日刊オバちゃん白書 --婆ウォッチングのミラーサイトでござる--
* いんふぉめ〜しょん *
2001.3.18〜 23年続いてるなんて、ゴイスー

なんか思い立った 2017年09月30日(土)



たぶん秋は、まだ深まりたくないって思っている。
そんな、はちゃめちゃなお天気だった。
降る、照る、降る、鳴る、降る、照る、出る。

照ったので、ムシをウォッチング。
このヒトたちって、こういう姿勢が多いね。
20170930212142959.jpg

必死に数えて、10頭を確認した。
トイレの窓からもチラッと見えるのよー
葉の裏にいるもんだから。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

手帳を使えるまでにまだ1か月あって、
お預け状態が続くのが待ちきれないので、
オソロで通帳ケースを作ることにした。

何年も使って、ボロっちくなってきたし。
くるみボタンの金属が見えちゃってる(;´∀`)
20170930213119454.jpg

手帳カバーのノウハウが生きる。
20170930212544676.jpg

できた。
ポケットは左右に3つずつで、6ポケット。
手前の浅いポケットには、買い物メモとか。
20170930212421237.jpg

ゴムで留めるよ。
20170930212249961.jpg

ポケット多めで厚みがあるので、
キルト綿は入れなかった。
パッと見、通帳が入っている感じがしなくて、
バッグの中で変に目立たなくていいかも。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ふと思い立って、パルティータの新曲を譜読み。
20170930222806563.jpg

ニ長調である。
明るくて、軽くて、跳ねている感じ。
タンポポのイメージ。
季節外れだけど。

実のところ、ニ長調には苦手感がある。
(親戚筋のロ短調は、もっと苦手)
練習中のモーツァルトのソナタもニ長調。
克服月間ってことか。

今日も、練習のはじめに全調スケール。
7分かからないので、お手軽である。
スポーツの前の準備運動というか、ストレッチみたいなもん。
モーツァルトを弾くために、欠かせなくなってきた。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





手ぇ冷え冷え 2017年09月29日(金)



今日ものんびりホール練習。
20170929214045309.jpg

しかし、今朝の寒さはハンパなかった。
指先が冷たくて、思うように動かない。

そういうときこそ、バッハですよ。
家ではさっぱり弾かなくなったパルティータ、
楽譜を持って行ってよかった。
30分ほど、ゆっくり弾いて指を慣らし、
モーツァルトが弾ける状態に持ってゆく。
バッハの効用はいくつもあるが、
そういう使い方もできるので、
やっぱり、やっといたほうがいいと思うで。

夜、普段の練習のときにも
やっぱり指がひえていて動かなかった。
バッハすら、弾けそうになかった。

そういうときこそ、スケールですよ。
全調ノンストップスケールをゆっくり、
たまに速く、またゆっくり、
インターバルで弾くうち、手が暖まる。

これで、バッハが弾ける。
バッハが弾けるとモーツァルト、
モーツァルトの細かい音符がコロコロ弾けたら、
ベートーヴェンもいけるかな。

ベートーヴェンは、今時期弾きたいソナタOp.27-2、
通称「月光ソナタ」と呼ばれる有名なやつ、の3楽章。

マジメに練習していたら、この方たちがコロンと落ちた。
20170929213956384.jpg

モーツァルトのフォルテとは違いますからねえ。
ヘバーデンの指関節も、テーピングなしには弾けない。
ま、期間限定だから。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

初夏に整姿して、切り落した茎を水に挿しておいたら、
いつの間にやら根が出て葉が出てらったじゃ〜
20170929214131795.jpg

モンステラ、2本のうちの1本だけ。
これ、やけに丈夫だなーとは思っていたが、
茎だけで生きながらえるとは、
某ヤブ○ラシみたいだわー

明日、鉢に仕立ててやるとするか。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





バージョンアップ 2017年09月28日(木)



先日作ったばかりではあるが、
手帳カバーのあるアイディアをどうしてもカタチにしたくて、
今日の朝活で下準備。
20170928224410384.jpg

パーツを順に組み立て・・・いやいや、縫い合わせると、
こんなにコンパクトになるんざます。
20170928225224849.jpg

ひっくり返し、第1弾。
20170928225341820.jpg

ひっくり返し、第2弾。
このあと、角を出して仕上げる。
20170928225606579.jpg

右のポケットは、定規など長いものが入る。
実際には定規を持ち歩くことはないので、
チケットホルダーとして使うかな。
20170928230252480.jpg

バージョンアップは左側。
カードポケットをつけてみた。
よく使う付箋がカードタイプなので。
20170928230439314.jpg

浅いメモポケットも健在。
20170928230802209.jpg

最大の目玉は、ペンホルダーを表につけたこと。
4色5色のぶっといペンがつるっと入る。
20170928231045168.jpg

ホルダー部分、もっと長くてもいいのかもしれない。
今の時点でグラついたりするわけではないので、
この件については、使いながら検証ってことで。

1作目はどうなるのかというと、
うーむ、どうしましょう。
○○ハンドブックのシリーズと同じ大きさなので、
イモハンの持ち歩きにでも使うかな。

次は、ひと様の手帳カバーを作る予定。
とっとと買って預けんさいと言うてある。
一気に来られると困るけど。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





初心 2017年09月27日(水)



このところ、っていうかもう数か月、
ボウリングがスコア方面で芳しくない。
投げること騒ぐこと食べることは楽しく、
水曜日は心待ちにしている1日である。
んがっ、いかんせん、スコアが。

これは私に限ったことではなく、
主に午前中のリーグでは
揃いも揃って、冴えないという。

つまりこれは、オイルコンディションのせいである。
このボウリング場つまんねーっ! て、
常連がバタバタと他に流れてしまう前に、
オイルを戻したほうがいいと思うよ、マジで。

私としては、一旦初心に立ち返り、
身体の向きとかバランスとか、腕の振りとか、
自分にできることをやってみるけどね。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ピアノも然り。
モーツァルトを弾いていると、
「あ、ここヤバい」ってところに気がつく。
でも、なんとなく、つるんと通り過ぎてしまって、
あとで確認しようにも、どこだったかわかんなくなる。
そのとき止まればいいのに。

「ここヤバ」は、たいていスケール周辺である。
指が「滑る・もつれる・転ぶ」という3拍子。
 (そもそもですね、
  「ここヤバ」に気づくことが大前提ではある)
 (気づかないものは直せません)
 (で、なんか違うなーなんだろなー、となる)
 (まいっかー、となるヾ(ーー )ォィ)
 (やっぱ、初心て大事よねー)

ときに、指の力がカックンと抜ける感じもあり、
ヘバーデン由来の鈍い痛みもあり、
これは、耳だけではなく、目でも、
自分がどのように音を出しているか、
不自然な動きをしていないか、
確認しなくてはならないと思った。

