桃缶な日々
2004年07月31日(土)  こちとら江戸っ子でい!
てやんでぃ!てやんでぃ!
今日は浅草の花火大会だったんでいっ!
東京生まれの東京育ちのあたしが行かなきゃ、雷門の神様に叱られるってーのよ!

そんな訳で今年も墨田川の花火大会に行ってきました。
今回は不覚にも出発時刻が送れ、現地に着いたのは18:00近く。
交通規制もとっくに実施され、車道は一面見物席になってました。
桃香、花火大会においての一生の不覚。

下手したら立ったまま花火見物という、最悪の事態です。
でも、そこは花火大会常連の我家。
一部の望みをかけて、今までに行った“ベストポイントよりややずれる場所”に移動したのです。
そして案の定座席GET!
こういう時に今までの経験が役に立つのです。( ̄^ ̄)

ちょーっち花火が欠けるけど、まぁ全く見えない訳じゃないしヨシとしましょう。
でも、ヨシとならなかったのが近くの親戚同士と見られる親子連れ。
花火が始まるまで子供がうるさいうるさい!
始ったら少しは静かになるかと思いきや、静かになったのはほんの20分程度。
「ピカチューの花火はまだ〜?」
風向きによって降ってくる花火の燃えカスに
「目がいたーい!けむーい!」
挙句の果てに、連打で続く花火に飽きちゃって追いかけっこを始めるし。

親御さんも最初は注意してたけど、全く効果なし。
最終的に「もう帰りたい」と子供が言い出し、「最後の方がすごいのにー!」と言う親御さんの言葉も聞かず、結局お帰りになることに。
子供っていっても小学校4,5年生ぐらいが3人だったから、もうちょっと聞き分けがあってもいいのになぁ・・

まぁ、帰ってくれたお陰でこちらはゆっくりと花火見物ができたんだけど、子連れは大変ですね。
保護者の方、ご苦労様ですm(__)m

写真はごった返す人ごみの中でやっと撮った浅草寺の雷門&イマイチのポジションで撮った、花火です。

ちなみに今日は、MM21地区にて、神奈川新聞主催の花火大会。
こちらにももちろん、見物に行きますです。
だって花火命なんですもん、あたし♪
今日はベストポジション取るどーーー!






2004年07月30日(金)  ミラクルお鍋
おとといカレーを作りました。

まだあります。

まだまだあるのです。

おっかしいなぁ。

今朝、カレーの入ってるお鍋をみたら、なんだか全然減ってないどころか増えてるように見えたのです。

昨晩午前様だったオットに
「ねぇ、昨日の夜、カレー食べなかったの?」
と聞いたら
「いんや。俺は逆にゴハンを少なくして、カレーをモリモリにして食べたぞ。」

もしかして、今回カレーを作ったこのお鍋“食べても食べても中身が減らない魔法のお鍋”なのかも。
そう思ってオットに伝えると
「それってイジメじゃん・・」と、泣き声を出された。

なんだいなんだい!
毎日食べ物が減らないなら食費が節約できていいじゃないのさ。
せっかくの魔法のお鍋の好意を君はムダにするのか?え?



ウソです神様。
どんなに節約できてもカレーはもう食べ飽きました。
今夜あたりで食べきれるように、鍋からカレーが湧き出さないようにしてください。


明日あたり、自分の汗からカレー臭がするんじゃないかと心配です・・・
あ、よかったら誰かウチくる?
カレーご馳走するよ(笑)
2004年07月28日(水)  台風かよっ!
(↑タイトルは三村風にお願いします。)

そんな訳で、また台風がきちゃってる桃香地方。
今までは台風直撃!って時は、ラッキーなことにシフトが休みの日になってたり、土日に当ったりして外にでなくて良かったのに、今回はなんてこったい!あたしの出勤日、しかーも繁忙期にブチ当りじゃあーりませんか!
さらに本日より、女性なら誰でもブルーになってしまう期間が始まっちゃったし、踏んだりけったりっていう表現がぴったりな状況になってます。(;´д`)トホホ

