....
thank you【
】
.... since 2004. 7/14 .... by Ramuchin.
◆ 🖂 MAIL
|
◆◇TOPページ( INDEX ) & Profile◆◇ | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
❤ 現在文鳥は二羽、福(パイド文鳥 / 2014年3月お迎え、7歳/13年秋生まれ ♂) 颯(シルバー文鳥 / 2019年3月お迎え、2歳/18年夏生れ ♂)
日記内のキーワードで検索はこちらから...
2009年04月28日(火) .. |
| ◆◇ これってアリ?^^; ◆◇ |
私はピクルスが好物♪ 酢の物好き、酢の物だけでご飯が食べられる...(*´艸`*)
ピクルスは沢山食べたいわけじゃないのですが パン食の時、パスタの時、カレーの時 などなど...
お皿の端にトッピング〜♪
お弁当にも♪洋風なメニューの横にちょこっと入れちゃいます。 ハーブの香りと甘酸っぱさが癖に。
昨日仕事帰りに駅構内の輸入食品を扱っているお店で 安い瓶詰めピクルス発見!! 早速お買上げ〜(^_^)v

昨日は焼き鳥売り場でも足が止まり。(笑) 鳥は愛でるも好きですが、食するも大好き... (*⌒_⌒;ゞ
久しぶりに焼き鳥買って行こうかなぁ〜♪ と、香ばしい香りに目を細めて選んで居りましたら... 左目の視界になにやら見たことのない光景をキャッチしてしまった。
「あ... そのままで良いから!! それと レバー一本ね。」
そう言って焼き鳥売り場のレジ兼売り場のケースのカウンター(?)の前で グレーのパンツスーツ姿、仕事帰りらしきの30代位の女性が 焼き鳥をその場で食べていた... Σ( ̄▽ ̄;
街の商店街ならこんな光景も分からないでもないけど。 駅構内の一角にあるお惣菜売り場、雰囲気的に此処で食べるか???ってな場所なので。 戸惑い顔の店員さんは20代のバイト的な若いお嬢さんたちだった。 そりゃそーよねぇ...^^;
男性ですら、此処でこんな事してるのを見たことない。 何も此処で腹ごしらえしなくても... と思える場所なんだもの。^^;
そしてそのうち... 一気に2・3本食べ終わってから今度は持ち帰りの分を注文していた。
そこで思わず目がテン!だった私はふと我に返って自分の注文を伝え、 代金払ってレシート貰って...
「いやぁ... ちょっとびっくりだ... と思うのは私だけ?^^;」
なんてぶつぶつ言いながら電車のホームの階段を降りていた。
そしたら後ろから...
「すいませーーーん!!!」
...って、呼ばれて肩を叩かれて。
何?! って、振り向いたら さっきの焼き鳥売り場の店員さんではありませんか。
「すいません!!! これ。」
息を弾ませて差し出してくれたのは、私の買った焼き鳥の入った袋。
あははは!!! ごめんなさい。(*´艸`;) いやいや、ちょっと驚きの光景に気持ちを奪われて...(笑) なんと品物受け取るの忘れてた。(自爆)
店員さんもなんとなく状況がわかったのか、苦笑しながら「すいません!!」 と何度もお辞儀をしてくれて。
いやいや此方こそ、なんともうっかりでした。(笑)
--------------------------------------------------------
- 前の日記 -
2009年04月27日(月) ジンが無くしたもの...(笑)
● 日記目次&Profile|←過去|未来→ |
● youtube マイチャンネル |
お気に入りブックマーク
・ ピンクのクチバシ・ブブブの文鳥ALL STARS
・ 我が家の愛鳥〜ず♪
・ 我が子は文鳥♪
・ 文鳥Cafe
・ 俺と文鳥と東京と
・ 白文鳥ちぴさんの生活
・ ぼんやりひつじ暦
・ ぼんやりひつじのひとりごと
・ 愛を持って愛に生きたい。
・ komanoheya (老いてなお愛おしい)(野に咲く花のように)
・ ワタシ流 暮らし方
・ ほんまもんさんのブログ
・ いちこべ@Blog
・ 不完全FUNKY☆Chibi Pen
・ たまゆら
・ 白い木蓮の花の下で
・ 大変この料理簡単すぎかも...☆★ 3 STEP COOKING ★☆
・ タラゴンの挿し木 〜お野菜多めのオシャレな食卓〜
・ vege dining 野菜のごはん
・ まるきん食堂〜ひと手間かけて、旬ごはん♪
・ いちじく雑貨展示室 ・ VERSEAU ( 店主様ブログ/ iu and treasures )
・ とりみカフェ / ぽこの森
・ tsuyoshi.in
|