あおい世界
DiaryINDEXpastwill


2005年04月30日(土) じちょー。

青森出身の次長は50代後半。
時々あたしに甘味なデザートや娘たちにちょっとした小物をくださる方です。
印象は贔屓目に見ても、ヤ●ザ風。
最近、事務所の配置替えで3メートル先ぐらいの真正面の席になった次長と話をすると、

目ぇ、見て話すな! はずかしぃだろ!!!
娘とだって、目ぇ、合わせて話せないってば!


って怒鳴られます。。。
あたしは人と話をするときに無意識に目を合わせてしまうので、
何かに付けて、

・・・だから、目ぇ、合わすなってば!

って言われるから、可笑しくて可笑しくて。。。。
一見怖そうな次長ですが、あたしは何でも言っちゃいますし、やっちゃいますので、

ヨシ! 次長の弱点見つけたぞ!   ( ∂_∂)ーーーー・・・・。

とばかりにジーーーーーっと見つめるのです♪  


次長にはあたしと同じくらいの娘さんを先頭に、
3人(一人は息子)のお子さんがいらっしゃいます。


1年ぐらい前に再婚されましたが、
それって2回目ではなく、3回目か4回目らしいのです。
何回目かの奥さんは本物のヤ●ザの娘さんだったとか。。。
本当のところは分かりませんが、波乱万丈だったことは間違いないようですね。


最近、再婚された奥様は飲み屋のママさんで、馴れ初めを聞いてみました。

飲みに行ったところにいい女がいたから、
手ぇ、出してみろって言って、手を繋いだの。
手を繋いだんだから、ホテルいくべ。。。。って、ただそれだけのことさ。


へぇ〜〜〜。簡単なんですね〜〜〜!

簡単さ。簡単簡単。
スポーツだもの。なぁ!


いや、、、なぁ! と言われても。。。返事に困りますが。
夫婦になった今でも、毎晩奥様のお店でお金を払って飲むそうです。
おかしぃけど、微笑ましぃ。
それって用心棒のつもりでしょうか? くくく。


2005年04月29日(金) みどりの日。

「みどりの日」から「昭和の日」に改名されるかもしれないそうですね。
個人的には、
「みどりの日」の方が季節に合っていて、好きなのですがどうなるのでしょう。

さて我が家は、この「みどりの日」に相応しい過ごし方をしました。
天気は上々、気温は夏日、風は少し強いけど心地良く、
これは太陽の下にいなければもったいない、、、ということで、
またまた、お弁当持参で公園へ。
今日は、仙台新港フェリー埠頭の近く。

前日メールのやりとりでノリちゃん一家と現地集合することになりました。

公園の向かい側は、夢メッセという大きなイベント会場なのですが、
そこを拠点に公園内をぞろぞろ歩いていく若者の群れ、群れ、群れ。。。
その先には、立派なライトが設置されているステージが見え、
大音量で、ライブをしているようなのです。

が、流れる音楽は大半が聴いたことのものばかり。
ノリちゃんと、何のイベントなのか気になって気になって。。。。
そこで、オバチャンは恥を忍んで通りすがりの人に聞きましたよ!

あのぉ、何のイベントなんですか?
え? ○×▲☆×●※▽■ですけど。。。
へ? それって、素人さんだけのなんですか?
いえ!! 有名な人もいますけど。。。

それ以上は聞けませんでした。
会話になっていたのかどうかも不明。

とにかく男女の若者の群れがどーーーっと向かっていたり、戻ってきたり。
訳わかりません。
ミュージック付きの賑やかな雰囲気の公園で、
アスレチックで遊び、お弁当を広げて楽しめたので大満足でしたが、
いやはや年齢差を感じずにはいられませんでした。

トイレでその若者たちと並んだときのあたしときたら、ほんっとにオバチャンでしたわ。


2005年04月28日(木) GW。 トイレにて。 夕方の散歩。

大型連休がやってきますね。
最高で、10連休でしょうか?
あたしは、その後の給料が薄っぺら〜になるので、
6日、7日は当たり前に仕事だし、
30日と2日も出勤しようと意気込んでいました。

が、1日から5日まで仙台の事務所は全休と言われてしまったので、
2日だけ仕方なく休みます。
明日休んで土曜日に出勤したら5連休♪
たまには、いいっかーーー。
予定も大分うまったしぃ〜〜〜。
好天が続くようだしぃ〜〜〜。





*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*




今朝、尿検査のため、桜の尿を採取。
あたしがコップ型の紙容器で受け止めたわけですが、
おしっこまみれになっちゃいましたよ。

あたしのエプロン、トイレマット、桜のパジャマ、
そして、あたしの手はびちゃびちゃ。
楽しげに見学しているのは、桃。

このおしっこ、どうするの? 飲むの????

そりゃ、弁当に入っている醤油入れと同じ容器ですけどね。。。
その発想はやめてくださいな。

連休中のうちに、ぎょう虫検査もしないといけないのです。
これは二日間。
桜、嫌がるんだよね。。。とほ。





*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*





隣りのマヤちゃんママのお誘いで、
夕方、小一時間ほど近所の公園へ散歩へ行きました。
休日の一日をかけて、
どこかへ一緒に出かけたいという気持ちがありながら、
なかなか実現できずにいるので、
せめて、夕方ちょっとだけでもとメールをくれたのです。

娘二人は、そのまま夕食までお世話になりました。

4月には珍しい夏日。
夕方になっても、その暑さは抜けなかったので、いい散歩タイムでした。
休日前だから、こういうのもいいかもね。


2005年04月27日(水) 桜の友達事情。

朝、一緒に学校へ行く子。
クラスが一緒の子。
児童クラブで一緒の子。
近所の子。
休日に遊ぶ、親がらみの子。
保育所の時から一緒だった子。
学校で知り合ったばかりの子。
年上の子、年下の子。

