つぶやきDiary
何気ない日常のつぶやき
聞きに来て下さってありがとう。

2007年10月20日(土) なつかしい歌

先日、ネットのお友達の掲示板で、さだまさしさんの歌のことが話題になり、いろいろとおしゃべりしていたら、なんだか急になつかしくなり、聞きたくなりました。
実は若かりし頃(笑)、青春時代ってやつですね、さだまさしさんの大ファンでした(^^;
今は違うのか、と聞かれたら・・・う〜ん、そうですねえ。決して嫌いになったわけではないけれど、卒業しました、と言うところでしょうか。
卒業と言うのも、ちょっと変かもしれませんが(笑)

若さと言う、今にして思えばかけがえのない煌きを持つはずの時期。
けれど、その煌きの貴重さに気づくのは過ぎ去ってから・・・少なくとも、私の場合はそうでした。
今よりもっと頼りなく、傷つきやすく、あやふやだった若かった頃。さださんの歌は、鮮やかなほど美しく切なく、心に染み入ってきたものです。
自分の感傷に酔っていたのかもしれません。
でも、あの頃だったからこそ、そんなふうに聞けた。
もちろん、さださんは現在もご活躍中で、すばらしい歌を作っていらっしゃることと思います。けれど、たぶんあの頃ほど夢中に聞くことは、もうできない、そんな気がするのです。

さださんを聞いていた時期の後、好きな音楽の傾向はどんどん変わって行きました。
学生時代は、いわゆるフォークソングがメインでしたが、その後、海外のポップスやロック、さらにジャズやフュージョンと言った、歌より演奏がメインのものに夢中になった時期もありました。
今は、ジャンルはまったく関係なく、その時々で興味を持った歌やら、心癒される音楽やら、そして昔なつかしい音楽も聞くようになりました。

そんなわけで、急に聞きたくなったさだまさしさん(笑)
でも、私が持っているのはレコードだけ。すでに、プレーヤーも壊れ、聞くことはできません。
仕方ない、CD買おうかな、と(笑)
ネットで調べて、これがいいかなと思ったのは、「さだまさしベスト2」。
ベストとありますが、シングルヒット曲だけでなく、アルバムに入っていて人気のあった曲がほとんどのようです。
ちょっと迷ったのは、収録曲の半分くらいは知らない曲だったから(^^;
それを見ても、さださんを聞かなかった時期の長さを思い知ったりしたのですが。
でも、とても好きな曲、これだけは絶対聞きたいと言う曲も入っていたので、買ってしまいました。

今日、仕事へ行く車の中で、ようやく聞きました。
一曲目は「主人公」、これは今でも大好きな歌です。と言っても、もうずっと聞いてなかった、本当に久しぶりに聞きました。
いきなり「やばい!」と思いました。この歌を聞いていた頃のことが、歌詞とオーバーラップして思い出され、ひどくなつかしく、切なく・・・
気がついたら、じわっと涙が出ていました。やばい、やばい、これから仕事なのに(笑)

「主人公」、この歌の中に出てくる「私」は、「あの頃」の思い出の街を歩いてみます。
なつかしい街並み、友達や「あなた」との輝いていた日々。
その「あなた」が教えてくれたこと、それは「小さな物語でも、自分の人生の中では、誰もがみな主人公」であると言うこと。
「私」はその言葉を思い出し、今の自分を精一杯生きようと思う。
「私の人生の中では 私が主人公」だと信じながら。
すぐ弱気になる私には、この言葉はしみます。頑張れ、と背中を押してもらっているように感じてしまいます。
なつかしさと優しさと、ほんの少しの勇気をもらえる歌です。