そこで、鏡。
20170927213203245.jpg

自分の手が意外にゴツゴツしていることを知り、
へー、そうなんだー、と思ったでござるよ。

以前、ピアノの向きが違っていた時は、
左側に鏡を置く場所があった。
鏡を見ながら弾くには、
楽譜にかじりついていたのでは無理で、
よそ見するくらいの余裕がなくてはならない。
もちろん、曲の最初っから最後まで
鏡をガン見ってこともなく、
要所要所ではあるのだが、それにしても。
いろいろ、プラスになると信じたい。

おっきい鏡に変更。
20170927213509360.jpg

カエルたちがいつも見守っている。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

いつもの場所に、いつもの子たちがいることを確認し、
新たに住人になろうとする子も発見し、
ますます、来年はアサガオだらけにしようと誓った。
ホウセンカもいっぱい、ヤブガラシだって抜くもんか。
アケビもどんどん増えていて嬉しい。
20170927212854954.jpg

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





矢のように過ぎちまえ 2017年09月26日(火)



天高く かふぇ肥ゆる秋

食べ物を美味しくいただけるのはよいことだ。
いただきすぎて肥えるのはわるいことだ。。。

この子も、まさに美味しくいただいているところ。
20170926214508257.jpg

ほんともう、ミドリ子ばっかり。
20170926214411371.jpg

私の目、安定的な節穴だから。
20170926214432248.jpg

チャイロ子のほうが目立つはずなのに。
20170926214447881.jpg

今日もレスキュー出動。
サンショもカラタチも、まだ山ほどある。
20170926214526389.jpg

昨日見つけたカマキリ子、ペアになってた。
20170926214538726.jpg

この冬はどこまで雪が積もりますか?
って、聞いてみたけどムシされました。
オスが食われちゃいませんように。

土手カボチャがいい感じになってきた。
20170926214726470.jpg

こちらはまだ成長途上。
20170926214914367.jpg

赤トウガラシと青トウガラシ。
20170926215100202.jpg

トウガラシは息の長い作物で、
初夏から晩秋まで楽しめる。
青トウガラシは若いうちに採り、
赤トウガラシはしっかり色づくのを待つ。
最後、葉っぱも食べちゃうっていうんだけど、
私はそれ、パスです(;^ω^)

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

今日のメインは、これ。
来年の手帳を、
「カバーを手作りする」という前提で選んだので、
まずは試作をしなくちゃね、と思って。

最初っから型紙があるようなもの。
20170926221545620.jpg

作るのは難しくない。
表面にはキルト芯を入れてみた。
20170926222533635.jpg

縦ポケットには、書類など挟める。
20170926222345421.jpg

小さいポケットは、付箋をいれておくイメージ。
20170926222437271.jpg

バタフライペンホルダーは、
布だとふにゃふにゃして挿しにくいので、
ペンケースを別に作った。
ゴムベルトつきで、手帳をホールド。
20170926222005712.jpg

ペン2本分あれば充分なのである。
20170926222141711.jpg

なーんも考えずに作ったペンケースが
4〜5本も入る大きさで、
まったくイメージと違ったために作り直したのさ。

作ってみたら簡単で面白くて、
もっと作りたい衝動を抑えるのがたいへんなほど。
この手帳、使えるようになるのが10/30〜で、
まだあと1か月以上も待たねばならない。
つるつるっと過ぎてくれないかな。

11月のオシゴト予定が決まるころ、
手帳引継ぎ式を実施する予定である。
それまでに、どこをどう使うか、
じっくり予習しておくこととしよう。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

右手のこういうの、弾きにくい〜〜
20170926215210016.jpg

今年の中秋の名月は、満月の2日前になるらしい。
月見のころになると、月の曲を弾きたくなるね。
そう思って解凍中なのだが、
暗譜して満足してやめた曲だから、
あっちこっち、弾けないところが
ストッキングからはみ出たスネ毛みたいで
たいへん見苦しいというか聞き苦しい。
なにより、弾き苦しい・・・

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

勇者レイトン一行は、
全員が最高レベル99となって久しい。
プチャラオ村のパレードで、メタル狩りしたら
あっという間だったのである。
20170926215345561.jpg

もういつでも裏ボスんとこに行けるんだけど、
ヨッチ村でウロウロ遊んでいるのと、
錬金ってやつがめんどくさくて、
最強装備に至っていないことで、
思い切れないっていうか、もったいないっていうか。

そういえば、ゼルダの3DSも、
ガノン城の手前でストップしたままだった。
倒しちゃうと、そのまま長〜いエンディングを
ただただ観ていなくちゃならないでしょ。
それって、スキップできないんだろうか。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





たっぷり虫活 2017年09月25日(月)



今日は、シゴトの行き帰りも、家でも、
ムシ虫、たっぷり虫。

カメムシ〜〜
金運のご利益がありそうなお姿。
20170925225629200.jpg

今日もレスキューに精を出した。
ついに、玄関前のアサガオも尽きたので。
20170925225533813.jpg

今年は緑タイプばっかりだなあ。
20170925225142301.jpg

残ったアサガオにぎゅうぎゅう。
20170925224400521.jpg

レスキュー完了。
20170925225355376.jpg

下の子なんか、アサガオじゃない葉にしがみついていた。
20170925223932975.jpg

その葉っぱとは、サンパラソル。
まだ咲いてんのよ。
20170925224158553.jpg

はい、たっぷりアサガオの海へ。
20170925225236897.jpg

海っていうか、藪っていうか。
20170925223748551.jpg

こんだけあれば充分だと思う。
20170925223503293.jpg

足りなくなったら、次の場所があるし。

アゲハもまだまだいる。
こちら、オナガアゲハ。
20170925223423332.jpg

上手に葉っぱの間にいたので、
トリたちに見つからずに大きくなれると思う。
何十匹と数えたはずでも、
翌日、また翌日と、減ってゆくのである。
それは、脱皮の失敗だったり生育不全だったり、
まあ自然淘汰の部分は大きいのだけれども、
私がまじまじと見つめることによって、
トリたちに目をつけられていることもあるかと。
申し訳ないことでございます。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

明日、ぽっかりと予定が空いた日。
手帳カバーの試作でもするかな。
午後は調律後のちょっとした不具合調整をしていただく。
ゆっくり過ごす日にしようっと。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





B・B・M・S 2017年09月24日(日)



ベートーヴェンのソナタを譜読みし始めた。
どっかで聴いたことあるような、ないような、
音大とか目指す小中学生ぐらいが弾くやつ。
全楽章、一気に譜読みして、
2楽章の面白さに引き込まれた。
しばらく、詰めて読み込みますわ。

同時に、以前に弾いたモーツァルトも解凍している。
マトモに(私の場合のマトモ=迷いがなく)弾けるまでは、
まずはカッチリと音を出すことを心がける。
ちゃんと弾けないうちは、軽やかさもへったくれもない。
弱い指でごまかすのは性に合わない。

これが、仕上げに向かいつつあるシューマンに、
プラスに働くと嬉しいのだけれど。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

