....
thank you【
】
.... since 2004. 7/14 .... by Ramuchin.
◆ 🖂 MAIL
|
◆◇TOPページ( INDEX ) & Profile◆◇ | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
❤ 現在文鳥は二羽、福(パイド文鳥 / 2014年3月お迎え、7歳/13年秋生まれ ♂) 颯(シルバー文鳥 / 2019年3月お迎え、2歳/18年夏生れ ♂)
日記内のキーワードで検索はこちらから...
2012年08月04日(土) .. |
| ◆◇ 月あかり... / しし唐収穫♪/ ウニソースと大葉のパスタ。 ◆◇ |
今週は仕事が少し忙しかったので、疲れからか寝付きも早かった。
そんな この二三日、夜の月あかりがとても明るくて... 毎晩寝る前になんて事も無く外を眺めた。
何故か職場の患者様は、認知症のある方が揃って不穏だったと夜勤者から申し送りがあり。 「満月だったからじゃないの? 」なんて言う人もいて... (^_^;) それはどーかわからんけれど... (^_^;)
お月さまって神秘的だ。『月夜』って言葉も好きだな...。
秋採り胡瓜の苗が少し成長してきたので昨日支柱を立てた。
▲ 横着してこんなのにしてみたけれど...^^; (100均で購入)一応棒状の物も用意してある。
そーそー 今朝新聞を取りに玄関を開けたら、庭に青黒い色の野鳥が来ていた! 私の姿に慌てて飛んで行ってしまったけど...
『私の庭に、ようこそいらっしゃい〜♡ 』ってな気分だった...ww
▲ 今朝 収穫したしし唐達♪ これは二回目の収穫。
▲ 3日程前に初収穫をしたしし唐は数が少なかったので、種を取り除いて千切りにし胡瓜と一緒に浅漬けにした。 人参や生姜も千切りにして入れた。 味付けは、塩昆布・塩・土佐酢・薄口醤油で適当に...
職場に持って行ったら「しし唐を浅漬けに?(@@」って言われたけど食べたら「意外と美味しいのね〜」って言ってもらった。 "ピーマンみたい"と言われたけれど、ピーマンは実が柔らかくてしし唐より香りが甘く感じる。
しし唐は煮ても焼いても実が崩れにくいし、和風料理にも使えるのでピーマンよりしし唐の方が私の好み。
明日ゴルバ様が此方に帰ってくる。 待っていた嬉しい収穫なので一緒に食べよぉ〜♪
▲ 今日の昼食は、ウニの冷製パスタソース(カルディで購入)のパスタ。 レトルトなので味はそれ程期待してなかったけど、結構美味しかった。
畑で採れた大葉をたっぷり乗せてみた♪ ウニソースと相性ピッタリだった!

ひとつ前 ・ 2012年07月31日(火) エンピツ日記復活 ★ 週末 夏日 胡瓜の苗。 過去の今日 ・ 2011年の今日の日記は無し。 ・ 2010年08月04日(水) 職場、人手不足... / 親ばか的胸キュン...^^; ・ 2009年の今日の日記は無し。
● 日記目次&Profile|←過去|未来→ |
● youtube マイチャンネル |
お気に入りブックマーク
・ ピンクのクチバシ・ブブブの文鳥ALL STARS
・ 我が家の愛鳥〜ず♪
・ 我が子は文鳥♪
・ 文鳥Cafe
・ 俺と文鳥と東京と
・ 白文鳥ちぴさんの生活
・ ぼんやりひつじ暦
・ ぼんやりひつじのひとりごと
・ 愛を持って愛に生きたい。
・ komanoheya (老いてなお愛おしい)(野に咲く花のように)
・ ワタシ流 暮らし方
・ ほんまもんさんのブログ
・ いちこべ@Blog
・ 不完全FUNKY☆Chibi Pen
・ たまゆら
・ 白い木蓮の花の下で
・ 大変この料理簡単すぎかも...☆★ 3 STEP COOKING ★☆
・ タラゴンの挿し木 〜お野菜多めのオシャレな食卓〜
・ vege dining 野菜のごはん
・ まるきん食堂〜ひと手間かけて、旬ごはん♪
・ いちじく雑貨展示室 ・ VERSEAU ( 店主様ブログ/ iu and treasures )
・ とりみカフェ / ぽこの森
・ tsuyoshi.in
|