さんごのnewdays

2022年12月25日(日) 「ダージリン セカンドフラッシュ グームティー茶園」

今日の紅茶は、
「ダージリン セカンドフラッシュ グームティー茶園」です。
こちらは、飲みやすいダージリンでした。
かなりがっつり渋くはいったので、牛乳を入れようかな?と迷いながら、
そのまま飲んでしまいました。
おやつは、夫がLAWSONさんで買ってきてくれた、
「バターどら焼き」です。
それから、「キャラメルシーソルトチョコ」。


夫が、はまっているウォーキングアプリ。
2万歩歩いても、トップ20に入れない時があります。
1位と2位を競っている、70代の女性と80代の男性がすごいそうです。
夫は何度も、もう自分は競わない。
そんなに時間を使いたくないと、繰り返し繰り返し言います。
わ〜悔しいのね。おもしろい。(私の心の声)
このお二方は、一日に4万歩くらい歩いているみたいなので、
競ったら、体を壊すと思います。
ほどほどでいいと思います。

先日、早朝から雨で夫は歩きに行けませんでした。
なのに、もう雨の中12000歩も歩いているんだよ!と言うので、
私は教えてあげましたよ。
世の中には、ルームランナーというものがあるのぢゃよ。
それじゃね?って。
夫は、ウォーキングは外を歩くのがベストだと言います。
どっちでもいいと思います。


先日、夫は、自分のことを「自分はわがままぼうやだから」と笑って言いました。
ひえええええ〜!
私は、「わ・が・ま・ま・ぼ・う・や。(笑)誰が言ったんですか?」と聞きました。
そういう物言いは夫の言葉ではないと感じたのです。
夫はすすすと部屋を出ていきました。
うん。正直言って、気持ち悪かったです。
65過ぎなのでわがままじいさんとかわがままじじいならいいと思います。
それ、夫に言った人も気持ち悪いし。
言われて、誉め言葉と思う夫も、なんか生理的に気持ちわると思いました。
夫は気が若いと自分で思っているのだと思いますが、
精神的に成熟していない、幼いと私は思う時があるんですよね。
おもしろいです。

私自身は、無能で、なにもとりえのないばばあですから、
人のことをとやかく言えないと思いますけど。
ちょっと衝撃だったので。



2022年12月24日(土) 「キャラメルポワール」

今日のお茶は「キャラメルポワール」です。
お味見して、すぐミルクティーにしました。バランスがいいです。
フレーバーティーは、普段飲まないので、新鮮で楽しいです。
私は、お医者さんから、カフェインは一日一杯だけと言われているので、
あまり茶葉が減りません。
買う時は、うんと悩んで、じっくり決めています。
基本、ノンフレーバーティーで、
最近は、ネパールと和紅茶が多いです。
ですから、こういう、いろいろなお茶の、
それも飲み切れる茶葉のセットはありがたいです。
いろいろなお茶があるなあ。
楽しいです。


おやつは、昨日のクリパの残りのケーキです。
キャラメルなので、今日のお茶もケーキとよく合いました。



2022年12月23日(金) 「ブラッドオレンジティー」

今日の紅茶は、
「ブラッドオレンジティー」です。
ケーキは、クレールドゥリュンヌさんのクリスマス限定
「ショコラのちオレンジ時々キャラメル」です。
とても美味しいケーキ。
才能を感じます。

お茶は、夫もお味見します。
フレーバーティーを夫は飲む前から、うへ〜と言い否定的です。
でも、飲んでみたら、バランスがよくて、
ケーキにぴったり合って美味しかったです。。



2022年12月22日(木) 「ハウスブレンド ロイヤルベンガル」

今日のお茶は、「ハウスブレンド ロイヤルベンガル」です。
ダージリンとアッサムのブレンド。
しっかり濃くはいったので、ミルクティーにしました。
まろやかで美味しい。

