でもある)


この事件以来、申し訳ないが
グランドパレスと聞くと、この事件と
ドラフト会議(初期の頃、会場だった)を想起する。
 すまん……(^^;)


ついでに、もう一言。
M日新聞の今日の社説に
早くも、金氏のことが書かれている。

それはいいんだが
Webにアップされたのが、午前0時を廻った直後
というのは、いいんだか悪いんだか…

何を張り切っているのか知らないが
いかにも、予定原稿を作ってあった
ということを、天下に広言するみたいで
オロカなことと思うが、いかに…
(嫌みだねぇ、エラそうにすみません。… (^^;))




/////////
社説:金大中元大統領 激動の韓国を体現した

韓国の金大中(キム・デジュン)元大統領が苦難と栄光の交錯した一生を
終えた。
本人が「行動する良心」を自任する一方、日本からは見えにくい厳しい
評価も韓国にはある。
だが、抜群の資質を持ち、この国の激動の現代史を体現した稀有な政治家
であったことは間違いない。ご冥福を祈りたい。

36年前、東京のホテルからソウルに拉致された事件によって
金氏は日本で最も名高い韓国人となった。
この事件が韓国情報機関の組織的犯行であり、日本への主権侵害にあたる
ことは明白だったが、政治決着によってうやむやにされた。
日韓双方の政府が不誠実であった。

しかし金氏は、自らの大統領在任中はこの問題に手を付けなかった。
07年の真相調査委員会報告書の発表を受けてようやく韓国政府は
日本に対する主権侵害に「遺憾の意」を表明し、外交的には決着した。
だが日本の捜査当局による容疑者調べは実現していない。
事件の大団円を迎えぬまま金氏がこの世を去った事実は、歴史に刻まれる
べきである。《後略》

毎日新聞 2009年8月19日 0時03分
(最終更新 8月19日 0時54分)


http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20090819k0000m070106000c.html

////////////



2009年08月18日(火) 残暑お見舞い申し上げます。

残暑お見舞い申し上げます。

本当に、
 夏の実感がわかないまま
 もう「残暑」になってしまいましたね。
 冷害がシンパイです。

さて
目下は
1) 10月初めの美学会発表草稿の作成
2) 10月から始まるTAMA市民塾講座の草稿作成
3) 11月末発行予定(自費出版)の修士論文製本化のための改訂作業

に、追われています。
その間に、オシオだのノリピーだのの
いらぬジャマが入って時間を浪費して困っています。……(^^;)


皆さまも
お身体ご自愛のほど


2009年08月17日(月) コンサートに行かざるの弁

このところ、殆ど
コンサートに行っていない。

つまり生演奏に接していない。

かつて多いときは、月20回くらい行っていたことが
あることを思えば、われながら驚く。

一昨年、修論に集中するため当分コンサートに行かないと
決断したのが、発端だった。

当初、コンサートに行かないなんて、耐えられない!
(ちょうど、昨日の「花がないと生きられない」みたいに……(^^;))
なんて、思っていたが
 そんなことは、なくて (笑)
ちゃんと、生きてます、ハイ。……(^^;)

それどころか
最近、カンテツなどする割に
体調がいいのは
もしかすると
コンサート通いしなくなったせいじゃないのか
と、思うようことがある。

たしかに
コンサートに通ってると
 夕食の時間が、不規則かつ遅くなる
 帰宅が遅くなる
と、身体に悪いこと、甚だしい!(笑)


まあ、いろいろ言っても
一番の理由は
それより面白いことが
見つかったということだろう。

それって?









ベ ン キ ョ ウ (ケンキュウ)で す……(^^;)




2009年08月16日(日) 花がないと生きられない...... か?

その昔、あるインタビューで
外国の婦人(キレイな人ね!)が
「毎日の暮らしに、花がないと生きられない〜」
みたいなことを言っていたのを
聞いて……
結婚した時
毎日、花を飾ってね、
  とお願いしたものの
そんなことは続かず
いつのまにか
花なんて、庭の隅っこに
勝手に咲いてるだけ。
(それだって、草むしりとか結構手がかかる)


まあ、
つまりは
生活の場に
切り花が飾られてないというわけなんだが
それだからといって
生きてられない!
 かというと
ぜ〜んぜん
 そんなことは、なくて (笑)
ちゃんと、生きてます、ハイ。……(^^;)



似たような話で、おそれ多いが
毎日モーツァルトを聴かないと
生きていけない
 かというと
これも、そんなことはなくて
生きては行けます。
でも
聴かないのは
もったいないことだ!
 と、常に思っております。……(^^;)
 〜 自戒をこめて


2009年08月15日(土) 笠と赤い風車....