桜は、
いろんな場面で、
いろんな子たちと、
上手に関わりを持てているように思えます。

あの子じゃないとダメ、とか。
一人じゃできない、嫌だ、とか。
親しくなるまで時間がかかる、とか。
今のところ、そういうことを感じさせたことはありません。

男の子の名前もたくさん出てきます。
性別関係なく遊べる時期は、
少しでも長いほうがいいと思います。


何だか、面白い。
桜の口から、お友達の名前がオンパレード。
新しく関わっているお友達の顔と名前はなかなか覚えられません。
少しずつ、覚えていこうっと♪


見方はいろいろあるようで、
児童クラブの先生から何度か聞かされた話は、

ちょっとお疲れ気味のようですね。
ずっと振り回されているようで、
さすがに今日は、外遊びを断っていたようですよ。


ある子が、桜のことをとても気に入っていて、
何をするにも桜のことを誘ってくるらしいのです。

桜自身も児童クラブにその子がいるときは、
その子と優先的に遊びたいみたいで、
その子が早く帰ったり、お休みの日は他の子と遊ぶと話していました。
それでも、外遊びに気乗りがしないときは断ることもできるのでしょう。
それで、いいと思います。
そのままの桜で、いいと思います。


2005年04月26日(火) 桜、遠足へ。

今日は、遠足でした。
お天気は上々で、歩く遠足には最高だったはず。

子供らしい水筒がなかったので、
数日前に、デパートでペットボトルホルダーを買いました。
あたしが気に入っている“ウサハナ”のを、桃の分と二つ。
先日のお花見で使ってみたら、結構、使い勝手があり正解でした。
でも、1,260円もしたのよ。。。高っ!
あたしの分も欲しいけど、
さすがに“ウサハナ”ではないシンプルなものを探そうと思います。
が、それより何よりリュックが必要だったのです!
保育所時代の遠足では、親が同伴なので、
飲み物や敷き物、雨具など、かさばるものは親が持ち、
おやつやお弁当だけを子供に持たせたので、
通常、保育所に通う時のリュックで十分に間に合っていたのですが、
親抜きで行く遠足には、あれもこれも。。。と入れるものがたくさん。

ちぃーーさなリュックにギューギュー詰めでした。
秋の遠足までには、ちゃんとしたの買ってあげなきゃなー。。
反省ばかりの母なのです。。。とほ。

帰ってきた桜は、数人のお友達と一緒にお弁当を食べた話とか、
どこを歩いたとか教えてくれました。
リュックについては、何も言わなかったので、
他の子と比較して、どうのこうのって思わなかったみたい。
それでもやっぱり必要だからね。
秋までには買おうね。


2005年04月25日(月) ずっと。。。

続けたかったな。
貴方とのやりとり。

こんな風に、
あっけなく切れてしまうくらいだったら、
自分の気持ちを隠してでも、
続けていたかったな。

思いっきり、
年下ぶって、
思いっきり、
恋愛感情抜きの振りして、
思いっきり、
言葉だけを連ねていたかったな。

どうして忘れられないのだろう。
今の時期は特に、せつない。
ヒコーキ雲が突き刺さるから。


2005年04月24日(日) 今度こそ花見。

先週は花見らしい花見ができなかったので、
今日こそはと9時に家を出ました。
自宅から10分ぐらいの三神峯公園へ。

ここは33種類、約550本の桜があって、
早咲きから遅咲きまで1ヶ月に渡って花を咲かせるそうです。
行った時も、パッと見は満開でしたが、
公園内を散策すると、蕾もあるし、咲き始めもあるし、
満開も多いし、散り始めも多く、花びらも楽しめました。

今日は、おにぎりと飲み物だけを持参し、
露店で焼きそば、たこ焼き、フランクフルトを食べてお腹を満たしました。
ボールで蹴りっこをしたり、キャッチボールをしたり、食後に散策をしたり。
じっとしてると涼しい感もありますが、
陽射しが出ると暖かくってお花見日和でした。

満足、満足。
やっぱり年に一度は、ぱーーーっと満開を満喫したいものです♪


お昼過ぎてからデパートに行きました。
先々週、修理に出しておいたトルマリンのブレスレットを受け取ったり、
友人への新築祝いにフォトフレームを購入したり、
パン屋さんでパンを買ったり。
3時過ぎに自宅に戻っても、娘たちはまだまだ元気。
少しだけ、桃が自転車に乗っているところを見まして、
曲がり方や、ブレーキ指導をしました。
とっても楽しそう。

こんな風に目いっぱい遊んだ休日は決まって夕食前にお風呂。
ひと通り終わった後、あたしは先に上がりましたが、
今度は風呂遊びをする二人。
夕食後は体育ごっこといってでんぐり返しや、
おもちゃ箱を使って跳び箱をしてました。

本当に元気だなー。
あたしゃー、くたくただぞぃ!


2005年04月23日(土) 8枚切りパン。

保育所と児童クラブへお迎えにいった後、近くのスーパーへ。
あたしは車の中で待っているからと、桜と桃におつかいを頼みました。
買うものは、8枚切りのパン。
定番で98円になっているはずですが、念のため200円を渡しました。

任せてと言わんばかりの顔をして、店内に入っていく二人。
待っている時間というのは、長いものです。
少しすると、手を繋いで戻ってきました。
レシートは、200円ちょうど。。。お釣りはなし?!
ぶら下げてきた袋は、スーパーのものではなく、
テナントで入っているパン屋さんのもの。

つまり、滅多に買わないパン屋さんで8枚切りを探したものの見つけられず、
桜がパン屋の店員さんに聞いたそうです。
8枚切りは置いてなく、わざわざイギリスパンを8枚に切ってくださったとのこと。
どおりで、遅かったわけです。
200円ちょうどだったのかどうかも。。。不明。
もしかしたら、消費税分はおまけ?
それとも、もっと高いパンだった?