今日はピアノのコアな仲間と田園ホールへ。
さんざん遊び倒して、ランチに流れた。

これ、野菜たっぷりで美味しかったわー
20170924213806847.jpg

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

本日のムシ活は、よそさまのお宅。
よそ様っていっても、ピアノ仲間だけどね。

ホウセンカにこのお方。
まだまだ大きくなる。
20170924213911546.jpg

絶対にもっといる! 
そう信じて探したら、いた。
20170924214008240.jpg

このプクプク具合だと、
明日あたり脱皮して終齢になるかな。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

背伸び選曲を一旦わきに置いといて、
ベートーヴェンとモーツァルトをやろうと思ったのは、
特にこれといった理由があったからではない。
流れ、というか。
今、必要かな、っていうのは後づけ。
でも間違いなく正解っていう気もするね。

バッハも続けますけどね。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





手帳問題 2017年09月23日(土)



まず、今日のムシ活から。

カマキリのチビさん、発見。
20170923222410930.jpg

その真下に、立派なクロアゲ子。
20170923222446306.jpg

みんな一生懸命だ。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

スケジュール管理をスマホアプリにお任せし、
シゴトに行くのにウォーキングをするんで、
重ったいシステム手帳を持ち歩かなくなった。

結果・・・
1か月、開いていなかった。

ってことをどうやって知ったかというと、
8月のところに「Today」のリフターが挟まりっぱなし。

リフターってこういうやつ。
20170923224805632.jpg

つまり、今の私には
システム手帳がフィットしなくなったってこと。
しかし、紙媒体のスケジュールでは、
ファジーな予定を管理しやすいという利点がある。
ので、手帳は欲しい。

せっかく、手帳ジプシーから脱して、
システム手帳バンザイ人生に決定し、
もう二度と、手帳選びに悩むことはない、
文具店(最近は書店)で
1分で決定、2分後には会計も終わり、
人生における時短、ここに極まれり!
って思ってたんだけどね・・・

求めるときに、情報ってやつは
ほらよっ、と目の前に現れるのね。
某文具メーカーの手帳が話題、
という記事を目にして、
早速そのサイトをつらつら眺め、
使い方なんかもほぅほぅとナナメ読みし、
これかな、と思った。

必要なのは月間スケジュールと
バーティカルタイプの週間スケジュール。
「ほぼ日」のように1日1ページだと、
結局使い切れないまま終わる。
(終わった、ってのが正しい。経験した)

実は、最も決め手になったのが、
カスタマイズの自由度が高そうだということ。
システム手帳のときは、
カバーにめっちゃこだわり、
さすがに作れはしないので、
自分へのご褒美だ、えいやっ、と
高級革製品を買い求めたのだった。

システム手帳でないのなら、
自分で、好きな布で、ポケットもつけて作って、
着せてあげられるじゃん。
季節でも、気分でも、着替えさせられるじゃん♪

というわけで、購入したのはシンプルなこれ。
大きさはバイブルサイズというか、新書サイズぐらい。
20170923222529809.jpg

大きさっていうところで、最も迷った。
同じシリーズで、A5の細身のがあって、
何度となく持ったり置いたり持ち比べたりした。
大きければ、布の柄が生きるだろうな。
ポケットも大きくできる。
けど、バッグに入れて持ち歩くとなると。
悩んだ結果、新書サイズの軽さの勝ち。

ひとつだけ、心配な点がある。
この方眼。
20170923231341968.jpg

邪魔じゃないといいんだけど。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





アレとコレとムシ 2017年09月22日(金)



文章教室は、新作を持参。
昨夜の女子会が上の空になるほど、
構成とか、表現とか、考えていた。
なんというかね、
パソコンのモニターに表示させた原稿を前に
うーむ、と唸っているよりも、
他のことをしているときのほうが、
ふわりと言葉が降りてくる気がする。

そういう、考えに考えて直した部分が、
講師の先生にはちゃーんと見えている。
私が、どうしようかな、と思っていることも、
くっきりとお見通しである。

1人でもやもやと考えていることを、
ピシリと言葉にして指摘していただけるので、
何年通っても、やめらんないの。
生徒として成長不足ってこともあるね。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

午後はピアノの調律。
アクションのレスポンスの悪さが気になっていて、
ピアニシモや連打に支障があった。
これをしっかりと調整していただけて、
今夜は気分よく練習ができた。

が、昨日1日休んでるからね。
指の動きがイマイチなのに、
ちょいと無理したかもしれない。
右手小指の関節が痛ぇわ。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

調律を待つ間って、ヒマ。
で、フラフラと外へ。

玄関前のアサガオでは、4匹を確認。
20170922221723471.jpg

絶対に葉っぱが足りない・・・

こちらも、飢えたエビガラ子。
葉っぱ、枯れっ枯れだねえ。
20170922224606639.jpg

レスキュー!
20170922224701213.jpg

大きなアサガオの葉にのっける。
20170922224746206.jpg

かなり空腹だったらしい。
まもなく食べ始めた。
20170922224822373.jpg

それにしても、素敵な波柄ですこと。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





常連様 2017年09月21日(木)



玄関の廂にいるエビガラ子は、
こんな柄に落ち着いたようだ。
20170921230300009.jpg

それにしても、終齢としては小さい。
アサガオの葉がふんだんにあれば、
もっと育つことができたであろうに。
来年はたっぷり用意するからねと誓った朝。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

今月から、ボウリング仲間の女子会は
怒涛の4か月連続誕生会である。
季節限定メニューを延長してもらえるほど、
ちょいと無理の言える超・常連になった。
こういった、お店からのお祝いも定着しつつある。
20170921225948037.jpg

今日は、試作メニューを試食させてもらった。
私たちが、遠慮会釈のない、率直な意見を言うことで、
お店のメニュー改善に寄与している部分は大きい。
今日も、忌憚なくあれこれ言わせていただいた。

来月からは鍋のメニューが始まるかな。
それも楽しみのひとつである。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

最狂娘がちょぼちょぼ出演する、
オーディオブックCDを、順に聴いている。
なるほど、確かに、ブフッと吹き出してしまう話、
オチが予想できるのに、笑っちゃう話、
シリーズになって繋がっている話、など
細かく作り込まれているなあと感じる。

演ずる声優さんたちの力量も推察され、
よくもまあ、いろいろな設定を次々に演じ分けるものだと
プロのテクニックに感心するばかり。

最狂娘の声は、特徴があるために、
「あ、これに出てる」っていうのが、一発でわかる。
訛っているせいも、あるんだが、
本人に伝えるべきかどうか、迷っている。
わざと、かもしれないしさ。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





正三角形で。 2017年09月20日(水)



久しぶりに、地鳴りがするほどの特大な雷。
ゴロピカウォッチャーとしては、
西側の窓に張りついて、稲光の美しさに見とれていた。
秋田は全国ニュースになるほどだったんだね。
20170920215006185.jpg

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ダバダバと雨が降るので、ムシを見にも行けず、
ボウリング仲間のための工作をば。
工作に近いんだよ、マジで、これ。
20170920215150245.jpg

マンハッタナーズの生地を使ったカードケース。
たまたまゴムが4色あったので、全部使ってみた。
誰がどれを選ぶか、楽しみ。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

届いた。
あら、ピノッキオを注文した気になっていたけれど、
ぴょこたんだったか。
まあいいや。
20170920215314601.jpg

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

シューマンを弾いていて、
決定的に不足と感じるのが、
強さと速さと柔らかさ。
これが正三角形をかたちづくるように、
バランスよく備わらねばなーと思う。

具体的にはノーアイディアである。
今から考えるんだい!