戦争が終わってから生まれた
「戦争を知らない子供たち」であった
私ですが
8月15日は、やはり特別な日である。

例年は、《マタイ受難曲》か
《レクイエム》を聴くんだが
今年はなぜか、林家彦六(先代 正蔵)の
落語(人情噺)《笠と赤い風車》を聴いた。
(正蔵といえば、やっぱし 彦六師匠ですね。
 申し訳ないが、当代サンは、こぶチャンです)

さて
なぜ、《笠と赤い風車》といえば
泣きたい  から。。。。

昔、小泉信三氏が戦死した息子を偲んで
毎年1度、
志ん生師に、ある大津絵を所望したそうだが
その時、事前に必ず大判ハンカチを手にしていたという。
(つまり泣くために聴く…)

その心境までは、至らないが、
お盆に父母のことを顧みるのに
この噺はうってつけかもしれない。

名作《鰍沢》をふまえたこの噺は
戦後に作られた新作の古典落語としては
数少ない傑作と思われる。

あらすじは、こちらを…
http://www.melma.com/backnumber_38897_3569055/


落語のストーリーに文句を言っても始まらないけど
フェミニストからゼッタイ文句が出るような
旧いタイプの母親像。
とにかく、泣かせる。。。

私のような、天の邪鬼が好む噺とは
思わないでしょう、皆さん!?

そこが、私の
 天の邪鬼たるところさ。(笑)
 (変な自慢をしちょる……(^^;))


ま、1年に1度だけ聴くには、いいと思います。



あ、それから思い出して
メンゲルベルクの《マタイ受難曲》の
一部を聴きました。

これも、1年に1度聴くにはいいと思います。
 というか
1年に1度以上は、聴けんよ……(^^;)





余談ですが
この曲を聴くと、i教授とY田邦男氏との間の
エピソードを思い出します。
このことは、様々な問題を含んでいるので
軽々に語れません。
(ググルで検索すれば、ヒットすると思います。
  見たい人だけ見て下さい)


2009年08月14日(金) 大聖堂に響くモツレク… !?

ご本人たちが感激してるのに
端で水を差すような無粋なことは
したくないんだが…

一言だけね、お許しを……(^^;)

ウィーンで発刊されている『月刊ウィーン』関連の
ブログで見たんだが、今年の夏も
日本の合唱団によるモツレクが、ウィーンの
シュテファン大聖堂で演奏されたそうだ。


演奏後、ご本人たちが感激、盛り上がってる
写真があって、それはそれで結構なんだが
これが、果たして
モーツァルトの《レクイエム》の
理想的な受容といっていいのか
どこか、むなしい思いがしてならない。

(比喩的に言えば、これは
 モツレクの演奏であって
 モーツァルトの《レクイエム》とは
 言えないのではないかな?)


・・・・・・
>大聖堂に響くモーツァルト「レクイエム」2009-07-13(Mon)

音楽 ソリストに池田理代子 Riyoko Ikeda(ソプラノ)他をむかえ、
ハンガリーと日本の大合唱団、ハンガリーのオーケストラ、小林研一郎 Kenichiro Kobayashi 指揮によるモーツァルト「レクイエム」が
満席の聖シュテファン大聖堂に響き渡った。


http://gekkanwien.blog14.fc2.com/blog-entry-160.html








もっと言いたいことも
あるが
天に唾する結果になっても
何なので
今日はここまでに。。。


2009年08月13日(木) 本の下敷き

これこそ本望…
 なんて言ってる場合じゃなくて……(^^;)

静岡地震の唯一の死者が
崩れた本の下敷きになって圧死された方だそうな。↓
 テレビ報道では、マンガと文庫だったとのことだが…

私も、他人事じゃないのでね。

死に方は選べないとよく言われるが
こういう死に方もねぇ……(^^;)

