私の毎日 The past diary

2005年03月31日(木) 何してる?

連休も終わりフツーの日々の始まり。
あっ 息子が春休みだからフツーとは ちょっと違うか。

お休みの間、遅起きだった私。
いつも旦那と子供達だけ先に起きて朝ご飯済ませてる。
あえて誰も私を起こそうともしないので 甘えてダラダラ。
こういうトコ うまく調教出来てるなぁーと自画自賛(笑)

久々の早起きなので昨夜は早めに就寝。
目覚まし+携帯のアラームで準備万端。
弁当を作って旦那を送り出したら子供達が起きるまで自分の時間。
もうすぐ朝の10時。まだ誰も起きてこない。

               +

昨晩 布団に入って息子が旦那に「パパお話しようやー」とお話タイム。
これが面白かったので…。

息子 「パパ、仕事で何しよん?」
パパ 「色んな事しよるよ」
息子 「絵本読んだり 朝のお歌とかも歌うん?」
パパ 「絵本は読まんけど資料は読むよ。お歌は歌わんけど体操はするよ」
息子 「仕事、パソコンある?」
パパ 「うん あるよ」
息子 「パパ、仕事でもゲームしよん!」
パパ 「ゲームはしよらんよ」
息子 「ラーメン、食べよる?」
パパ 「ママのお弁当を食べよるよ」
息子 「なんだよ それー」と言って大笑い。

こんな会話が延々と繰り返されてました。
私は娘に添い乳しながら聞いていました。
あえて父子の会話に口出すまいと思ったので 可笑しくてクククッと含み笑い。
そのまま私は寝入ってしまったので その後どうなったかは知りません。
まだ起きてこないので だいぶん長く話し込んでたのかなぁ?



2005年03月30日(水) 連休最後

昨日の夜なべがたたって昼まで寝てました。
そんなダラダラな我が家へKさん親子が遊びに来てくれました。
久々に見た Sちゃん。(いつも幼稚園行ってる間に会ってるからね)
シッカリお姉ちゃんになっててオバちゃん感激よ。
ウチの娘も慕ってたし。

子供達4人 揉める事もなく仲良く遊んでいました。
息子はもちろん 娘は始終楽しそうだったなぁ。

旦那は来客にも動じずゲームしておりました。
パソコンと同化し その存在すらナカッタように・・・。
元々、存在感薄いヒトだしなぁ。



2005年03月29日(火) どうぶつえん(画像あり)

■連休5日目■


うーん 良い天気!
遅めの朝食をとりながら「どうぶつ 見たい」の息子の一言で到津の森公園へ行く事に。

準備をしてると 来たよ 来たよ 郵便屋さんが!
焦る手で封を開ける私。
何 何? 何組よ???

うわぁーい りす組

Mちゃんと同じクラスだよー。
息子は ちょっと照れくさそうに「嬉しい」だと。
まだ他のお友達の名前や担任の先生なんかはわからないけど
一先ずホッとした。

               +

さぁ、気分ものってきたところで出発だ!
動物園の近くのケンタッキーに寄って昼食を買い込んだ。
まずは腹ごしらえしなきゃね。

お腹いっぱいになったところで動物を見にGO!
息子は嬉しさを隠しきれないのか小走り。
まずは お猿さん。親猿にひっついてる子猿が娘に見えて笑えた。
あれは まさに私と娘の姿だよ(爆)

お次はポニーやロバを見る。
ポニーは幼稚園で乗った事があるので
「○○ちゃん乗りきるもんねぇ」と自慢げに話す息子。
ロバに餌をあげたり 触ったり 楽しんでる。

色んな動物を見たけど やっぱり一番好きなのは ぞうさん。
長いこと見てましたねぇ。
ホントに大きくって迫力満点。






動物を一通り見た後は ママと二人で
機関車・モノレール・メリーゴーランドに乗りました。
パパはカメラマン。娘はベビーカーから手を振る役目。
娘がもう少し大きくなったら みんなで乗ろうね。

帰りの車中でも ぞうさんの物真似したりと 興奮冷めやらずな息子。
娘も手を振ったり声を出したり それなりに楽しんでた。
前に連れて行った時よりも 反応も良くて それを見る私達も楽しかった。

               +

帰りに買い物へ。
自分の下着とか ちょこちょこ購入。
それから園からの便りに また面倒な注文あり。
縄跳びに白布を縫い付けて名前を記入しないといけないのだ。
これが普通の縄跳びと違って特殊な紐みたいなモノで持ち手がついてない。

だいたい縄跳びに白布をどうやって縫うんだよー。
ブツブツ言っても仕方ないんで布を探した。
ゼッケン用というのがあったので それを使うことに。

後、先日買い損ねた上靴をみた。
結局、アキレス靴のルームカラーエコロジーの白を購入。
今、履いてるのは別メーカーの16cmなんだけど どうも小さく感じるし履きにくそう。
かといって17cmは大きいし・・・一応、16cmと17cmの両方買ってみた。
帰宅後、履かせてみると 横幅が広いせいか 16cmでも十分いける。
本人も履き易い様で ナカナカ脱がなかった。

私の入園式用のスーツだが 
オクで安く落としたアンサンブル(Used)に合わせて靴も買ったし
もう今回は それで行くつもりでいたのだが
気に入ったモノ(今度は新品)が 安く落とせた。
まさか この金額で落とせるなんて思ってなかったんで嬉しい。

テンションもあがったトコロで 嫌な事を済ますか・・・と
残ってた入園準備の雑巾2枚縫って ↑の縄跳びに白布を縫い付けた。
これがまたやりにくいったら ありゃしない。
不器用な私だからかもしれないけれど 布を巻きつけるのがやりにくい。
こうなりゃ 奥の手だとアロンアルファで端っこをくっ付けた。
それから巻きつけると オー やりやすいじゃん。
超・不器用だけど手を抜く技だけは思いつく私。

子供達が寝た後にやり始めたんで終わった頃には夜中だよ。
まさに「母さんが 夜なべをして〜」だな。



2005年03月28日(月) 連休4日目

■連休4日目■

旦那は午後から駅伝大会出場。
連休後半、楽しようとカレー大量製作。

               +

そろそろ新クラスの知らせが届く頃。
息子に「今度は何組さんになりたい?」と聞いたら

「からす組!」

もう爆笑でした。
「からす組」・・・絶対にナイよなぁー。
黒いカラー帽子を被った子供達・・・想像しただけで恐いよ。

息子の愛するMちゃん家には新クラスのお知らせが届いたそう。
夜までドキドキしながら待っていたが届かなかった。
ウチは隣町だから郵便が着くのが遅いんかなぁ?

