about days
Qコ。



 agree。

重大発表、の後に続いたそのコトバに。
一瞬。皆が???になったけど。
つまりは、
肩書きがどうこうなったってことよりも。
一人でちゃんとやってくことを、
続けていくことを、
決めたって訳だね。
そんなの、
あそこにいたほとんどが。
そんなこと。
今更決心することなんかじゃないと
全く疑ってない人たちだから。
そのコトバの持つ重大性、
がイマイチぴんとこないわけだよ。
でも、自分が一番わかってるはずなので。
イロイロあっただろうけどね。
今日決めたことを、
忘れないように。


2005年01月31日(月)



 そー言えば。

仕事明けて、寝ぼけ眼で帰って。
うっかりカーテンを開けちゃったら、
すっごい、いい天気で。
ついつい、お洗濯やら何やらしてたら眠れず。
そー言えば、
お返ししたい事とかがあったのを想い出し。
バスに乗って渋谷に出かけたんだけど、
これと言っていいものに出会えず。
そー言えば、
この前cafeに言った時に箱が出来てたっけ。
と想い出して再び田都市で引き返す。
ラム酒の入ったチョコケーキを食べながら、
昨日の話を聴いたり。
本題のお返しの品を選んだり。
そんな中、後ろの席にお知り合いが居たり。
1時間くらい、だったんだけど。
何だか、いー気分で帰りました。
そー言えば。
ヒサビサにのんびりした。

2005年01月30日(日)



 試しに。

MLC4周年、です。おめでたい、です。
ゲスト用に用意された問題なんですが、
面白そうなんでやってみます。

1. MLC4周年になってしまいました。
 →スゴイですねー。来年は5周年ですねー。

2. MLCにはどれぐらいの割合できていますか?
 →毎日、とはいいませんがネットする時は。

3. サイト内でよく見るページはどこですか?
 →BBS、ナニヤツ辺りを。

4. 管理人が6人いるこのサイトをどう思いますか?
 →ほぼ数名で動いてますが名前だけ載せて頂いてます、
  ありがたいですね。

5. ちゃいな〜ずから影響を受けてるな〜って思うことが
 あれば何か(笑)
 → 日記ですかね。書くようになったので。

6. ちゃいな〜ずの事を実は裏では何と呼んでいる?
  小声でどうぞ。
 →?そのまま?最近だとC麺?だったりするんでしょうか。

7. 私って実はちゃいな〜ずマニア?と思った瞬間が
  あれば何か(笑)
 →残念ながら。たくさんあります…。
  「(某所で)これ、下さい。」、「あと、何秒!(切実)」、
  「明日、死ぬね。(断言)」といった数々の事件を知ってる。

8. ちゃいな〜ずに関するミラクルな出来事でもあれば何か(笑)
 →こんだけ長く続いている事実がミラクルかと。

9. ちゃいな〜ずの中でhydeさんを一番愛しているのは
  誰だと思いますか?
 →姫ですかねー。

10. ちゃいな〜ずの中でkenちゃんを一番愛しているのは
  誰だと思いますか?
 →何気に、ママ?

11. ちゃいな〜ずの中でyukihiroさんを一番愛しているのは
  誰だと思いますか?
 →初ちゃん?
  あとどれかと言われたら自分的にはこの枠に
  入る気がします。

12. ちゃいな〜ずの中でtetsuさんを一番愛しているのは誰だと
  思いますか?
 →何気に、姫かなー。一番良く見てる気がする。

13. ちゃいな〜ずの半分は●●で出来ています。
  この●●はなんだと思いますか?(笑)
 →ラルク?(笑)

14. そりゃないよ、ちゃいなーず、、、、って思ったことある?
  ある場合はどんなこと?
 →ない、ですね。反対に想われてる方だと想うので。
  あ、あった!
  事実無根。「エ☆スがねー。」とか言ったことも、
  机をひっくり返したこともございません。
 
15. ちゃいな〜ずにヒトコトもの申す!
 →これからも末永くよろしくです。

16. この質問に答えて最後にヒトコト。
 →何気に9〜12の問題って、深いねぇ。

今後とも、よろしくお願い致します。
そして、お誕生日おめでとうございます。
今年もがっつり楽しい1年になりますように。

2005年01月29日(土)



