夜になると鵜は・・...アメ

 

 

本日きみを失った日。 - 2004年08月23日(月)

きみの裏切り。ずっとつかれてた嘘。

初めての経験だった。

それがいちどか二度かいつだったか、そんなのどうでもいい。

「もう信じられない?」ときくきみに

あたしは言った、

「あたしはもうすでにきみを失ったんだよ。」
「あたしが好きだったきみは、すなおで誠実なきみだったの。いまあたしの目の前にいるひとは、あたしが好きだったきみではない。

だからもう、あたしはきみを失ってしまったんだ。

頭をかかえこんで唸るあたし、数分間の沈黙、頭を上げたあたしにきみが口を開く、

「いつか・・」

その瞬間、あたしの手がきみの頬を強く打ってた。
そして部屋をあとにした。
殴られた瞬間の、驚き、そしてすぐにあきらめの顔になる君の顔、
2004年、見たくなかったものランキング堂々の第一位。

よくもういちどだけしんじてとかいえるわね。
これでひとのことしんじなくなったりしないでねとかきみいってたね。

あたしはこれからもひとをしんじるよ、心のそこから信じるよ。

友情や愛情を信じ続けるよ、


だってそうじゃなきゃ、あたしだけじゃなく、みんな生きてはゆけないでしょう。

自分がひとを裏切ったとしても自分はひとを信じるの。

すきだってことはそういうことでしょう。

ああ、夏が終わるよこりゃ本格的に。
とりあえず今日はここまで。








-

にっこりマッチョ - 2004年08月22日(日)

 ヤマダ電機で体脂肪率をはかったら。19%だった。そして筋肉が33パーセントで、内臓脂肪率が30段階で1で、体年齢が19歳で、一日の基礎代謝は1200カロリーなんだって。 いまいち、そういわれても、ちょっとまえ流行ったいろんな占いの、たとえば「丼占い」で、あなたは鉄火丼です、といわれてるみたいで、ふーん まあいちお参考にしますってかんじだよねぇ。
 でもまぁこの測定結果はけっこういいほうなんじゃないかと察します。ので、つぎヤマダ電気に行ったあかつきには、エビフライ丼、そんなのねぇか、またにっこりできますように、より一層の走りこみ及び筋トレをしていく所存です。
 今日は朝ごはんにことし一番の栗をふかしたのをたくさん食べさしてくれた、自宅で畑と山と栗林もってる素朴なボーイフレンドに感謝、します。そして裏切って傷つけてばかりでごめん。いつかあたしと離れて、しあわせになってね。あたしはこんないいかげんばっかやってきっとしあわせにはなれないから、せめてきみみたいなひとは。
 けどこんなあたしにしあわせにしてってきみはきょう言った、泣きそうな顔で笑って言った。そういうとき、すいませんけど、あぁ、若いってすばらしいって思う、恋愛できるって素敵、しあわせじゃないけどゾクゾクします。悪いけどサツマイモもください、茸なんかも楽しみです、もうすぐ収穫の秋ですから。



 


-

パイロットフィッシュ - 2004年08月18日(水)

って本を読みました。ところどころいいところはあるけど、いろんな小説混ぜたかんじ。

人はいちど出会った人と二度と離れることはできない。

っていう書き出しに惹かれて。

今日は有給とってたので、この日記を続けるためのお金を振り込みに、いちばん近い銀行までマラソンがてら走って行ったのです。

農村地帯をぬけるとき、昔からある汚い民家の前を通ったら、椅子に座った、がりがりにやせて鼻にチューブさしてるおじいさんを見て、見てしまってぞっ とした。目に表情というものがまったくなくて、からだはもうなんにも機能していなそうで、全体から死臭が漂うような雰囲気だった。でも、その隣に、のんびりと家の鍵をかけるおばあさんの後姿を見とめて、ああ、と思ってそのまま走り続けた。それで100メートルくらい前にすすんだところで、後ろからサイレン。ふりかえるとその民家に救急車がとまったのが見える。走り降りてくる救護隊員。ばたばたと、つみこまれるおじいさん。
それをみながら息がとまってしまった。五秒くらい蝉の声もサイレンもきこえないくらい。