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

バッハを弾いていると、
同じ音域を右手と左手が交錯する場面がよくある。
今日は、うまくかわしたつもりが、
ギリんとこで接触事故になった。
右手の親指の皮をちょっと削った。
血が出るほどじゃないのに、痛いのなんのって。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

数日かけて譜読みしていた曲は、
通して弾くと、現段階では30分近くかかり、
しっかり取り組もうと思ったら、
他の曲は弾く時間がなくなる。
ので、練習番号をつけて小分けにし、
日によってAだけとか、Bだけとか、
部分的に練習することにした。

でも、今日はまた別の曲を譜読み。
20170920215046513.jpg

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

さて、明日はちと忙しい。
忙しい、って書いちゃうと、
書いたことに縛られるのでよくないか。
ひとつひとつ、こなすことにしよう。

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





引っ越し手伝い 2017年09月19日(火)



昨日、カラタチにしがみついていた3匹、
葉っぱがナッシングで
途方に暮れていた(ようだった)ので、
強制的に移転していただくことにした。

ペリペリっとカラタチから引きはがすと、
心細いのか(違)、がっしりとしがみつく。
20170919212513879.jpg

たっぷり葉のあるところに誘導。
このとき、トゲに気をつけないとヤバい。
私も、彼も。
20170919212559372.jpg

早速、足場を作りはじめる。
20170919212639133.jpg

見えないけど、糸を吐いている。
20170919212719349.jpg

やれやれ、無事に乗った。
20170919212818709.jpg

落ち着くと、こうなる。
20170919213021658.jpg

この方の食糧事情は問題なさそうだ。
20170919213112785.jpg

エビガラ子のアクロバーット!
20170919212343186.jpg

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ふと思い立って(←計画しないほうがコトが進むのよね)
洗面所・トイレ掃除をした。
特にトイレは、こびりついた尿石にチャレンジ。
全部は取れなかったものの、
これから何度か繰り返せばキレイになりそうだ。

そーゆーことをするものだから、
一転俄かに掻き曇り、突然の土砂降り。
はいはい、どうせ私のせいですよーだ。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





無事だったかな 2017年09月18日(月)



台風一過、吹き返しの風が強い1日、
オシゴトから帰って、彼らの無事を確認。

無事です。
20170918221455802.jpg

無事だね。
20170918221712672.jpg

1本50円のダイコンを手に入れた。
早速、ゆず大根に。
20170918221342896.jpg

パプリカが安かったので。
20170918221237257.jpg

ようやく買えた。
20170918222015342.jpg

台風に備えて気を回しすぎ、
疲れちゃったかもね。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





超特大低気圧キター 2017年09月17日(日)



親バカ(バカ親)の宣伝ざます(;´∀`)

最狂娘(←久しぶりに使った)が
オーディオブックに出演しておりまして、
これまでにも「ぴょこたんのなぞなぞ〜」のシリーズとか、
歴史のナントカとか、出ているんですが、
このたび新しい作品ができたとのこと。
CD版とDL版があるようです。

以下はCD版。
  

「ことわざ〜」が最新。
いくつかチョロチョロ出ているとのこと。
「ピノッキオ」は、少し前に出たのかな。
こちらは、ピノッキオ役だそうです。
ウチには明後日あたり、届くかな。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

我が家は山のなかにあるので、
水が好きなタイプのカエルは
めったに見ることがない。

ので、せめて、ガチャのシュレさんたち。
20170917211544137.jpg

私の暗譜を見守っておられるのである。
モーツァルトとシューマンの暗譜ができて、
私には珍しく、テンポアップを目指して練習するうち、
バッハの暗譜が抜けてしもた( ノД`)シクシク…

バッハは特に、タッチとキープとリリースのタイミングを
いつでもいつでも、いつでも、意識していなくてはならず、
早々に中途半端な暗譜をしてしまって
あとで見なおしてギョエッ!? となったことは何度もある。
ので、たとえ見ないで弾けるとしても、
バッハは、楽譜を立てたほうがいいかな。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

譜読み中の曲の後半が3段譜になっていて、
一応は譜読みしたけれども、
ポックリと折れる5秒前、な感じである(ココロが)
20170917211140375.jpg

これなんかどうかなと思って広げた楽譜にも、
とんでもない音の開きがあって、
リスト、こんちくしょー、と思っておる。
20170917211021305.jpg

でも、素敵な曲っぽいのよ。
(例によって、聴いたことはない)
(譜面面←ふめんづら、だけで選曲するワタシ)

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

爺ィバンドに、最近、若い女子(かわいい系)が出没している。
ベース志望で、楽器持参。
おかげで、おぢさんたちの出席率はよく、
テンションも若干アゲ〜な感じである。

今日、新たにもうひとり(かわいい系)来た。
ギター志望で、楽器持参。

問題は、その子たちがめっちゃんこ初心者だってこと。
どれくらい初心者かというと、
「始めて4か月ですぅ」

そ、そうか。
爺ィバンドじゃなくても、
ちやほやと教えてくれるところは
もっとあるんでねーの?

って思ったけど、
「年寄ばっかりで安心」ってとこもあるのかもね。
(そうでもないかもよ、とちょっと思うけど)
(なので、彼女らの見守りのために練習に参加するぜ)

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

日中はまだまだ台風の影響もなく、穏やかだった。
ヘブンリーブルーは相変わらず「#4169E1」である。
20170917210923565.jpg

エビガラ子を探していたら、コスズメ子を見つけた。
20170917210819952.jpg

コスズメ子って、去年もそうだったな。
アケビ子を探していたら、コスズメ子。
草むしりをしていると、コスズメ子。

 探すのではない、心の目で「見る」のです。

コスズメ子は(たぶん)そう言っている。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

昼過ぎぐらいからどうも眠いなー、
なんもないから寝ちゃえー、で、2時間。
こんなに眠れるわけは、これだ!
20170917220509664.jpg

でけー低気圧、つまり台風の接近によるもの。
眠気で済むなら、頭が痛くなるよりはいいんだけど。
明日、シゴトなんだけど。。。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





台風が来るので 2017年09月16日(土)



昨日バッツンバッツンに切り払ったツゲの枝を、
今日はさらに小さく小さくカットし、袋詰め。
今までは、切れば切りっぱなしで、
土に還ってもらうだけだったのだが、
なにしろ台風接近なものだから。
20170916215430176.jpg

こういうことも、始めると「周辺」が気になってしゃあない。
ついでにアレ、ついでにコレ。
玄関周りが少しだけ、すっきりした。
なにせ非力なので、ダイナミックな片づけはちょっとね・・・

