Rocking, Reading, Screaming Bunny
Rocking, Reading, Screaming Bunny
Far more shocking than anything I ever knew. How about you?


全日記のindex  前の日記へ次の日記へ  

*名前のイニシャル2文字=♂、1文字=♀。
*(vo)=ボーカル、(g)=ギター、(b)=ベース、(drs)=ドラム、(key)=キーボード。
*この日記は嘘は書きませんが、書けないことは山ほどあります。
*文中の英文和訳=全てScreaming Bunny訳。(日記タイトルは日記内容に合わせて訳しています)

*皆さま、ワタクシはScreaming Bunnyを廃業します。
 9年続いたサイトの母体は消しました。この日記はサーバーと永久契約しているので残しますが、読むに足らない内容はいくらか削除しました。


この日記のアクセス数
*1日の最高=2,411件('08,10,20)
*1時間の最高=383件('08,10,20)


2010年07月29日(木)  あなたの名前が好き

ネットで購入したマイクが到着。BEHRINGERのUltravoice XM8500。

人生初のマイク購入だ。購入者のレビュー、業者のコメント、実際音を比べているYouTube映像などを参考にした。やはりSHUREが人気だったが、SM58はどこのスタジオにもあるようだし、ベイビー(g)がBeta57をくれるというので、ならばAUDIXのOM3にしようと一旦は決めた。
が、しかし。
ベリンガーが気になった。2千円台という異常な安さにひかれたのではない。スタジオに行けばあるマイクをわざわざ買うのだから、性能を重視しなくては意味がない。このマイクは口コミがかなり良く、価格が4倍のSM58に劣らないどころかむしろ優れているという意見もある。
でも、それが理由でもなく。
名前が気に入ったのだ。ベリンガー。
泡が抜けたような「SHURE」だの、ちゃらい「AUDIX」だのと違い、なんだか硬い中にも色気を漂わせた「BEHRINGER」。
・・・いや、あの、だからさあ、ハウらなくて抜けのいいマイクが欲しかったんじゃないの? 性能でしょ、性能。

私は昔からこうなのだ。家電やオーディオ製品など機能重視のものを買う際にも、結局は見た目や名前などの「印象」が決め手になることが多い。
「あたしのマイク? ベリンガー」 ・・・おお。いい。いいんじゃないのぉ?
(まあ、「Ultravoice」ってのはダサ過ぎだけど)

そして今日届いたマイク。ご大層なハードケースと付属のマイクホルダーはすぐさま捨てる。肝心の本体は・・・重い。マイクってこんなに重いんだっけ。いつも身軽にスタジオに出かけていたのに。これじゃバッグが重たくてしょうがない。
いやまあ、ギターやベースをしょってくるのに比べれば、ないも同然の重さだけどね。

あなたの名前が好き  *You're The One / 矢野顕子 (1980) の歌詞



前の日記へ次の日記へ