桜に、パン屋さんじゃなくて、
その前にあるパンコーナーのことを説明したら、

あー、そっかー。
ポケモンパンが置いてある方ねーーー。わかったーーー。


そんなこんなで、美味しいパンを食べることになりました♪


翌日、カニカマを頼んだどころ、今度はちゃんと買ってこれました。
そこのスーパーでは、ちょっと足りないものだけを買うことが多いので、
一点買いをするときには、おつかいの練習にしよう♪ 
と思う母なのでした。





♪♭♯♪♯♭  余談  ♪♭♯♪♯♭

天気のいい土曜の昼下がり。
公園のすべり台で、
すべり終わった下のところに寝転がっている男子の上に、
覆いかぶさる可愛い女子。

真昼間の野外ちゅうを目撃してしまいました。

4、5歳の子は、女子の方が積極的だねぇ。
何とも可愛いくて笑っちゃいました。


2005年04月22日(金) 授業参観*桜【自己紹介】。

午後休を取りまして、桜の授業参観に行ってまいりました。
感想は、とっても楽しかった♪
授業は一応、国語という名目ですが、
クラス全員が、前に出て自己紹介をしてみせるという内容でした。

あらかじめ先生が、雛形をつくってくださってて、
それに自分の名前と、好きなものを入れるだけなんですけどね。
大半が、自ら手を挙げているからびっくりでした!!!

桜は3、4人の子が終わった段階で、手を挙げ始めましたが、
一番前の端っこにいるせいか、先生の目にあまり触れなかったようで、
当てられたのは、結局、最後の方でした。

わたしは、あおいさくらです。
すきなものは、ダイヤです。
よろしくおねがいします。


名前を言った後、好きなものを言うときに、
ダイヤという言葉を忘れたらしく、間があいてしまいましたが、
先生のヘルプで、何とか言えました。。。ホッ。

ちなみに、ダイヤというのは宝石のダイヤではなくて、
トランプのダイヤ◆だそうです。
先生が補足してくださいました♪

桜自身はとっても恥ずかしかったと言うので、いっぱい誉めてあげました。
あたしが小学一年生の頃は、あんな風にできなかったもんね。

一貫してニコニコ笑ったり、ギャハギャハふざけてばかりの桜。
新しいお友達とも楽しそうにしていました。

授業参観の後は、体育館でPTA総会をし、その後、クラス懇談会。
担任の先生は、入学式の時から好印象でしたが、ますます好きになりました。
あたしと同じくらいかと思いましたが、ちょっと上かも。。。
高校生と大学生のお子さんがいらっしゃるそうです。

トータル的にみて、安心してお願いできる学校。
本当に恵まれていると実感しています。


2005年04月21日(木) 二で割ろう。

桃は、案外タフそうに見えて繊細。
今まで地震や強風に怯えることが多かったし、
誰かの病気や怪我、入院などに敏感に反応し、
安否を気遣うことができる優しさもあります。

いたずらばかりして、ふざけすぎるから怒られることも多いけど、
率先して謝りに来たり、顔色を見ることも多いのです。

その結果、あたしに時々する質問。

ママ、怒ってる?

これって、
ただ単に忙しいだけだったり、真剣なだけの時に言われると、
ちょっとショックだったりします。

そんなに怒っているような表情なのかな、とね。
いつもいつもニコニコしているのが理想だけど、
娘の前では、思いっきり素になってしまうあたし。
いろんな表情をしているのです。。。。


逆に、柔そうな割にタフな桜には、
もうちょっと気が利いて欲しかったり、表現して欲しかったりと思う反面、
周りに流されず、マイペースに行動できることを感心せずにはいられません。
いろんな環境にすぐ馴染めるのは、すごいと思いますもんね。
つまるところ、二人を足して二で割りたい。


2005年04月20日(水) 保育料はB。

新年度が始まりまして、保育料の通知がきました。
公立なので、世帯の収入で保育料が決まります。
桜と桃の二人が通っていたときと同じ、階層区分のBでした。
つまり保育料は、 無 料。
二人から一人になったので、
今年度から保育料がかかると思っていたので意外でした。
ちなみに階層区分のAは、生活保護世帯。。。
A、Bの他は、C1・C2、D1〜10までと14階層に分けられています。

ふぅ。
我が家のレベルって、そうなんだ。。。。。。。。。。

夫婦二人で働いて、たくさん保育料を払っている方たちもいるでしょう。
そんな方たちのおかげで、成り立っているとも言えるわけだから、
周りのみんなに感謝していかなければと、改めて思います。


2005年04月19日(火) 桃、おねしょは隠せないよ。

夕方、桃をお迎えに行くと、朝、履いていた黄色いズボンではなく、
置き服である水色のジャージになっていました。
汚したか、おもらしをして取り換えたのだと思い、
脱いだズボンを探しながら、パジャマ入れにも手を突っ込んでみました。
パジャマが、ぬ、ぬ、濡れてるぅーー!!!

つまりは、こういうことです。
黄色いズボンは外遊びをしていたら汚れてしまったので、
自分で取り換えたそうです。
それとは別に今日のお昼寝で、またおねしょをしてしまったものの、
先生に言えず、汚れたパジャマをそのまま仕舞って、
濡れたパンツを履き続け、濡れた布団もそのままに。。。
もろもろもろ。。。

たまたまユウコ先生とヨウコ先生もその場にいましたが、
二人もキツネにつまれたような表情。

ヨウコ先生が桃の布団を確認したら、やはり濡れていたようです。
とほほ、とほほ、とほほ〜〜〜〜。
桜の時には有り得ないようなことをする、桃。

先週のおねしょの時、
あたしが最初、起きているときのおもらしだと思って、
強く叱り過ぎたせいで、こんな風に隠そうという気持ちになったのでしょうか。
寝ているときのおねしょは仕方がないと、言ってあげるものの、
起きているときのおもらしをされたときには、
おねしょのことまで持ち出して叱ってしまったこともあります。


。。。。。桃。

笑いながら濡れたパンツはもう乾いたなどと、ふざけてはいるけれど、
本当はとてもとても気にしていて、
あたしや先生に言えなくなってしまったのですか?
先生はそういうことで叱ったりするはずがないけれど、
先生からあたしに伝わるということは必至だものね。

。。。。。ということは、やっぱりあたしの対応一つなんだろな。
反省するのは桃ではなく、あたしなんだろうな。

ふぅ。
桃のおねしょはいつまで続くのでしょう。


2005年04月18日(月) 桃の自転車。 マミちゃんとランチ9。

桜には4歳の誕生日に18インチの自転車を買ってあげました。
ボディにちょっとだけ傷がある新古車だったので、9,000円。
6歳になって補助輪を外し、今ではスイスイ乗り回しています。