息子は「Mちゃんと同じクラスじゃなかったら 幼稚園行かん」とまで言い出した。
なんだよォー さっきまで からす組になりたいって言ってたじゃんかよォ。
ウォー 別クラスだったら どうしよう。
慣れるまで 泣くか?

Mちゃんは4月生まれで もうすぐ4歳。
3歳になったばかりの息子とは同級生と言っても ほぼ1歳の差がある。
二人とも4月入園当時からのメンバーなので仲良しさん。
ママ同士仲良くさせてもらってる事もあり 他の園児よりも会う回数も多い。
席も隣同士だし シッカリ者のMちゃんが息子のお目付け役と言ったトコ。
息子もMちゃんに頼ってるし 先生達も息子の相手はMちゃん以外いないと思ってるようだ。

環境が変わると慣れるまでに少し時間のかかる息子。
きっと先生達も そんな息子の事は よくわかってるから
考慮して同じクラスにしてくれるんじゃないか?と微かな期待をしつつ夜は更けた。



2005年03月27日(日) 連休3日目

■連休3日目■

天気悪い。コンビニでオヤツ買い込んでお家でまったり。
商店街でステーキ用のお肉を買って旦那が焼いた。
我が家では お肉を焼くのは旦那の担当。
理由は、私がフランベが恐いから。
ちなみにシャンパンを開けるのも旦那の仕事。
栓抜き音が恐いので・・・意外とヘタレな私なのダ(汗)



2005年03月26日(土) 連休2日目

■連休2日目■

買い物へ行きました。

【Today's shopping】

・入園式用のベージュのパンプス。
どうせ行き帰りしか履かないし安いのイイやとネットでみつけクリックするばかりにしてたんだけど
やっぱり靴によってサイズも微妙に違うしなぁーと靴売り場をウロウロ。
本皮のパンプスが2割引になってるやん。おッ サイズも残ってる 履いてみよう・・・ピッタリ!


・白ハイソックス
息子の幼稚園用。入園式等の行事ごとでは白ハイソックス着用と決まっている。

・お家遊びグッズ (パズル×2 ぬりえ お絵描帳)
パズル=息子用に¥298と安かったのでアンパンマンとトミカを。
ぬりえ=最近、好きなハム太郎を。
お絵描帳=下の娘もお絵描大好き。お家遊びの必需品。



【Today's Window shopping】

キャロットST03 上履き 月星 

・上履き
ゴムじゃなくマジックテープになってて履きやすそう。(コープのカタログにも載ってたし)
「何色が良い?」と息子に聞くと「赤」「ピンク」だと。せめて黄色か白にしてくれよォー。
もう何を言っても考えが変わらないようなので次回へまわす事にした。



2005年03月25日(金) 連休(画像あり)

先週に引き続き またまた今日から連休。 (月曜だけ半日 行事で出るが…)
息子が春休みに入ってるので旦那が休みだと嬉しい。
さぁ、何して過ごそう?

休みとわかったのが昨日。もうちょっと早く言ってくれれば計画たてたのにー。 
と、言っても私は風邪ぴっきだが。
昨日までは 笑瓶ちゃん(喉ガラガラ) 今日は田村正和(鼻詰まり)と言ったトコ。

それでも 一昨日 友人と喋りまくった。
時折、「ヨシコちゃんよォー」の物真似をしつつ(爆)

同じく 一昨日 注文してた「ののじ」が届いた。
親に似て新しもん好きの息子は喜んで使っていた。
娘は無反応(笑)「何でも良いから 早くスプーンよこせー」と言ったトコロだろう。
見てると まだウチの娘には今、使ってる物の方が使いやすいみたいだ。






午前中、「くまちゃんのおうち」↑も到着。
この値段で これだけ揃えば我が家では充分。
息子はもちろん 下の娘まで大興奮。
台に置こうかなとも思ったんですが 
下に置いた方が遊びやすそうだったので そうする事に。

ハウスは壁がないのですが 遊ぶにはその方が遊びやすそう。
仕切りも邪魔だと言って外しペットのお家を作っていました。
ただ「階段がナイ…」と呟いてますが「ここがエレベーターよ」と言うと
それなりに工夫して遊んでおります。

途中、娘が邪魔も入れますが (本人は一緒に遊んでるつもり) 
これは予想してた事だし 息子も承知してるようで
とりあえず今のトコ 平和的に遊んでおります。

人形が5体あるので 息子・娘・パパ・ママ・じいちゃんと設定。
ママはキッチンに立つ事が多いし 娘は寝ている事が多く
パパは椅子に座らせてる事が多い。
実際の我が家の生活を人形たちが再現してくれてます。

それから一日様子を見てたんですが 
ウチの息子ったら掃除機を2回もかけてました。もちろん本物じゃないよ。
それも家中の家具をいったん外へ出してから
ご丁寧に屋根まで掃除機をかけてます。
かけ終わったら家具をキレイに配置。

元々、掃除機が大好きで 初めて買ったオモチャはキティちゃんの掃除機だしね。
でも、こういうの見ると思うんだけど ホント親のする事 しっかり見てるよなぁ。
だって私も掃除機が大好きなんだもん。

               +

娘の風邪は完治。残すは私と旦那の鼻づまり。
夕方、見た情報番組に影響を受けデザートを買いに行った。
甘いモノ 食べると幸せ♪



2005年03月22日(火) 終園式(画像あり)

今日、息子は終園式。
ひよこ組さんも今日で終わり。
何だか寂しいなぁ。
一年間、通ったんだなぁー。

帰りのバスを待ってると担任のN子先生がやってきた。
修了のお祝いのクッキーを渡すのを忘れたとか‥。
最後に担任の先生と色々お話出来て良かった。
3歳になって お兄ちゃんぽくなってるんですよと言っていた。

