心の家路 たったひとつの冴えないやりかた

ホーム > 日々雑記 「たったひとつの冴えないやりかた」

たったひとつの冴えないやりかた
飲まないアルコール中毒者のドライドランクな日常
もくじ過去へ未来へ


2009年04月21日(火) 多忙

朝/コーヒー・トースト・チーズ・ヨーグルト
昼/焼肉弁当・野菜ジュース
夕/辛みそラーメン
夜/柿の種小袋×1

職場から雑記だけ更新。
多忙というと「多忙に煙草、寸暇にスモカ」という片岡敏郎によるキャッチコピーの名作を思い出してしまいます。
来月はたっぷり休んでやるぜ、ちくしょ〜。

職場で使っているパソコンの調子が悪く、作業中にいきなりハングアップします。ウィンドウの切り替えや再描画が起きるときに発生する確率が高いような気がします。
パソコンを支給してくれる部署が勝手にWindows Updateをしてくれて、IE7までインストールしちゃってくれたので、仕事の都合上それをアンインストールしてから調子が悪くなった気がします(恨)。かといって、IE7を再インストールしても良くならないし。まっさらな状態からWindowsの再インストールをすれば直るのかもしれませんが、その暇がありません。
思えばWindows98とか2000の頃は、年に数回はWindowsの再インストールをしていました。それに比べればずいぶん安定したものですけど。

ソフトウェアを疑っていますが、問題はハードウェアかもしれません。DVDドライブの調子が悪いのが影響している可能性があります。以前、何をやっても直らなかったパソコンが、USB接続している調子の悪いプリンターを外したら快調になったことがありました。

ミーティングに出る以外はAAプログラムにもろくろく取り組んでいません。ただ「働け、そして祈れ」という日々であります。そして常に希望を持て、なのです。


2009年04月20日(月) 具合の悪い人は文章が長い

朝/コーヒー・トースト・チーズ・ヨーグルト(無糖無脂肪)
昼/焼きうどん弁当・野菜ジュース・ビッグコミックオリジナル
夕/ごまおにぎり×1・ピザパン×1・ジュース
夜/ラーメン(諏訪湖SA500)

各種依存症の人も含めて「メンヘル系」のブログやら日記を読んでいると、ある傾向を読み取ることができます。
それは・・・、

「具合の悪い人は文章が長い」

メンタルな病気の具合が悪ければ、長い文章は書けないはずだ、と思われるかも知れません。でも、メンタルな具合の悪さは、肉体的な具合の悪さ(インフルエンザの高熱や下痢の脱水症状など)と違って、自分のやりたいことはできるのです。

それで人付き合いが疲れる精神状態だとしても、誰か相手をしてくれないと寂しい。
メンタルな具合の悪い人は、携帯のパケット代が増えるといいます(某精神科医のブログにもそうありました)。ネットを見たり、メールをたくさん打ったりするせいです。病状が改善するにつれてパケット代も落ち着いていきます。

ブログや日記も同じで、すごく長いエントリを書く人、それほど長くないけど一日に何度も更新する人・・は、内容から「具合の悪さ」が見て取れるように感じます。

年末進行、お盆進行と言いますが、4月にはGW進行があります。おまけに事務所の閉鎖で仕事の引っ越しもしなければなりません。さらに3月末で同僚が一人辞めて仕事が増えています。深夜事務所の床でそのまま寝ようかと思うときもありますが、眠さをこらえながら家に帰って寝ると、布団で寝る幸せを感じます。


2009年04月19日(日) 順番

朝/コーヒー・トースト・チーズ・ヨーグルト
昼/コンビニ弁当・生野菜サラダ
夕/牛丼並・サラダ・おみそ汁(吉野家)
夜/なし
計測なし

朝/コーヒー・トースト・チーズ
昼/ひれかつカレー・生野菜サラダ(CoCo壱番屋)
夕/三種プレート定食(刺身・エビフライ・焼き魚)
夜/カップかた焼きそば
計測なし

朝/コーヒー・トースト・ヨーグルト・チーズ
昼/タラの芽の天ぷら・ウドの酢みそ漬け・炊き込みごはん一膳半
夕/牛焼肉定食(松屋)
夜/カップ春雨(オクラと海草)
53.2Kg, 9.5%