何だか、気が滅入ってしまいました。

(今日はお盆の墓参に足利へ)



/////

死者1人、けが116人に 静岡の地震、5212棟被害
2009年8月12日18時55分

駿河湾を震源とする11日朝の地震をめぐり、静岡市駿河区で
大量の本に埋もれて死亡していた女性(43)について、
静岡県警は12日、地震で積んでいた本が崩れ、下敷きとなって
窒息死したと認定した。
県災害対策本部は地震による初めての死者と発表した。

同本部によると、この地震によるけが人は116人(うち重傷7人)で、
住宅の一部損壊は5212棟。
屋根瓦が落ちるなどの被害が多く、全壊はなかった。

http://www.asahi.com/national/update/0812/TKY200908120105.html


2009年08月12日(水) アサガオのない町

台風一過(館林では、来なかったに等しいが)
 真夏が帰ってきた!


さて
いつも夕方、散歩を兼ねて
妻と一緒に、スーパーに買い物に行くのが日課になっちょります。
(どうやら嫌われてないようで……(^^;))

よそ様のお庭を、怪しまれない程度に
拝見していくのですが
アサガオを作っていない家の多いのに驚く。
私の子供の頃は、庭がなくても
鉢やミカン箱などに、朝顔を植えてる家が多かったように思う。

実は、かく言う当家でも植えていないので
えらそうなことを言えた義理ではないのだが……(^^;)

当家で植えていない理由は簡単、
現在月2回ほどしか来ていないので
毎日水やりの必要なものは、育てられないことに尽きる。

手間のかからないものでも
せっかく咲いた時に
見てあげられないのは
花にもかわいそう…
 なんてね。

しかぁし
何故、町全体に
アサガオがないんじゃぁ!
(全然ないわけじゃないが
  庭があるのに、植えていない家があまりに多いので)

読売新聞得意の
世論調査で、聴いてほしいものだ。

ついでですが
読者の皆さんは
アサガオをお好きですか?

もし
アサガオの嫌いな人は
 理由を教えてくださいませんか。。。
(エラそうにすみません。… (^^;))




2009年08月11日(火) 緊急地震速報!

今朝は地震で起きました!

 実際は寝床の中で、「おはよん」を見てました。
 画面に突然、緊急地震速報 の文字と
 男性アナウンサーの声で、
 「緊急地震速報です。....警戒して下さい」
と、告げられた。

一瞬、何のことかわからず、とまどってるうちに
揺れだして、地震か! と気付いた。……(^^;)


緊急地震速報をリアルタイムで聴いたには、初めての経験です。
自動音声なのだろうが
あんまり冷静な声で告げられるのも
状況把握ができないですね。

因みに、NHKの場合は
末田正雄アナウンサーの声で事前収録をした自動音声が流れるとか。
 日テレで聴いた今朝の声も、何となく末田アナウンサーの声に
 似てた気がするが…


今回館林では、一昨日の時より小さい揺れだったが
静岡の震度6弱には驚いた。

想定される東海地震のエネルギーは
「今回の200倍」だそうで
恐ろしい。。。




>静岡中・西部、伊豆で震度6弱 静岡などで68人けが
2009年8月11日11時42分

11日午前5時7分ごろ、駿河湾を震源とする大きな地震があり、
静岡県の中西部と伊豆半島で最大震度6弱を観測。
同県東部で震度5強、長野県南部で震度5弱など関東から中国地方の
広い範囲で強い揺れを観測した。
震源は東海地震の想定震源域だったが、気象庁は東海地震に
結びつくものではないと判断した。
《後略》
http://www.asahi.com/national/update/0811/TKY200908110001.html


>東海地震エネルギー「今回の200倍」 防災科技研分析
2009年8月12日0時20分

今回の地震は、日本列島の下に沈み込むフィリピン海プレート(岩板)
の内部で起きた。
地震の規模を表すマグニチュード(M)は6.5。
一方、想定する東海地震の規模はM8程度だ。