この歌を聞きながら、ふとあの頃の若かった恋まで思い出したりして(笑)
そう、やはりさださんの歌で、「最后の頁(ぺーじ)」と言うのがありました。
残念ながら、今回のCDには入っていませんでしたが。
あの頃、「最后の頁」の入ったアルバムを、私も聞いていましたし、付き合っていた人も聞いていたのです。
その人が、曲の中の、あるフレーズを聞くたび「本当に、そうなんだよなあ」と、しみじみ言っていた。
それは「不思議なもんだね、ふたり 上り坂はゆっくりで 降りる速さときたらまるで ジェットコースターみたいだ」と言うフレーズ。
私は、とても複雑な気持ちで聞いていました。
この歌詞のように、ならないでほしい、と。
でも、結局そうなってしまったのですけど・・・
おっとと、へんな思い出話しちゃいました(^^;

さださんは、やはり天才ですねえ。情緒あふれる歌詞、それぞれの歌の中に、まるで切なく美しい映画の1シーンを見ているような、ドラマを描き出す。
CDの曲で、他にも「檸檬」や「フレディもしくは三教街」、「セロ弾きのゴーシュ」など、大好きでした。
少しセピア色になった短編集を開くように、それぞれの歌を聞き、なつかしさに漂ってしまいます。
あ〜、これも秋ならではの感傷でしょうか(笑)



2007年10月15日(月) 「ガリレオ」

この秋の新連載ドラマが、ぼちぼちスタートし始めました。
今回まず目をつけたのが、フジテレビのいわゆる月9ドラマ、「ガリレオ」。
人気のある俳優さん女優さんを揃えることで有名なこの枠ですが、はっきり言って、興味持てそうなドラマは、私の場合数えるくらいしかなくて・・・(^^;
でも、今回は注目していましたよ〜(^_^)v

何と言っても、原作が人気ミステリー作家、東野圭吾さん。
「探偵ガリレオ」「予知夢」「容疑者Xの献身」と、シリーズになっています。
もっとも、今まで読んだのは「予知夢」だけだったので、急きょ「探偵ガリレオ」をGETしました(笑)
常識では考えられないような、いささか怪奇じみた謎の事件に、天才的な物理学助教授が挑むと言うシリーズものです。

第一回目の今日は、いつも数人でたむろして騒いでは、周りの人々に迷惑がられていた若者の一人が、突然頭が燃え上がって死ぬと言う事件。
新米の女性刑事が、この謎を解くべく、先輩の薦めで、大学の物理学助教授を訪ねるわけですが・・・

天才ではあるけれど、多分に変人的要素も持ち合わせている助教授役を演じるのは、福山雅治さん。
気の強い熱血女性刑事役は、柴咲コウさん。柴咲さんの役は、ドラマオリジナルです。
原作では、助教授と同じ大学に通っていた男の刑事が、事件を追います。
テレビドラマとなると、やはり女性を登場させた方が絵になる、と言うところでしょうか(^^;
強気な表情の柴咲さん演じる刑事と、福山さんのクールで変わり者っぽい助教授は、好対照な感じが面白いと思いました。

事件は、まさに物理学的な仕組みを犯人が作り上げていたわけで、その事件現場を再現する、大掛かりな実験の様子などは、ドラマならではのインパクトでした。
そして、犯人の心理も、原作よりもっと陰惨に描かれていました。
そのせいで、事件の鮮烈さ、衝撃が際立ったように思います。

第1回を見た限りでは、これはなかなか期待大!
次は、どんな謎を見せてくれるのかと。
ただ・・・いささか助教授がかっこよすぎかなあ(^^;
大学での講義のシーンでも、ぽーっと見惚れる女子大生ばかりが教室を占めていると言うのは、ちょっとやりすぎかも。
まあ、常に人気上位に位置する福山さんが演じるのですから、無理もないのかもしれませんが。
あまりミーハー的な作りには、なってほしくないですねえ(^^;
ちなみに、私は特に福山さんファンではありませんが、今回の助教授役、白衣姿も似合っていて、確かにかっこいいと思いました(笑)