バスが着くとN子先生の姿を見るなり大騒ぎして喜ぶ息子。
やっぱり先生の事、好きなんだなぁ。
今週末には新クラスのお知らせが届くそう。
何組さんになるんだろうか?楽しみだ。

可愛いアルバムも持って帰ってたなぁ。
プール遊びをしてるとこ 青鬼さんに捕まって泣いてるとこ ポニーに乗ってるとこ。
注文してた写真もイッパイ。
集合写真では大好きなMちゃんと隣同士。なんて可愛いんだ<親バカ
どれもこれも良い写真だよ。
もう ウルウルするじゃないかぁー。
写真を見ながら1時間ぐらい違う世界に行ってたよ 私(笑)





○○○○○くん

○○ちゃん ひよこぐみさん たのしかったね。
のりものだいすき おはなしがじょうずで 
えがお いっぱいの○○ちゃんが せんせいたちは だ〜いすきです。
ひよこさんのおともだちと ずっとなかよしでいてね。
れんしょうさんになっても がんばってね。

N子先生・K子先生



地震から二日経ちました。
昨夜、そして今日も揺れました。怖いです。
私でも怖いんだから息子が怖がるのは当たり前なんですが
ウチの息子、物凄く怖がってるんです。
昨日も椅子から娘が落ちた音を聞いてビックリして旦那にしがみついてたし。
夕方の地震でも私にしがみついて離れません。

娘は珍しく不機嫌な一日でした。
まだ風邪もスッキリしないからかもねぇ。
一日中オッパイにぶら下がって過ごしてたような感じ。
案の定、夕方頃から発熱。
まだまだ我が家は(息子を除く)風邪菌 蔓延中…トホホ。



2005年03月21日(月) 手つなごうぉー + 遅いけど…誕プレ

熱はナイんだけど 鼻づまり+咳でモヤモヤしとります。
娘のウンチも臭わず。
はぁースッキリしたいなぁ。


夜、一度寝ると朝まで起きてこない息子が珍しく夜中に起きてきました。

「ママ、手つなごうぉー」

子供ってその日の不安がそのまま出ちゃうんだよねぇ。
何ら変わりなく過ごせてる子供ですら こんなに怖がってるのに
被災地の子供達って どんなに不安だったのだろうと考えちゃいます。


…………………………………………………………………………………………………



ドールハウスセット 電化製品

遅くなったけど息子の3歳の誕生日プレゼントを買いました。
届くのが楽しみです。一緒にイッパイ遊ぼうねぇ。



2005年03月20日(日) 地震+娘の初節句祝い会(画像あり)

しっかり娘から風邪をもらった私。
おまけに旦那もうつった模様。
風邪で良かったと思わんとね。インフルエンザで一家全滅せんかっただけでも・・・。
昨日に引き続きダラダラ過ごしておりました。

そんな時、地震がありました。震度5だとか…。

ウチの側、飛行機がよく飛ぶので揺れる事が多いんです。
休日なのに何故?と思った瞬間 隣の部屋で寝てた旦那がすっ飛んで来て 
遊んでた子供達を両脇にひっかかえ覆い被る状態でその場に伏せました。
あーやっぱり地震なんだ?と気付いた私。

少し揺れがおさまり 外を確認してTVをつけチャキチャキ動く旦那。
普段、家ではボーッと過ごしてるのに…。 (一応、職場ではテキパキしてるらしい)
それにしても行動が早かったなぁ。
この人、こんなに早く動けるんだ?と感動すらしました。

私は風邪ひいてた事もあって 車酔いみたいになって 少しの間 気分が悪かったです。
九州ってほとんど地震がないので 生まれて初めての経験でした。

一時、家族4人寄り添ってました。
するとプーンと ほのかな臭いが…そう 娘、脱糞
お尻を拭きつつ 平和ボケな自分を反省しました。



我が子を守らねば!



その後、両実家へ電話。
大きな被害もなかった様子。
福岡市内にすむ義兄だけが電話が繋がらず焦ったけど 家族は全員無事。

同じ県内でも被害のあった地域もありました。
ニュースを見つつ「外出しても大丈夫?」と確認した後 直ぐにドラッグストアへ。
まずオムツを買い込みました。
何を用意する?って考えて一番に思いついたモノは やっぱりオムツでした。

娘は何もわかってないようですが息子は「地震、恐い」と言っています。
でも守ってくれるパパが居る事がわかって ちょっぴり安心したようです。

               +

こんな状況の中、夕方から娘の初節句のお祝い会の予定です。
ホントは5日の予定だったんだけど息子のインフルエンザで延期。
もう延ばせない。お店も営業してるようだし。

こういうトコが 平和ボケしてる証拠だよーと反省しつつも
家族みんなで揃って娘のお祝い出来た事に感謝しました。
義母もしきりに「お祝い出来て良かった」と言っていました。

場所は馴染みの沙羅の木
お料理も美味しいし 雰囲気も良いし 器もお洒落。
みんな喜んでくれてホッとしました。
する事、終わらんと落ち着かんのよー私。

先日、購入した着物は娘にはまだ大きいので
髪飾りをつけ被布だけを着せてあげました。
髪飾りを付けた娘は どう見ても正司敏江。 うめ家のエリカ嬢と同じ(笑)
今日も みんなを癒してくれました☆










義母がひなあられと陶器のお雛様をプレゼントしてくれました。
毎度、お祝いも沢山頂き有難う御座います。

帰りに実家へ寄って仏様にお参り。
今日はお彼岸やもんねぇ。
風邪っぴき一家なので明日、お寺へは行けそうもナイ。
お母さん、これからも みんなを守って下さい。



※地震後、心配して下さりメール&掲示板への書き込みありがとうございました。
 帰宅後、パソコンあけた時 とっても嬉しくて暖かい気持ちになりました。 



2005年03月18日(金) 連休

今日から旦那は連休。
どうせ彼はゲーム三昧のつもりでしょう。
職場から使わないノートパソコンを持って帰りLANケーブルで繋ぎ
私がネット出来る様にしてくれたから…。
私が「パソコン占領するな!」ってブーブー文句言うからね。