もうすぐあのおじいさんは間違いなく死ぬんだろう。だってもう死んでた。目に表情というものがなかった。
そしてあたしが怖かったのは、救急車の到着直前だというのに、おじいさんもおばあさんも音もなくそこにいて、静かすぎでそこにいたこと。おばあさんも、わかっているからかな。このおじいさんが死ぬことを。そしておじいさんが、既に死んでしまっていることを。

だから静かに救急車を待つ。これが人の生活というものだ。
見たくないくらい悲しくて臭いがするほどきたない。でもだからあたしは子供がきらいだけど老人がすきだ。

そのあとで、公園で寝転がって、腕に噴出して玉になって光る汗を見、空をあおぎ、牛がないているのをきいたら、よくあることだけどあたし生きているって思いました。
小説読み終わったあとって、見るものがやけに教訓的で、あたまのなかで文章がこねくりまわされるものであるよ。



夜は男性と過ごしました。


-

新規開拓、するも、失敗す。 - 2004年08月17日(火)

昭和59年生まれの男の子と食事。ほぼ初対面。
人の話をきかないで自分のことをしゃべりまくり。。
あたしの職業***なんだ。 うん。それでね俺のおかあさんはね。。。
「うん」で終わらせる高度なテクニックにびっくりしたよ。

人の話がまるっきりきけない、冗談もいえない、おまえなんか死んじゃえよ。
お前のつくる、ちょっと俺変わってて自分もっててでもさびしがりや、なイメージほど気持ち悪いもんはないぜ。
あたしの時間とお金を返して。


-

あー!!! - 2004年08月12日(木)

口内炎が痛い。口内炎ごときに思考回路が占領されている。このやろいいかげんにしろってくらいしつこく痛い。頭までいたくなってくるくらい痛い。富士登山の後遺症。治らないよう。びっくりだよもう。


さっき電話でやつあたりした。

仕事がひまなせいで、考えることは最近走りこんでマッチョ気味な自分の体のことと口内炎のこと。マッチョのことはよろこぶ。にっこり。

ああいたい。このやろいいかげんにしろ。
しかし、治らないからスゴスゴと負け犬に、イソジンでうがいして寝る。
しかし明日世界中が金曜日じゃないすか。いぇい。にっこり。

今日は口内炎がいたいからこんなんでいいすか。
恋も昔の思い出も二股もへったくれもねぇよ、てやんでえべらぼうめい、い、い、いたい。



-

男ってばかで、女って悲しい。去年の標語。 - 2004年08月11日(水)

 女の子って、ダイエットと、恋と、オシャレと、おいしいものと、自分のやりたいことと、人生と、しあわせになることと、死ぬことを、つねに考えているから、悲しいな。
 知的なことか芸術的なことか世の中のためになることとか、語学を学ぶこととか、今はそういうことにがんばるのは女の子が多いと思うんだけど、でも、よっぽどなにか犠牲にしたがんばりやでないと、社会でははじかれるし、なんだかんだいってけっきょく、結婚して子供生んでしあわせになりたいっていう呪縛からはのがれられないってきがする。
おりこうだから。女の子は。
いろんなことを考えすぎちゃって、いろんなことがしたくて、でもだれかをしあわせにしないかぎりしあわせになれない。
なんだかとても、かなしい生き物。でもそれがすてきなのかもしれない。
そこにおとこのひとは惹かれて、おんなのひとはおとこのひとのばかなとこに救われるのかもしれないな。

あたしも、歴史が始まって以来かなしい生き物、女として、よくばりにいろんなことをして、なみだがちょちょぎれるほど献身的に生きて、子供を生んで、死のうと思う。

女の子って、かなしいけど、素敵だって信じたい。



-

蘭室の友 - 2004年08月10日(火)

わたしがすきなひとのはなしをする。
ほかのともだちは、あそんでいて一緒にいるときにたのしいとおもうのに、
そのひとだけが、さよならを言ったあとに、わたしの胸に花の残り香をのこすのにきづいたのは12歳のときだった。
そのひとはわたしがなにかいうと鈴のようにわらう。
いつもわたしいがいのひとをすきでいる。
でも、まだわたしのそばにいる。