そんな可愛そうなあたし。(自分で言うなよ)
少ない給料を貰う為に職場のイライザに虐げられてるあたしにも、ささやかな夢があったのです。
実は、3年ぐらい前から、買おうか買わないか迷ってたんブツがあるんだけどね。
なんとなーくネット徘徊してたら、そのブツを安く売ってるところがあったので、つい「注文します」ボタンをクリックしてしまったのです。
安くなってたとはいえ、あたしにとっては大金のブツです。
でもねぇ、もうムシムシカンカンとクソ暑い日が続くし、イライザは意地悪だし、ここらで一発スカッとしたい気分になって、購入することを決意したの。

「こんなんだったら買うんじゃなかった・・」と、後悔しないんだろうか?あたし。
まるで、大好きな彼との結婚を間近に控えているのに、急に不安になってしまった花嫁の心境だわ。(←馬鹿)
でもちょっと楽しみなんだけどね。(どっちやねん!)
2004年07月27日(火)  繋がり
会社から帰宅し、自宅のポストを覗いたら私あてに見覚えのある文字で書かれたハガキが届いていました。
ハガキの差出人は、私が1番最初に正社員として勤めていた会社の部長(今は役員)からでした。
「暑中見舞いを下さったのかな?」そう思い、自分の住む階へ向かうエレベーターの中でハガキを読むと、定年退職の挨拶状だったのです。
そっか、K部長退職されたんだ・・

この方は本当に優しい方で、「自分は女の子が欲しかったんだよ」なんて言い、私を自宅に招待してくれて奥様の手料理をご馳走してくださったり、私が一人暮らしを始めた時はもう本当に心配してくれて、具合が悪くて仕事を休んだら電話をかけてくださったり、そういう休みが数日続くと、会社の同僚を私が住むアパートまで様子を見に来させるなど、私にとって父親のような存在の方でした。
私が退職して何年も経つのに年賀状は必ず下さるし、他の社員からも「人望」のある部長さんだったのです。

その方が、会社を去られる・・・
そう思うとなんだか寂しい気持ちでいっぱいになってしまい、マンションの廊下で涙がにじんできてしまったのです。

今働いている職場にも、8月に定年を迎える男性社員がいます。
そのことを随分と意識されてるご様子で、いままで朝の挨拶をしても、あまり反応されなかったりしたのに、半年くらい前からこの男性社員さんの方から「おはよう!!」って大声で挨拶されるようになったし、誰でもいいから社員さんから承認のハンコが欲しくてウロウロしていると「僕が押すから」と、必ずハンコを持って、どこからともなく姿を現すのです(笑)

きっとこの方も寂しい気持ちを抱えて、目前にある定年の日を迎えようとしているんだろうし、少しでも自分の存在を職場に残したいって思われているんだろうなぁ・・なんて勝手にご本人の気持ちを察してしまい、そんなことを考えるとつい、ウルウルしそうになってしまうのです。

こうやって世の中、世代交代というか、少しずつ変わっていくんだなぁ・・
いい人は定年になったらすぐに退職されるのに、ウチのお局は定年を迎えても「特別契約更新」だとか何とかいう制度を使って、いつまでーーーーーも居座って居やがるよ。
ったく、憎まれっ子世にはばかるだわ。

挨拶状をくれた部長には一筆書いて花束でも贈ろう。
そしてこれからも年賀状を出そう!
そしてお局には藁人形の花束を!!(爆)

私が何時、今の職場を離れるのかわからないけど、惜しまれつつ去って行く存在になりたいと思ったのでした。

2004年07月26日(月)  おしゃれ
適当な小物入れを探すため「無印」に行きました。
そのついでに衣料品コーナーに行き、洋服を見たのですが、どうしたもんだかのぉ・・
タンクトップorキャミソールか七部袖のシャツばかりしか売っておらんのじゃ。
(↑年寄り口調)

そーいや、この夏、若い衆に受けてる着こなしは「重ね着」
このクソ暑いのにタンクトップ(キャミ)+タンクトップとか、タンクトップ(キャミ)+シャツとか、そんな我慢大会みたいなおしゃれが流行ってるのよね。
なので、置いてある商品も「重ね着」を意識してるんだろうけど、いっくらなんでもさー、35度の厚さで七部袖&タンクの重ね着は辛いと思うんだけど。