最近、仕事が落ち着いているのか5時ピシャであがり
職場が近いの5時半頃には帰ってくる。
息子も保育時間が延びたので 帰宅後おやつ食べて喋ってたりすると もう夕方。
ちょっと眠そうだけど昼寝をさせず 夕飯へ持ち込む
とりあえず やることやればゲームしても良いとなったので
子供の世話を必死でやる旦那。
夕飯を済ますとスグお風呂へ。息子は9時頃に就寝。

息子が寝ちゃうと火が消えたように静かになる我が家。
娘は私が傍にいればおとなしいし オッパイやれば眠っちゃう。
私も自由な時間が少し持てるのだが たいして趣味もナイし。
ほとんど娘に添い乳してて そのまま眠っちゃう事が多い。
でも早起きしなくて良い休み中は雑誌を読んだり 考え事をしたりしつつ
夜更かしする事が多いかな。

               +

風邪ひき娘ちゃん、たまに咳をするけど熱は下がり ひと安心。
そのかわり 私が ちょっと風邪気味(鼻水+喉痛)…トホホ。
マスクしてるのになぁ。

息子は卒園式前日で午前中までなので昼すぎに帰宅予定。
お昼は息子のリクエストに応えてホットケーキ。
旦那も居るし ホットプレート出して作るとするか。

本日、給料日。ちょっくら銀行でも行ってこようっと。



2005年03月17日(木) 発熱 

昨日から鼻水たらしてた娘が発熱。 昨日、楽しんだツケがきたか?
朝方、授乳時に熱いなと思って体温を測ると38℃ちょっと。
機嫌も良いし グッタリしてる感もナシ。
フツーだったら そこまで気にしないんだけど
息子がインフルエンザにかかったばかりだし ちょっと恐くなって受診。

病院で検温すると37.5℃。
インフルエンザを疑う程の熱の高さでもなかったんだけど
一応、検査してもらった。
待ってる間は吸入。
喉は赤くないんだけど 少し「ヒューヒュー」聞こえるそうなので。

結果、インフルエンザは陰性…ホッ。

吸入後に もう一度 診察。
吸入しても音が聞こえるようならば気管支炎かもしれなかったけど
音もスグに聞こえなくなってたので風邪でしょうと。
さぁ、早く治さないとね。
今度の連休に延期してた初節句のお祝い会の予定だから。

今日は息子の登園後しか受診できなかったので
朝一番の受付時間前を狙えず 帰る頃は昼過ぎ。
お腹空いちゃったさぁ。
帰りにスーパで総菜を買い込んじゃった。
お腹空いてる時の買い物はダメねぇ。あれもこれも買っちゃって。



2005年03月16日(水) ランチ堪能

もうすぐ息子も春休み。
休み入る前に、ストレス解消しますか…と ランチへ。
今月末までのお得なコースがあるとかでコースランチ堪能。
開店と同時の予約だったので奥の個室に通されゆったり出来ました。

ウチの娘も Kさんチの御子息も おりこうさんでした。
ウチの子、食べ物を目の前にするとおとなしいんだよ。
娘は途中から眠っちゃったし 子供に邪魔されずランチ堪能出来ました。
お肉、美味しかったねぇ。

今度は絶対、一緒に行こうね >Sさん

まだ息子の帰宅時間まで余裕があったので近所のスーパーへ。
行けなかった息子のお土産にミスドを買って帰りました。
「○○ちゃんが おりこうさんやけんドーナツ買いに行ったんよ」と
帰宅した息子に言うと「うわぁー嬉しい」と大喜び。
息子よ ゴメン(>_<) 母は もっと美味しいモン食べちゃったんだよォー。



……………………………………………………………………………………………………



リサとガスパール ポストカードフレーム(仔犬)

=本日の戦利品=

リサとガスパール ポストカードフレーム(仔犬)
ショーウインドウ越しの仔犬の表情がタマランです。



2005年03月13日(日) 週末(わんぱくノート)

今週末は買い物へ行ったぐらいでお家でゆったりと過ごしました。
暖かくなったと思ったら雪がチラチラ。
まだまだ春は遠いねぇ。



■わんぱくノート■


ひよこ組さん最後の「わんぱくノート」となりました。
一年間、色んな事がありました。
色んな想い出の詰まったノート。
私の宝物になりそうです。
涙腺ユルユルの私…読み返してはウルウルしたのは言うまでもありません。



=N子先生より=

さぁ 3月から ひよこコースでがんばるぞ!!と思っていた矢先の
インフルエンザで欠席 ○○ちゃんも残念でしょうね。
みんなも「○○ちゃん 今日もお休み」と寂しそうです。

ひよこコースに変わった日は途中で帰らなくて良いのが嬉しかったようです。
バスのコースの部屋に行く時も Mちゃんと(2便同士で同じ部屋です)
手を繋いで元気よく行っていたのですが 
いざ階下へ行くと涙が…初めてのことで やはり不安ですよね。
次の日は少し要領がのみ込めたようですが まだちょっぴり涙が…でも大丈夫でしたよ。

一年間を振り返ってみると随分と成長した○○ちゃんですね。
遊び着やカラー帽子が嫌だった○○ちゃん。
食事の時には遊び着を 園外保育に行く時にはカラー帽子を
自分から取りに行って着用しています。

舞台の上では とっても恥ずかしい○○ちゃんですが お部屋での歌や体操は活発です。
初めてすることは少しドキドキしてしまう様ですが
先日の移動動物園のポニーにもすぐに乗れましたし
観劇会なども楽しく参加できたので徐々に慣れ
自分が出せるようになっているのだと嬉しく思っています。

バスの中では楽しい会話の毎日でした。
2月生まれの○○ちゃんは お喋りもとっても上手で感心させられました。
そんな感性豊かな○○ちゃんとも もうすぐお別れだと思うと とても寂しいです。

みんなで過ごしてきた1つ1つの楽しい出来事が とても懐かしく思われます。
○○ちゃんの年少さんでの活躍を楽しみにしています。
至らない事も多々あったことと思いますが 
一年間ご協力いただきましてありがとうございました。