ステップ2の文章をもう一度読んでください。

「自分を超えた大きな力が、私たちを健康な心に戻してくれると信じるようになった」

ハイヤーパワー(自分より大きな力=神)を信じろとは言っていません。
信じるのは「自分を健康な心に戻してくれる」ことです。

ステップ2では(神だかなんだか知らないが)ハイヤーパワーという存在があるという仮定、それからハイヤーパワーには心を健康にする力があるという仮定を受け入れる。ステップ2の時点ではそれは「仮定」でちっともかまいません。

歯が痛くなって歯医者に行きます。そこであなたは「この医者には歯痛を治す能力がある」という仮定を受け入れます。まだその医者が信頼できるかどうかはわかりません。ひょっとしたらヤブ医者かもしれません。でもあなたは医者の指示に従い、治療を受け入れた結果、歯痛が治ります。それを何度か繰り返すうちに、この医者は腕の良い信頼できる医者だと思うようになるでしょう。だが、最初は不安と猜疑をもつのが当然です。

多くのメンバーが信じられるようになったのは、ステップ4・5あるは8・9だと答えています。ステップ2でいきなり信じられるようになった、という話は聞いたことがありません。

ステップの神さまは、生きることが楽になり、お酒がしっかりとまる、という現世的な御利益を与えてくれます。信じるのは(無論やることはやって)御利益を受け取ってからという順番でいいのじゃないでしょうか?


2009年04月16日(木) プレ・アルコホリック?

朝/コーヒー・トースト・チーズ・ヨーグルト
昼/レンジかき揚げそば・野菜サラダ・サイダー500ml
夕/しらす醤油むすび・たまごドック
夜/レンジでチンするしょうゆラーメン
52.7Kg, 10.6%

やっぱ仕事が忙しいと痩せます。

さて、プレ・アルコホリックという言葉があります。
依存症の前駆症状が出ている状態を示すのでしょうか。
プレという言葉が「まだ依存症じゃない」というイメージを湧かせますが、あちこち読んでみると「自分はプレ」と主張する人たちは「完全に依存症」に思えます。そういう意味では前駆症状そのものかも。

前駆症状とは、その病気の最初の症状です。はしかはまるで風邪を引いたように始まり、脳卒中で倒れる前にはめまいなどがあります。最初の症状ということは、もうその病気は始まっているわけで、プレ・アルコホリックと言えども治療は完全な断酒しかないのでしょう。

プレの段階で、通院・抗酒剤・自助会の三本柱が必要かどうかは、僕には分かりません。三本柱無しで断酒が維持できるか試してみて、再飲酒するようなら必要だということなのでしょう。(自助グループは断酒の維持だけでなく、質の向上も目的なので、断酒が維持されればいいというものではありませんが)。

精神科医の言葉で、医者に「私は依存症でしょうか?」と聞く人は100%依存症だ、というのがありました。酒の問題が存在しなければ医者には行かないでしょうから。同じようにネットで「自分がまだ依存症じゃない」証拠を探している人は、ほぼ100%依存症でしょう。

結局プレ・アルコホーリクとは「まだ依存症じゃない」ではなく「すでにもう依存症」を示す言葉なのです。

ネットワーク変更のため、接続できない期間が生じます。
18日夜に現ネットの接続を切り、24日に再開の予定です。
この間、基本的にメールは送受信できません。
届いたメールはウェブメールでときどきチェックするつもりですが、返信は期待しないでください。公開でも良ければ掲示板かブログのコメント欄をご利用ください。お急ぎの方は携帯へお願いします。
いろいろと落ち着くのはゴールデンウィークになってからかも知れません。
というわけで、雑記の更新がとびとびでもご心配なく。


2009年04月15日(水) ニュース検索不調

朝/コーヒー・トースト・ヨーグルト・チーズ
昼/やきとん重弁当・ジュース
夕/おにぎり×1・ハムエッグパン×1
夜/具のないインスタントラーメン
計測なし

下のニュース検索が不調です。
Googleニュースがまったく出てきてないし、LivedoorやYahooも出てきてない気がします。
そのうち直します。


2009年04月14日(火) 下り坂・回復

朝/コーヒー・トースト・ヨーグルト・チーズ
昼/エビとタラの芽の天ぷら弁当・生野菜サラダ・オレンジジュース500ml
夕/トマトとあさりのカレー・生野菜サラダ(CoCo壱番屋)
夜/せんべい×3
53.7Kg, 11.2%

