さんごのnewdays

2024年02月17日(土) 眼科とカリンバとおはなし会

眼科に行きました。
2週間前にも行きました。
2週間前に行ったのは、いつもの診察で、
その時、目の端にできものができたので相談しました。
塗り薬を提案されました。
塗り薬はよい仕事をして、できものは姿を消しました。
(塗り薬で消えなかったら切って、様子を見て、生検する。
生検は念のためだそうです。)


塗り薬はステロイドなので、眼圧に影響があるそうです。
だから使うのは2週間。
2週間後の今日、眼圧にどのくらい影響があるかチェックの為の通院でした。
塗った右目の眼圧は少し上がっていましたが、許容範囲のようでした。
ステロイドはこれで終了して、炎症を抑える目薬が出ました。
この目薬は使い切れば終了。
今は、眼圧をコントロールする目薬と、優しい利き目の花粉症用の目薬の3種類を使っています。
また、いつもの3ヵ月に一度の通院になりました。
ほっとしました。



先日、おはなし会がありました。
水曜日は、早いお帰りで、みんな習い事に行ってしまうので、
昔ほど子どもは来てくれません。
土日の不定期で開かれるおはなし会の方がにぎわっているみたい。
来てくれた子は1人でした。
でも、来てくれてうれしいです。
私は前半担当。
手遊び『ももやももや』(シフォンのスカーフを使ってお洗濯遊び)
手袋人形『カラスのおやこ』
おはなし『だんごころりん』
私は、ここまで。


後半は、
パネルシアター『赤ずきん』
パネルシアター『ひよこちゃんのこんなになっちゃった』です。

『だんごころりん』は、だんごが!だんご自らが!
「だんごころりんだごころりんすってんとーん」と言いながら、
穴に落ちていくので、私はそこが好きすぎて、
つい笑いながら語ってしまいます。
それはたぶん、語りとしてはだめなのかもしれないけど、
今の私は、それでいいと思っています。
マスクをしているから伝わりにくいなあ。
でも顔面痙攣だからマスクを外すのはやばいなあ。


私は、ひよこちゃんのパネルシアターが大好きで、
ついけらけら笑ってしまいます。
Sさんからひよこちゃんのパネルのプログラムがラインで届くと、
ひそかに、やった!と喜ぶくらい好き。

今回は前半なので、ライアーはお休み。
(手術をして、なかなか弾けず、
レパートリーが激減しているのでお休みはありがたいです。)
というか、オープンライアー、まだ実家に帰って修理中です。

一緒に長らく組んでいるSさんが、ライアーに影響をうけて、
カリンバを買って、一日体験に行かれたそうです。
おおおお!いいなあ!
コロナ禍の引きこもり生活で、カリンバがすごく人気になっていました。
膝の上に置いてもじゃまにならず、
音を響かせる楽器っておはなし会向きです。
大きいライアーを持って、持ったまま語り、
おはなしの中の歌に伴奏をつける方もいらっしゃいますが、
ちょっと視覚的に大きいのではと私は思います。
子ども用の小さいキンダーライアーは、弦が少ないと思うし。
カリンバは小さく一見音数が少ないように見えて、
幅の広い演奏ができるんですよね。
曲だけでなく、ほんの少しの音を詩の間、語りの間にいれることも可能なので、すばらしいと思いました。
私は、親指だめなので、あこがれるだけです。
(ピアノ配列の人差し指、中指、薬指で弾くカリンバもあるみたいです!)
カリンバの楽譜で、ライアーを練習したことがありますが、
とても難しかったです。
音を減らさないとライアーでは弾けないと思いました。

楽しみだなあ。
Sさんは、昔バイオリンを弾かれていました。
へバーデンで、もう弾けないそうです。
でもカリンバは弾ける。
ね、Sさん、音楽好きなんだよね。きっと。
諦めたこともあると思うけど、
生きていくと、どうしようもなく諦めなくてはいけないこともあるけど、
それでも、また見つかるものもあって。
その様子をそばで見ているだけでも、
私は、とてもうれしい。

われらのおはなし会は、音楽も静かに流れる会になりそう。
わくわくします。
うれしいなあ。








 < 過去  INDEX  未来 >


さんご [HOMEPAGE]