午前中にさんざん汗をかいたので、
さんぶりとお風呂に入って、
午後からは家の中でうだうだと過ごすことに。

久しぶりのこれ、目が疲れるので
そろそろ引退を考えないといかんかな。
20170916215640956.jpg

明日の午後からは、いよいよ台風最接近。
家の中でできることを、だな。
ピアノの部屋とか、自室とか、
片づけたいところはまだまだある。
スチームクリーナーをかけたい床もあるし。
できるかな。
始めちゃえば自動走行な私。
始めさえすれば、ね。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

スクリーンセーバー用に、
ワカメ・アヤメ画像もそのフォルダに入れたら、
画面を眺めてばかりの時間がさらに増えた。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





予定がないって素敵 2017年09月15日(金)



ふと思い立って、スクリーンセーバーを替えた。
パソコンのハードに保存してある画像が、
一定時間放っておくと、スライドショーになる。

懐かしいのが出てきた。
米っちだなあ。
20170915222147860.jpg

これ見てハッと気がついたんだが、
この時点で、脳障害を思わせる不自然な動きはなかった。
いつからだっただろうか。
うーむと考えて思い当ったのが、麻酔事故だ。

不妊手術の際、米っちだけ、いつまでも麻酔から覚めず、
一晩をまんじりともせず過ごした記憶が蘇った。
それとは逆に、麦っちはさっさと覚めて動き出した。

手術後、動物病院で2匹を引き取るときに、
麻酔から覚めるための注射をしたと聞いた。
2匹は、私から見てもとてもよく似ている。
今でこそ、間違いようもなく見分けがつくが、
そのころは、しっぽまっすぐが麦、かぎしっぽが米。
そういう見分け方をしていた。
米っちの分を、麦に注射した?
麦の目覚めの早さにも、
米っちがいつまでも目覚めなかったのにも、
それなら説明がつく。

翌日には無事に米っちも覚醒し、
麻酔問題はすっかり忘れ去られたのだった。

米っちの運動機能障害は、
少しずつ、現れてきた。
血が濃いせいだとばかり思ってきたが、
麻酔事故のほうが納得できる。

米っちはその後も、
耳血腫で耳介切断&縫合という、
二度目の手術をしている。

画像を見て改めて、
生まれたときは同じように元気で、
同じようにわんぱくだったことを思い出した。

これが麦っち。
当時、「2ちゃん」って言ってた。
20170915222037785.jpg

粟姫。
手前でヘソ天なのが麦、奥の濃いのが米っち。
20170915222423344.jpg

きゃわわ〜〜〜ん♪
20170915222303565.jpg

こんなん設定しちゃったもんだから、
ぼけら〜〜っとスクリーンセーバーを眺めて、
ハッと我に返るとコ−ヒーが冷めている。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

Jアラートで始まった1日だった。
私としては特に何の予定もなく、
思いつきで行動できる嬉しい日。

思いつき、その1・網戸掃除。
そしたら、外の藪が気になっちゃってね。
20170915215834528.jpg

で、外に出た。
カジさんを道連れにして、散歩&草むしり。
「#4169E1」の空に、蜘蛛の巣が輝く。
20170915221915840.jpg

この後、剪定ばさみまで持ち出して、
ツゲの木をチョッキンチョッキン。
ちと、頑張り過ぎた。
夜まで右手・右腕がこわばったままで、
ピアノを弾くのに支障が出るほどだった。
今日はテンポアップの練習を諦めた。

観葉植物の植え替えもした。
9〜10月はいい季節でね。
100均出身の観葉植物が、
年々大きくなって立派になって
冬の置き場に困るほどになる。

逆に、どうしてもウチでは育たない植物もある。
アジアンタムとユーカリが、ダメっす。

ドトールのコーヒーの箱に入っていたおまけ。
リトルハーブ、カモミール。
タイガーバームみたいなやつかな?
20170915215623847.jpg

違いました。
まさかこの缶で育てろってことはないな。
今日の植え替えで空いたプラ鉢を使おう。
20170915215712891.jpg

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





注意散漫やーい! 2017年09月14日(木)



集中力がすっぽりと抜けて落ちたために
「完了」したことが少なかった昨日ではあったが、逆に、
「取り掛かったこと」はやたら多かった。
散漫なことが悪いこととばかりも言えない。

あれやこれやと手をつけてみてはじめて、
本当にやりたかったことに気づくことだってある。
ああでもないこうでもないと試行錯誤の末、
自分なりのやりかたにたどり着くこともある。

集中力を存分に発揮した結果、
周りが見えなくなって突っ走るってこともあれば、
寝食も忘れて打ち込んだ結果、
心身の不調を招くこともあるかもしれない。
専門家とオタクって、紙一重な気もするし。

私はどちらかというと、周りが見えなくなりがち。
時間を忘れて、気づけば朝、気づけば夕方、
ある程度カタチが見えるまではやめられない止まらない、
という、困った系の集中力を発揮してきた。

が、それも、ある年齢を機に
努めてそうならないように意識してきた。
意識してきたんだから、
必要とあらば、ぎゅっと集中できるはず、と
たいして根拠もなく、思っている。
それなのに、昨日はできなかった。

今日はオシゴトだったこともあって、
出かけること、歩くこと、シゴト、と
それぞれ、そのときに集中できた。
シゴトが終わって、このあとフリーとなったときに、
オン/オフが切り替わるように、
いろんなことを、次々、ざくざく、
思いついた通り、あふれ出るままに、
考えたり動いたりしたかったのだが、
できなかった。

昨日の朝みたいに、
思ったことを思ったままに、
自分の気持ちに率直に従うことが、
実はなかなかに心地よいことだったのだと気づいた。
なのに、そうしようと思うと、そうできない。

で、注意散漫やーい。
(どっちやねん、とツッコむ自分もいる)
(ほどよいところって、どこにあるんだろう)
(それは、コントロール可能なんだろうか)
(つまり、必要なときだけ集中できるかってこと)
(無理や、そんなん! と言い切ることはできない)
(とはいえ、生きている間に会得する自信もなし)
(いじょ、ココロの声であった)

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

植え替えたばかりのモンステラの植木鉢に
オオヘリカメムシがぽつんといるのを見つけたのは昨日。
今朝、外に出してやった。
くちゅぐったいよ。
20170914210301573.jpg

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

先日、アマガエルがいた、同じ木。
いないよね、やっぱりね。
20170914210331597.jpg

もしや、って期待しちゃうんだよなあ。
運命の出会いかもしれないでしょ、そのカエルと。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

シゴト帰り、キュウリをどっさり抱えて
実家の母の顔を見に行ってきた。
このところハマっている辛子漬けを、
実家にも押しつけようという魂胆である。

これも目的の一つ。
20170914222030331.jpg

不定期に寝不足になるので、
足が攣りまくりなのである。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





集中力やーい! 2017年09月13日(水)



昨日のホール練習から無事に帰ってこられて、
すっかり気が抜けてしまったようだ。
昼寝して、夜も寝て、今朝も二度寝して、
目が覚めたとき、FMで
「ドレミファソラ」っていう曲をやってて、
なんじゃそりゃ、と思った。
(ネタではなく、マジなバロック曲でした)