 証拠。

もう随分過ぎてしまったけど。
何となく書ける様になったから記して置こうかと。
この1週間、大事な大事なこのヒトの最後に向けて
どう過ごすことが、
どう過ごせることが、
本人にも残されるヒトタチにも
優しいんだろうかって。
正解、不正解もないんだろうけど。
とりあえず、選んだのは
会えるヒトにはできる限り会えるようにして
暖かい時間を、
そして残された後にもその事を
振り返れる優しさを。
どれだけの時間があっても無くても
別れる準備なんて出来ないんだろうけど
でもでも。
お互い感謝し合える時間を作ることは
大事な気がしてたのがその、1週間。
職場から離れて、携帯が鳴る度に
怖くなったけど。
でも携帯が知らせてくれたから
冬休み最後の1日、
唯一出かけた遠いところにも届いて。
ちゃんと間に合い。
お別れ、してきました。
貴方が生まれた瞬間に立ち会って
あれから丁度8ヶ月。
ホント、イロイロあったね。
今でもやっぱり想い出すと泣いちゃうけど。
それでも。やっぱり生まれてきてくれた事に
感謝です。
ありがと。
私が貴方がちゃんと頑張ってた8ヶ月の
証拠です。
残された者としてちゃんと生きていきます。



2005年01月26日(水)



 前日。

パワプレのことを書き上げてく内に、
ここ数日のことを忘れていってしまいそう。
なので忘れないうちに。
そう、本日から冬休みで。
昨日はC麺にお祝いして貰い、
今日は両親に。
ちょっとした事情で待機中だったりしたので
今年はこっちに会いに来てもらいました。
それで、
生まれて初めてですね。
自分の職場を見てもらいました。
何となくね、周りのお友達とか見てて。
親が自分の仕事してるとことかを見れる
機会があるヒトが結構いて。
別に自慢とかじゃなく、
単純にこういうとこで働いてるってのを
見て貰えたら何か、いいなーと想って。
暗証番号を押してトビラの向こうへご案内。
あ、ウチの職場。今月号のmarie claireに載ってて。
ホワイトキャンペーンリポート「小さな命を育てよう」
っていう特集の写真は全てです。
あの小さな窓越しの景色。
実はスゴクスキで。
何かね、あそこから覗いて同じ視線になって
目が合ったりすると幸せな気分になったり致します。
立ち読みする機会がありましたら見てみて下さいませ。
は、話がずれまして。
うん。
見て貰って良かったです。
そしてそして、
神楽坂でフグ食べてイロイロお話致しました。
これも生まれて初めてなんだけど。
結婚のこと聞かれましたよ、とほほ。
残念ながらねー。
前日勝手に占った結果にお祈りしとかないとだ。

誕生日前日はこんな風に過ごしました。

2005年01月22日(土)



 7番勝負、完了☆

下北のお魚屋さんで誕生日を前祝して戴きました。
そんでもって、戴いたパワプレ達。
テーマ:勝負できる曲。
そんで戴いたのが、コレ!

CHIHAYA's POWERPLAY
01:Killing Me*L'Arc-en-ciel
02:HIGHT COMMUNICATIONS*GLAY
03:ALL I WANT*GLAY
04:Billionaire*GLAY
05:coyote,colored darkness*GLAY
06:Runaway Runaway*GLAY
07:FATSOUNDS*GLAY
08:毒ロック*GLAY
09:One Night Carnival*氣志團
10:遥か彼方*ASIAN KUNG-FU GENERATION
11:遭難*東京事変
12:ARE YOU GONNA BE MY GIRL*JET
13:HIT THAT*THE OFFSPRING
14:Shout at the Devil*L'Arc-en-ciel
15:trick*L'Arc-en-ciel

偉いGLAY率です。愛を感じますね。
ラルクさんとほぼ近い頃に動いてらっしゃるので
あまりちゃんと聴いた事は無かったんですよ。
なので、今回ちゃんと聴いてみて。
ライナーノートに書いてあった、ライブでコレ聴くのがスキ。
というのが多かったのが頷けるような曲でして。
ライブ、ホントに楽しそう。
うーーん、こういうfan想いのバンドが長く続いてくれる
ということが大事だなーと。
後半のモロモロは氣志團を除くと結構音的に被るものが
多い気がしました。
締めは。
一時期、コレを聴くとスイッチ入っちゃう自分が
居ましたねぇ。。。
面白かったです、ありがとう。
聴いてて、ホーント楽しかった。
しかし、お返しした音も中々だったでしょ?
「引き分け」で、ど→かヒトツ。

初花's POWERPLAY
01:Mind across the univers*LOVE PSYCHEDELICO
02:neverland*LOVE PSYCHEDELICO

初花氏といえば、DELICOです。
しかも、この2曲っていうのが。
らしいなあ、と。
ライナーノートを引用してもいいでしょうか、
「…本編ラストに歌った02:は静かな中にも魂を感じて、
 1オクターブ引き上げて歌う声に心がゆさぶられた
 …体の中を声が突き抜けていく快感?(笑)
 思わず鳥肌が立つほど。息もできないくらい聴き入って
 いたのを覚えてます…
 KUMIとNAOKIの奏でる愛に幸せを感じてね」
事実、01をちょっと聴いただけで
以前のDELICOよりも声に深みが増したなーと。
これはね、知ってる曲なんだけど
こうやってライブでの感覚とか、思い入れとかが
聴けたことでさらに深くなりました。
ありがとう。
じき届く、お返しMDを聴いて下さいませ。
「引き分け」の予定で。