おやつは、マクビティさんの
「ダイジェスティブビスケット」。
エンデンジャードスピーシーズトョコレートさんの
「キャラメルシーソルト+ダークチョコレート」です。
このチョコ大好き。
円安が悩ましいですが、アイハーブでまとめ買いしました。
かなり値上がりしています。
でも残念ながら、とろりとしたキャラメルシーソルトが、
うんと少なくて、がっかりしました。
前は、うまく割れなくて、ソースまみれになっていたのです。
割りにくくて、食べにくくて、手がべたべたになるけど、
すごく美味しくて好きでした。
う〜ん。残念。



2022年12月21日(水) 「ラベンダー&ダージリン」と手外科

今日のお茶は、「ラベンダー&ダージリン」です。
私はラベンダーの香りもダージリンも好きなのですが、
このお茶は苦手で飲むことができませんでした。
ラベンダーの香りが強すぎるのかもしれません。
でも、ラベンターのアイスもクッキーも、
香水も、サシェも大好きなのに。
どうしてなんでしょう。
自分でもよくわかりません。

疲れていたのかもしれません。



今日は手外科でした。
年末のせいか、コロナが流行っているせいか、
病院は空いていて、予約から1時間遅れの診察でした。
いつもは、もっと待つのです。

少し前から、左手のCM関節に違和感がありました。
夫に言うと、そのくらい誰にでもよくあることだと言われました。
たぶん、この病気になっていない人は、
発症し始めに気がつかないと思います。

先生に診ていただいたら、手をもみもみされて(痛い!)
「これは〜きてますね」とのことでした。
えええ!や!こっちにこなくていいから〜!と思う私。
これは、ほんとにまずいです。

右手は、ペットボトルは開けられず、
箸もよく使えず、
ドアノブは開けられず、
万年筆とマジック以外で字を書くのは困難です。
装具をつけ、痛み止めを飲みまくり、湿布臭いです。
これが左も同じになったら、
もうお手上げですよ。生きていけないです。


というわけで、次回、両手のレントゲンを撮ることとなりました。
確実に発症しているなら、利き手の右手の手術をしようと思います。
といっても、骨をひとつはずして、
私の体のどこからか鶏のささ身の筋みたいなのをとり、
関節代わりにいれて、
手首まで固定して1ヵ月、それから地獄のリハビリをしても、
もとの何もない手よりは確実に機能は落ち、
痛みもゼロにはならないんですって。

悩ましい。



2022年12月20日(火) 「ニルギリ クオリティーシーズン2022年 グレンデール茶園Golden Twirl」

今日の、カウントダウン紅茶は
「ニルギリ クオリティーシーズン2022年 グレンデール茶園Golden Twirl」です。
長い!
でも、最後のところで、字が違うのもあるしな。
ロット違いのとか。
なのでお名前はフルに載せます。

おやつは、夫が買ってきてくれた、
無印良品の「焼きりんごバウム」「発酵バターバウム」と、
明治の「Meltykiss 蜜漬け オレンジピール ブランデー仕立て」です。

豊かな花の香りのお茶だそうです。
いい香りですが、たぶん、ちょっと湯温が高かったのではと思います。
渋みがかなりでていたので。
(夫に言うと怒りそうなので言わない)



前の住まいは川のそばでした。
午後は海風が吹くところでしたから、
あまり気にしなかったのですが、
こちらは乾燥が激しくて、湿度25%の時がしょっちゅうです。
びっくりしました。
湿度表示が壊れたのでは思いました。
このままでは、まず楽器が弾けません。
せめて40%ほしいです。ベストは50。
お湯を沸かしても、微妙に湯気がリビングの和室にこないのです。

そこで折りたたむと幅4cm、重さ1.2キロの室内物干しを買いました。
8キロ洗濯物を干しても大丈夫、場所もとらないし、
なんていいものを見つけたのだろうと自分で自分を褒めました🎵
エアコンの温風が出るところに洗濯物を干します。
これで湿度をコントロール。