夜中に車を運転して帰ってくると、冬の寒い時期よりトラックが増えていることに気がつきます。これは物流の回復を示しており、明るい指標です。設備関係の営業さんに聞くと、引き合いも一時期より増えているそうです。ただ、これは新年度になって新予算を使えるようになったからかも知れません。

アメリカの経済学者が「良い指標の出現も、急激な悪化のペースが緩んだことを示すだけで、回復の兆しとは言えない」とネガティブな発言をしています。おまけに、今のアメリカの現状は「日本の『失われた10年』より悪い」などと言っています。
これからアメリカの「失われた20年」につき合わされたら、たまったものではありません。小浜君がんばってくれぃ。

ラジオのリスナーが、気象予報士に「天気は下り坂とは言うが、上り坂とは言わない」と意見を寄せていました。確かに天気予報で上り坂という言葉を聞いたことがありません。天気が「回復する」という言葉を使うのだそうです。

景気にしても、天気にしても、また依存症にしても、悪くなるときは「下り坂」、良くなるときは「回復」なのでしょうか。

ただ依存症について言えば、英語の recovery を「回復」と訳したことが誤解の原因になったのではないかと思います。「回復」は、景気や天気のように下る前の状態に戻ることを示すのではなく、下る原因を取り除いていく課程だからです。
景気や天気は循環し、良くなってもまた下り坂があるものですが、依存症で定期的に「どん底」がやってきたのではたまらないからです。


2009年04月13日(月) 道具

朝/コーヒー・トースト・チーズ・ヨーグルト
昼/豚肉醤油炒め弁当(コンビニ495)
夕/玄米鮭ごまおにぎり×1・ハムエッグパン
夜/インスタントラーメン
53.2Kg, 9.7%

子供の頃は天体観測が趣味でした。小学生の時に親に単眼鏡を買ってもらいました。双眼鏡の片割れだけのやつです。ビノキュラーではなくモノキュラーといいます。12×50mmでした。これでスバルを見るときれいでした。
中学生になって天体望遠鏡を買ってもらいました。(結構贅沢だな)。60mm×1200mmの赤道儀。

天体望遠鏡は、顕微鏡と同じように接眼レンズを交換することで、倍率視野を変えるようになっています。安物なのでターレットではなく、そのたび外して交換しなければなりません。接眼レンズもそれなりに高いので、専用のケースに大事にしまってありました。
夜の冷気でレンズが冷え、それに人間の息があたるとすぐにレンズが曇ってしまいます。なのでカイロで暖める必要があったりして、結構面倒でした。

こうやって大事に使っていたのですが、あるとき高名な観測家の手記を読んで考えを変えました。その人は交換レンズを上着のポケットにじゃらじゃらと入れてあるというのです。そんなことをすれば、レンズは傷だらけゴミだらけになり汚れてしまうじゃないか。
でも、そうすればすぐに交換できるので、大事にしまっておくよりもレンズを使うチャンスは飛躍的に増えます。おまけに、体温で常に暖まっているので呼気で曇る心配もありません。

道具は大事にしまっておくものではなく、摩耗するほどに使い込むのが本当の意味で「大切に使う」ということなのだと、そのとき学んだわけです。


2009年04月12日(日) おかげ

朝/なし
昼/コーヒー・トースト・ヨーグルト・チーズ・パインカット
夕/ひれかつ定食
夜/おにぎり(昆布×1)
計測なし

AAミーティングで、薄っぺらなミーティング・ハンドブックを使うことには賛否両論あるでしょうが、僕はともかく

「どのような人間の力も、私たちのアルコホリズムを解決できない」

という文章を毎回読むのは良いことだと思います。

にもかかわらず、「仲間のおかげ」とか「仲間の力で」という言葉がAAに氾濫するのは解せないことです。仲間は人間だし、仲間の力は人間の力です。仲間の力ではアル中問題を解決できない・・というのがAAの基本コンセプトなのですけどね。

自分より偉大な力、それをハイヤー・パワーと呼ぼうが、神と呼ぼうがかまいませんが、そのある・なしが、断酒会とAAを決定的に分けています。違いを取り除くなら、断酒会とAAと分けている必要はありません。