=ママより=

やっと3歳になり本人もみんなと最後まで過ごせるのが嬉しいようです。
ひよこコース初日は不安そうな顔でバスから降りてきたけれど
翌日には居眠りして帰ってきたので少し慣れたかなぁと想像しておりました。
ちゃんと家に辿り着く事がわかったのでしょうね。
でもN子先生と一緒に帰れないのは寂しいみたいですよ。

あっという間の一年間。
私にとっても何もかもが初めての事で息子を通じて色んな経験をし
想い出深い一年を過ごすことができ先生達にも感謝しております。
数年後には成長した姿を見せれるよう 親子共々 頑張りたいと思います。
一年間 ありがとうございました。

PS 一年後には娘がお世話になるかも?です。その時は宜しくお願いします。



2005年03月11日(金) 成長記録 娘編

上の子と比べると スローだけど確実に成長をしている娘(1歳1ヶ月)。
息子の時は少しの成長でも記録してたんだけど
まだまだ我が家は上の子中心。
気付いてる事とか一杯あるんだけど ココの日記でも息子ネタばかりで…。
少し反省して今日は娘の話を書きましょう。


娘は何度も書いているがママ大好きッ子だ。
私の小判鮫?もしくは足にまとわりつく子犬のよう。
私さえ側に居れば御機嫌さん。
お陰で娘が起きてるとパソコンも触れない(泣) まぁ、これは仕方ないよねぇ。
でも たまには息抜きしたーいのが本音。


最近ではパパからゴマアザラシの子供みたいと言われています。
横たわる私の上にちょんと乗ってオッパイを吸う姿がソックリだとか
と言うことは 私もゴマアザラシか?

しろたんしっとりだきぐるみ・大

こんな感じ

 

それから学習能力は高いと思われ 憶えたりするのは早い。
真似が上手です。親はもちろん 兄の真似を上手にします。
得意技は「バイバイ」と高い所へ登ること。
兄の園バスの見送り時にも しつこいぐらいに手を振ってる。
お風呂が大好きでパパが「お風呂行くよー」と言うとトコトコ後を着いていき
ズボンを降ろそうとしたり 褞袍こどもを引っ張って脱がしてくれーとします。
水も大好きなようでバシャバシャしてはケラケラ笑っています。


外へ出るのも好きみたいで 私が着替え始めると自分も服を持って玄関へ行く。
車に乗るのも大好き。おとなしく乗っていてくれるので助かる。
出先でも愚図ることは ほとんど無い。(もちろん私がいればだが…)


好きな遊びは ままごと。
ボールに何かを入れてかき混ぜるのが好きらしい。気分はシェフかな?
モノを入れたり出したりもスキ。
絵本をめくるのも好きなよう。
お絵描きも大好き。兄の真似して じろじろ描いてます。
でもこの子、テーブルとか床にまで描くんだよ(泣)


兄の影響かミニカーも大好きで よく動かして遊んでいます。
さすがに男の子限定の寝ころんで車を転がす事はしないのねぇーと見てたけど
最近、するんだなぁ これが。
兄がはまったアンパンマン指人形も活躍中。
まだまだ口にモノを入れる事も多いけれど 
「何、入っとる?」と聞くとニヤッと笑って差し出してくれる。


好きな食べ物は「豆腐」「チーズ」「パン」「麺類」「ヨーグルト」
一番、好きなモノはオッパイだけど(爆)
まだ手掴み食べだけど フォークで刺して自分で食べる事も出来るようになってます。
フォークと手で食べてる事が多いかな。
お皿にのってるモノをうまく刺せない時は いったん手で掴んで
フォークに刺してから口に入れたりしています。


「いただきます」は、よくわかってないようだけど「ごちそうさま」は理解してるようで
食べ終わると手を合わせてお辞儀をする。
食事の前も褞袍こどもを脱がすと自分もご飯食べるんだってわかるようで
食事用のエプロンが入ってる戸を開けに行く。


会話は「タ行」が主。
「タイターイ」「タァタァー」「タッタッ」「トッワー」「ダャ」を微妙に使い分けている。
他には「ママァー」「アッ アッ」「ウンッ ウンッ」
指さしも始めた。あれ取ってこれ取っても指で指示する。


昼寝は午前と午後に二回。
オッパイがないと眠れません。
断乳も今のとこ予定なし。
次の妊娠の予定もないんで まだ このままやり続けるつもり。
いずれは卒乳となって欲しいんだけど 兄同様 やめる時は大変そうだ。
まだまだ母乳パットは必需品だなぁ。


ママーママーで嬉しいやら鬱陶しいやら…って感じだけど
でも この子は私の癒しグッズ。
顔見てるだけで笑えるし ニカッの笑顔を見ると癒されるのダ。



2005年03月10日(木) インフルエンザ(画像あり)

我が家にも恐怖のインフルエンザがやって来ました。
ヘロヘロだった息子も、もう大丈夫なよう。
明日からは登園予定。
今のところ家族への感染もないようだし(まだ発症するかも?と不安はあるが)
その時は また日記が滞るかも?

発症した先週の金曜日から今日までの数日分まとめて書いたので 
かなりの長文になってます。 あしからず m(_ _)m



■一日目 3月4日(金)■

夜中に「暑い」と起きた息子。
ホントに体中が熱い。39.6℃
先日の日記にも書いたように 息子は風邪もあまりひかず高熱を出した事がナイのだ。
熱冷ましの座薬を入れ眠らせるが朝になっても熱は下がらず
もしかしてインフルエンザ?と疑う。

つい昨日、日本脳炎の予防接種で病院へ行ったばかりなのに。
昨日の診察では何ともナカッタのに 子供の病気とはホントに急だ。
今日は幼稚園で3月生まれのお誕生会。今年度最後なのでバイキングがあるのだ。
こんな日に…と思うが仕方ない。
幼稚園へ休む連絡を入れ 下の娘が居るので朝一番の受付時間前に病院へ。