それから、悩ましいのが、お肌です。
乾燥のし過ぎで、
なんと目の端が切れました。
なにかいいクリームはないかしら。
今までは化粧水→美容液→乳液でオッケーだったのです。

以前、夫のボディクリームを百貨店の通販で買った時に、
もらった超高級お化粧サンプルを使ってみたら、
おおおおお!と感動しました。
でも、高すぎて手が出ません。(笑)
世の中にはすごい基礎化粧品があるのだなあと思いました。



2022年12月19日(月) 「プレミアムマロングラッセティー」

今日のお茶は、「プレミアムマロングラッセティー」です。
原材料名を見ると、紅茶と香料のみです。
香料だけで、こんなにリアルなマロングラッセ感が作り出せることにびっくりしました。
牛乳をいれて、まろやかに。

おやつは、夫がレンタカーを借りて、
小河内ダムに連れて行ってくれて、
その途中にあったしゃれた森のダンスというパン屋さんの塩パンです。
ほんとはフランクフルトのパンを買って、それを食べようと思ったら、
それは晩御飯に食べるからと阻止されてしまいまったので、
食事ように買った塩パンにしました。

私は、5日に、4回目のコロナワクチンを受けてから、
体調がいまいちです。
まだ腕が痛くて上がらない日がありますし、倦怠感が抜けません。

よれよれでかけましたが、
ダムは大きくて気持ちがいいです。
夫に感謝しなくては。
無事ダムカードもいただきました。←そういうカードを配っているんですよ。
ダムカードは私が知って、集め始めたのですが、
夫もはまりました。
夫は先日、黒部ダムに旅行に行ったので、
黒部ダムのカードを貰ってきました。
自分の方が1枚多いと自慢をしてきます。
う〜ん…家庭内で競わないで欲しいですね。
夫は、いつもどこでも一番が好きで競うのが好きなんです。
競うのって疲れないかなあと思うのですが。


晩ごはんを食べたら、そのまま寝落ちしてしまいました。



2022年12月18日(日) 「セイロン ディンブラ グレートウェスタン茶園BOP」

今日のお茶は「セイロン ディンブラ
グレートウェスタン茶園BOP」です。
長いお名前ぢゃのぉ。
こういうのってどこまで書いたらいいんでしょうね。
ツイッターだと、茶名だけで文字数圧迫するので悩みます。


蒸らし時間45秒でストレートか、
3分以上にしてミルクティーにするか迷いましたが、
ミルクティー好きなので、しっかり蒸らしてもらいました。
(お茶は夫が淹れてくれます。)
大好きな白バラ牛乳をいれてミルクティーに。
軽やかなミルクティーです。

ただ、おやつがしっかりしていると、
おやつに負ける感じがしました。
お茶だけで楽しんだ方がよいかもしれないです。

おやつは、豊島屋さんの「鳩サブレー」。
ファミマさんの「うに揚げせん」でした。
鳩サブレーは、ウルファが時々、送ってくれます。
うれしいなあ。
ちっちゃいギフトがいったりきたりするのって楽しいわね。


私は、お医者さんの指導で、
お茶(カフェィン)は、一日に一杯だけです。
茶葉の消費量が少ないので、たくさん買うことができません。
茶葉を買う時は、うんと悩んで迷って楽しんで買います。
ですから、カウントダウンティーは、
いろいろな茶葉が楽しめてとてもうれしいです。
セイロン紅茶は久しぶり。
美味しかったなあ。



2022年12月17日(土) 「メロンクリームチャイ」

今日のお茶は、メロンクリームチャイです。
しっかりとメロンクリームの香りがします。
それでいて、ちゃんとお茶の味もして、
香りとお味のバランスがとてもいいと思いました。
お砂糖はいれませんでした。
おやつが甘いので、お砂糖をいれないほうが合うと思いました。