起き上がったときから、なにか散漫な気分ではあった。
ふと、血圧を測りたくなって、
でも電池切れだったので
単3電池を取りに行こうと思い、
どうせ階段を下りるならと、
洗濯物をわさっと抱え、
指先には空のマグカップを引っ掛け、
階段をトントン降りて、
洗濯カゴに洗濯物を突っ込む。
マグカップは流しへ。
そうだ、ボウリングのメンバーに
キュウリの辛子漬けを持って行こう。
昨日、小分けで漬けておいた保存袋を
冷蔵庫から取り出して、保冷バッグへ。
味見しなくちゃ。
ついでにごはん食べよう。
でも先に洗濯機回そう。
なに、漂白剤なくなってんじゃん。
補充のために二階へ上がる。
階段の吹き抜けスペースを
洗剤ストック置き場にしたのは正解だった。
で、洗濯が始まる。
ネコたちが足元に寄ってくるので、
ひととおり挨拶をする。
まるは首元に毛玉ができやすく、
スリッカーで梳いてやらなくてはならない。
まあちょっと静かにしときなさいよとつぶやきつつ、
爪を立てられようと、
ウニャニャッと抗議されようと、
さっくりさっくり、毛玉を取る。
トイレットペーパーがあと1個か。
補充しとかなくちゃってんで、
階段下のストック置き場から2個補充。
そこで、洗濯ネットのしまい方が急に気になった。
確か、リビングのプラケースが1個余ってたはず。
ついでに、イヌのトイレシートを取り出しやすく整え、
プラケースを階段下のスペースに収め、
洗濯ネットを大きさ別にして収納。よし。
あ、ごはん食べるんだった。
ネコの水を替えるついでに顔も洗っちゃおう。
そうだ、顔を洗うタオル、
新しいのをいっぱい買ったから、
指定席を用意してやらなくちゃ。
で、二階の自室に取りに行くと、
そこには電池を抜いたオムロン。
くっそぅ、電池を持ってくるのを忘れたか。
でもどうせまた下に降りるしな。
タオルを畳んで重ねて、
これまた階段下収納ですっきり。
未愛のシステムが生きておる。
洗濯機の中に柔軟剤をふりかけ、
洗濯が終わるのを待つ間に、
米っちのヨダレでガビガビなトイレの蓋を、
トイレに流せるシートでお掃除。
米っちは脳障害があるので、
常に口の周りを汚しているのである。
でも、膝に乗るようになったし、
私のスリッパで爪を研ぐ。
そして必ず、まるが嫉妬して噛みにくる。
よし、トイレオッケー。
洗濯も終わり。
カゴを抱えて二階へ。
今日はタオルが多かった。
いくつか、私の部屋に干さなくちゃならない。
んで、自室に行くと、
電池ケースがぽっかり口を開けたオムロン。
う〜〜、また忘れてきた。

・・・・・

以降、こんなようなことが延々と、
ボウリングに出かける直前まであったわけで、
結局朝のうちにオムロンに電池を入れることは叶わず。
だって、さんざん動いたあとに
血圧を計る意味はないもの。
起きてすぐだから、測りたかったわけで。

運転しながら、
これだけは注意散漫にならないようにと思いつつ、
注意散漫な状態って、こうなんだなーと
しみじみと味わったのだった。

動きに無駄があって、
結局いくつかのことは終わってなくて、
その割にはいろんなことが終わっている、という。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

注意散漫を味わいながら、カジさんと散歩。

フクラスズメが、去年いたところに今年もいた。
20170913220451527.jpg

大人気の葉。
20170913220719698.jpg

古くなって色変わりしたカラタチに、カラアゲ子。
20170913220634264.jpg

ナミアゲ子も。
20170913220353974.jpg

土手カボチャは、育てるだろうか。
20170913220257441.jpg

ゆず茶(ゆずジャム)をゼリーにしてみたんだが、
不安にかられるほどに、固まりにくいのね、これ。
美味しいんだけど。
20170913220003124.jpg

指使いを書いてある通りにしたら、
さらっと弾けた(悔しい)
20170913215540809.jpg

アベッグ変奏曲のテンポアップキャンペーン中である。
ゆっくり、きっちり弾けないうちは速くしない、
っていう恩師の教えを守りすぎてきたせいか、
なにしろテンポは出せないまま今に至っている。
(恩師のせいではないです、決して)

どこでどういうニュアンスを盛り込むのか、
アーティキュレーションはこれでいいのか、
ペダルをふむタイミングと深さはどうか、
などなど、もろもろ、
ゆっくりの段階でできていないうちは、
速くしてはならぬ、と信じておるのです。

で、アベッグとモーツァルトを
今は速く弾こうと試みているのである♪

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





ご機嫌いかが 2017年09月12日(火)



秋のピアノ開放キャンペーンが始まり、
9月と10月、数コマの予約をした。
ピアノサークルの開催曜日は
ぜーんぶオシゴトが入っており、
空きを確認して、個人的に借りるしかなかった。

本日、1回目。
20170912214329720.jpg

スタインウェイの「鳴り」がイマイチなのは
昨年から思っていることだったが、相変わらずだった。
響きがよいのはベーゼンドルファー。
しかしながら、音の狂いが激しい。
あっち弾いたり、こっちに移動したりと、
半々ぐらいで弾いてきた。

バッハはパル6とゴルトベルク、
モーツァルトのソナタ、
シューマンのアベッグ。

途中、サークル仲間がひとり加わり、
シンフォニアをせーので弾くのが楽しかった♪
スタインウェイとベーゼンドルファーの響きの違いが
明らかに聞こえてくるのが興味深かった。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

玄関前のアサガオにもいた!
体長約7〜8mm、ちっさいぞ!
20170912214407217.jpg

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

昨夜は眠れなくて眠れなくて、ほんとに困った。
隣町のホールまでの、往復の運転が心配で。

ホール練習に訪れた仲間の
「低気圧、だいじょうぶでした?」
という言葉で、あーそうだったか、と納得した。

スマホにもお知らせが来ていたが、
最近あまり強い影響を受けなくなり、
頭痛が起きていなかったものだから、
油断していたのだなあ。
改めてアプリを開いてみたら、
深夜から朝にかけて気圧が大きく低下、
「警戒」の連続だった。

往復の運転は、
朝は緊張で、帰りは楽しかったので、
ハッとするような場面もなく、無事だった。
低気圧を侮ってはいけないね。
眠れないっていう影響の出方もあるんだな。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





飽きない色 2017年09月11日(月)



ホームページを作るのが流行った当時、
ネット友に教わりながら、
無い知恵を絞り、私も作った。
今もある。
開店休業だけど、捨ててはいない。

そんとき、#で始まる6ケタの英数字で
色を指定できることを知った。
例えば、白は「#FFFFFF」(半角)
黒なら「#999999」となる。

いろんな色を試して、
最も好きな色は「#4169E1」
色名でいうと「ロイヤルブルー」である。

こんな色

いいでしょ? でしょ?