かといっておばちゃんが二の腕プルプルさせながら、タンクトップ重ね着してるのもどうかなと思うし、第一、会社に着ていけないわよ。
世間一般の人もそう思ったのか知らないけど、案の定(?)七部袖シャツには人気はなかったんだけどね。
去年は今年とは正反対に冷夏だったし、冷夏でも多少の暑さでも対応できる七部袖で行こうって無印の商品開発の人達は思ったのかなぁ。
ちなみに今日行った無印とは別に、我家の近所にも無印があるんだけど、やっぱりそこでも七部袖の周りには人がいませんでした。

1度、若い衆の真似をして、重ね着したことあるんだけど、もう暑くて暑くて“あたしには二度と出来ない・・もう若い衆についていけない・・”って、挫折の涙を流したのよね。

おしゃれに敏感な御仁は、まだ夏の暑さが残ってるのに9月半ばぐらいにはもう秋の装い「ノンノから出てきました!」って感じで出没する人もいるし、そういう「おしゃれ」にかける根性がある人を見ると“美しくなる・流行の先端を行くって忍耐が必要なのね”って思っちゃいます。

他のお店もみーんな重ね着アイテムばかり。
見てる分には可愛いんだけどねー
こんなことばかり思ってしまう私、確実に老人力がついてきたと思う今日この頃なのです・・・






2004年07月24日(土)  例えばこんな感じです。
今朝起きたらやっぱり暑い。
夏なんだから、猛暑なんだから仕方がないと思いつつも暑いものは暑い。

で、主人が100均で買ってきてテーブルの上に置いた温度計を見たら、こんなでした・・↓


ちなみにこの写真は午前9時ごろ、エアコンなしの室内で撮影したものです。
室内で31度やんけ!!(ぐったり)

そして、ベランダに出て花に水をあげようと一歩外にでたら更に暑い・・
そだ!お花ちゃん達がいったい何度ぐらいの場所にいるのか計ってみよう!
と、日当たりサンサンのお花ちゃん置き場に温度計を置くと・・


い”やーん!!ありえなーーーい!40度超えてるぢゃーん!!( ̄□ ̄;)!!
お花ちゃん達、こんな場所で身動きとれないなんて可愛そう・・(なんとかしろよ!)

そしてさらに、「じゃ、ベランダで若干日陰の場所の気温はどんなかしら?この場所が1番正しい外気温に近いと思うし」
なーんて思って計ってみたら


これですよっ!!!
ちょっとちょっと日陰で35度ってどーゆーこと!?
しかもコレ計った時刻は午前10:30前後。
1日の内で最も気温が高くなる正午を迎える前なのに・・・

バナナで釘が打てる世界に逃げたいですぅぅぅぅ
2004年07月23日(金)  見えなかったんだもん
今日は、マンションの消火設備点検でした。
今の所に住んで6年になりますが、それまで消火設備の点検なんてなかったので、一体何を点検するのやら・・と思いながら、とりあえず室内は片付けておいたのです。
ところが、点検する場所はにゃんと盲点だったベランダ。
私が住んでる部屋のベランダには、下の階に通じる折りたたみ式の「非常はしご」が収納されてまして、それを点検されたのです。

特に汚くしてるつもりはなかったベランダ。
だけど、そこに盲点があったのです。
非常はしごが収納されてる場所に、あたしったら思いっきり鉢植え類置いちゃってたしぃぃ。
鉢植えちゃんたちをどけたら、枯れた花や葉のクズが「うりゃ!」って感じで溜まってたしぃぃぃ
わざわざ鉢植えをどけてベランダの掃除してなかったからなぁ・・・
でも、絶句するほどクズが溜まってて、点検のお兄さんが固まったのは紛れも無い昼下がりの事実です・・(超恥ずかしかったYO!)

案の定、避難通路&はしご部分に物を置かないで下さいと注意されたし。
(でもそこしか置くとこないんだもん←非常識な言い訳)

無事に(?)点検が終わり、やれやれと思いながら何気なく鏡を見ると、ベランダに出た時の風で髪の毛がグチャグチャになっていました。
“あ〜あ、まったくもう”なんて思いながら手櫛で髪形を直そうとすると、後ろの方から流れてきた髪の中にキラリと光るものを数本発見。

その正体は、白髪。
三十路を迎えてからポツポツと白髪が出始めたのは気にしていたんです。
なので、目に見える部分は抜いていたんですけど、後ろの方まではさすがに抜けません。

ま、この機会に後ろのも抜いてみようか。

そう思って、後ろの方から流れてきた髪の毛を掻き分けると

数本どころじゃねーよ!!

