初日 最新 目次 MAIL


タマモクロスの日記
タマモクロス
MAIL
掲示板

My追加

2010年11月09日(火)
2010年あいあい市夜の部(笑)

11月7日曇り時々雨 大潮 風南東2m 波1m後1.5m 満潮18:37(160cm)干潮翌01:28(1cm) 月輝1.2% 釣行時間18:00〜24:00




午前中のあいあい市お手伝いも終了し、午後の部スタ〜ト
ホンマは撤収準備が有りまっけど、サタデーナイトフィッシャーマンには決して味わえない夕方満潮を狙い撃ちのためチャイナラ〜(≡ ̄ー ̄≡)/




本日は河豚の少ない遠投場のため青600円購入
途中、日曜夕方りんくう前渋滞やとろい車に翻弄され、また樽井からず〜っとワシの後ろにはっつくパンダカーのため安全運転♪
深日ロータリーで交番へ入って行きよったので、つけて来るんやのーて深日交番の所属パンダやってんね・・・


[道中]
ちょっと早いかもしれんが、シーズン初の山登り!
ゴロタなんでライジャケは要らんでしょ・・・
山登りは暑いゆえに

本日はウィンドブレーカーを腰に巻き、小物関係は全て(針、ハリス、ペンチ、鋏等)


ウェストポーチに入れよう!


現場の原付組は分らんが、入口には車は殆ど無い♪
貸し切りに近いかも?
ちょうど薄暗くなりだした頃やし期待大^0^
竿とクラーバックを引っ提げいざ!

ズンドコズンドコ登り、ハァハァゼイゼイ・・・やっと山頂着♪
ちょっと前、本屋で廃道を行くというイカス本なんがあったが、まさにそんな感じでんな
おまけに山頂には都市伝説幽霊スポットの様な潰れたレストラン
エエ雰囲気出してますな・・・と







その時!!







恐ろしい光景を見てしまった(; ̄Д ̄)!












腰を見るとウェストポーチがおまへんがな(ノ\/)ノ~┻━┻)









記憶にはおまへんが、ひょっとしてクーラーバックの中に入れたか?(祈りに近い希望的観測
恐る恐るファスナーを開け中身の点呼( ̄◇ ̄)
保冷剤よし!
魚を入れるコンビニ袋よし
お茶よし

以上点呼完了llllll(-_-;)llllll

さて、この後の選択肢は・・・・

1 このまま下山して場所替え
2 下山して再度山登り
3 そのまま浜へ降りて先客にブツをねだる

3は却下
2の場合、下におりてから敵前逃亡よろしく1に変更するのを防ぐため、竿とクーラーバックは山頂に置いておくのがよろしい
しかし時は17:00じゃ
降りて10分登って20分のロスは大きい・・・
よって鋼鉄の意思は崩れ去り1に決定( ̄◇ ̄)

駆け足行軍でもと来た道を下山し、ライジャケに小物を詰め直そう!
ザッザッザッザッ暗くなった廃道を不気味な足音が響きまんな( ̄_ ̄|||)

そして、選んだポイントは、ちょっと戻って道路際のゴロタ場

[実釣]
エギンガーが二人ほどいるが、交通量の多い狭い道に車を止めるのは止めた方がええぞ
非常に迷惑だ(ー’`ー;)

そやつらから30m程離れ実釣開始!
潮は左から右へまったりと流れとりまっけど、池のように静かな海面・・・
投げた浮きドッポ〜んと着水

3投目
誘いを掛けて浮きが沈みトップの光が再び海面に出た後にシュポッ
糸フケを取るとゴン!
竿を立てるとチチチと心地よいドラグ音♪
3度、4度とドラグを鳴らす程の抵抗^0^
ヨイショと抜き上げると、25cm程のジャンボ君やおまへんか!?
すかさず〆て、クーラーバックにポイ
ハリスを結び直して、仕掛けを投入するも・・・・通りすがりやったようやね
10日発売の関釣り見て分かったが、掃除された後やったか?(爆)