ちなみに
 2番目
 3番目


で、私が多用していた色、
今でも「いんふぉめ」(ブログのミラーサイト)で
帯画像の色に指定しているロイヤルブルーを
もっと鮮やかに、生きた色として、
毎日、見られるのである。
ほぅら!
20170911221416960.jpg

来年はもっといっぱい、そこら中にタネを蒔こうっと。
家の周りを「#4169E1」でいっぱいにするんだ!

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

さすがの中央公園。
緑タイプのコスズメ子。
20170911213858487.jpg

今日はいつもより15分早く家を出て、
ゆーっくりムシ探しをしながら歩いた。
目印は、道端にポロポロ落ちている糞。
その上に、製造主がいるのである。
で、いたのである♪

ウチのエビガラ子、いっちょまえに尾角をピコピコ。
20170911221541268.jpg

もんのすごく順調に、次々孵化している。
マジ、アサガオ不足になりそう。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





やっぱ外はええなあ 2017年09月10日(日)



じわじわと秋、深まり中。
今日は外に出られてよかった。

まだいっぱいいる。
20170910213430347.jpg

ピンボケだけど、カラアゲ子。
20170910213319818.jpg

エビガラ子も無事に生まれている。
20170910213237029.jpg

シソの穂が準備を始めた。
20170910213528532.jpg

レタスの花も咲くよ。
20170910213751343.jpg

キュウリがぶっとくなってたので、
例によって、辛子漬けにした。
ピーマンもいっぱいできてたし、
トマトもぼちぼち続いている。

土を整えて、秋野菜を播かなくちゃ。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





睡眠負債解消 2017年09月09日(土)



上天気で、風もさわやかだった今日。
一歩も外に出なかった。
ずーっと寝ていた。
こんなに眠れるもんかね?
っていうくらい、よく眠った。

ドラクエによる睡眠不足を、
今日で一気に解消した感じですな。

ドラクエせずとも、
夜の寝つきが悪いとか、
頭がぼぁ〜っとして働かないとか、
そういう「病気未満」な感じが、
たぶん解消されたかな。

寝ること食べること、これ基本ね。
ストレスに負けないためにもね。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





閉塞時食欲増 2017年09月08日(金)



ストレスで食欲が増すタイプである。
気になることがあると、
やるべきことに手がつかなくなる。
日ごろ、ヤル気なんか関係ない! っと豪語しており、
確かに、日常のこまごまとした家事には
まったく支障がないのだが、
日常でない「やること」もありましてね。
今じゃなくてもいいけど、今やったほうがいい、みたいな。
そういうのが、オール、アウト。

ストレスの原因がはっきりわかっているだけに、
起きている間じゅう、そのことに気持ちが引っ張られる。
これはほんっとに困る。

そんな気持ちを紛らわすために、ついつい食べちゃう。
明日からお菓子を買わないことにしようっと。
(今日買った分を食べて終わりにする)

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

大興奮の文章教室の帰り、
駅前のマッ○ス○リューで買い物していると、
向こうから来るヒトの顔に見覚えが。
面前にどっかと立ちはだかり、顔を覗き込むと気がついた。
キャ〜〜〜ッと、ハグられた。

彼女は算数教室時代の友人。
その後、市内の幼児教室の講師になったが、
パワハラでげっそり痩せ、
もうだめだ、と判断して(判断できてよかった)辞めたという。

ストレスで痩せるタイプね、こちらは。

店内で立ち話するオバはんたちを
邪魔くせぇ、と忌み嫌っていた私、
今日は邪魔なオバはんになってしまったが、
喋っている間、全く周りを見てないんじゃないってわかった。
結構、見えている。
適切に避けたり動いたりしている。
でも、邪魔なものは邪魔。
場所と時間を決めて、改めて話すことにして、
30分ほどで解散した(充分に長い)

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

弾いている間は、いろんなことを忘れていられる。
このところのパートナー。
20170908215229497.jpg

磁石だってことが、重ねてみてわかった。
シュレーゲルマグガエル。

文章教室の会場である、南昌荘でときどき売られる、
手織りのラグマットが気に入っている。
20170908215425580.jpg

柔らかく、洗濯機で洗えて、
ボロっちくなったらイヌネコに払い下げられる。
イヌネコ大喜びで、私も嬉しい。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





トンボの不思議 2017年09月07日(木)



シゴト帰り、中央公園付近をゆらゆらと歩いていると、
電線にトンボがいっぱい止まっていた。
20170907222719933.jpg

全員、同じ向き。
東に頭を向けている。
いくらなんでも、と思って、
電線を目でたどるが、
やっぱ東向き。

地面近くの草にとまるトンボは
好き勝手な向きなのに、
電線だけ、なんで?

電流に影響されているのか、
なにか別の、たとえば
地磁気に影響されているとか?

ウチの前の電線でもそうなのか、
いま降っている雨が上がったら
確認してみよう。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

シューマンの暗譜が戻ってきた。
いい加減に読んでいた部分も確認し、
楽譜ナシで弾けるようになり、ひと段落。

これはあくまでも、
楽譜を立てなくても弾ける、
っていう程度のことであり、
内容的にどうこうってことではない。

が、気持ちに一区切りついたので、
棚上げしていたバッハ・パル6に
再び取り組みなおしている。
最初にかなりていねいに譜読みしたおかげで、
ゆっくりであれば、大きな破たんはなく、
おしまいまで弾き通せるカンジ。

ホール練習に持って行けるかどうかは、
うーん、ちょっと、ビミョーだけど、
誰に聴かせるってなものじゃないから、
まー、ゆっくり、弾き心地と響きを楽しむとしよう。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





尋ね蝶 2017年09月06日(水)



アゲハばかりではなく、タテハ系も好き。
ただ、この地域で見られるアゲハは
あれとこれとそれ、って種類が限られているのに対し、
タテハの類はとーってもたくさんいる。

ので、ヒョウモンチョウだなーぐらいの感覚で
でも傷もないし、キレイだから写真撮っとこうと思って
スマホのレンズを向けたのだった。
20170906220504784.jpg

が、次の瞬間。
なんか違う!
翅の裏側の模様というか、色。
見たことなかったかも。
20170906220545518.jpg

ウチにある蝶の図鑑の中では
これが一番近いかも。
オオウラギンスジヒョウモン♀
20170906221629218.jpg

でも、自信ない。
ヒョウモン系は似ているので、
捕まえて、しげしげと見つめないとね。
次に晴れたら網持ってウロつこうっと。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

カラアゲやクロアゲに主役の座を奪われて
なんとなく存在感の薄いナミアゲ子。
この子は、色も薄かったね。
20170906220650723.jpg

ゾウの花子、2個目。
20170906220618448.jpg

ゾウも好きなんである。
アジアの布には、ゾウがプリントされたものが多く、
たいてい目つきが悪い。
それはゾウのせいじゃなく、
デザイナーのセンスの問題である。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





秋には秋のお楽しみ 2017年09月05日(火)