診察後、喉も赤くないけれど熱が高いから
インフルエンザの検査をしようとなり結果が出るまで20分間かかるので待っていた。
はじめ絵本を読んであげたりしながら待っていたのだが
少し手を振るわせながら「ママ、眠い」と言うので横にしてあげると
急に白目をむき手足が硬直。

スグ診察室へ駆け込み 先生に「ちょっと おかしいんです」と言うと
横たわらせ時間を計る みるみるうちにチアノーゼが出て
体を反らせ色白の顔は真っ青に唇は真っ黒になる。

先生が「○○ちゃん ○○ちゃん」と息子の名前を呼びながら
脈をとったりナースに指示を出したりと騒がしくなる。
すると息子の顔色や唇の色も戻ってきて呼びかけに反応した。
体温は40℃越え。

「これが熱性けいれんなんですよ」と言われ「これかぁ」…と思った。

けいれん止めの座薬(ダイアップ)を入れ 点滴を打つ。
熱性けいれんをおこしたので2時間以内に また痙攣をおこすと
他の病気との併発なども考えられるので (インフルエンザ脳症など)
何かあれば入院も考えないといけないと言われたので
このままじゃ娘が保たないと思いスグに旦那へ電話して来てもらい娘を任せた。
こんな時、職場が近くてホントに良かったよ。




初めての点滴…
 


インフルエンザ検査の結果も出て 見事ビンゴ! A型だった。
A型は イキナリ高い熱が急に出るそうで まさに息子の症状そのまんま。
幼稚園でも流行ってるしウイルスもらっちゃったんだね。

点滴を付ける間、「お母さん、見ちゃうとツライから外で待ってて」と言われ外へ。
泣き叫ぶ声が二回聞こえた。
後で、看護士さんが血管が取れなくて二回痛い思いさせちゃいましたって言われた。
あの泣き声は針を刺した時のだったんだね。

ダイアップのせいか うつらうつらの息子。
時々、私の顔を見ては痛いと泣く。
すると看護士さんがトーマスのスタンプを枕元に持って来てくれた。
いつも予防接種をすると先生が押してくれるスタンプだ。
それを1つ手に握らせてあげると安心したかのように眠る息子。

その間、色々考える私。
入院とかになったら どうしよう?
下の娘をどうするか?とか あーだ こーだ考える。
すると息子の手がブルンブルン震える。
例えるなら 志村けんのばあさんコントのようにブルブル震えるのだ。
また痙攣?とドキッとして看護士に声をかける。
悪寒のようなものなので意識があって震えるのは痙攣では無いと言われ少し安心する。

その後、痙攣は起こさなかった。
一応、家へ帰れるようになったが 明日から週末。
また痙攣をおこしたときの対処方など聞く。
痙攣をおこしたら 横にしてあげ衣服をゆるめ 時間を計る。
目の動き 手足の動き方をチェック。
その後、救急車を呼んで○○病院へ行く事。
行ってから 向こうの病院で伝える事なんかを教わる。

元お隣さんの子供が熱性けいれんをおこして救急車で運ばれた事があって
話しに聞いていたのだが まさか自分の子供がそうなるとは…。
もう ホントにホントに恐かったヨォー。
後で先生に聞いたが時間で言うと1分ちょっと。
でも私には10分にも20分にも長く感じた。

私もちょっと落ち着いてきて 午前の診療も終わり先生とお話。
「お母さん落ち着いとったよー 普通、あの姿を見るとパニックになるけん」と言われたが
パニックになる事すら忘れてたって感じだった。
それに自宅でなってたら 絶対にパニックになってると思う。
不幸中の幸いで病院内でおこったから落ち着いていらてたようなもんだもん。

病院を出ると 駐車場で旦那と娘にバッタリ。
お昼も過ぎたし私に食事を取らせようと考え交代しようと来たそう。
「もう帰れるよ」と言うとホッとしたみたいだった。

自宅へ戻っても息子はうつらうつらするばかり 少し眠っては起きて
「ママ、抱っこ」か「麦芽ー」と言うだけ。(よっぽど麦芽が好きなんやなぁ)
相変わらず手を時々ブルブル震わせる。
オシッコも立って行けずフラフラ。
いつもの元気な姿からは想像も出来ないぐらい弱々しい。
見てるとツライよ。早く良くなれー。

午後18時、ダイアップを入れる。
パンを少し食べるが うつらうつら。
息子が眠ってる間、また痙攣をおこしたらと思うと目が離せない。
            
夜、娘は私と息子はパパと寝る事に。
私と旦那はマスクをしてるが娘は出来ない。
私達はもちろん 娘も感染している確率は高い。
潜伏期間は1〜3日。来週が勝負だ。一家全滅は避けたい。

夜中「何か音が出た」と息子が起きる。
見るとオムツをしているのもかかわらずパジャマ・シーツまでビッショリになっている。
オシッコ?と思いきや風呂場へ連れて行くとナント ウンチ。
下痢と言うより ウンチ大爆発!と言った方がピッタリくる。

風呂で洗う間もシッカリ立ってられずフラフラな息子。
パパと二人がかりで洗った。
その後、朝まで何度もウンチパニック。
これはダイアップの影響だろう。



■二日目 3月5日(土)■

朝になると「お腹、空いた」と言い出した。
少し食欲が出てきたよう。
少し鼻をすするようになった。咳、クシャミはナシ。
お喋りもするようになり 歩く事も出来るようになった。
検温すると38.6℃。この日は一日中38℃台をウロウロ。

本人はかなり楽になったのかオモチャを出して遊び出す。
でも長続きせず 絵本を読んであげたりパズルをしたりおとなしく遊んだ。
しかし いつもに増して私に甘える息子。
私が息子を抱っこしてると娘が泣く泣く…トホホ。

この日は娘の初節句のお祝いをする予定だった。
急にこうなってしまい残念だが延期する事に。
お店・両親には昨日連絡済み。
ご迷惑かけてすみません m(_ _)m



■三日目 3月6日(日)■

時々、鼻をすする。
目は充血しているものの 顔色もだいぶん良くなった。
熱も36.8℃にまで下がってる。
先生からは1週間ぐらい高熱が続くかもと言われてたので 
かなりの覚悟をしてたけど こんなに早く下がってくれて嬉しい。