一般に、マグニチュードが1大きくなると
地震のエネルギーは32倍になるといわれる。
防災科学技術研究所の小原一成センター長は
「想定の東海地震のエネルギーは、今回の約200倍にあたる」
と分析している。

http://www.asahi.com/national/update/0811/TKY200908110434.html


2009年08月10日(月) カラヤンのブラ1

(ゴメンナサイ。ブラ1とは品が悪いっすね。
  ブラームスの交響曲第1番です、訂正します……(^^;))



深夜のBSで、1973年収録というカラヤンの同曲が
放映されたいたので、タイマー録画。。

午前中、再生したが
良くも悪くもカラヤンだし
こういう音楽を聴いて私は育った。

私にとっての
ブラームスの交響曲第1番のイメージは
以前も書いたように
ベーム=BPO と
ミュンシュ=パリ管
 の2つのLPで醸成された。

ベーム=VPOの来日公演はたしか3回行った。
ブラームスは2日目にあったように思う。
一緒に行った友人は、第2楽章末のヴァイオリンの
オブリガートが流れると、感激して涙をこぼした。

私は、BPOとのLPのイメージが強くて
軟弱な演奏に聞こえ
今1つ乗り切れなかった。

カラヤンのブラームスは
いろんなところで、つまみ食いで
聴いたが、とうとうLPを購入しなかったので
きちんと聴いたことはない。
今回、初めて通しで聴いた。


久々に
ベームの録音を聴きたくなった。











2009年08月09日(日) 地震だぁ!

のりピーショックが
去ったと思ったら
 
 大嫌いな、地震だ!


報道では、
館林の震度は、3ということだが
体感は、それより大きかったような気がする。
  ガクガク(((゜Д゜)))ブルブル







///////
@ 気象庁 地震情報
http://tenki.jp/earthquake/detail-1409.html

発生時刻: 8月9日 19時56分
震源地 :東海道南方沖
位置 :緯度 北緯33.1度
経度 :東経138.5度
震央 :マグニチュード M6.9
深さ :約340km


(震度 都道府県 地域震度 市町村震度)

震度4
宮城 宮城県南部 大河原町
福島 福島県中通り 福島県浜通り
    白河市 玉川村 双葉町 浪江町 葛尾村
茨城 茨城県北部 茨城県南部 水戸市 日立市 笠間市
     茨城町 常陸大宮市 小美玉市 石岡市 取手市
   筑西市 鉾田市 つくばみらい市
栃木 栃木県北部 栃木県南部
  大田原市 宇都宮市 鹿沼市 岩舟町 高根沢町 下野市
埼玉 埼玉県南部 宮代町
千葉 千葉県北西部 千葉県南部 市原市 鴨川市
東京 東京都23区 東京千代田区 東京練馬区

震度3
岩手 岩手県沿岸北部 岩手県沿岸南部 岩手県内陸南部
   普代村 陸前高田市 大槌町 北上市
宮城 宮城県北部 宮城県中部 .....
山形 山形県村山 中山町
福島 福島県会津 福島市 郡山市 須賀川市 二本松市.....
茨城 常陸太田市 高萩市 北茨城市 ひたちなか市 東海村....
栃木 日光市 矢板市 塩谷町 那須町 那須塩原市 足利市
   栃木市 佐野市...
群馬 群馬県北部 群馬県南部 沼田市 片品村 前橋市 桐生市 太田市
  館林市 渋川市 板倉町 群馬明和町 群馬千代田町 大泉町
  邑楽町
埼玉 埼玉県北部 熊谷市 行田市 加須市 東松山市 羽生市 ....

千葉 千葉県北東部 茂原市 東金市 旭市 ....
東京 東京都多摩東部 八丈島
   中央区 港区 新宿区 文京区 台東区
   墨田区 江東区 品川区 目黒区 大田区
  世田谷区 渋谷区 中野区 杉並区 北区
  荒川区 板橋区 足立区 葛飾区 江戸川区
  八王子市 立川市 武蔵野市 三鷹市 昭島市 調布市
      町田市 小金井市 小平市 日野市 東村山市 国分寺市 狛江市
      東大和市 清瀬市 稲城市 八丈町
神奈川 神奈川県東部 神奈川県西部
  横浜鶴見区 横浜神奈川区 横浜西区 横浜中区 横浜南区 ....
  川崎川崎区 川崎幸区 川崎中原区 川崎宮前区 川崎麻生区....

