まゆのウォーキング、ぼちぼち日記

2012年10月12日(金) ■春先よりも、立派になった黄金の花

今日まで、
巣鴨地蔵通商店街の話をさせてくださいね。
こんなちょっとしたこともあったので…



まずは、こちら。
春先に、こんな花を紹介しました。
(過去の話は→「地湧金蓮」




「ちゅうきんれん」と読む花で、
春先には、こんなやや貧相な感じでした。








しかし、今の時期は、
羽ばたき、
金色に輝いていました。













「へぇ〜〜、
 本当は、こんなだったのね」
とまじまじみてしまいましたが、
見事でした。




花は、こんな。
これが、いちばんよい時期の
「地湧金蓮」の姿なんですね〜
どうぞ、見にきてください。










さて、続いて、
巣鴨地蔵通商店街の真ん中辺りで
みつけた「スガモ座」









「こんなのあったかな?」と思ったら、
このたびの昭和イベントの一環で、
臨時に映画館になったようでした。
もとは、「巣鴨地域文化創造館」。
いろいろな催し物をやる場所のようでした。



どれどれ、どんな感じ?



と、覗いてみました。








すると、こんな昔なつかしの映画を
やっているようでした。









●ハンフリー・ボガート主演の
 「カサブランカ」(昭和17年)
●鶴田浩二主演
「次郎長三国志」(昭和38年)





「さすがにシブイね〜」と、
このポスターを見ていると、
ニャーニャーとどこからか、
ネコがなく声が…




ん?どこどこ?
と、きょろきょろすると、
ほら、こんなところから、
顔を出しました。









うーん…昭和風情だね…
などと思ったのでした。



さて、その他に、
こんなお土産も売っていて、
見ているだけでも楽しめました。





これは、長寿の心得







99歳、百のお祝が済むまでは…
ふふ、いいですね〜




こちらは、健康十訓







私は、小欲多施と小憂多眠
気に入りました!




こちらは、日常の心得







どれも、いいですね〜



なるほどと思うことが、
まとめて布に書かれていて、
500円で売ってました。




買わなかったけど、
なかなか趣がありました。

巣鴨地蔵通商店街は、ぶらぶら歩いても、
楽しめるところですから、
みなさま、ぜひ、来てみてくださいね〜




■コメントが書ける「ぼちぼち日記」はこちら


 気軽にコメントが入れていただけます。 →「ぼちぼち、お散歩日記」
■「ことば探し」に戻る時→  「ことば探し」
■「ことば探し」メールマガジン(月〜金)発行しています。

 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
  コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  →「購読申込み」


 < 過去  INDEX  未来 >


まゆ [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加





《旅に行きたいですね〜》