読書記録

2018年02月22日(木) 院長選挙/久坂部 羊

 数年前に読んだ『廃用身』という小説で、この著者がずっと気になっていた。
私自身も昨年、一昨年とまさかのまさかで「廃用性症候群の予防」ということで
人工関節を受けた病院でリハビリを受けて、それは今も続いている。
死にたいと常々、願っているけれど医師の言葉は「やっかいではあるけれど命に別状ありません」ということだから、死ねないからには自分の足で歩かないといけない。
整形外科、内科、塞栓術を受けた医師と、私なりに医師に対して感じた思いがある。

今回、読んだ 「院長選挙」は、この著者にしてはコメデチックで面白くて、私が医師に感じていた思いがそのまま文章になっている部分が多くあった。

 
超エリート大学病院の病院長が謎の死を遂げる。そして新病院長をねらう四人の副院長たちに、『医療崩壊』というテーマでライターのアスカは取材に潜入した。副院長たちの科の序列や腹グロなところがこれでもかとユルく軽く書かれているが、それぞれの科の医師の言葉はなかなかにえぐい。
そして 最後はまさかのオチで、院長の死亡は医学部長の殺人。


私が本を読むとき、いつも気になるのは登場人物の名前。
今回はそれぞれの専攻している科がよく分かるように、本当に面白い名前が付けられていた。

例えば耳鼻科=耳成功市(みみなしこういち)
   消化器内科=伊調勘蔵(いちょうかんぞう)
   皮膚科=羽田野剛(はだのつよし)
   麻酔科=夢野豪介(ゆめのごうすけ)
   薬剤部長=服佐容太郎(ふくさようたろう) 

と いう具合でこれが結構面白かった











 < 過去  INDEX  未来 >


fuu [MAIL]