断酒会には「ひたすら酒害体験を語る」「家族と一緒に参加」など良い面がたくさんあります。信仰を取り除いたAAなんて、断酒会のヌルいバージョンにしかすぎないじゃん。

そんなAAを12ステップグループのモデルとして、各地にいろんなアディクションのヌルいグループができあがっちゃったとしたら、日本AAも罪作りであります。

ヌルいお湯も、入るとなかなか抜けられなくて。それはそれでまたアレなんですけど。


2009年04月11日(土) 土曜日

朝/コーヒー・トースト
昼/野菜たっぷり焼きうどん・ヨーグルト・えびせん・ヤングアニマル
夕/サラダうどん・ドリンクバー(ガスト)
夜/ラ王
計測なし

朝/コーヒー
昼/レトルトのハヤシライス
夕/ハムサンド・ロールサンド
夜/メンチカツサンド・パイナップルカット
53.6Kg, 10.5%

BSで『男たちの挽歌』をやっていたので、ついつい最後まで見てしまいました。


2009年04月09日(木) 才能の有無

朝/コーヒー・トースト・チーズ・つぶあんぼた餅×2
昼/ミニ焼き鳥丼・野沢菜おにぎり×1
夕/レバニラ定食(諏訪湖SA)
夜/チョコレート少々
計測なし

給料日から半月経ったところで、外食費1万8千円、内食費3千円。忙しいから外食に偏ってしまうのは仕方ないのですが、エンゲル係数が上昇するのは痛い。

さて、習慣的な飲酒を始めてすぐに依存症になってしまう人もいれば、何十年と浴びるように飲み続けてもならない人もいます。文化勲章を受けた横山大観は毎日一生酒を飲んだそうですが、依存症ではなかったのでしょう。その一方で、若い女性のなかには半年も経たないうちに精神科にたどり着く人もいます。

男性よりは女性がなりやすいとか、中年よりは若者がなりやすいとか。あるいは、ストレス解消が下手な人がなりやすいとか。十分愛されずに育った人がなりやすいとか。いろいろな事が言われています。

だが、僕が考えるに、もっとも決定的な違いは「才能の有無」でしょうね。
才能のない人は、いくら飲んでもアル中にはなれない。
才能のある人は、あっという間にアル中になれる。
ほどほどの才能しかない人は、一生懸命努力しないとアル中にはなれない。
それほど「持って生まれた才能」というのは人生を左右すると思います。

そしてこの才能は親から受け継ぐものです。アル中の子供はアル中になりやすいもので、ミーティングでも「父親(母親)のようにはなるまい、と決めていたのに、大人になって気がつくと親と同じ事をしていた」という話を聞きます。研究でも遺伝が裏付けられています。

僕の二人の娘も「才能」を持っている子でしょう。今の時代一生酒を口にしないのは難しいでしょうが、飲み始めるのをなるべく遅らせて欲しいと思います。防げるなら防ぎ、遅らせられるのなら遅らせるのが得策でしょう。
しかし、例え酒にはまらなくても、薬や食べ吐きにはまるかも知れず、子供に依存症が出なくても隔世遺伝で孫やひ孫に出るかも知れず。でも、孫が成人してアル中になる頃には、僕はこの世にいないでしょうから、そんなことまで心配しませんけど。ともあれ、50年後もこの地にAAがあることを願うばかりです。


2009年04月08日(水) 動向

朝/コーヒー・トースト・ヨーグルト・チーズ
昼/エビと山菜の天ぷら弁当(西友)・生野菜サラダ(コンビニ)・少年サンデー
夕/和風つけ麺(幸楽苑409)
夜/カップ焼きそば
53.6Kg, 11.7%

設備投資の指数が下げ止まって、経済にも多少明るい材料が見えてきました。
いや「明るい材料」というほどじゃなくて、ひたすら下り坂だったのが、ようやく「底」についたという感じでしょうか。これから鍋底状態が続いて、上昇機運になるのはいつのことか。それともまだまだ下るのか。

公共事業に対しては、何兆円も「景気対策」という名目で財政収支を無視して金がつっこまれますが、介護福祉の待遇改善のためには5千億円出すのも渋々です。

そういえば、長野県内では保健所と福祉事務所を統合して保健福祉事務所にするのだとか。そのどさくさに紛れて、6カ所ある保健所支所(もとは保健所だったのが格下げされた)が1カ所に減らされます。なくなる支所は、小諸(→佐久)・安曇野(→松本)・千曲・須坂(→長野)・中野(→北信)。


2009年04月07日(火) ワープロ

朝/コーヒー・冷やし天おろしそば(諏訪湖SA)
昼/おにぎり(たらこ・野沢菜)
夕/さばの塩焼き・海藻サラダ・なめ茸おろし・おみそ汁・ごはん(小)
夜/チキンラーメンミニ
53.3Kg, 12.2%

