さんごのnewdays

2018年08月31日(金) 35.4度

今日の、最高気温は35.4度でした。
支払いがあるので、コンビニまで行きましたが、
そんなに暑くありませんでした。
というのも、私は川のそばに住んでいて、
風が強く吹く地域だからです。
風が吹くと、気温が高くても、体感温度が下がります。
夫も、仕事帰りに駅から出ると、確実に涼しいと言います。
午後は湿気を含んだ海風が吹くのが悩ましい。
(これが、私の髪の毛を山姥にします!)
布団は布団乾燥機。
洗濯物も、除湿機をかけながら室内干しです。


スーパーのお野菜は、気候が厳しいせいか、
かなり割高になっています。
ちっちゃいブロッコリーが300円なので見送る。
トマトも高いなあ。



2018年08月29日(水) おでかけ

蝉の合唱が終わって、
秋の虫が鳴きだしました。
そろそろ秋かな…と思ったけど、
また明日から暑さが戻ってくるみたい。
今年は夏が長いです。



週末は、東京ステーションギャラリーで開かれている、
「生誕100年 いわさきちひろ、絵描かきです。」に行きました。

新丸ビルの「かつ吉」で、お昼ご飯を食べてから行きました。
分厚いとんかつを食べるなら、ここがおすすめ!なのだそうです。
(特上のみ、分厚いです。)


東京駅の周辺は、整備されて、美しく見ごたえがあります。
でも、この時期は、とてつもなく暑くて、
敷いてある石が熱をもって、下から熱気が上がってきます。
くらくらします。
ふと見ると、水が…。
打ち水システムが稼働中で、深さ5ミリの水が湧き出るエリアがありました。
きれいです。
眺めるものではなくて、
入って、歩いていいという表示がありました。
では、遠慮なくと、じゃぼじゃぼ歩くと、確かに涼しい!
一部ではなく、全面、やってくれたらいいのに〜と思いました。

東京ステーションギャラリーは、名前の通り、
東京駅の上にあるギャラリーです。
昔、子ども達をつれて、
いわさきちひろ美術館に行ったことを思い出しました。
また行きたいと思ったのに、遠くて、
一度しか行きませんでした。
ああすればよかったこうすればよかったと、
最近、よく思います。
親として、私は足りないところが多かったのだろうと、
絵を見ながら思いました。
いまさら、そんなこと、悔やんでもしかたないのですけどね。

うちにある絵本の原画もあり、うれしかったです。

帰る途中、神保町で降りて、
TAKANOに行き、シャリマティーを飲みました。
久しぶりのTAKANOは、
週末のせいか、若い人が多く、みな大声て話して、にぎやかでした。
席間が狭いお店ですが、昔は、本を読むお客さんが多くて、
とても静かなお店だったので、
ずいぶん印象が変わったと思いました。
(平日は違うかもしれません。)


週末は暑くて、
何度か、ホットフラッシュになったので、くたびれてしまいました。
どういう時に、おきるのかわかれば、もっとうまく対応できるんだけど。
いつでも不意打ちなのです。



2018年08月19日(日) とうもろこし

気温が下がって過ごしやすくなりました。

6月に予約していたとうもろこしが北海道から届きました。
お安いかわりに、日付指定ができません。
のんびり待ちます。
発送予定日の、数日前にお知らせメールが届きます。
(日付け変更は、その時の、メールで受けてくれます。)

とても美味しいとうもろこしです。
ここ数年、そのお店から購入しています。
今年はゴールドラッシュという品種を選びました。
大きいのが11本届きました。
7本は、ラップで包んでレンチンして、
残りは、皮がついたまま、オーブンで加熱してみました。

バタで焼いて、お醤油をたらすのは、そのままにしておき、
他は、手で、粒をむきます。
私は、親指が痛いので、のんびり。
でも、少し、つぶれ気味になってしまいました。
夫は、さくさくむいていきます。
おまけに、粒がきれいです。
去年は、違う品種を頼んだせいか、また加熱しすぎたせいか、
柔らかくて、剥きづらくて、ものすごく時間がかかりました。
(たしか3〜4時間かかったと思う…いつまでたっても終わらないと思いました)
でも、今年は、ぷりぷりしているせいか、とても早くむき終わりました。