様々な謎や、その解決を映像として見られるのは、ミステリー好きな私にはたまりません。
楽しみに見たいドラマです。



2007年10月10日(水) クライマックスシリーズ

パリーグのクライマックスシリーズ第1ステージの決着がつきました。
ロッテとソフトバンク、1勝同士での今日の第3戦目、勝利はロッテに。
この瞬間、ソフトバンクの今季シリーズは終わり、ロッテは土曜日から札幌に乗り込んで、日ハムとの第2ステージ。日本シリーズ出場を賭けた試合へと望むわけです。

ソフトバンクは、ここ数年リーグ優勝をしながらもプレーオフで勝てずに、日本シリーズを逃し続けているだけに、今年はリーグ3位からのスタートで、なんとか頑張ってと思っていたのですが・・・またもや残念。
王監督のやつれた表情が、ちょっと見ていてつらかったです。

とは言え、ロッテのバレンタイン監督のほがらかパワーもすごい!
インタビューで、たどたどしい日本語で答えるのですが、なにやら同じことを繰り返している(^^;
ロッテのファンは一番だ、と言っているようなのですが(笑)
それで最後に「一緒に札幌へ行きましょう!」とにかく明るいです。

そして、今日の試合を決めるタイムリーヒットを打ったサブロー選手のインタビューもあったのですが、やはり試合を楽しんでいたとのことでした。
さらに、日ハムとの第2ステージに向けての言葉も「打てるにしろ、打てないにしろ、楽しんで試合をしたい」と。
驚きです。たいていは「頑張って勝ちます」のようなことを言う選手が多いと思うのです。
でも、その前に「楽しみたい」と、これはまさに、バレンタイン監督の試合に対する姿勢が、そのまま選手に反映されているのでしょう。
だから、ロッテの選手たちは生き生きと見えるのかな。

チームのため、自分のため、そしてファンのため、必死に勝とうと思う・・・それがプロ意識なら、とことん野球を、試合を楽しもうとする、これもまた違う形でのプロ意識と言えるでしょう。
楽しもうとすることで、勝つと言う意識で萎縮しがちな選手たちがリラックスできるとしたら、それもすごいと思います。
たぶん、選手たちにとって、一番悔いが残るのは、自分の力をすべて出し切れなかったと思うことでしょうから。

さて、今週の土曜日、いよいよパリーグは日本シリーズに向けての決戦。
そして、セリーグのクライマックスシリーズ第1ステージ、中日対阪神の試合も始まります。
はたして、勝利の女神は、どのチームに微笑むのでしょうか。
楽しみです(^^)



2007年10月07日(日) 秋の香り

ここ数日、ようやく秋らしいお天気になってきたようです。
職場からの帰宅時、車に乗ろうとして、ふと気づきました。
空気が秋の匂いなんです。

空は、いい感じの夕焼け。一番星も見え始めている。
いつも季節の変わり目には、空気の匂いが変わってきたことに気づくのですが、秋から冬にかけての匂いは特に好き。
空気に冷たさが混じってくるせいか、逆に温かさを感じる匂いに敏感になるのかな。
草木の匂いも、春や夏の青っぽさがなく、きっと枯れていく過程の匂いなのかもしれない。
どこかなつかしさを誘う、焚き火のような匂いも混じってきます。
この匂いに気づくと、秋だなあとしみじみ思います。

そして・・・どうやらうちの裏のささやかな金木犀も、つぼみをたくさんつけました。
寄り集まった小さな花は、まだ開いてはいないのですが、それでもほのかに甘い香りが漂います。
もう数日で、一面に金木犀の香りが流れるのだろうなあ。
毎年の、ささやかな秋の楽しみのひとつです。

でも、残念ながら、今週は雨模様らしい。
せっかくの金木犀、大丈夫かしらと、気になっています。
せめて、強い雨にはなりませんように。


 < 過去  目次  未来 >


涼 [HOMEPAGE]