ジャストシステムがキーエンスの傘下に入りました。ちょっと考えられない組み合わせですが、キーエンスなりの勝算があるのでしょう。

ジャストシステムと言えば、ワープロソフトの一太郎が有名でした。その前身はJXWord太郎と言ったのじゃなかったかな。一太郎がWordに負けた理由はいろいろあるでしょうが、単純にMSとの体力勝負に負けたのでしょう。韓国でも圧倒的シェアを誇った国産ワープロソフトがWordに駆逐されています。

そもそも一太郎が流行ったのは、他のワープロソフトの半額以下という安値で販売したからでした。それがMSとの価格競争に負けていったのは象徴的でした。

一太郎が全盛を誇っていた頃に比べ、いまのワープロソフトは機能満載で、いろんな表現ができるものの、いちいち機能を憶えるのが面倒です。最近のWordのバージョンアップでは、なにが改善されたのかさっぱりわかりません。機能的には Word 98 あたりで十分じゃないかという気がします。

いまやワープロソフトも無料で提供される時代で、OpenOffice もあれば、GoogleやLive!のオンラインサービスもあります。ただ試しに使ってみても、速度が遅くて「もっさり君」だったり、既存のファイルを開くとレイアウトが崩れちゃったりで、なかなか乗り換える気にはなれません。


2009年04月06日(月) お疲れ

朝/コーヒー・トースト・ヨーグルト・チーズ
昼/つけ麺・おにぎり×1・野菜ジュース
夕/たらこスパゲティ
夜/ヨーグルト
53.6Kg, 11.4%

コンビニで500mlのジュースを買うと、一本147円とか168円とかします。
今どき高いと思うので、1.5Lのをスーパーで買って、500mlのPETボトルに詰め替えて職場に持参しています。

会社に到着してからPETボトルを取り出すと、べしょべしょに濡れていました。キャップがゆるんで中のCCレモンが漏れていました。濡れたレジ袋を捨て、PETボトルの周囲を洗ったあと、(どうせすぐ開けて飲むんだからいいや)とキャップを締め直すのを忘れました。

ところが、コーヒーを飲んだり野菜ジュースを飲んだり、また仕事が忙しかったこともあって、一日PETボトルに手をつけずじまいでした。

午後8時頃後かたづけをしていると、営業さんから技術的な質問の電話がかかってきました。仲間のバースディ・ミーティングが9時に終わるまでには顔を出したい・・のですが、電話も簡単には終わってくれません。

電話が終わるとあわててPETボトルをバッグに押し込んで帰路につきました。AA会場の駐車場で、献金用に財布だけ取り出そうとバッグに手を入れたら・・・びっしょり濡れていました。特に財布がずぶ濡れ。

ミーティング後にスポンシーの相談を受け、帰宅すると10時半ちかく。バッグはウォッシャブルなので洗濯機で洗い、中身を電気ストーブの前で乾かしたり、あるいはカード類は後でべたべたしないように洗って拭いたり。ほとほとうんざりです。

でも、以前であればこんな事が起これば、無性に腹が立ってしまったのでしょうが、「こんなこともあるさ」とへらへらしていられる自分が不思議です。とは言うものの、作業が深夜に及んだおかげで、翌朝起きられませんでした。フレックスタイム制なんで、別に構わないんですけど。


2009年04月05日(日) 無力だからこそ力を求める

朝/コーヒー・トースト・ヨーグルト・チーズ
昼/梅しそ竜田揚げ(お総菜)・鯖みそ缶・インスタントのおみそ汁・ごはん一膳
夕/春野菜のサラダ・桜エビと菜の花の和風ピッツァ・タリアテッレ・デザート・コーラ
夜/ピザパン少々
計測なし

朝/コーヒー
昼/中村屋のミニカリー・ミニ和風サラダ・ごはん一膳
おやつ/ハニーローストピーナッツ少々・かっぱえびせんワサビ味少々・ピザパン残り
夕/からし大根のしらすおろし・豚のしょうが焼き・おみそ汁・ごはん一膳半(実家)
53.4Kg, 11.1%

