初日 最新 目次 MAIL


タマモクロスの日記
タマモクロス
MAIL
掲示板

My追加

2011年11月04日(金)
サヨリ狙い@堂の浦

11月3日(木)晴れ 波0.5m 風北東2m 小潮 干潮05:54(47cm)満潮14:33(116cm)釣行時間06:30〜14:30


そろそろ堂の浦のサヨリが本格化しているとの情報が、渡船店ネットに出てきだした
堂の浦のサヨリと言えば、去年の2月に1匹6,000円もしたな(爆)
それも高速1,000円時代にな( ̄◇ ̄)



そんな不安をよそに、本日お世話になるのは、はまべ渡船
ここは恒例の堂の浦杯GWで最近お世話になっている

電話予約では、

「明日サヨリ狙いしたいんやけど」ワシ
「ちょっと多いけど、単独いけるよ」船頭
「サヨリの回遊する筏がエエんやけど」ワシ
「そらわからんなぁ・・・」ワシ

そりゃそうだ
釣れる筏であっても、潮回りによってはこんし、居っても食わん場合もある
また、釣り人の技量にも大きく左右されるしね
釣れる筏やちゅーて、釣れんと何言われるかわからんし(笑)
乗せてもらった筏は、鳴門海峡入り口近くの潮通しのよさげな所


より大きな地図で 20111103 を表示
多分ココ





潮汐はこんな感じ


ド干潮から始まり、終わりに向かって盛り上がって来る?
前回のサヨリ釣りではスイチで狙ってエライ目にあった(笑)
今回は何ぼ干潮でも朝はエビ撒きでおみやを確保しつつ、上げ潮でサヨリ狙いの計画だ


上陸後、早速エビ撒きの仕掛けを作り、サヨリ仕掛けを組み、糠を混ぜ混ぜ
噂によると、撒き餌はしゃぶしゃぶで、アミエビはほとんど要らんらしい・・・
何でやろ?
多分、しゃぶしゃぶは棚を深くせんためで、アミエビは要らんもんを寄せんためでしょうな

準備は整ったので、実釣開始♪
取りあえず、浮き下は40cm



まずは潮上に糠をポイ サヨリ仕掛けもポイ


こっちゃの浮き下は底約11m



潮の流れは西から東だ
つまり釣り座は北か南になるわけだが、南は真ん中にロープがあって釣りづらいし、北はトイレがあって釣りづらいぞ

愚痴を言っても始まらんし、エビも撒き撒き、糠もポイポイしまひょ
エビ撒きの誘いを入れながら羽浮きを注視し、述べ竿も時折誘いを入れながら水面を飛行する魚群をサーチ
開始してすぐに、何やら水面をワラワラ〜〜と踊りながら滑って来る軍団をロックオン




早速おいでか!?




本日は0.6号ハリスに、道具箱から出てきた推定30年物のガマヘラ3号をセットしてきております
こりゃ〜サヨリ束釣り決定ですな♪
当たりキラーの沈降を今か今かと待ちわびるワシ・・・
浮きが沈まんが、代わりに5cm位のイワシ?が時折跳ねるのが見えますわ




サヨリちゃうんかい!!





その後ろから、グアバと捕食者が追っかけてますわ
ルアーは車の中(爆)
チラッとエビ撒きの浮きを見ると、目の覚めるような勢いで浮きが急速先行
のべ竿をポイして、合わせをくれてやるとスカ・・・
仕掛けを回収してみると、真っ白なシラサが返ってきましたな
こりゃメバルではないだろうか??
生きのエエエビに交換し、同じラインをトレースすると前当たりの後、浮きがスーッと入り合わせると乗りました♪

この時点で前当たりから候補は、真鯛チヌ鈴木君メバルがノミネートされております
10m下から回収する割には引きがイマイチやし、頭振らんので

真鯛×
チヌ×
鈴木君○
メバル○

更に巻くと走らんので
鈴木君×
メバル○





水面まで来るとやっぱりお前か!






それも泉南サイズ



救いは鳴門海峡から流れ込む激流のせいか、同じ大きさでも泉南より胸板が厚くチビマッチョですな
まぁええわ・・・・
ポツポツメバルが釣れるが、その間絶えず糠を撒きまくる(*・_・)ノ⌒*
あぁああああ暇じゃ( ̄◇ ̄)



堂の浦はやはり美しい


何時まで経ってもサヨリは回遊してこんな・・・
随分潮も上がってきているはずやが・・・
む・・・
これだけ暖かいと水温も下がっておらんので、棚が深いとは思えんが取りあえず1m程の棚にして見るか?
やや撒餌のポイントを潮上にしてみる

泉南メバルも7,8匹釣ったがココまで来てこれではオモロない
エビ撒きの棚を2ヒロに上げてみよう
当たりがあるがすぐに浮きが上がりそれっきり攻撃続発(笑)
食い込ませるのが悪いのか?
次回は電光石火の即合わせをしてみよう・・・


コン!バシッ!!








グン♪







よっしゃ♪キタ━━━゚(∀)゚━━━!!







グングンカリカリ・・・・







ブンぴよん。針外れ(笑)






む・・・
なんだったんだろ?
1分程格闘し、バラス最悪の結果
二度と当たることは無かった(T△T)


何故か全体的にサヨリは釣れておらず、鯵は何ぼでも釣れてたらしい
帰り際の船長との話
「どやった?」船長
「エビでメバルは釣れたけど、サヨリはさっぱり」ワシ
「堂の浦の筏は慣れんと難しいけん」船長
「薄めの糠で撒きまくったけど、サヨリはこんかった」ワシ
「鯵はクーラーは入りきらんぐらい釣れてたで」船長
「鯵はいらんねんけど」ワシ
「底からチョイ上げたとこにおるけん」船長
この当たりは水深が約10mちょい・・・
ワシはサヨリの表層の話をし、船長は鯵の底の話
一見話が食いちがってる真上と真下の話





真上と真下!!







>中心核層を狙え!?







船長はん。。。ひょっとしてデスラー総統でっか?

船長は堂の浦のサヨリは、見えんときは深い棚2ヒロぐらいを狙えということか??
やんわりとワシに白色彗星サヨリ攻略のヒントをくれたんだ!!
急いで波動砲を発射したいとこやが、既に釣りは終わり我がヤマトは、地球尼崎に向け発信するところだ_| ̄|○
次回又来いっちゅうことやね(笑)

地球我が家へ向かう前にちょっと寄り道
いのたにで中華蕎麦を食うのであった



これは持ち帰りで、妻と娘に作った奴





鳴門で買ったサヨリの干物


一串7匹入り500円
これでは活きでないにしろ、280匹釣ってチャラですな(笑)


[釣果]



泉南サイズメバル8匹
小鯛針のみ1匹



まさに道楽でんな(爆)



楽しんでいただけましたらポチっとよろぴく〜