朝早く目が覚めたのでマジレンジャーを初めて観た。
「何でデカレンジャーじゃないん?」と質問してくる元気も出たよう。




この日は雪が積もりました


それに薬を嫌がらずにちゃんと飲んでくれるので助かった。
3歳になるって凄いんだね。偉いぞ!
少しのお湯で溶きスプーンで飲ませ 
スグに大好きな麦芽を飲んで苦味を消すようにしてる。

熱冷ましの座薬は使用しなかった。
インフルエンザの場合 なるべくなら使用しない方が良いとか
それと熱性けいれんをおこした子は 熱冷ましで熱を下げると
次に熱があがる時に また痙攣をおこしやすいそう。

昼寝の間に 近所の商店街に買い物へ。
食品・オムツ等 まぁ、一応何でも揃うんで便利。
水曜にはコープも来るし 1週間はOKよ。
イザとなったらコンビニも近いし どうかなるやろう。
いつ私も発症するかワカンナイからねぇ。
旦那の休みのうちに行っとかんと。

よし、来るなら来い! でも娘には来ないでー。( ̄人 ̄)



■四日目 3月7日(月)■

昨日に引き続き体温は平熱。
少し鼻をすするものの元気を取り戻した様子。

ブロックで遊んだり 郵便ごっこと称してバックを斜めがけにして
架空の人物からの手紙を大声で延々と読み上げていた。
こんなに元気なら幼稚園へ行ける日も近いかなぁ?

でも昼寝の時間がいつもより長め。昼寝を長くしても夜も割と早く眠る。
まだまだ疲れてるんだろうねぇ。

そろそろ他の誰かが発症か?とビクビクするものの 今のとこ全員OK。
このまま何事もなく過ぎ去ってくれー。



■五日目 3月8日(火)■

昨日、終息か?とホッとしたのも束の間。
今朝になると少し熱が上がってる。37.6℃

朝、担任の先生から電話あり。
「せっかく毎日、来れるようになったのにねぇ」N子先生。ホントにそうだよ。
「バスの事がありますので登園される時には連絡下さい」と言われたが 
ちゃんと「登園する前日に連絡します」と後から電話して言っておいたのに…。
先生同士の報告がちゃんと出来てないのか?ムムムッ!

今日は診察の日だったので様子を診せに病院へ。
待ってる間に37.5℃→38.1℃まで上がったが絵本を読んで待っていれた。
蒸気機関車図鑑+ワニ図鑑をジックリ読んだ。

診察の結果、順調に回復してるそう。
インフルエンザの場合、一度下がっても もう一度熱があがる事があるそう。
タミフルも飲まなくて良いし 風邪薬だけになった。
鼻は少しすするものの 喉も赤くないし腫れてない 耳も大丈夫。
後は このまま熱が下がれば大丈夫でしょうって。

それから一番の気がかりだった家族への感染。
親は仕方ないにしろ 娘にだけは避けたい。
だいぶん感染力は落ちているらしいが まだ可能性はゼロには言えないらしい。
菌よ、早く我が家から去ってくれー。



■六日目 3月9日(水)■

熱は下がったよう。
でも風邪薬の影響か昼寝の時間も長いし 夜も早く寝る。
「幼稚園 行きたいなぁ〜」と呟く。

さすがに「頭、かゆい」と言い出した。
そりゃそうだよね。金曜日から洗ってないんやもん。
体は拭いたり おチンチンやお尻はシャワーで洗ってたんだけど。
この日は旦那の帰宅が遅くなる予定だったので早めの暖かい時間に入浴。
スッキリしたようだ。

明日まで幼稚園はお休みして ゆっくり過ごさせよう。
金曜日に行ってもスグ週末だし慣らしには丁度良いかも。 



2005年03月03日(木) 強いってどんなの? + 予防接種

朝っぱらからSさん家へ遊びに行きました。
下の子達だけだと ホント、一杯お喋り出来て嬉しいねぇ。平和ダヨ。
お昼ご飯、一緒に食べて お土産まで頂いて楽しく過ごせました。
あっ 手作りクッキー、美味しかったなぁ。

               +

幼稚園が終わるまで ゆっくりさせてもらって息子を迎えに行き
そこでK子先生から呼び止められて少しお話。
「○○ちゃん 家に着いてからトイレへ駆け込んでませんか?」と聞かれました。

参考までに…今現在の息子のトイレ事情は オシッコはOK。
出る事前に言ってトイレでする事が出来る。
ウンチは相変わらずダメ。
一応、トイレの個室に入ってするんだけど立ったまま 座ると絶対に出さない頑固者。

保育時間が延びてから 気になってたトイレ問題。
今までは「○○ちゃん、留守番」と言ってトイレも行かず
教室で待ってたそうだけれど (でもオシッコは絶対に漏らさない)
最近は、みんなと一緒にトイレも行ってズボンもちゃんと脱ぐそう。
でも幼稚園では肝心のオシッコが出ないらしい。

家で本人に聞くと「幼稚園でトイレ行ったよ」と言ってたので 
ちゃんとするようになったんだと安心してたんだけど 少し違ったよう。
行く事は行ってるのだが 出てないのよねぇ。
それに先生は立ちションをさせようとしてたらしいんだが
息子は立ちション練習中の身。
ズボンも全部脱がないとダメだし自分でオチンチンを持ってする事が苦手。
それを話すと「そうなんですか 明日からは座ってさせてみますね」と言っていた。
パンツマンへの道は想像以上に険しいねぇ。

               +

それと保育時間が延びてから 本人はいつもに増して弾けてるし
お友達も「○○ちゃん 帰らないのー」と喜んでくれてるらしい。
バスの順番を待つまで過ごす ばんび組さんでは  
さすがに大きなお兄ちゃん達ばかりで戸惑ってたらしくナカナカ入れず泣いたそう。

そんな息子をお兄ちゃん・お姉ちゃん達が気に掛けてくれてるのか
「○○ちゃん 遊ぼー 遊ぼー」と腕を引っ張り合ってるらしく
それが激しくって息子は嫌といえず「キャー」となっちゃってるらしい。
年長さん年中さんと言っても まだまだ幼稚園児 加減がわからんよねぇ。
それに これぐらいの一学年二学年上の子って全然差があるもん。
なので先生が「嫌な時は、イヤ ヤメテって言うんだよ。
スグ先生が助けてあげるからね」と言ったんですよと聞きました。