そして桃は健気にも今だに三輪車。
体力があるせいか、かなりのスピードを出してスイスイ操っていますが、
4歳過ぎて三輪車ってのもね。

桜のお下がりばかりの桃も、
補助付き自転車を乗り回す時期が来ているのだからと、
どうしても買ってあげたくなり、昨日の午後、自転車店へ行ってみました。
そこには18インチで、
桃ご希望のピンク(と紫)という手頃な物があったので、即決。
なんと配達料(500円)と税込みで、6,000円!!!!
買いに行った自転車店は桜の時と同じ中古車センター。
桃のは新古車ではなく立派な(?)中古車。
というか昨日は18インチの新古車がなかったから仕方ないのです。


新品で、高価なものや質のいいものを与えたいという親心はあります。
いいものを与えていれば無意識にいいものがわかるようになるかもしれません。
でもそこはやはり、あたしには無理なのです。

いつも洋服や靴など、娘の物を何かかにか買うときに、
頭の片隅でそんな思いがよぎります。
質より量というわけでもなく、少なく安くという我が家。

でも、いいのです。
このところ入学に関連するもので桜にだけ新しいものが増えていくのを、
我慢しているであろう桃の笑顔を見たら買ってあげて良かったって思えたから。
夕方、恐々と、でも嬉々として自転車にまたがる桃と、乗り方を教える桜。


自転車が届く時間に立ち会ってもらった実家の父も、
中古車にしては、立派立派!
と言ってくれました。
補助輪とカゴは新品が付いているそうです♪


今度は、あたしの自転車かぁ?
三人でサイクリングするのも、楽しいだろうなぁ。





*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*





完全給食となり、桜のお弁当からやっと解放されたので、
マミちゃんとランチに行ってきました。
会社から車で10分ほどのパスタのお店『コパン』。

マミちゃんは、明太子スパゲティにし、
あたしは、エビとアスパラのクリームパスタにしました。

生麺なので、もちもちしていてとても美味しかった♪
フリードリンクでは、初めてアイスカフェラテを飲みました。
これって、ちゃんと作り方を見ずに作ってしまい、あとから氷を入れましたが、
本当なら、グラスいっぱいの氷を入れてから注ぐらしいです。

マミちゃんと、次回はGW明けにしようとの約束をしました。


検索WORD = マミちゃんとランチ


2005年04月17日(日) お花見ならず。

子供用のジュースは凍らせて、大人用の温かいコーヒーはポットに入れました。
お弁当はコーン入りスクランブルエッグ、ソーセージとシャケのおにぎり。
露店で焼きそばとか、たこ焼も買いたいので少なめのお弁当にしました。

ナナミちゃんが風邪気味でノリちゃんファミリーは来れず、
ナガイさんと桜まつりへ。

朝は風が少し強いものの、天気が良かったので、
桜の開き加減を期待しつつ、町内会の朝掃除をしていたのに、
まつり会場は強風だし、小雨がパラパラだし、桜はほとんどが蕾。

レジャーシートを敷いて、とりあえずお弁当を食べましたが、
じっとしていると寒いので、早々に食べ終わらせて撤退。
来週、出直しするしかないですな。

行ったさくら祭りの会場は仙台の南隣りの市で少し高台にあるナスパ。
撤退後、ドライブがてら平地を車で走らせていたら、
あっちもこっちも見頃の桜があったので会場の選択ミスということが判明。
ナガイさんと国道沿いの桜を見つけては喜びました。
なんともはや。

それにしても都心の桜が一段落すると、
桜情報が薄ーーーーくなると思いませんか?
やはり東京中心に回っているということでしょうか。
来週は早咲きから遅咲きまである桜の名所にでも行こうかな。


2005年04月16日(土) おねしょの謎。

またまた保育所でのお昼寝で、おねしょをした桃。
でも洗い物として渡されたのは、
しっかり濡れている上下のパジャマとパンツと、おしり拭き用タオルだけ。
敷布団カバーと掛け布団カバーは渡されなかったので、
起きているときにした、おもらしだと決め付けていたあたし。

パジャマだったわけだからお昼寝の前後だったのでしょうけど。
寝ているときのおねしょなら仕方ないと思えても、
起きているときに、
トイレに行くのを面倒くさがったりしてもらしてしまったときは、
たっぷり怒ってしまうあたし。

翌朝ユウコ先生と話をしたところ、
おねしょ後のお世話をしたのはユウコ先生だということ。
でもカバー類がどうだったのか布団が濡れたのかどうか記憶にないという。
つまり、おねしょした桃を他の先生に連れてこられたので、
布団がどうなったかまで気にしないでしまったとのこと。
桃の布団は乾いたままという謎でした。

夕方、担任のヨウコ先生と話していて謎が解けました。
どうやらゴザの上でのおねしょらしい。

子供たちの布団を敷く時、ホールの床一面にゴザを敷くのですが、
桃は寝相が悪く、
自分の布団からはみ出てゴザの上に寝ていた時にしたようです。

前もそんなことがありました。
隣の子の布団で、おねしょ。
とほほ〜〜〜。申し訳ありません〜〜〜〜。

とにもかくにも謎が解けて良かった♪ 
ってそういうことでもないような。


2005年04月15日(金) 大改造。

一日がかりでした。
15日の締め日を直前に黙々と仕事をするあたしの周りで、
ドタドタバタバタ。。。ギーギーガーガー。。。

今日はとっても暖かくなるというので、
薄手で短めのスカートを履いてきたというのに、
作業のためドアを開放されたままなので、さすがに寒くって、
足元ストーブをガンガン付けていました。
作業している方たちは、かなり暑いらしく、
そんなあたしに冷たい視線。

そして必死な振りして(?)仕事をしたら、
早めに仕上がってしまったために、
午後からはあたしも大改造に参戦しなくてはいけなくなりました。
でも肉体労働は苦手。
避けるためにも、せっせと雑巾を持って一応はウロウロしていました。
と同時に参戦する限りは口も出さなきゃ損々。

これは、こっちがいいなー。
あれ見えるのは嫌だなー。
ここに、これがあったらいいなー。


という感じ。
そです。
大改造したのは会社の事務所。

デスクを増やしたり、移動したり、応接セットの場所を変えたり。
ちょっと動かすつもりが、いろんな意見が出ちゃって、
結局は大改造になってしまい、
電話や電気の配線工事も必要になってしまいました。