おやつは、夫が買ってきてくれた、
無印良品の「発酵バターバウム」「チョコがけオレンジ」です。
無印良品のバウムクーヘンはたくさん種類があります。
といっても、新しい住まいの近くにはお店がありません。
電車でおでかけしないとないのです。

出かける夫にチョコレートを買ってきて欲しいと頼んだら、
買ってきてくれたのはバウムクーヘンでした。
何故だ。



2022年12月16日(金) 「ネパールファーストフラッシュ ジュンチヤバリ茶園 Himalayan Spring」

今年も始まりました。
シルバーポットさんのカウントダウンティー。
初日は、「ネパールファーストフラッシュ ジュンチヤバリ茶園Himalaya Spring」です。
ジュンチヤバリ茶園、大好きです。
最近は、インドより、ネパール紅茶が好き。

今日のような、すっきりとした香りよいお茶もあれば、
ヒマラヤンブラックのように、
こっくりとしたチョコのような、
ミルクが合うお茶も作られています。
(シーズンによっても違います。)
同じ茶園で、こんなに違うお茶が作られていることに驚きます。

今日は湯温が高かったのか、渋みも出てしまいました。
でも美味しいです。
おやつは、マクビティさんの「ダイジェスティブビスケット」です。
紅茶によく合います。



2022年12月01日(木) 発表会

月末、夫はお友達と沖縄旅行に行きました。
沖縄は28度もあったそうですよ。
すごいなあ。


何が飛んでいるのか、私は鼻炎が続いています。
いつも、冬は、鼻のトラブルがなくて、
体調がいい季節でしたから困っています。
それとももっと寒くなればなんとか落ち着くでしょうか。
市販のアレルギー薬を、すでに飲んでいますが、
これが花粉のハイシーズンまで続くとしたら、
薬を飲む期間が長すぎるのではと不安になります。
なにかいい方法はないかしら。


30日は、ライアー発表会でした。
集合10時半。
終ったのは19時過ぎです。
長い会でした。
参加者が多かったです。
先生はたくさんの生徒さんに教えていらっしゃるのですね。
たくさんのライアーの合奏は、ホールにキラキラの音が広がって、
それは美しかったです。

ええと…。
私の個人演奏は、いいできではありませんでした。
臨時の個人レッスンを何度かお願いして、
曲の奥深さがわかってきたところなのになあ。
先生はそれは一生懸命教えてくださったので、
本当に申し訳ないと思いました。

照明の加減で、高い音の弦がうっすらとしか見えなかったのです。
普通の音の弦は、2重に重なって揺らいで見え、
どこが弦なのか見えにくくて。
ライアーは、ちゃんとヒットしないと深い音がでません。
ですからひどく動揺してしまいました。

ガラス工芸で右目の網膜にダメージを負って、
直線が揺らいで見えるだけでなく、
視覚も一部欠けています。
いつもは左目ががんばってくれて、
普通にすごせていますが、
光を感じるところにもダメージがあり、
強い照明の角度によって、やはり見えなくなります。
今回はたぶん照明の影響が強かったのだと思います。

ふだんは、楽譜を見ると、線がわずかに揺らぎ、
はっきり見えるところとぼんやりかすんでいるところがあります。
ですから楽譜はできるかぎり暗譜して、
弦は、何度も練習して指が場所を覚えるようにしたのですけど。
舞台は何があるかわからないものですね。

たくさんのライアーを聞かせていただけて耳福の一日でした。
今回、前に通っていたライアー教室の一員として参加できて、
とてもうれしかったです。
みんな大好きだ〜!とはぐしたいくらいでした。
(もちろんしなかったけど)
隣で、あの!廃業してしまったドイツのライアーを聞いて、
うわああああ。やっぱりいい音だなあと思いました。
中古は、お願いしたら、手に入るのです。
迷うなあ。価格が上がっていそう無理よね。


 < 過去  INDEX  未来 >


さんご [HOMEPAGE]