/////////////


2009年08月08日(土) 時間の浪費

>逮捕報道に見入ってしまい、時間を浪費しました(i教授)


ほんと、迷惑な話です
私も、ここ数日貴重な時間を浪費してしまいました。

 じゃ見なけりゃいいじゃん!
   というアナタ、
 私はそんなに意志の強い人間ではありませぬ。
 ( ↑ 開き直ってる……(^^;))


しかし…
尊敬するI教授のブログにまで
芸能ネタが飛び出す世の中ですから
当日記でも、安心してカキコすることにします、ハイ。(^ω^)


逮捕のニュースでは
この時間のワイドショー
「情報7daysニュースキャスター」
一人勝ちでしょうね!
TBSさん、
感謝しなされ。。。


さて
「全裸死体に麻薬」なんて、まるでドワイ(土曜ワイド劇場)の世界。。。
 こんなベタなお話、ドワイだって、ありえな〜いかも…
かと思うと
そんなチンピラ登場人物よりはるかに高名な女性タレントが
覚醒剤使用容疑で逮捕状。
しかも、警察の捜査の手を逃れ、逃走中とは…
これは、
 1)警察の捜査力低下を憂うべきか、
 2)密告社会、警察国家に堕していないことを喜ぶべきなのか。。

この人たちが、この前代未聞のミステリー・サスペンスを、
実生活で、しかもノーギャラで演じてくれるのでは、
ドラマなんていらなくなっちゃう。。。


加えて…
弟がY口組系暴力団員で、しかも先月シャブで捕まっていたなんて
 これほどベタな事件があるのでしょうか (絶句!)
 (サンミュージックはこのことを知っていたのか??)

しかも、
 最高裁が裁判員のPRヴィデオに出演させていたなんて、
 悪い冗談としか思えませんね。

この感想ですが
え〜、すべからく物事は二面から見るべきとすればですね。

 姉を裁判員のPRヴィデオに起用していたなんてことは
 最高裁の懐の深さを称賛するべきか、
 ニホンの情報管理の不徹底さを憂うべきか
   そうではなくて、
 官による個人情報の管理がそこまで至っていないことを
   素直に喜ぶべきなのか、
 見方が分かれますね。。。

 
なんて
考えてしまいます。

また時間を浪費しちゃったか……(^^;)


///////////
(後記)
一部不適当な部分を削除しました。
ご了承ください。(8/10)


2009年08月07日(金) 一転とは…

>悲劇の妻が一転容疑者に
 
 >失踪から逃亡へ


なんて、
今日私の考えてた日録タイトルが
新聞に使われてしまっただ。
 しかぁし
シロウトに考え付くような
見出ししか使えない新聞記者さん
 反省しなさい。。。
 (↑ 八つ当たり……(^^;))


しかし
 ほんとに一転だったのか。
知っててそうさせたなら
 情報操作だよ。。。。



・・・・・

悲劇の妻が一転容疑者に…
 下着に現金、逃亡準備入念
  男の陰も浮上


警視庁組織犯罪対策5課は7日、覚せい剤取締法違反(所持)の疑いで、
歌手で女優の酒井法子容疑者(38)=本名・高相法子=の逮捕状を
取った。自宅から覚せい剤を押収したという。

酒井容疑者は夫の自称プロサーファー、高相祐一容疑者(41)が
同容疑で3日未明に逮捕された際、渋谷署への同行を促されて応じた
ものの、知人男性の車に乗って姿を消した。
事態は“悲劇の妻の失踪”から一転、
犯罪容疑者の逃亡へと急展開した。

酒井容疑者と一緒だとみられていた長男(10)は6日夜、
都内の知人宅で無事が確認された。
捜査関係者によると、酒井容疑者は5日、知人に
「子供の声を聞かせてほしい」と公衆電話から電話してきたが、
居場所は伝えなかったという。
警視庁は酒井容疑者が発覚を恐れて逃亡している可能性が高いと
みて、発見次第、逮捕する。