なんじゃこりゃーーー!!

どこもここも、自分では見えない所からどんどん朽ちていってしまうのね・・(T△T)
途方にくれる私の頭の中に“祇園総社の鐘の声諸行無常の響きあり〜〜ひとえに風の前の塵に同じ”と、数年間思い出しもしなかったコトバが蘇ってしまいました。

月日の流れって悲しいわね・・・よよよよよ(ノヘ;)シクシク..

2004年07月22日(木)  サイト運営について。
ちょこっとお休みしてましが、みなさまお元気でしたでしょうか。
私は、今日明日とシフト交代を頼まれ、いきなり休日Getとなってしまいました。
で、この貴重な平日休みに何をしてたかったいうと、

寝てました・・・
もう、「お約束」って感じで眠りに落ちてしまっていたんです。
あぁ、あたしって本当に根っからのグータラ人間だよ。
気付いたら15:00なんだもん。

ま、そんなことは置いといて、停滞気味の我サイトの方ですが、「復活」という言葉は使わないことにしました。
今まで、コンテンツの内容はほとんど更新してこなかった我家ですが、日記やメモはなるべく毎日更新しようと心がけてきました。
部署が異動になる前は、精神的にも余裕があったし、日常に起きたささいな出来事でも「面白い」と感じたり、「へぇぇ」と感じたりしていたのですが、部署が異動してから、慣れないお局軍団や(笑)、会社の組織変更に伴う雑務に時間をとられた為か気持ちに余裕がなくなり、以前の様に文章が書けなくなってしまったのです。
自分のサイトの運営だけでなく、よそ様のBBSに書き込みするということも出来なくなりつつあり、パソコンを立ち上げる気持ちすら失われつつありました。
簡単に言えば、「何も感じない・見えない・表現できない」っていう状態に近いかな。

このままでは不用意に人を傷つけてしまう文章を書いてしまう危険がある。
そう思い、自分が本当に「書きたい」と思えるようになるまでしばらくサイトの更新を休もうと思い、現在に至ったのです。

その効果があったのか、最近はパソを立ち上げてみようかなと思ったり、メモ程度でも書いてみようか・・なんていう気持ちも起こりつつあります。
植物の成長なんていう、小学生レベルの新コンテンツを立ち上げてみたのも、自分リハビリの一環だと、今にしてみれば思います。

で、長くなりましたが今後しばらくの間のサイト運営ですが、(ホントに長いよ)

「気が向いた時にやる」

この姿勢で行きたいと思います。
BBSのレスも遅れることが多くなると思いますし、1週間以上何も更新しないっていうこともあるかもしれません。
交流のあるサイト様への書き込みも減ると思います。(ごめんなさい)
調子がよければ、以前の様にチョコチョコと日記をUPするかも知れないですし、またあちこちに出没するかもしれません。
自分自身でもよく分からない状態なのです。
だからあえて「復活します!」という言葉は使わないで行こうと思います。

こんないい加減な人間が管理するサイトですが、お付き合いしていただけたら嬉しく思います。
以上、勝手なことばかり申し上げますが、よろしくお願いいたします。m(__)m



2004年07月17日(土)  サザエさん
久しぶりの日記となってしまいました。
ここのところ、仕事が忙しく、自宅に戻ってからパソを立ち上げる余裕がなかったのです。
社内のWEBシステムが大幅に変わるのでそれに伴う雑務色々をこなしているのですが、もうしばらくこの状態が続いてしまうかと思われます。
みなさまの所に遊びに伺えない状態も続いてしまい心苦しい限りです。
また、更新停止中にもかかわらず覗いてくださった方々にも、このような状態が続いてしまう事をお詫び申し上げます。

さて、平日はバタバタと過ごしていた最近ですが、今日からは3連休♪
今日は、友人と「長谷川町子美術館」に行って来ました。
長谷川町子氏といえば、世代を超えた人気漫画「サザエさん」の作者であることで有名ですよね。
この美術館の別名は「サザエさん美術館」
夏休みの始まった本日より、サザエさん一家の住む町の模型が展示され、町の好きな場所に自分の家を建てられるという面白い企画をやっていました。
サザエさん一家のご近所はやはり1番人気で、私達が行った時には既に売却済み(笑)
なので私は、サザエさんの家にも近く、駅から続く商店街にも近いというなかなかの好立地条件の場所に家を建てました。
もちろん購入の仲介は「花沢不動産」で。(笑)