何を作ろうかな。
ベーコンと炒めても美味しいし、
サラダに入れてもいいし、
コーンがこれでもかと入っているようなスープもいいよね。
それから、今年は、レシピを手に入れたので、
コーン豆腐を作るつもりです。
コーン豆腐は、ごま豆腐のとうもろこし版です。

たくさんのとうもろこし、2人では、食べきれないので、
ジップロックに入れて冷凍します。
しばらく楽しもうと思います。



2018年08月16日(木) 夏休み

夏休みが終わりました。
娘たちは、それぞれ夏休みを過ごしたもよう。
なので夫と2人の夏休みでした。

夫は、ネットで映画チケットの予約ができるようになりました。
ネットだと、あらかじめ席が予約できるし、
上映時間に合わせて行けばいいので、とても便利です。
人口が減っていくから、こういう技術は、ますます進んでいくと思います。
私も、使いこなせるようになりたいけど、
ついていけずに取り残されていきそう。
焦ります。

夫も私も年をとったので、
映画のチケット代は、2人で2200円です。
このお値段なら、気軽に行けます。うれしいことです。

見た映画は、夫の希望で「ミッション・インポッシブル/フォールアウト」です。
(夫は、このシリーズは見ているそうです。)

ハラハラドキドキで、
アクションが激しくて、
「痛い!」とか「怖い!」と思う映像が続いて、
必ずハッピーエンドになるとわかっていても、
体に力が入って、見終わった時、体ががちがちになりました。(笑)
イーサンさん超人すぎる。


それから「カメラを止めるな!」を見ました。
これは私の希望です!
すごい〜!
おもしろい〜!
見てよかったです!
映画愛が伝わりました。
たぶん、見ていて、とりこぼしているところが、
たくさんあると思うので、また見たいと思いました。


それから、郵政博物館で開かれている、
「どうぶつゆうびん局へようこそ!-はしもとみおの木彫の世界-」に行きました。
はしもとみおさんの動物の彫刻は、ずっと見たいと思っていました。
本や、ネットの映像を見て、すばらしいと思っていましたが、
リアルで見ると、その命の存在感がせまってきて、心動かされました。

目が合うポイントにくると、愛しい気持ちがあふれてきます。
なんてかわいい…と思いました。
さわっていい作品もありましたから、
たくさんいいこいいこしてきました。

目が、ガラスかと思ったらペイントでした。
不思議。

はしもとみおさんは、彫刻だけでなく、絵もよかったです。

大きい作品だけでなく、
小さい作品が、郵便博物館の展示品の中に一緒に展示されていて、
それもとても素敵でした。
小さな物語が聞こえてきそう。


暑い夏でしたが、出かけてよかったです。
でも、連日出かけるのは、疲れます。
ふらふらになりました。

最近、気温が、35度34度だと、出かけて後悔しますが、
33度以下だと、
「あ…なんとかなるかも。平気だわ。」と感じている私がいます。
暑さは慣れるのかも…。



2018年08月07日(火) 立秋

台風の進路が気になりますが、
今日は雨で、気温が下がって、とても過ごしやすいです。
体がほっとします。

最近は、烏龍茶をよく飲んでいます。
温かいのも冷たいのも。
冷茶用ティーバッグは、すぐに使えるので便利ですが、お高いので(笑)
自分で、いろいろな茶葉をお茶パックに入れて、水出ししています。

冷茶用の茶葉は、
凍頂烏龍茶と、少し焙煎された高山烏龍茶、
雲南紅茶、ジャスミン茶、蘭韵白毫(緑茶)
国産烏龍茶です。
岩茶は飲んでしまいました。しょんぼり。
これと麦茶(これはティーバッグ)を、その時の気分で入れています。


昔、中国茶が好きでしたから、
実は、たくさん茶器があります。
どれも、とてもかわいい。
でも、めんどくさいの。

一番のネックは、湯沸しがないことです。
昔は持っていたけど、壊れてしまいました。
小さい茶壺でお茶を入れる時、茶葉を多く使い、何煎も楽しみます。
手元に、沸騰したお湯がたくさん必要なのでした。

うちは魔法瓶もありませんし…。

ということで、私は、
カップに茶葉を入れて、お湯を注いで、飲んでます。
お茶が少なくなってきたら、お湯を足します。
小さい茶器で、注意深く、入れたお茶も美味しいけど、
カップで入れたのも、美味しいです。
烏龍茶、懐が広い。



 < 過去  INDEX  未来 >


さんご [HOMEPAGE]