丁度、昨日の夜 私も息子に こう言った。
寝る時に「幼稚園の話しよー」と言うのでいつものように話していると
ひよこ組さんでの楽しい話と別に 年上のお兄ちゃん達の話が増えてきてて
「お兄ちゃん達がブロックで叩いた」とか
「○○ちゃん(息子)強いけん泣かんかった」とか言うんだけど 
お喋りが上手とはいえ まだまだ話が二転三転して
誰が誰を叩いたのか?聞いててもよくわかんない事が多い。

とりあえず 息子は【泣かない=強い】と思ってるみたいだったので
強い人って言うのは 泣かない事だけじゃなくて自分の意見を言える事も大事だと…
嫌な事をされた時には「イヤだ!」ヤメテ欲しい時には「ヤメテ!」って
言えるのも強いって事なんよと言ったばかりだったのだ。

子育てとは 奥が深いもんだねぇ。実感中。
でも まだまだ序の口なんだよねぇ。
ボーリング始めたばかりで 温泉が湧き出るまでには ほど遠いよ。
掘り続けるとするか…。 油 出たりして?(笑)

               +

その後、予防接種の予約をしてたので病院へ。
娘の風疹と3歳になった息子の日本脳炎(1回目)を受けた。
二人とも泣きもせず騒ぎもせず おりこうさんで助かった。
ご褒美のシールをもらって喜ぶ二人。
娘の水疱瘡+息子の日本脳炎(2回目)を予約して帰った。

先生に「この二人、病気しないねぇ」と言われた。
そう言えばそうかも。
息子は幼稚園に入るまで突発以外は二度ほどしか風邪もひいた事ないし。
幼稚園もまだ二日しか休んだ事もナイ。
娘は突発もまだだし 熱は一度出した事があるが病院へは行ってない。
このまま病気をせず順調に育って欲しいよ。

帰りに、ひな祭りなのでS屋でケーキを買って帰った。
S屋から家まで数分の距離だけど家に着くと二人とも爆睡。
娘は普段は動かすと起きるのに車から部屋に運んでも珍しく起きない。
逆に普段は動かしても起きない息子がパチッと目覚めて
リュックから幼稚園でもらった「ひなあられ」を取り出し こう言った。

「おひなさま まく」

お雛様をまく???
どうやら節分の豆まきとごっちゃになってるんだね(笑)
可愛い勘違いで可笑しかった。

               +

夕方、他の用事もあってN子先生から電話あり。
K子先生との話も聞いたそうで トイレの話題に。
オシッコの間隔が長い事を心配してくれてた。
私もそれが気になるんだよ。
結局、朝 行く前にして 幼稚園ではしないから かなりの間隔があいている。
でも漏らさない…うーん(−_−)
ちなみに今日は朝8時半前にしてから 次に病院でしたのが3時頃。
男の子は女の子よりもオシッコがとおいとか言うけど大丈夫なんかなぁ?



2005年03月01日(火) ひよこコース

さぁ、今日から3月です。
【行く・逃げる・去る】…年が明けるとホントに3月まではアッという間。
我が家では今日から新しいスタートを切る男が一人。

先月3歳になった息子が「ぽっぽコース」から「ひよこコース」になりました。
この園では満三歳を迎えた翌月から正規入園になるのです。
クラスのみんなよりも1時間半早めに帰宅してた息子も みんなと同じ保育時間となります。

帰宅拒否症だった息子も最後までみんなと一緒に過ごす事が出来て嬉しいでしょう。
それと 何より私が一番喜んでたりして?
いやぁ もう綺麗事なんて言ってられないです。
正直、少しでも手が離れると嬉しい。

               +

息子が4年保育になった理由は、下の子の出産。
それがキッカケで園を探したけれど
町内の幼稚園は4年保育がなくて あっても早生まれの子はNG。
町外の幼稚園でも4年保育の園も多数あったが家まで園バスが来ないのがネックになり
結局、園バスが来てくれる今の園に決めたのだが
何せ保育時間が他より短いのが辛いトコ。

風の噂で他の園もこの町まで園バスが進出し始めたと聞いた時、気持ちがグラッときたが
やはり 今、通ってる幼稚園が内容的には気に入ってる。
なので引き続き入園を決めたのだ。
多分、下の娘も1年後には この園の「ぽっぽコース」へ入れるだろう。
でも、娘も早生まれなんだよ。
2月からしか「ひよこコース」になれないじゃないのヨォ。

               +

帰宅した息子。
バスの中を覗くと いつもの笑顔はない。
私の顔を見るなりホッとしたのか やっと笑顔になり工作を渡してくれた。
いつもは担任のN先生とラブラブで帰ってきてたもんねぇ。

先生に「泣きませんでしたか?」と聞くと 
バスの順番がくるまで ばんび組さんの教室で待つそうで 
待ってる間中 不安そうだったとか。
本人が言うには、少し泣いたらしい。

それでも みんなと一緒に最後まで過ごせた事は楽しかったようで
「公園、行ったんよ」と嬉しそうに報告してくれた。
今日はお弁当の日。蓋を開けると空っぽ…ママも嬉しいよ。
オシッコもトイレでしたそう。(最近、帰るまでしなかったらしい)
立ちションは出来なかったみたいだけど 徐々に慣れてくれると良いな。
今日はイッパイ頑張ったのでイッパイ抱っこしてあげるよ。

しかも保育時間は1時間半延長とはいえ2番バズなので いつもより2時間半は遅い帰宅。
これだけ違うと 時間も気持ちも余裕があった。

今、娘は昼寝中。息子はオヤツ中。もうすぐ4時。
帰宅時間が遅くなったから昼寝はどうなるんやろう?
まだ昼寝しないと夜まで保たないみたいだし 夕寝になるんかな?
ずれ込むのはイヤだなぁ。そのうち昼寝もしないようになるんやろうけど。


 < 過去  INDEX  未来 >


ちぇる