酒井容疑者の行動には当初から不審な点が目立った。
酒井容疑者は2日午後10時半ごろ、東京都渋谷区内の路上で
警察官の職務質問を受けた夫から呼び出された。
関係者によると、酒井容疑者は警察官の
「人目があるので交番に行きましょう」という呼びかけに
「行く必要はない。ここでいい」と拒否。
夫が呼んだ男性も到着し、夫はこの男性を「社長」と呼んでいたと
いう。

簡易鑑定で夫が持っていた白い粉が覚せい剤と判明すると
酒井容疑者は泣き崩れたが、署への任意同行には「男性の車で行く」と
告げ、そのまま行方をくらました。
捜査関係者によると、酒井容疑者は3日未明に都内の量販店で
下着や化粧水などを購入しているところやATMから多額の現金を
引き出しているところを目撃されているという。
酒井容疑者が、入念な逃亡準備をしていたとの見方もある。

酒井容疑者は警察官と別れた直後、夫の母親に電話を入れ、
「どうしていいか分からない」「また連絡します」と話したが、
その後連絡がとれなくなったため、4日午後2時、義母が赤坂署に
酒井容疑者の捜索願を提出。失踪が公になった。

同日夕、酒井容疑者の携帯電話からの電波が山梨・身延山付近で
確認されたが、確実な目撃情報はない。
酒井容疑者と一緒だとみられていた長男については5日、
酒井容疑者の知人から「長男を預かっている」と聞かされた
別の知り合いが赤坂署に110番通報。
6日午後7時過ぎ、同署が酒井容疑者の長男と確認した。
長男は引き続き、この知人が預かっている。
 《中略》

・(これまでの経緯)

【3日(月)】
未明 夫の高相祐一容疑者(41)が東京都渋谷区道玄坂で、
覚せい剤取締法違反(所持)で現行犯逮捕
その後 所属のサンミュージックが義母(高相容疑者の実母)に連絡

【4日(火)】
午後2時 義母が警視庁赤坂署に捜索願提出
午後6時 サンミュージックの相澤正久社長が酒井容疑者不明の会見

【5日(水)】
午前 酒井容疑者の携帯電話の電源が山梨県南部の身延山付近で
 4日夜に入ったのを警視庁が確認。以降、電波途絶える
時間不明 酒井容疑者が公衆電話から長男を預けた知人に
「子どもの声を聞かせてほしい」と電話

【6日(木)】
午後11時ごろ 警視庁が知人に預けられていた10歳長男の無事を確認。酒井容疑者の所在は不明

【7日(金)】
午前11時30分ごろ 警視庁が、覚せい剤取締法違反(所持)容疑で
酒井容疑者に逮捕状請求

ZAKZAK 2009/08/07
http://www.zakzak.co.jp/gei/200908/g2009080725_all.html



・・・・・・・・・・
<おまけ>

夕方 館林地方では
大変な雷雨がありました。
買い物に行って降られてしまいました。
セブンイレブンに駆け込み
しばしの雨宿り。
冷房が効いてて、濡れた体にはさぶ過ぎる〜。
飛び出したら
すご〜い
稲妻を見ました。。。

今夜は興奮して
眠れそうもありません。(←ウソです!)


2009年08月06日(木) 大原麗子さん急死!

芸能ネタの洪水ですね。

今度は、大原麗子さん急死のニュース。(下記)

大原麗子さん出演の映画は
「男はつらいよ」シリーズしか知らない。
ドラマは、大河ドラマ「勝海舟」での好演を覚えている。

何といっても
あのサントリーのCMが印象的だった。

わたしの若かったころ輝いていた人々が、
こうして少しずつ亡くなっていく。

考えてみりゃ
自分が還暦なんだから
年上で輝いていた人々は
もっと年取ってるわけでえ……(^^;)

つまり
わたしの所属する世代全体が、
少しずつあの世に近づいていると
いうことなのでしょう。

時間がないぞ〜!