あたしのデスクの背後には、
今まで上司三人のデスクとコピー機がありましたが、
改造後は上司二人のデスクとコピー機の他に応接セット!!!!
これって微妙。

上司が出かけていて、
尚且つお客様が居ないときに限り、遊べるということですな。
えと、いかに息抜きが大切かということを言いたいわけでして、
深い意味はありませんので、あしからず。。。。(∂∂ゞ


2005年04月14日(木) お疲れモード。

連日、はりきって児童クラブや学校で過ごしている桜。
昨日から給食が始まりました。
とはいえ、最初は早い時間に軽食が出る、給食の練習なので、
その後、児童クラブで腹ごしらえするように、おにぎりを持参。
土曜日はまた一日児童クラブなので、しっかりお弁当。
あたしがやれやれできるのは来週からのようです。
自分のお弁当とは違い、桜のお弁当は好みや彩り、栄養が気になりますものね。

毎日、新しいお友達の報告があり、
気持ち的には楽しんでいるのですが、さすがにお疲れモード。
朝、起きるときや、夕食後はぐずぐずになることが多いので、
30分、早めに寝かせようと思うあたし。
そして30分早めるためにいろんなことを急かしてしまうあたし。

ふぅ。
とうとう昨日の午後、児童クラブから呼び出しがきました。
熱はないものの、だるそうです。
ということで、実家の母に迎えに行ってもらいました。

実家でゴロゴロしていたらしく、夕方には元気になっていましたが、
疲れが溜まる時期でしょう。
他の1年生もみんな同じなはず、これを乗り越えていかないとね。


桃は・・・・・といいますと、
新しい担任のヨウコ先生談。

私、今、様子を見られているようです。

仲良しのアイリちゃんと一緒になって、生意気全開のようですが、
ママは知ってますよ。
担任になる前から、ヨウコ先生のことをお気に入りだったって。。。♪


2005年04月13日(水) きゅんとする気持ち。

はーるでっすぅねっ♪ はーーーるでっすぅーね♪

保育所で習った歌らしく、桜と桃が良く歌っていたので、
あたしの耳にも残ってしまいました。

『静かな日常』 から 『育児』 にジャンル変更した方がいいような内容ばかりで、
エンピツリストの紹介文も 『ちょっぴり恋心もあるよ。』 から、
『ちょっぴり恋心。。。最近ないかも〜〜。』 に変更しました。

具体的に、彼氏とか恋人が欲しいというわけではなく、
ワクワクしたり、ウキウキしたり、ドキドキしたりするような、
そんなきゅんとする気持ちになりたいと思うわけです。

それにしても、桜、咲くかなー。
昨日、今日と肌寒いけど、明日は高気圧に覆われるとのこと。
期待してまっせ♪


2005年04月12日(火) お天気チェック。

やっとやっと上着や暖房がいらない季節になってきました。
遠くの山はぼやけた藤色ですが、近くの木々は小さい芽が出てきましたし、
花壇では球根がすくすく育ち、ちらほら花が開き始めました。

風が柔らかく、水色の空と白い雲。
ワタアメ雲の中にヒコーキ雲がくっきりはっきり。

あー、またこの季節ですね。

寒い季節、帰社時間は真っ暗で、楽しむ空といえば月明かりやネオンですが、
今からの季節はまだまだ明るくて、
空の変化、木々の変化、夕陽の変化に心が躍らされます。


自然の変化と共に天気予報も気になります。
マイカーで動き回るあたしにとって、よっぽどの雨じゃない限り傘は不要です。
でも洗濯をベランダに干していくか、室内干しにしていくか、
一日に何度も天気予報を確認して、週間予報の変化も楽しんでいます。
だって、ころころ変わるんだもの。。。あはは。

それと、娘たちの洋服。
今のところ、まだ、毎日あたしが選ぶので、
その日の気温と、前日との差はとても気になります。
肌着は長袖か?半袖か? スカートか?パンツか? スパッツは膝上?足首?
楽しく悩むわけです♪


週末はお花見に行く予定なのだけど、桜の花はどうかなぁ。
そいえば、いつものスポットで、つくしを発見!
毎年、つくしが出るスポットを思い出して、昨日見てみたらたくさん生えてました。
いつもは、まだかまだかと心待ちにするのに、今年は忘れてました! 
それだけ気忙しいのでしょう。。。
気持ちに余裕を持たないといけませんね。


2005年04月11日(月) 援助を受けて。

今日からランドセルを背負って本格的に学校へ行った桜ですが、
初日なので10時半には下校となり、その後は児童クラブで過ごしていました。

可笑しいのは桃と一緒に桜を迎えに行った時、母が待ち伏せをしていたこと。
朝、初登校でのランドセル姿を見たかったのに寝坊をしたため、
せめて夕方でもいいからとやってきたとのこと。
お土産は桜の大好きなケンタッキーのフライドチキンとイチゴのショートケーキ。
特別、我が家に寄るわけでもなく、
一目、姿を見ることだけが目的だったみたい。

そんな母に感謝♪
娘たちに愛情表現というのが伝わることでしょう。



桜が小学生になったことにより、母子家庭で低所得の我が家は、
公的な援助を受けられることになりました。

一つ目は“入学援助金” といって市から22,000円。
もう一つは“就学援助制度 ” といって、
学用品費・新入学学用品費31,000円のほか、
給食費や修学旅行費・郊外活動費などが対象になるようです。

給食費は以前、
一般家庭でさえも滞納することが多いとニュースで聞いていました。
そのときのあたしは、鼻息を荒くして絶対払うぞ! と誓ったものです。
栄養を十分に考えていただいている割に低価格で、
美味しくて温かい食事を子供たちに出していただけるんだもの。

滞納者が増えれば一つずつあげたいものを半分ずつという風に、
子供たちに直接、影響していくとのこと。

低所得は低所得なりにでも、それを払う義務はあると思っていましたが。
手続きをした援助では給食費も含まれていたので、ちょっと困惑。
逆に、そういうのが対象になる家庭なんだなーと、
改めて実感もさせられたわけです。


