南盤月記
DiaryINDEXpastwill


2006年02月28日(火) そこまでのことはない。

通りがかったお茶屋で汁粉のもとを買ったら、こんな袋に包んでくれた。



2006年02月26日(日) アラ炊き

妻の実家から鯛を貰ったので、下ろした後、残りでアラを炊いた。
欲張って具材を入れすぎたため、ご覧のような有様に。↓





頭を真っ向から2つに割ろうとしたら、眉間のあたりの硬い骨にぶつかって包丁がつかえてしまった。
何かの本に「正面から刃を当てるとカンタンに割れる」と書いてあったように思うのだが、記憶違いだったかしら。


2006年02月22日(水) 「バーチャル株式投資倶楽部」感想

野村証券の株式シミュレーション。
一週間ちょっとプレイしての感想。

ゲームそのものはまずまず満足できるもの。
リアルタイムの取引ができないのは物足りないが、このへんは仕方のないところだろう。デイトレはしないものと割り切ればそれほど抵抗はない。
グループを設定してランキング争いをしたり、互いのポートフォリオを参照できるようになっている点が面白い。
多人数プレイに向く。

操作性にはやや問題あり。
ページがやたら重い。
ナローバンドではとてもプレイに耐えないだろう。

あと気になる点がひとつ。
株価を終値ベースで処理するのは妥当だが、取引終了後にその日の終値で売買ができるのは問題。
これが許されるなら、材料の出た株を材料の出る前の値段で買うこともできるわけで、これではシミュレーションにはならない。
終値以外に始値の設定も入れればもう少しリアルになると思うのだが。


2006年02月20日(月) 100万円下がった株。

先週の木曜日に書いたドリコムの株。
今日、ストップ安で100万円下がっていた。
まぁ、一株の単位が大きいだけと云ってしまえばそれまでだが、やっぱ「100万円」ってのは凄い。

(野)「おかーちゃん、株下がってもーた」
(妻)「なんボ下がったン?」
(野)「100万円」
(妻)「あほー、何やってんねんな」

って、ありえへんやろ。
家、追い出されてしまうわ。
やっぱり小市民には縁のない株ですな。(^^;


2006年02月16日(木) バブル株と小市民の壁

新規公開株のドリコムが4連騰
13日に347万円で初値がついて今日ははや547万円。
もはや、完全なバブル…。(^^;

しかもこの株を買っている人のおそらく全員が将来の暴落を承知しているわけで、自分はどうもこの辺の割り切り加減についていけない(逆についていけるクチが“勝ち組”なのかもしれないが)。

「1日50万円」の誘惑は来るものがあるが、さすがに恐ろしいやね。

ちなみに仲間内の株式ゲームでこの株を買っているヤツがいて、「ゲームだから買える」とか云っていた。
我々、小市民はこのへんが限界。

そう云や、「狂気の沙汰も金次第」とか云った人もいたな。
筒井康隆だっけか。


2006年02月14日(火) バレンタインデーを無事通過

▼職場でもらった義理チョコには、キャラメルやら柿ピーまで入ってござった。
 「子供の頃、地区のクリスマス会で貰ったプレゼントがこんなカンジだったなぁ」と関係ないことを思い出したり。




▼ヨメさんからチョコを貰う。
 デパートに入ってる店のやつ。
 昨日の夜、突然コンビニに出かけてたんで「え、忘れとったん!?」とか思っていたのだが、そうではなかったみたい。
 …や、コンビニでも何でも貰えるだけ有難いとは思っていますよ。(^^;

▼株はちょっとだけ持ち直し。
 手放した株のほうが上がっているのが癪だが、地合が良くなればそのうち順番に上がってくるだろうと楽観。
 今日は概ね良い日だったのではないかと思われる。


2006年02月13日(月) どんな形でも遠い。

▼日経平均はなんと380円の下げ。
今日も外資が売っているそうな。
こりゃ、やべえな、明日も調整するな。(^^;
機動建設工業も64円の下げ。本気で痛い。
この相場はトリノオリンピック開幕までにケリをつけるつもりだったが、長期戦になってしまった。

▼株シミュレーションは全員マイナスからのスタート。
全員がリバウンド狙いで買いを入れていたので、まとめて下げを喰らう形に。
仮想世界ですら億万長者への道は遠い。


2006年02月11日(土) 株シミュレーション

友人を誘ってネットで株式シミュレーションを始めることにした。
野村證券の『バーチャル株式投資倶楽部』
実際の市場株価をベースに100万円の資産を半年でどれだけ増やせるかというゲームだ。

このゲームの良いところは、仲間のポートフォリオを見て投資手法や銘柄情報を学べるということだ。
投資手法については本や雑誌などでいろんな手法が紹介されていて、迷ってしまうのだが、複数のプレイヤーでシミュレーションをしてみれば判ることも多いと思われる。
銘柄情報も一人で調べるより多人数で調べるほうが圧倒的に有利だろう。
そう考えるとチームをつくってこのゲームをやるメリットはかなり大きい。

あと、あと仲間とやるということは、勝って自慢できるというメリットもある。
(まァ、こっちのほうは「負けて自慢される」場合もありうるわけだが)。

ちなみにこのゲーム、現在首位のプレイヤーは5ヶ月で7億稼いでいた。
どうやって稼ぐんだ、そんな金? (^^;)


2006年02月10日(金) ほんとかよー。

家に帰りつくなりパソコンを立ち上げたのは今日の日経平均の下げの原因を探るため。
携帯で見た証券会社のサイトには「利益確定の売り」とか書いてあったけど、どうも納得がいかない。
終値で180円、一時は300円も下げていたのだ。
あまりの下げようにテロでも起こったかと思ったくらいだ。

で、あれこれ調べてはみたけれど、どうもそれらしい情報はない。
「日銀の量的金融緩和政策の解除を睨み」とか、「外国人投資家の売りに対する警戒感」とか漠然とした話ばかりだ。
そうなればやはり納得するしかないわけだが…。

持ち株が連れ安したので被害妄想になってるのかしらん。>自分


2006年02月06日(月) 近況ほか

▼家の1歳児は携帯やリモコンに関心を示すようになった。
テレビに向けて出鱈目にボタンを押しては喜んでいる。
オタクの父としては、息子が電子機器に興味を持つのが嬉しい。

▼ここ何日か下げつづけていた機動建設工業が反発。
先週売った分をあわてて買い戻し。
けっきょく終値で前日比+10%。

▼介護猿→http://www.helpinghandsmonkeys.org/
動画が実に良い。
コスト面のこととか難しい点もありそうだけれど、良いアイデアだと思う。


2006年02月03日(金) ヘボ投資家の血統

▼機動建設工業の株はついに採算ラインを割った。
早めに利益確定しておかなかったのが悔やまれる。
昨日今日で半分を売った。残りも来週始めに売り払う予定。
ストップ高2連発という千載一遇のチャンスだったのに、儲けはほとんどなし。
このところ失敗が失敗を呼ぶようなカンジになっている。
少し冷静になって態勢の立て直しをしないと。

▼近いうちに小僧の初めての誕生日がくる。
一升餅を背負わせるべくここ何日かリハーサルをしている。
きのう、ためしに会社四季報を負わせてみたら、仰向けに倒れた。
投資家には向かないということなのかもしれない。


野中

My追加