家を建てるとこんな物がもらえるんですよ。↓



その他、土日祝日だけですが大人も楽しめるゲーム大会があったり、館内の案内の人が親切にサザエさん雑学(?)を教えてくださったりして、美術館自体は狭いのですが、とても楽しめました。
私はお土産に絵葉書とストラップを購入。



夏休みの自由研究のテーマにサザエさんを選んだ子供もな入るみたいで、資料を一生懸命に読み、ノートに書き取っている小学生もいました。
テーマパークに行くのも楽しいけれど、たまにはこういう所で親子で過ごすっていうのも楽しいかも知れないですね。
長谷川町子美術館の公式HPはコチラです。→http://www.hasegawamachiko.jp/
2004年07月09日(金)  世代の違い?
昨日の美容室の話の続きになっちゃうんだけど・・・

アシスタントの女の子(20歳ぐらい)がカラーリングの間に温泉特集が組まれてる雑誌を持ってきてくれたんです。
雑誌をめくりながらその子に
「こういう文豪が愛した宿なんていうのに泊まってみたいと思わない?」って聞いたら
「・・・・・?文豪?文豪ってなんですか?」

うっちょ!イマドキの若い子は文豪の意味も知らないの!?(桃さま驚く)

そこで文豪の意味を説明してあげたのです。
で、説明した上で、「川端康成とか、三島由紀夫なんかが作品を書くのに長期滞在したり、定宿にしてた宿って、古いけど風情があったり歴史があったりするし、そういう所に泊まって“同じ景色をみて筆を進めてたんだなぁ”なんて思いを馳せるのもいいじゃない?」と言ったんだけど

「はぁ、そういうもんなんですか?」

ダメダコリャ。
全く相手になりません。
気を取り直して話題を替え、クイズ番組の話になりました。
そしてアシスタントの女の子、
「サミットっていうのは日本語にするとどういう言葉になるかっていうのを番組でやってたんですけどねー、出演してたお笑い芸人が“しゅのう”の“のう”を脳みその“のう”って書いたんですよ〜。頭悪いですよね〜(笑顔)」

は?ナニイッテルデスカ?

サミットは「先進国首脳会議」で、首脳の「脳」は脳みその「脳」でOKじゃないですか。
この子は何を言いたいんだろう・・・
しばし返答に困り、固まる私。( ̄~ ̄;) ウーン
そこでひらめいたのですよ。
多分その番組に出てた芸人さんは「首脳」を「首能」、能力の「能」と書いたのではないか?
そしてソレを説明するのに「能」と「脳」が彼女の中で正しく認識されてないのではないかと。
多分そうよ、きっとそう!あたしって賢いかも♪

でもあえて指摘はしませんでした。
だって、おばちゃんと話を合わせようとせっかく話題をふってくれてるのに指摘ばかりしてたら彼女が不愉快になるじゃないですか。

そして笑顔で「あたし子供大好きで、結婚したら早く子供が欲しいんですぅ」と屈託のない笑顔で話す彼女。
そうですかそうですか。
少子化が問題になる中で大変結構な考えだと思いますよ。
早く子供を生んで、一緒に絵本でも読んで子供と一緒にいっぱい知識を身に付けてね♪と、心から願ったことは言うまでもありません。

なーんか自分がすごく嫌なババァになった気がした、夏の午後の出来事でした。
2004年07月08日(木)  髪を切ったよ。
7月の初めって、普通は梅雨だったりしません?
それに去年は冷夏で寒かったから、今年のこの異常なまでの暑さが余計に身体にこたえます。

そんな炎天下の中、美容室に行って来ました。
いつもだったら色々と注文をつけるんだけど、この暑さで脳みそ崩壊。
信頼しきってる美容士さんなので、全てお任せしました。
でも、カラーについては珍しく意見が分かれたのよね。

「夏だから明るめの方がいいと思うし、肌の色にもその方が映えると思う」と言う、美容士さん。
「どうせ色あせして赤味が残るカラーになるんだから、その時にどういう色になるかを考えて、現時点ではあえて暗めにしたい」という私。