一般家庭の方、申し訳ありません。
いつも感謝する気持ちだけは忘れないように生活していこうと思いますので、
しばらくは援助を受けさせていただきます。
でも援助を受けなくて済むようになる可能性は、
果てしなくゼロに近いかも。ふぅ。


2005年04月10日(日) 内祝 と 校庭遊び。

午前中、デパートへ行きました。
桜の入学祝のお返しを購入。
ハロッズ(Harrods)で、紅茶とジャムの詰め合わせにしました。

パンを買った後、アクセサリーコーナーでトルマリンのブレスレットを修理に出し、
ランチにはまだ早い時間だったので、デパ地下の喫茶店へ行きました。
娘二人はワッフルとオレンジジュース、あたしはダージリンティー。
程よく贅沢ができるのは、母から頂いたプリペイドカードのおかげです。
ありがたや〜〜〜ありがたや〜〜〜。

次に、父方の叔母さん宅に内祝を渡しに行きましたが、
あいにく叔母さんと叔父さんは出かけており、
90歳の祖母が一人で留守番をしていました。
物忘れが激しくなっている祖母を当てにはできないので、
誤解や混乱を招かぬよう、
叔母さん宛てにメモ紙に書き置きを残して帰りました。

スーパーに寄り、自宅で遅めのランチをとった後は、
またまた娘たちにお付き合い。

二人の希望で校庭に行きました。
連日、校庭で遊んでいる桜が休日も行きたがるなんて。。。ねぇ。
すべり台での遊び方や、描ける石の作り方や、砂くずしの方法など。
一つ一つ桃やあたしに説明をしてくれます。
こんな風に桜も2,3年生に教えてもらっているのでしょう。
児童クラブのいい点は、上級生の友達ができることかな。

お姉ちゃんと遊ぶの、楽しいんだぁ〜。。。

桜は、下の子の面倒を見るよりも、上の子に甘えるほうが得意だったんだわ♪
桃は、桜の後を付いて歩き、一つ一つ教えてもらって楽しそうでした。


2005年04月09日(土) 男性保育士。

保育所には4月から男性保育士が入りました。
紅一点ならぬ黒一点?
以前、突然入院された先生がいて、
臨時で若い男性保育士がいらしたこともありましたが、
春の異動の時期に去られていきました。

男性保育士って、すごく子供に人気があるんです。
珍しいだけではなく、遊び自体が女性保育士とは違うからでしょう。
桃も気になっているようです♪

高い高いとかしてもらえるんじゃない? 
良かったね。


やたっ!!

喜んでいた桃ですが、朝一で先生と二人きりになり、
かしこまりながらきちんと挨拶をしました。

昨日、入学式に行ってきたの?
どうだった?


優しく話し掛けられて、頷いているだけだったようです。。。わはは。
その途中、職場へ向かったあたしが外から中を見た様子は、
何かで遊ぼうと先生が歩き出した後ろを、かしこまったまま付いていく姿でした。

遠慮しているのも最初だけで、今に散々甘えるようになるのでしょうけどね。
たくさん、高い高いとかしてもらってくださいな。



この男性保育士を初めて見かけたのは、入所式の朝、駐車場整理をしている姿です。
その後、同じシングルママであるタイラくんママと、雑談をしているときに、
まだ、男性保育士がどの方か分からないというので、
あたしが教えてあげた時の一言。

あーん。あれじゃ、見過ごすはずだわ。。。

タイラくんママって、
すごく綺麗でスタイルも抜群、愛嬌もあってさばけているんですけどね。
そういう対象として見るのかー。。。 と、大笑いしてしまいました。
あたし的には、見た目より優しそうな雰囲気で安心しましたけど。
だって入所式の日、坊主頭に黒ぶち眼鏡、黒スーツ着用でしたから、
保育士って感じじゃなかったものね。


さて、夕方、桃に先生と何をして遊んだのか聞きました。

んーーーとね。
肩車してもらったよ♪


自分から言ったそうです。。。。よかったね。


2005年04月08日(金) 桜、入学式。

朝からすごい風でした!!!
体育館はトタン屋根(?)の音が凄くって校長先生が挨拶を中断するほど。
風は強いものの、暖かかったことが救いですね。

玄関先からお隣のマヤちゃん親子と一緒、
校門前では祖父母と待ち合わせをしていて記念写真を撮ってもらい、
学校に着いてからは保育所関係で知った顔ぶればかり。

式の中で、2年生が迎える言葉の後、
縄跳びやピアニカ演奏などを披露をしてくれましたが、
1年でこんな風に成長するものかとびっくり。
一番感動しましたね。
特に近所や保育所関係で知っている子がいたので、ますますです。
桜も1年後にはこんな風になるのだなぁ。。。。とね。

担任の先生は、あたしと同じくらいでしょうか。
遠めには若そうな感じでしたがクラスに入りお話をお伺いしたら、
1年生を受け持つのは7回目というベテラン先生。
第一印象は、丸♪
あたしの好きなタイプで、さばさばとした気さくな感じの先生です。

びっくりしたのはPTAの役員選出。
1クラス28人の中から4人ずつなのですが、
友達同士と思われる二人がすぐさま立候補。
その後、保育所で一緒だったユウタくんママも手をあげ、
最後の一人は経験者が良いだろうということで、
係りの人に任命されてすんなり承諾。
マヤちゃんママは別のクラスですが、
3年生になるユウタくんの時からまだ役員をしたことがないそうで、
今回は立候補していました。
なぜ、みんながこんなに積極的かというと、
低学年のうちに済ませてしまおうということらしぃ。

5、6年生の役員は、よっぽど大変という噂。
結局あたしは保育所の役員で会計をするだけの1年になりそうです。
来年は町内会の子供会役員があるはずなので小学校も済ませちゃおうかな。

クラスでは書類や教科書をいただき、早速ランドセルへ入れてみました。
こんなに薄いんですか? 教科書。
これっぽっちですか? 教科書。
密かに楽しみにしていた教科書は、
ゆとり教育そのものを印象付けるものです。
最後に先生が絵本を読んでくださって15分早めに終了。


