もくじ過去未来


2006年01月28日(土) 超ブルーな2006年。

(直リンクURL)




<今日のケンシロウ>



なな、なんニャそれは!




syggです。どうも。











ジーコジャパンの“寒ライ”スローガン


サッカー日本代表の2006年におけるキャッチフレーズが「SAMURAI BLUE 2006」に決定した

そうです。

ちょっと鬱気味のサムライって事でしょうか。マリッジブルーみたいな。


サムライブルー。直訳すると、侍の青。


 魔術師の赤(マジシャンズ・レッド)

 法皇の緑(ハイエロファント・グリーン)

 銀の戦車(シルバー・チャリオッツ)

 隠者の紫(ハーミット・パープル)

 星の白金(スター・プラチナ)



などと肩を並べるスタンドみたいな名前だぞ、侍の青(サムライ・ブルー)。オラオラオラオラ!

多分遠隔操作型。なんとなく。


キャッチフレーズ一般投票に2万4208票しか集まらなかったらしいのですが、

まあそれはおいといて。

文中のジーコ監督の言葉。


 # ジーコ監督は「サムライは自分で命を絶って勝利を得るが、われわれは簡単に
 # 死んだりしない。この言葉は素晴らしい成績を収める力になる」と、「サムライ」
 # という言葉がいたくお気に入り。



あれ、おかしいな。俺、ジーコが何を言ってるのかわからない。

多分俺の理解力や読解力が欠落しているからなんだろうけど、あれ、さっぱりわからない。


まず「侍が自らの命を絶って勝利を得る」というのが初耳だ。

死んだもん勝ちという解釈だろうか。三島由紀夫か。

侍ってそんなに後ろ向きなキャラだったっけか。


更に「侍は死ぬけど我々は簡単に死んだりしない」と立腹しているようにもとれる反論のすぐ後に

「この言葉は素晴らしい成績をおさめる力になる」と。意味わからない。

ジーコは日本語わかってないんじゃないか。日本代表選手は大変だ。

サッカーで勝つという使命の他に、言葉の壁というリスクも背負わされてるなんて。

監督にはもっと日本語に対する理解を深めて頂きたい。「カンペキダ!」だけじゃだめだ。

勿論「陽だまりのイレブン」なんていう変な映画に出てる場合でもない。


日本代表諸君におかれましては、このある意味ジーコマジックに翻弄され混乱する事なく、

無事ワールドカップ等を生き抜いて頂ければと思います。





もくじ過去未来

サイトトップへ http://sygg.web.infoseek.co.jp/(サイトトップへ)
←サイトトップへはこちらから。別ウインドウで開きます)

書いてる人:しぐ

何かございましたらどうぞ


 メアド書いて頂ければお返事します