....
thank you【
】
.... since 2004. 7/14 .... by Ramuchin.
◆ 🖂 MAIL
|
◆◇TOPページ( INDEX ) & Profile◆◇ | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
❤ 現在文鳥は二羽、福(パイド文鳥 / 2014年3月お迎え、7歳/13年秋生まれ ♂) 颯(シルバー文鳥 / 2019年3月お迎え、2歳/18年夏生れ ♂)
日記内のキーワードで検索はこちらから...
2011年08月14日(日) .. |
| ◆◇ 8/7の覚書日記。(駅にお迎え、地元ラーメン、手料理晩ご飯) ◆◇ |
やはりお盆の時期は猛暑だなぁ.... 先週は心身ともに少々溶けかかってたので(笑) 日記も更新しないで早々に寝てた...(^^;
昨日ロッカー室で一緒に着替えていたリーダーが、東京に居る娘さんのメールに「もう、焦げそう!」って書いてあったと笑って教えてくれた。 それ良いなぁ〜〜(笑) 私も溶けるよりは焦げたいかも!! (^◇^)アハハ♪
此方は今日からお祭りです。 夜には海上打ち上げ花火をバックに太鼓の揃い打ちがあり! こんな日は親しい友人は家族サービスだし、私は昨日も明日からも勤務だし、今日は貴重な休日なので 今年は家で花火の音だけ楽しみながらのんびりしよぅ。
なんと我が職場、お盆休み(夏休み)がありません... (涙) 今月の休みはカレンダー通り。
先週の今日。7日(日)にゴルバ様が夜勤明けで此方に来て二泊し、9日(火)の朝私の出勤と一緒に家を出て横浜へ帰って行きました。 まずはその覚書日記から。
この日は暑かった!! ハンドルも焼けつく様に熱く道路からの熱気もむせる程... 駅迄迎えに行く途中で愛車を給油と洗車&ワックス。 洗車のしぶきを見ていたら気持ち良さそうで、私の方が水浴びしたかった。(笑)
今回は近所で一番近いガソリンスタンドを利用。 前回友人お勧めの洗車代の安いガソリンスタンドより洗車は200円程高かったけど、仕上がりはタイヤ迄黒光りしてて丁寧な感じだ。 クーポン券も貰ったし、店員さんも感じ良かったので今度から此方に決めよう〜 と思った。
12時半過ぎ、ゴルバ様を乗せた特急踊り子号がホームにゆっくりと到着。 此処、伊豆急下田駅が終点です! 駅員のトロピカルな制服〜♪ 改札口は黒船のイメージ。
電車から下りてくるお客さんも皆、夏服でオシャレ〜^^
ネットの友人お勧めの、地元中華のお店『一品香 』 で昼食に噂の"天然塩ラーメン"を食べようと行ってみました。 私達は最近外食にラーメンって食べてなかったのですが、此方のラーメンとても美味しかったです! ゴルバ様も「麺とスープが美味いなぁ〜」 と言ってました。^^
金目鯛すり身入りのワンタンと岩海苔も入っていて、チャーシューは蕩けるほど柔らかくボリューム満点。 それに、餃子も美味しい〜〜 ジューシーでもっちりサクッと! とても満足なランチでございました。^^
食事の後スーパーで夕飯の買い物をして、ゴルバ様をアパートに置いて休ませてから 私は自分の商売道具が故障したので(右赤・小)市内へひとり歩いて外出。 いやぁ〜暑かったぁ...(汗)
しかし、地元のショップでは取り扱って居ないメーカーなので結局横浜迄行かねばならない事が分った。(予想通り...^^;) 毎日使うものなので不便だけど、仕方ない... 近いうちに横浜に行ってこなくちゃ。
夕食はあっさりメニュー、見た目地味色ですが。^^; ゴルバ様の好物を私の手料理で。 地元で獲れた"タカベ"の塩焼き(頭の向きが反対だ。^^;) この魚こう見えて結構高価です。 淡白で美味しい。 地元産"明日葉"の胡麻和え、地元産ひじきの煮もの。エリンギの黒胡椒とバター風味炒め。
一日目はこんなところで終わり、二日目はマイホーム計画を進めたり、友人と三人で南伊豆の磯料理店でランチ♪ それは次の日記にて...。(^v^)ノ

ひとつ前 ・ 2011年08月06日(土) 時々食べたくなる好物〜♪ 過去の今日 ・ 2010年の今日の日記は無し。 ・ 2009年08月14日(金) 茶色のアイツ... (−−;
● 日記目次&Profile|←過去|未来→ |
● youtube マイチャンネル |
お気に入りブックマーク
・ ピンクのクチバシ・ブブブの文鳥ALL STARS
・ 我が家の愛鳥〜ず♪
・ 我が子は文鳥♪
・ 文鳥Cafe
・ 俺と文鳥と東京と
・ 白文鳥ちぴさんの生活
・ ぼんやりひつじ暦
・ ぼんやりひつじのひとりごと
・ 愛を持って愛に生きたい。
・ komanoheya (老いてなお愛おしい)(野に咲く花のように)
・ ワタシ流 暮らし方
・ ほんまもんさんのブログ
・ いちこべ@Blog
・ 不完全FUNKY☆Chibi Pen
・ たまゆら
・ 白い木蓮の花の下で
・ 大変この料理簡単すぎかも...☆★ 3 STEP COOKING ★☆
・ タラゴンの挿し木 〜お野菜多めのオシャレな食卓〜
・ vege dining 野菜のごはん
・ まるきん食堂〜ひと手間かけて、旬ごはん♪
・ いちじく雑貨展示室 ・ VERSEAU ( 店主様ブログ/ iu and treasures )
・ とりみカフェ / ぽこの森
・ tsuyoshi.in
|