さて、桜はというと。
緊張からなのか、机に座って先生の話を聞くときに、
指を口に入れていることが多いのに驚きました。
爪を噛んでいるみたいです。
そういえば、いつも爪がぎざぎざで短かいので、
癖になっているということを確信。

それと、式で入場や退場の時に男子と二列になって歩いていたのですが、
そのときの顔が、わざと口を尖らせたりしていました。
これって知らない男の子とだからなのか、
式へ対する緊張を緩和させるためのものなのか、ちょっと微妙。

そして桜のランドセル姿。
とても似合ってます。
ホント成長は早いですね。(しみじみ)

あ、あたしは泣きませんでした。
やっぱり入学式に泣く人はいないっしょ。。。んふふ。



一度、家に戻ってから実家へ桃を迎えに行き、
そのまま少し早めの夕食をいうことで両親たちと外食。
とびきり大きいエビフライが美味しいレストランへ。
あーーー、美味しかった♪


2005年04月07日(木) いよいよ明日。

初日以外、桜の意向で桃の後に桜のお迎えに行きます。
お昼寝をしなくなって、体力的にはまだ大分疲れるようですが、
気持ちはすごく充実しているようで、
帰りの車の中でポロッと一言もらしました。

児童クラブ、楽しい♪

毎日、駄目押しのようにあたしに安心感をくれる桜。
もちろん桜は無意識なんですけどね。


夕食は、桜と桃がテキパキとお手伝いをしてくれました。
レンジでチンチンは得意なものだし、フルーツを器に分けたり、
ご飯や汁物をよそったり、おかずを混ぜ混ぜしたり、
こんな風に三人でキッチンに立てる日が、こんなに早く来るなんてね♪

明日はいよいよ入学式。
多分、泣かないでしょう。
入学式には普通、泣かないでしょ?!
そうでしょ???


2005年04月06日(水) 慣れたもん勝ち。

連日、児童クラブへ行く桜。
初日はとても疲れた様子だったので、ちょっと心配でしたが、
週明けてから三日連続で行き、日に日に慣れてきているようです。

マヤちゃん兄妹が休んでいた朝も、祖父母に来てもらえたおかげで、
何の問題もなくクリアできましたし、
一日早めに帰ってきたマヤちゃん兄妹と、今日からまた一緒に行きました。

考えようによっては、
少しでも早く、学校という環境に馴染み、
入学式の前にお昼寝のない生活や、お友達を増やしておけるのだから、
児童クラブにお世話になれたことは、とても良いことだと思えます。

保育所などもそうですが、
子供と一緒に居てあげられないことに罪悪感を感じる親はいます。
悪いことをしているわけではないのに、なぜか感じてしまうものです。
それが、四六時中感じているわけではないにせよ、
多少なりとも、そう思う親は多いと思います。


あたしもそうです。
でも、その気持ちをいつも払拭してくれるのは娘たちです。
こちらの心配をよそに楽しんでくれる桜や桃に、感謝せずにはいられません。

多分、桜自身も、
入学式に初めての環境で、新しい顔ぶればかりと過ごすよりは、
一足先にちょっとだけ慣れておけるということは心の余裕になると思います。
そんなわけで誰かと競うというわけではなく、
自分自身の安定性を図るためには『慣れたもん勝ち』と思ったのです。
もちろん入学式からスタートというお子さんたちも、
1週間・1ヶ月経つに連れて、どんどん慣れて行くはずですから、
あくまでもあたしは、
相手どうのこうのではなく本人の精神的なものに対して。
ということですので、あしからず♪


2005年04月05日(火) 14♯〕兄貴の結婚式。

元夫と付き合いはじめて、9ヶ月が経った2月半ば。
兄貴の結婚式がありました。
『新郎妹』の隣の席に、『新郎妹の婚約者』として座った元夫。
何度か顔を合わせただけなのに、
両親と兄貴はあたしのことを信じてくれて、
交際中の元夫を参列させてくれたのです。
これは嬉しいお披露目のはずでしたが、
後々、自分の首を締めることになりました。

婚約者という肩書きなわけだから、
結婚はいつなのかと親戚連中に何度となく聞かれたからです。
それは、6年間続きました。
何が原因なのかとか、
どんな理由があるにせよ一緒になるなら早いほうがいいとか。
何も知らない人の口から出る言葉に笑って誤魔化すしかないあたしでした。


結婚に踏み切れない理由なんて誰にも言えなかったもの。


検索WORD = ♯〕


2005年04月04日(月) 月曜日の桜と桃。

マヤちゃん兄妹が秋田(パパの元)へ遊びに行くことになり、
今日から三日間、児童クラブをお休みすることになりました。

もう少し慣れたら一人で歩いて行けるようになるでしょうけど、
まだ時計を読めない桜を一人にするのは不安。
仕方なく実家の両親にSOS。
血液検査の予約がある母に代わって快く来てくれた父に預けて、
あたしと桃が家を出たあと、9時になったら児童クラブへ送ってもらいました。

早く明日にならないかなぁ〜〜〜。
だって、児童クラブに行けるもん♪


マヤちゃんが居ないことは、全然平気みたいで、
新しい名前がちらほらと数人あがり、その子たちとまた遊びたいなーと言っていた桜。
夕方、桃と一緒にお迎えに行くと、仲良くなったお友達の話をしてくれました。

ホノカちゃんと一緒に遊んだの。
明日も遊ぼうねって約束したの。
ホノカちゃんが帰った後は、マコトくんとリョウくんと遊んでぇーー、
二人が帰ったら、ダイキくんと遊ぶの。


児童クラブのおもちゃの数々を、桃に見せてくれたりして、
自分のテリトリーを披露しているかのようでした。
まったくもって、桜の順応性にはびっくりしています。
いつまでも男女問わず、いろんなお友達と仲良くしてくれるといいなぁ。



さて桃はといいますと、お風呂上りに突然ポロリ。

アイリちゃんには、パパが居ていいなぁ〜〜〜。

そう?
アイリちゃんにはお兄ちゃんがいるけど、
桃には、お姉ちゃんがいるでしょ?
いろいろだよねぇ。


パパに“高い高い”とかしてもらえることが羨ましいのだそうです。
そういう激しい遊びをしてもらえるのって、
今、この小さい時期だけなのよね。
女の子でも、すごく求めているのですね。