結局、私の考え方重視になったけど(当然です)、ちょーっち不機嫌顔になっちゃったから困るわぁ。
そういう明るいカラーは若い子相手にやってちょうだいなのよ。
だって前回のカラー、職場で「バービーちゃんみたい」って言われちゃったほどなのよ。
三十路過ぎた堅気のおばちゃんが“バービー”じゃダメでしょう。
ヤンキーじゃないんだからさ(笑)

そして何故だか帰り際にヘアローションのフルサイズを貰う。
む?一瞬でも不機嫌顔で対応しちゃったお詫びか?
別におばちゃん、君が本気で不機嫌になったとは思ってないよ。
笑いながらクチがとがってて、子供みたいだなぁとは思ったけど(笑)
あ、カットは相変わらず文句ないです。

でも最近、ちょっと他の美容室も気になってるのよね。
女ゴコロは移り気なのです。

2004年07月07日(水)  星に願いを・・
全国の織姫さま、ごきげんよう♪
彦星さまとラブラブな時を過ごしてますか?

そんな私の彦星様、今夜は飲み会で、多分今日中には帰ってこないんじゃないかと思われます。
今夜の飲み相手はオットと年齢の近い仲良しのお客様なんだけど、このお客様、3歳児と5歳児のお父様なんです。
いいんでしょうか、飲んだくれてて?

多分、お子様は保育園・幼稚園から持って帰ってきたであろう笹で、家族そろって「七夕様」をやるのを楽しみにしているんじゃないでしょうか?
お父さんが帰ってくるのを心待ちにしているであろうお子様の姿を考えると、あたくし心がマジで痛むのです。
これで「パパが早く帰ってきますように」なんて短冊に書かれてたりしたら・・・
あぁぁぁぁぁっ!なんてひどい大人達!!(←頭をかきむしっている)
こういうところから父親の存在というものが家族の中から消えていくと思うのです。

世の若い父親達よ、思い出すんだ子供の頃を!


ちなみに帰りの電車の中で乗り合わせたサラリーマンさん達は
サラリーマンA「今日、俺ケーキ買って帰るわ。七夕だし」
サラリーマンB「おっ、そういやそうだね。うちも買って帰ろうかな」
サラリーマンA「じゃ、一緒の店に買いに行こうよ」

なんていう家族愛溢れる会話をしていました。

それに比べて、オットのお客さん&オットったら・・
お子さん2人の世話をしている奥様も可愛そうです。
ごちそう作ってるかもしれないのに。
我家はいいんですよ、子供もいないし。
美人で健気で謙虚な織姫桃香が、Yシャツと部屋を私を歌いながら暗い部屋で彦星を待っているだけなんですから。(十分怖いがな)

あたしは、どっちかって言うとオットに早く帰って来て欲しいというよりも、笹が折れるぐらい短冊に書いた願い事が全部叶った方がいいな〜なんて、チラリと思っているのです。
そしてそして、彦星が福山様だったら・・・ドアを開けたら福山様が「ただいま」なんて言って、立って居てくれたら・・・・
うきゃーーーー!!(大興奮)

そんな妄想をしつつ、桃家の七夕の夜は更けて行くのでした。
みなさんのお家では願い事、何にしました?
願い事、叶うといいですね!
2004年07月06日(火)  庶民の味
最近、豚肉ってスゲー高くねー?(なぜかマンバ口調)

以前はグラム99円とかやってくれたのに、いまじゃそんなの夢のような価格。
なんでも、BSEで牛肉の消費量が落ちて、みんな豚肉を買うようになったから、豚肉の卸価格がトントン拍子にあがちゃってるんだそうな。
でも豚肉よ、君は小市民の見方じゃなかったのかい?

なので我家の最近の肉状態は、豚肉だったら「切り落とし」か「バラ」「ひき肉」
もしくは鶏肉ばっかり買ってるのさ。
「黒豚」なんてもってのほかだわよ。
(牛肉は、BSE問題云々よりも滅多に買ってなかったのです。貧乏だから;;)
豚ロース肉よ、君は確か1パック400円代がメイン価格だったのに、600円」、700円代にまでなるなんてあんまりじゃないか。

桃缶党の党首として立候補する日が来たならば私は庶民に誓おう。
「豚肉の値段を下げる」と!!

こうして今日も、炎天下の中安い食材を求めてスーパーの中を徘徊する私なのでした。
全国の主婦(主夫)のみなさん、お財布の中身を守る為にガンバロー!!