しらすおろしがおいしくて、ごはんをおかわりしてしまいました。

金曜日のミーティングは「ステップ1」でした。

「アルコールに対し無力であり・・・あれ、続きなんだっけ?」
「生きていくことがどうにもならなくなった、ですよ」
「今はそうじゃないんだよね」

とりあえずビッグブックをめくってみました。

「面倒くさいからいいや何でも」

アルコールに対して無力とは、どんな意味なのか。飲み始めたらやめられない、ということも大事ですが、やはり強調したいのは「私たちはスリップ(再飲酒)に対して無力なのだ」ということです。あの「最初の一杯の狂気」に対して安全でありません。

僕はよく言うのですが、僕が本気で飲みたくなったら、再飲酒を止められる人はいません。「別に一杯飲んだってかまわないじゃないか」という例の狂気が襲ってきたとき、誰がいても意味がありません。その時には、AAの「仲間」なんて何の役にも立ちません。

「どのような人間の力もそれを解決できない」

解決してくれるのは、仲間ではなく、プログラムとハイヤーパワーの力です。自分が無力だからこそ、力を求めなければ。二本足じゃない力を。

ただ、プログラムをやるのに仲間が必要だということなのです。

「仲間といれば最初の一杯の狂気に対して<自制心>がつく」と思っていたほうが楽なんですけど、それではステップ1が「入っていない」と言われちゃうわけです。厳しいねえ。


2009年04月03日(金) 雑記

朝/コーヒー・トースト・ヨーグルト・チーズ
昼/冷凍うなぎおにぎり×1
夕/せいろそば大盛り(鬼無里900)・どら焼き×1
夜/イチゴパフェ(248Kcal)・ドリンクバー
夜/具のないインスタントラーメン
54.2Kg, 11.4%

炭水化物オンリーな食事をしていたら、一気に増えてしまいました。

・注文していたノートパソコン届きました。

OSは選択の余地がなくVistaになったのですが、慣れないのでよく分からないことも多いです。VistaでVisual Basic 6.0が動くのかどうかとか、調べなければならないことも多く、あまり問題が多いようならXPへの入れ替えも考えねばなりません。

・娘の中学入学式。

君が代を歌ったのは何十年ぶりか。普段着で行くつもりだったのですが、朝に考え直してスーツで参加。入学式の前も後も用事があったので、着替えに帰れず、夜のAAミーティング後のアフターまでネクタイを締めっぱなしでした。夜半に帰宅後、ようやく首の拘束具を取ることが出来たものの、肩がこってたまりませんでした。
こんなものを毎日着ている人たちは、きっと自虐の趣味があるのでしょう。

・雨乞いの儀式

美容院を出た後、洗車をしました。水・土・日は洗車半額のスタンドがあるのです。いつもは30分ほど順番待ちが必要なほど混んでいるのですが、今日はがらがらにすいていました。
拭き上げコーナーで水滴を拭いたのですが、車を一周してくると、最初に拭いた場所が再び水滴まみれになっていました。・・・雨が降り出してました。
天気予報は雨じゃなかったはずなのに、予報を信じて空を見なかったのが失敗。
まあ、雨が降る前に洗車して置いたほうが、汚れの付着が少なくて済むのです。


2009年04月01日(水) カロリー計算

朝/コーヒー・トースト・チーズ・ヨーグルト・生野菜サラダ
昼/ねぎ塩豚カルビ弁当・生野菜サラダ・みかんサイダー500ml・少年サンデー
夕/牛丼並(吉野家420)
夜/なし
53.5Kg, 10.5%

はたして、どれぐらいのカロリー数なんでしょう。

朝。
チーズはベビーチーズを一切れ食べています。雪印のサイトには1個59Kcalとありました。ブルガリヤヨーグルトの4個パックは1個あたり64Kcal。パンは1枚178Kcal(6枚切りの場合)。野菜サラダは不明ですが、仮に150Kcalとしましょう。
59+64+178+150=451Kcal。

昼。
ファミマのサイトで見ると、カルビ弁当が568Kcal、野菜サラダが143Kcal。
伊藤園のサイトでは、みかんサイダーが100mlあたり32Kcalなので、32×(500÷5)=160Kcal。
568+143+160=871Kcal。

夕。
吉野家のサイトで確認すると、牛丼並が683Kcal。

というわけで合計2005Kcal。
昼・夕ともにお肉を食べたのがカロリー数増加の原因でしょう。
でもお肉かお魚を食べないと「うつ」になっちゃうし。


もくじ過去へ未来へ

by アル中のひいらぎ |MAILHomePage


My追加