Rocking, Reading, Screaming Bunny
Rocking, Reading, Screaming Bunny
Far more shocking than anything I ever knew. How about you?


全日記のindex  前の日記へ次の日記へ  

*名前のイニシャル2文字=♂、1文字=♀。
*(vo)=ボーカル、(g)=ギター、(b)=ベース、(drs)=ドラム、(key)=キーボード。
*この日記は嘘は書きませんが、書けないことは山ほどあります。
*文中の英文和訳=全てScreaming Bunny訳。(日記タイトルは日記内容に合わせて訳しています)

*皆さま、ワタクシはScreaming Bunnyを廃業します。
 9年続いたサイトの母体は消しました。この日記はサーバーと永久契約しているので残しますが、読むに足らない内容はいくらか削除しました。


この日記のアクセス数
*1日の最高=2,411件('08,10,20)
*1時間の最高=383件('08,10,20)


2005年06月14日(火)  to be governed by this love

家でマルーン5をえんえん聴く。正確に言えば"This Love"だけをえんえんと。

このバンドは、少し前に元ダンナが薦めていた。高円寺CRに勤めてみたら、"Songs About Jane"のアルバムがあったので一度ざっと聴いてみたが、私の苦手なソウルやファンクの要素が耳について、まあ普通かなと思っていたのだが。
後日もう一度かけてみたら、"This Love"にいきなりはまった。「あれ?」って感じで何度もかけた。このボーカルを好きかどうかは微妙だし、"She Will Be Loved"なんかはいくら何でも甘ったる過ぎる。(一般的にはウケそうだが)
だけど"This Love"は。感性的にはあやういところでバランスを取っている曲のくせに、つくりは細部まできちっと仕上げていて遊びがない。3分半もない短い曲で、前置き抜きで始まり、そのまま一度も手綱をゆるめず、同じテンションを保ったままラストまでいく。
仕事明けで疲れてたんだか。ツボにはまって泣いちゃったし。

ソウルのテイストがあるのに好き――何かに似てるなと思ったら、ジャミロクワイか。

to be governed by this love (this loveのとりこになって)  *Virtual Insanity / Jamiroquai (1996) の歌詞。



前の日記へ次の日記へ