-

そんなにいそがないでよ - 2004年08月09日(月)

昨日下山したら同期の男の子から緊急発表メール。9月4日に結婚します。みんな夕方あけといてね。 オイ!ってかんじだけどこういうのって職場のひとには直前までいわないよねやっぱり。でもくわしくメールできいたら本人はあまり気が進まないまま結婚するらしい。
えーーっ
そんなにいそがないでよ、あたしたちまだ子供じゃん。
それに気が進まないのに結婚するってのがこれまた大人っぽい。かなしい。

あたしも仕事やめたいときは結婚結婚と胸がさわぐけど、ぜんぜん実感なんてない。まだ遠い空の果てのナメック星くらい実感わかない。それは結婚したいひとがいないからなのかなぁ。でもまだまだバカみたいにみんなであそんでいたいんだよ。バカみたいに、外国に住みたいとか職人になろうかなとか、叶わないような夢を一緒に話してたいんだよ。映画とか音楽とか本とかに影響されちゃうような若さが永遠にほしいんだよ。
大人になんかなりたくない。しあわせにはなりたいのに。
そんな矛盾が支配する、社会人二年目24歳。
これからなのかもうオワリなのかがつかめない歳だよ。

今日ともだちに誕生日プレゼントとしてフィルム一本写真を撮ってもらった。縄あたまにまいたり、下着姿になったり。夕暮れの川原で。こうやってあたしはまだまだ大人になんかならないようにして生きる。精一杯、力一杯、だからわるいこともするんだ、きみに嘘もつくし答えを出さないまま側にいることも平気なんだ、すべては大人にならないようにするため。
一歩一歩、ゆっくりと無茶苦茶に、そして確実に不幸へとちかづくわたしの人生にかかわってるきみときみときみ。


-

居眠り登山 - 2004年08月08日(日)

登っておりてきました、富士山。やっぱり山はなめちゃいけない。豪雨と雷の中、夜も登り続けて、ほんとに人生でいちばんがんばってしまった。
富士山特有の混雑と登山渋滞、気を抜けば転落する岩場、強烈な寒さ、点在する山小屋が近いってことを教えてくれるのはトイレのアンモニア臭。すべてが日常生活とはかけ離れすぎてて、でもけっこうオシャレでかわいい女の子なんかたくさんいて、ほんとよくみんな登るよなっておもう。
わたしは、もちろんごくふつうに苦労し疲労しのぼったわけなんだけど、八合目の山小屋から歩きはじめたあたりは、渋滞でなかなかすすまないためなんかものすごい眠気におそわれ、ウトウトとねむりながら登っていた。舟を漕ぎ夢を見ていた。足をまえに出すときだけ意識を戻して登ってたんだろうけど、けっこうきつい岩場なのにしんじられないじぶんでも。あとからひとにきいたら口は開けっ放しの眼は遊泳状態のというかんじでかなりまぬけ、かつおそろしいすがただったみたい。いやぁ、高山病ってこわい。
しかし九合目に着く前あたりから急にパチっと眼を覚ましたわたしは、体調の悪い男の子のリュックと自分の軽いリュックを交換してあげ、いきなり笑顔満開で岩場をぴょんぴょん飛ぶように頂上まで一気にのぼりつめ、そしてふりかえり、そこでちょうど見てしまった、噂のご来光。
ほんとにきれいで、雲は遥か下で紅くそまっていき、日本のあらゆるものが自分より下にあるという事実を三度くらいあたまのなかでコネコネと確認しコーフンし、写真をバチバチと撮る。
朝日なんて最初からかなりキレイなものだってわかってるけど、やっぱりこれがなかなかよかった。いつかまたぜひ。
余談ですが、下山でも私は強烈な眠気に襲われ、いきなり道の脇に倒れこみ熟睡してしまうこと数回くりかえしました。カエルのように眼を閉じて歩いているわたしに、山登りのベテランみたいなおじさんが心配して「ヒザ痛いの?」と声をかけてくれたけど、「ねむい。ねむいんです」と愛想なく答えてまた眼をとじて歩き出してしまったこと、いまあやまりたい。ごめんなさい。
でももちろん全体的にはアクティブでたくましい女ってかんじの一日だったんだよ、日々のわたしがそうであるように。