。。。そうだよね。
悲しそうな顔で言っているわけじゃないんだけどね。
あたしの心は、きゅーーーーんとなってしまいます。


2005年04月03日(日) アフタヌーンティー。

午前中はまたまた桜の誘導で近所の公園へ。
上着が要らないほどの陽気の中、
かくれんぼをしたり、ジャンケンゲームをしたりしました。

昼前、ナガイさんと一緒にお買い物。
何を、って?
ノリちゃんの結婚祝♪
あらかじめ聞いておいた希望の品はアフタヌーンティーのキッチングッズ。
調理用品よりはお皿の方が良いだろうということで、
大皿一枚と小皿4枚にしました。
あたしも以前、結婚祝や退職祝などで頂いたものがあります。
アフタヌーンティーって素敵♪

ノリちゃんが気に入るといいな。



ランチはイタリアン系ファミレスでリーズナブルに済ませてから、
我が家へ戻り、大人だけナガイさん差し入れの和菓子を食べながら、
4人で室内遊びをしました。

トランプでは神経衰弱もババ抜きも、
次にやった双六も三回連続で桃が一位。
特に神経衰弱では際立った記憶力を披露しました。

も一つ、“だるまさんがころんだ”のアレンジバージョンを桜が教えてくれました。
“だるまさんが本を読んだ”
“だるまさんが顔を洗った”
“だるまさんがシャンプーをした” 
などと鬼が指示を出すと、その通りのアクションをするというもの。
なかなか笑えました。
ナガイさん、子供遊びに付き合ってくれてありがとう♪


さて明日から一週間。
桜にとっては疲労困憊になること間違いなし。
今夜は早めに寝ましょうね。


2005年04月02日(土) 桃、入所式。

児童クラブをお休みさせた桜と一緒に桃の入所式へ。
もちろん桜は保護者席。
こんな風に桜と一緒に桃を見守るっていうのもいいですね。
逆に桜の卒園式には桃が保護者席だったわけで、
こういうシーンが増えるのでしょう。
桜の入学式に桃も連れて行くつもりだし。
どんどん参加させちゃおう。


桃の副担任がユウコ先生ということは一昨日、分かったことですが、
担任は見慣れぬ名前だったので赴任してくる先生かと思いきや、
前々からいるヨウコ先生でした。
結婚して姓が変わったとのこと。。。。納得♪

今までは0歳児とか1歳児の担任だった方で、
あまり接触はありませんでしたが、
イベントの時はギター演奏をしたりするスタイルの良い先生です。
印象は若くて元気、でもしっかりはっきり指導してくれそうで安心です。


そういえば、会社の人に入所式なので会社を休むという話をしていたら、
入所式ぃ??? 務所みたいだな。逆は出所式?
と聞かれました!!! わはは



午後は桃の皮膚科へ行き、ランチは娘たちのリクエストでマック。
買い物をしてからタイヤ交換をしてもらうため実家へ。

思ったより天気が良くてあったかくて、いい気分の一日でした。


2005年04月01日(金) はじめの一歩。

緊張してたのかな?
4時起床のあたしと一緒に起きてきた桜。
今日からお昼寝がなくなるのだからと、もう一度ベッドへ戻しました。
ぐずらずにすんなり戻るところが成長の証ですが、
4時半には本格的に起床してきました。。。なはは。

今日から新しい上靴、おかず入りお弁当、
着替え一式と、先生と親が交わす連絡帳を持って児童クラブへ行く桜。

とはいえ、児童クラブは朝9時から。
あたしと桃は通常通り7時20分ぐらいに家を出なくてはいけないので、
それまでの間は隣のマヤちゃん宅へ。
マヤちゃんママも朝8時前には仕事へ向かうということなので、
それ以降は小学3年生になるマヤちゃん兄のユウタくんが頼り。
いってらっしゃ〜〜い。
と桜に見送られました。

二人で保育所へ向かうまでの数分間、桃は特別、助手席です。
それっぽちのことがすごく嬉しいみたい。
新しい上靴を持って今日から新しいクラスだもんね。
そこは昨日まで桜が使っていた部屋。
新しいクラスには児童の名前が貼り変えられていたので、
これから桃が使うロッカーや上着掛け、下駄箱などを確認。

進級の意識が強いようで、すべてにおいてスムーズに進んだ朝。
ドタバタさが半減したかも。。。ちょっとさみしぃ。



夕方、初日だった桜を優先して児童クラブへお迎え。
遊戯室では5人の子が遊んでいました。
5時前後にお迎えの子が多いらしく、あたしが知っている子は一人だけでした。
保育所に比べると静かな感じ。。。
桜は帰るときに一緒に遊んでいたお友達に挨拶をしていたし、
一日の様子を聞いて安心しました。

外遊びしたこと、新しいお友達の名前、和式トイレへ一人で行けたこと、
お弁当を食べたこと、置いてあるおもちゃのこと、などなど、
桜の口から発せられる言葉にとりあえずの不安要素はないみたいです。
確信となる一言。
今度、お迎え来るときは、もーちゃんの後でいいよ。

それでも、新しい環境で新しい人たちと緊張の連続だったのでしょう。
夕食時から言葉少なげで、
桃のちょっとしたおふざけにも対応できずにぐずってしまったので、
いつもより1時間早くお風呂に入れ、寝かせました。
あっという間に深い眠りに入ったようです。
お疲れさまね♪


さて大きいクラスになった桃は、相も変わらずだったようですが、
こちらも新しい環境に多少お疲れのようで、
桜と一緒に早めに寝かせると、すぐ寝付いてしまいました。
二人の順応性に母は天晴れです。
月曜からは本格的に連日となるので疲労もピークになるでしょうね。
がんばれ二人!





♪♭♯♪♯♭  余談  ♪♭♯♪♯♭

昨日でエンピツ日記、丸二年です。
たくさんの出会いと刺激をありがとうございます。
駄文ではありますが、これからもよろしくお願いいたします。


あおい雪  DiaryINDEXpastwillMAIL

$lastyear