・・・・・・・・・・・・

大原麗子さん、自宅で死去
 「2週間前から連絡とれず」
2009年8月7日0時31分

俳優の大原麗子さん(62)が6日、
東京都世田谷区の自宅で死亡しているのが見つかった。
警視庁は病死の疑いが強いとみている。

成城署によると、大原さんの弟から同署に3日、
「2週間前から姉と連絡が取れない」と通報があった。
6日になって弟の都合がつき、同日午後7時すぎ、署員とともに
大原さん宅に入ったところ、2階の寝室のベッドで大原さんが
仰向けになり、死亡していた。
死亡から2週間以上経過しているとみられる。

施錠されており、侵入や物色の跡などがないことから、
同署は事件性はないと判断している。
大原さんは一人暮らしだったという。

   ◇
東京生まれ。64年にNHKのオーディションに合格してデビュー。
65年、東映に入社し、映画「網走番外地」「不良番長」シリーズで
人気を得た。テレビでも活躍し、故石立鉄男さん主演の
「雑居時代」(73〜74年)など人気ドラマのヒロインを演じた。
清楚なたたずまいとハスキーな声で好感度が高く、70年代後半から
10年以上にわたって放送されたウイスキーのCMでは、
「すこし愛して、ながーく愛して」のセリフで多くのファンを魅了した。

映画では「獄門島」(77年)、「おはん」(84年)などに出演。
83年の「居酒屋兆治」では、高倉健さんが演じる主人公を一途に愛する
女性を演じて高く評価された。
「男はつらいよ」のマドンナにも2回起用されている。
89年のNHK大河ドラマ「春日局」に主演。
86年の「新・喜びも悲しみも幾歳月」の演技で第1回山路ふみ子賞を
受けた。

73年に俳優の渡瀬恒彦さんと、80年には歌手の森進一さんと結婚
したが、いずれも数年で離婚した。
近年は、運動神経に障害が出るギラン・バレー症候群が悪化し、
闘病生活を続けていた。
(2009年8月7日0時31分)
http://www.asahi.com/obituaries/update/0806/TKY200908060293.html


2009年08月05日(水) タトゥー嫌い

おしお ナントカとやらが事件を起こして
騒ぎになってるようですが

見るからに、チンピラ風で
何であれほど人気があったのか理解できない。
感受性の違いでしょうかね。

(失礼ながら名前もすごい!?
  ・・オシオマナブ 「押しを学ぶ」)

ところで
人の好みは様々なので
お好きな方を非難すうるつもりは
ありませぬが
私しゃ、あのタトゥーというのが大嫌い!

この人も
婚前旅行で婚約者の女優さんに背中のタトゥーに
ローション塗らせてる写真が報道された時
引いてしまいました。
以来、あの女優さんともども印象が良くない。

ついでですが
タトゥーを売り物にしてる(明らかにしてる)
人々も嫌いです。
(アムロちゃんもナントカした方が
   いいのでは、、、)


落語で刺青をした道楽者の倅を嘆く
質屋の親御さんが出てきますね。
何でしたっけ。。。
 (う〜む!題名が出て来ない……(^^;))


2009年08月04日(火) センキョは チェンジ

群馬(3区)でも
チェンジがありそう

なにしろこれまで長いこと
無風区で
投票の選択肢が
まったくなかったですからね

いい悪いは別として
この機会に
チェンジしたほうがいいんではないか。


2009年08月03日(月) また冷夏に…  ; 「千両みかん」

一転して夏!
 と思ったら
一転してまた冷夏!
 梅雨みたいな陽気で 憂 鬱 ですな。
     (まだこの漢字↑が、ソラで書けない……(^^;))


過ごしやすいのはいいが
 野菜への影響がシンパイ。


ところで
スーパー売り場で
 蜜柑(温州蜜柑)を発見。
これじゃ
 落語「千両みかん」も
受けなくなっちゃう。。。

あれに出てくる神田多町の果物問屋は
何と言ったっけ??
 (こういうところから 
   物忘れが始まる……(^^;))


2009年08月02日(日) 一転して夏!

久々に暑いっす。
 夏はこうでなくちゃ。

一昨日から館林に来てます。
 お盆までいる予定。

ひたすら
 勉強 (のつもり……(^^;))


2009年08月01日(土) 涼しい8月

…が始まったよ〜!

 これって、もしかして冷夏?
 そしたら大変じゃん
  米の大不作だった17、8年前を思い浮かべて
  ガクガク(((゜Д゜)))ブルブル……(^^;)

暑い時は
 暑く
さぶい時は
 さぶく

が、よろしい。。。
 (エラそうにすみません。… (^^;))








もうちゃ箱主人