2004年07月03日(土)  何もない休日
今日の桃香地方はとてもいい御天気でした。
外は「あっつーい!」のですが、家の中で窓を開けてると爽やかな風が入り込んできてゆらゆらとレースのカーテンを揺らし、とても心地よかったです。

そんな御天気の休日なので、布団を干していたのですが、午後になってベランダに日が当らなくなったのでオットに布団を取り込むように頼みました。
エイサエイサ!なんていう掛け声とともに、私の手伝いをしていてくれたオットですが、しばらくすると静かになったのでオットのいる部屋を覗くと、こんなことしてました。




テーマ:窓辺でちびトトロと佇むオヤジ。
    心なしか、背中に疲労の後が見え隠れしています。(涙)

そしてあまりの心地よさにこの後、ベランダにキャンプ用の椅子を出し、ビールを飲んでくつろぐオット。
さらにしばらくしてから、また部屋を覗くとこんなことになってました。




テーマ:せっかく干した毛布にくるまり、ちびトトロとお昼寝するオヤジ。
   (ちなみに毛布はツマのだ!)

なんだか幸せそうなので思わず写真にとってしまいました。
桃香ダーリン、記念すべき初登場です(笑)

そしてこの日の夕方、鬼嫁桃香はオットを優しく叩き起こし、近所の「coco壱」に連行して晩御飯となるカレーを食べたのでした。

何も予定の無くてお天気の休日ってまったりとしていいですねぇ。
若い頃は休日の度に「どこかに出かけなきゃ!」って感じだったけど、最近こういう「まったり休日」を楽しめるようになってきました。

ま、見方によっては老夫婦みたいなんすけどね・・・





2004年07月01日(木)  朝ごはん
今日は、ダルダルだったので家の中でほとんど動かずにいました。
掃除すらも満足にせず、主婦としてどうこういうよりも、ホモサピエンスとして認められるかどうかの瀬戸際なんじゃないかと思います。

そんな自他ともに認めるダメ人間な私、買い物にもいきませんでした。
念願のお給料さまがでたというのに。
お財布の中に数日振りに1万円札さんがブイブイ言わせてるというのに。

でも晩御飯はちゃんと(?)作りましたよ。
ちなみにメニューは、キャベツの酢の物、小松菜の味噌汁、ポテトサラダ、鶏肉の照り焼きです。
いいんです、別に晩御飯は。

問題は明日の朝ごはんなのですよ。
うちのオットはお米の朝ごはん派。
休日だけはパンにさせてもらってますが、平日にパンにすると思いっきり嫌な顔されるし、機嫌を損ねると「ゴハン粒じゃなきゃ嫌。パン食べない」と、子供の様にゴネられるのです。

で、そうそう、明日の朝ごはんの話ね。
ネタが無いのですよ。
いつもならシャケとか、アジの干物なんかを用意しておくんだけど、買い物に行かなかったからソレもない。
目玉焼きは今日やっちゃったし。
こんな時に限って、ハムもソーセージさんも不在。

あぁぁぁぁーー!
ウチのボクちゃんが気に入る朝ごはんが作れないざーます!!
あ!オムレツにツナ缶入れちゃうっていうのはどうよ?
でもなー、朝は時間勝負だから、そんな作りなれない物を短時間でパパッと作れるんだろうか、あたし。

以前のオットは「朝ごはん食べない派」だったんです。
つい数年前はそうでした。(食べるようになったのは、ここ2年ぐらいかな?)
でも、それじゃ身体に悪いので「朝ごはん食べる派」の私が、ちょとづつオットが食べれそうな物を食卓に出し「よかったらヒトクチだけでも食べていってね♪」なんていう、愛情溢れる置手紙をしてオットが朝ごはんを食べるように仕向けていったのです。(朝は私のほうが早く家を出るから置手紙なのよ)

自分ひとりで食べてる時は、メニューも何も構わなかったけど、2人分を毎日となるとネタが浮かばなかったり、材料切れになることもなかったのに・・・
パン食べるようになってくれないかな〜

それよりも、明日の朝どうしよう。(マジで)
コンビニに走って食材Getするか・・・
こんなあたしなので、お弁当まで作ってる人って尊敬です!!
Will / Menu / Past