-

字引き - 2004年08月05日(木)

昨日は野球を見てきました。
今日は仕事の帰り道、嘱託のおじいさんと一緒に帰って、電車での彼の指定席につきあって座ると、これまた指定席をその隣に決めている八十八歳のおじいさん自称医者のひとが来て三人で話しながら帰った。八十八歳自称医者のおじいさんは荷物が重いと言ったのでなにがはいっているのかきいたら、
字引きが入っていると言った。辞書ですか、そりゃ重いですよとかこたえながら、字引きって久しぶりにきいたけど口にするときれいな日本語だなと思った。そのまんまが名前になるっていいことだね。椅子のことを腰掛けって言ったりさ。きみのなまえが直っていったりさ。
明日からでかけて土日で日本一のやま富士山にのぼっておりてきます。いろんなひとに言ったらいろんなひとからアドバイスをもらったのが意外だった。みんな知ってる山、さすが日本一の山。


-

ひまわり - 2004年08月03日(火)

今日は母の誕生日だったのでひまわりの花束とコーヒー豆を贈った。
直属の上司であるM氏になにあげたらいいですかね?ときいたところ、即答で「ウニ、ウニ三本!」とこたえられたが、わりとユーモアのセンスのあるわたしでも意味不明な答えだったので、「は?」と聞き返したところ、「び、びんづめみたいなやつだ」とのことで、三本っていう単位のことはわかったけど、依然として意味不明。




-

眠気。 - 2004年08月02日(月)

ねむけには勝てない、いちにちだって勝てやしない、ものがみえずにものがきこえずに、昨日のつづきのじかんがただすぎてゆくだけ。
昨日はきみにやりなおそうと言われ、いまあたしがここに居てしあわせだといわれた。あたしは嘘とホントをまぜてまぜてまぜにまぜてきみに贈る。

帰り道彼氏が拾ってあたしにくれたどらえもんの図書カードを3000円分使って3009円分本を買う。
そのあとお友達のKさんに野菜をいただき家でおばけみたいなキュウリを二本まるかじる。
まるかじってようやく目が覚める、ああ昨日はまるかじりないちにちだった、なんておもった、わけないじゃん。

そうだ今日職場に中学のころの友達が来た、あたしが夏生まれなのを覚えていた、ジェイソンというすごい名前のすごい美形男性をハタチくらいの時にアメリカから持って帰ってきて一緒に暮らしてて、彼らと電車で会ったときジェイソンの眼を見たらほんとうにまっさおまっさおまっさおな青色で吸い込まれてしまいそうだった。

のを思い出した。
はああもうこんな時間。
とにかく眠いいちにちであった、ムーミン。


-

不自由 - 2004年08月01日(日)

昨日は隅田川の花火を見てきた。
のはいいけど先日の湿気でトイレットペーパーが楕円形に変形してしまったものに取り替えたら一回転するごとにホルダーを巻き込みごっとんがたんと気分の悪い回転をしている。
さっき通販でたのんだサウナスーツが届けられて、さっそく装着してみたところ、べたっとぴったりくっついてものすごい不快感。感想は不自由。

そういえば最近不自由っていう言葉に注目して考えてみてる。
いろんなことを考えることができる言葉だけど、
やっぱりぐうたらなひとは不自由だな。
買ってきたチョコレートをすぐに冷蔵庫に入れないから溶けて味が落ちる。
去年買ったビーサンがどこにあるかわからないからまた同じようなのをビーチで買う。靴下を組にして箪笥に入れないからいつのまにかつがいのいないさびしい靴下ばかりタンスで泣いている。
靴下を泣かすようなやつはしあわせになれないよね。
わたしは男の人ふたりと付き合うようなやつだけど、そうだなもうすこし、
自分の持ち物は大事にしよう。

今日は洗車をしよう。



-




My追加

 

 

 

 

もくもくひつじ
昨日モスラ  明日モスラ

Mail