ウチのアサガオは、今が生育期のようで、
花期も絶賛同時開催中。
20170905211504904.jpg

ヘブンリーブルーは、葉っぱが地味なんだけど
花は大きいし透明感のある青だし、好きー

アサガオの下にあるカラタチには、
生まれたばかりとおぼしきクロアゲ子。
20170905211651881.jpg

玄関から庭へ向かう通路に、こんな葉が。
20170905211733015.jpg

これは、ナニモノかがおるに相違ないぞ。
そう思ってよくよく見ると、いた!
20170905211921862.jpg

ちょっとコレ!
うわさに聞いたアレ!
ほら、この丸まり具合。
20170905212006525.jpg

ついに目の前に現れてくれた。
(いやホントはずーっと前からそこいらじゅうにいた)
(なにしろ私の目は節穴)

ハグロハバチ。
なんて愛らしいのでしょう。
ツンツンしてみたけれど、
普通のイモムシと変わらず、すべすべ。
(かなり嫌がられた)

この年にして、写真や図鑑じゃなく、
大きさと色と質感を
実際に見るのは初めてっていうのは
まだまだいっぱいあるのだ。

今年の10大ニュースの候補である。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





お預け、だけど 2017年09月04日(月)



ウチのクロアゲ子である。
この完璧な色かたちは、自慢に価する。
20170904212122773.jpg
ほか、数頭がこの大きさで、
脱皮待ちがいるし、若齢もいる。
パラダイス〜〜

通勤途上に、アザミの綿毛があった。
ほとんど、飛んでいってしまったね。
20170904211750162.jpg

クモの巣に絡まったひとかたまりがあったので、
クモには悪かったけど、もらってきちゃった。
20170904212025750.jpg

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

練習はしないけれど(お預けだから)
コード分析を1ページだけ。
20170904212203827.jpg

まー、予想通りのめんどくささではあるが、
予想を超えるほどの「なにそれ」的なコードはなかった。
ただこれ、超高速で弾くんだよね、たぶん。
(原曲を聴いたことは、まだない)
(曲名だけ、聞いたことがあるのさ)

今日のメインは、シューマン。
いっとき暗譜していたこともあり、
ゆっくりならばそこそこ弾けちゃうのがよくない。
改めて楽譜を読み込みながら、
暗譜しなおしているところ。
1回目のホール練習では、
その響きを確認しながら、ゆっくり弾くことになる。

それと、モーツァルト。
これは、適正テンポの模索中である。
最初のトリルを「うえから」入れることにしたら、
すんごく弾きやすくなって、
なんぼでもテンポを上げられそう。
だけど、アクロバットを披露する曲ではないので、
歌えるテンポを探らなくては。

シューマンに時間をかけすぎた。
バッハが弾けなかったなあ。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





お預け、かなー 2017年09月03日(日)



全12ページというのは、曲としてめっちゃ長いわけではない。
が、この弾きにくさと言った、ない。
20170903220813628.jpg

ひとつひとつ、コードネームを書き込まないと。
それには時間がかかる。
スタインウェイやベーゼンドルファーを弾くために、
今、手がけている曲をもっと磨きたいので、
新曲は当面、お預けにしとくべきかもね。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

県美の企画展が、「暮らしの手帳」の絵の人。
これは是非、母と見に行きたい。
20170903220652690.jpg

母の姉であるところの伯母ちゃんの家に行くと、
歴代「暮らしの手帳」がずら〜〜っと並んでいて、
それを読ませてもらうのが楽しみだった。

のちに、母も定期購読するようになった。
1か月分の「家事のヒント」を読んで、
そんなにやることがあるのか〜(うぇ〜)と思った。
ジグソーパズルの特集を見たことが、
私のジグソーパズル歴のはじめの一歩だった。
消しゴムはどれがいいのか、などといった
徹底した商品テストが興味をひいた。
外国の文具メーカーの名前も、
暮らしの手帳で知った。

ってなことを思い出したな。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





気になるけれど 2017年09月02日(土)



これは触っちゃイカンやつ。
台風接近による強い風に飛ばされて落ちて、
うんしょ、うんしょと登っているところ、なんだろうな。
20170902221312357.jpg

先日、脱皮待ちかなと思って見守っていたカラアゲ子は
どうも、トリに食われちゃったようである。
近くにいたクロアゲ子もいなくなっている。
目立つ場所だったからなあ。。。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

見直し中のシューマン。
勝手に変換して覚えてしまっていたところがあり、
マーキングして覚え直している。
20170902221528560.jpg

音の数が少ないテーマだけでも、
2か所も勝手に変えて弾いていたなんて。。。
20170902221646720.jpg

第1変奏にもあった。
これは弾きにくい・・・
20170902221813621.jpg

今、ちょっと気になっている曲。
今まで手を出したことのない方面なので、
弾けるかどうか、まったく見当もつかない。
20170902221911741.jpg

まずはコピー譜をつくり、
1週間だけ譜読みしてみることにしよう。
たいていの曲は、1週間の手ごたえで
継続して練習するかどうかが判断できる。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 





外に出ずにはいられない 2017年09月01日(金)



青空バンザイ、やっとちゃんと晴れた。
こういう日は、チョウがよく飛ぶ。
見に行かなくちゃね。
カジさんとね。

ドッグラン状態の、J畑。
20170901231611441.jpg

キウイ棚の下で、道草を食うイヌ。
20170901231841177.jpg

何度かの往復の末、帰ってきた。
20170901232117546.jpg

オレは疲れたぜ。
20170901232408406.jpg

このあと、一緒にぐるりと畑を巡る。
タテハ系が幅を利かせてきたね。

エビ子は、模様がくっきりしてきた。
でも、最終的にどんな色柄になるかは、わからない。
20170901232559439.jpg

ミョウガの花を見ると、
見つけられなかった悔しさよりも、
食えなかったことの悔しさのほうが勝つ。
20170901232649572.jpg

サンショの実がはじけた。
20170901232911096.jpg

キュウリのトゲトゲ。
今年はこれに大変な目にあわされた。
20170901233156839.jpg

なので、仕返しとして辛子漬けに。
20170901233313860.jpg

食ってやった。
復讐完了(ウマウマ)
20170901233454264.jpg

ついでながら、
「まさかのツーショット」
20170901233653312.jpg

バスタオルを払い下げたんだけどね、
最も敵対している「ぺけ×ぽん」が、
こんなに穏やかに一緒にいるなんて。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

外で過ごす時間もよかったけれども、
昨日の朝、眠気を飛ばすための片づけ、
冬に向けて、もうちょっと整えておきたくなった。
こういうことって、始めると一旦「カオス」になる。

明日も予定のない1日なので、
なんとか「よし」と思える状態にしたい。

 *--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

ブログ村に参加しています。
同じジャンルの気になる記事をチェックしてみてね。

 にほんブログ村 クラシックブログ やり直しピアノへ  にほんブログ村 クラシックブログ 独学ピアノへ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 盛岡情報へ
 







ほーむぺーぢ 一覧 前の日 次の日 続ウォッチング