こっから無情の沈黙
1時間ほどやってガシラのみ・・・

20:00頃?が逆に動き出した時、またもや誘いを掛けた後に電気浮きがシュポッ
竿を立てると走り出しましたわε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)o
水を入れたゴミ袋が走り出した感じ
ちょっと寄せるとジィ〜と走り、ちょっと寄せるとジィ〜めっちゃしつこいし・・・・
これはスーやんやな

足元まで寄せたのはエエがタモが無い( ̄∩ ̄)
目測60オーバー
波止の高さは海抜4m
ハリスは1.5号やけど、多分針ゴックンし、走り回ってるのでマジ〜でハリスが切れそう♪バラシの5秒前〜と広末の歌を口ずさむ♪
ここでスプールをフリーにして、車にタモを取りに行く作戦も有りやが、足元はが引くと露出する浅いゴロタ場水深30cm
本日PEを巻き替えたばかりなのでゴロタにラインを咬まれたくね〜
無理やと思うが、ラインを持って抜き上げますか・・・



水面を切った(☆ドキドキ☆)






残り3m(☆ドックンドックン☆)






残り2m(☆バクバク☆)







そろそろ限界か!?ワン♪ツー♪スリーフォーファイブ♪





1本背負いの要領でウリャ〜






パチン(ノ\/)ノ~┻━┻)






やっぱりね(TωT)ノ~~~


まぁ・・・ええわ
もう一匹30cm位の抜けるセイゴおらんか?と同じあたりを探るもおらんらしい・・・

池の様な海面が災いしてか、車のヘッドライトがアカンのか当たりが全くない
フグ当たりすらない(いつもはいらんが今日はちょっと寂しい。。。勝手やのぉ)

よっしゃ!が高いうちにダイヤを探そう!

K太
沖の方で波紋が見えるが、手前には全くおらん
10円ハゲみたいなのとマメフグはおるが・・・
おまけに探索用のハイパワーペンライトが電池切れ
一気にトーンダウン・・・

T漁港へ移動
こちらも沖で波紋が見えるが岸にはおらん
サビキ場にはアミエビを流した形跡があるが・・・
そのアミエビ汁がフエルト底に浸み込みめっちゃ臭くなったわい



対山登り用フェルト底スニーカー


ここでダイヤを諦め(早っ)階段へ
先客は二組で只今下げ4分位?30分ほど仕掛けを入れるも全く当たりが無いし、流れが無く釣り難いやんけ(−−〆)

満潮が18時台で、ド干潮が24:00台
約6時間で160cm引くので、今は80cm位か?
鍋が食いたいので、結局石畳へ

石畳
ブーツには微妙に早く、デカイ波が来たら浸水間違いなしの潮位
いつもならズゴックでジャブジャブ行くが、今日は慎重に高そうな石畳を選び進撃
当然お立ち台も高めの石畳(笑)

1発目からゴツゴツと来て合わすとスカ
もう一度同じ所を流しゴツゴツ♪
青虫の先っちょまで食ったところを見計らい合すとエエ引きや〜グレゲット!

どんどん潮が引き、ガシラグレの地合い到来♪
これがまた難しいでんな・・・
ガシラの場合は待つと貼りつかれるし、メバルは釣った先から鰓から出血
かといってグレの場合早合わせはスッポ抜けますしね・・・・

どうにかこうにか鍋分はゲットできましたわ♪

[釣果]


チビッ子よ。。。ちゃんと食うから許せ



[お品書き]


葱と大葉と茗荷の焼き切り




そして、台風並みに荒れた11月9日には暖かお鍋



一口大に切り湯通しした>゜))))彡




ぐつぐつ♪





おっと!こいつが大事♪




ポン酢とネギを入れ






ハフハフ♪グビグビ♪






寒い日は鼻水たらして食う熱い鍋が最高でんな!