モッチャン's POWERPLAY
01:フロンティア*中谷美紀
02:Monsters,Inc*Disney+PIXAR MONSTERS,INC
03:The Chase*スリーピーホロウより
04:dubnobass with My headman*under world
05:ONE AIRROR TOOOMANY*THE BLACK CROWES
06:AI,millemnium larger Than life
  *backstreet boys
07:FACE to FACE〜がんばってます〜*SURFACE
08:まだまだ*SURFACE
09:Myself and my world*DRUG STORE COWBOY
10:NEVER MIND*NIRVANA

今回初めて。
ライナーノートとMDを作ってくれたモッチャン。
なので、はっきりどんなん来るのかが見えてなくて。
年齢的に一番被ってたりするのかなーと想ってたけど、
意外にそうでもなくって結構面白かったです。
あ、でもサントラ系を聴くとこは似てますね。
映像と音の関係がスキだからでしょうか。と、勝手に分析。
そうそれと、初ということで。
01は贈る相手をイメージして選んでくれた曲だそうで。
中谷美紀ちゃんの半透明感のある声が自分的にはINなので
嬉しかったです。
そして。
自分で選ぶ時って暗めの曲、聴かないんですよ自分。
音的にINだと想っても。
だから、今回ちゃんと聴く機会になりました。
ありがと、ライナーノートの手書きの数字が
綺麗に装飾されててモッチャンらしいなーと想いました。
お返しのMD、きっとお互いそーいう世界があるんだ
的だったかと想います。
なので、「引き分け」ね。

yo-ko's POWERPLAY/GECKHAN yo-koZILLCII JAN,
01:CLASSC*FAKE?
02:VERTIGO*U2
03:Faint*LINKINPARK
04:CANDY*FAKE?
05:Sometimes You can't make it on your own
  *U2
06:hey boy hey girl*The chemical Brothers
07:YOU*Oblivion Dust

and bounustracks,
 :GOODBYE*Oblivion Dust
 :CRAZY*Oblivion Dust

今回、最多被り賞。ですかね。
っつーか、普段聴いてるのばっかですよー。
FAKE?にLINKINにU2。
これね、FAKE?のライブ直後に作ってくれたということで。
かなり勢いのある曲が多くて。
なので、家で聴くよりもお外に連れてくMDですね。
04は甘い曲で勝負だ、とのコメントですが。
この手のギターリフに弱いので、
そこにケンロイドのフワーッと流れる声が乗っかっちゃうと、ね。
ほいで、07はライブ音源でして。
いいよねー、ライブ音源。
あの、会場の音圧に呑まれる様な感覚がINです。
はい、楽しゅうございました。
ライナーノートもいつぞやコピーした、某月刊●印のぱくりで。
面白いことしてくるかなーと想ってたら。
ありがとさん。
そんな貴方へのお返しMDは。弱った時にきゅーっと効くはず。
ということは、「引き分け」にしときましょ。

sachi's special selective music
01:ALONE AGAIN *Gilvert O'ullivan
02:Englishman In New York *sting
03:Every Breath You Take *The police
04:My Cherie Amour *stevie wonder
05:You Never Give Me Your Money
06:Sun King
07:Mean MR.Musterd
08:Polythene Pam
09:She Came In Through The Bathroom Window
10:Golden Slumbers
11:Carry That Weight
12:The End
13:Her Majesty
 *05-13 The Beatles
14:Starry Heaven *hajime

部屋で。繰り返し聴きそうな。
特別じゃない、普遍的な
心地よい音。
と言った印象を聴き終えて想いました。
01のオサリバンさんは去年秋の2人プレイツアーで
幾度と無く耳にした曲で。
ギターソロの一見単純そうで実は難しいというのを
聴いて、柔らかい曲だけど何だかイロイロあるんだと。
原曲を初めて聴いてカバーであっても
空気は似通うものなんだなーと回想。
02は一時期、良く聴いてて。
全然それまでのバンドの経緯とか知らなくても、
ソロになってから知っても、
その音のスタイルに良いなーと想って。
ある種、デビシル様と被ってます。
そこに03。興味深いです。
04も同様かな、自分が音楽を聴き始めた頃にはとっくに
有名な人であってもそれを良しとするかは別で。
何の偏見も無く、単純に聴いていいなーと
想えたのが02から04の方たちで。
で、サチと言えば。来ましたよ、ビートルズ。
すっごい有名な曲しか聴いたこと無かったの、今まで。
だから、こんなにいっぱい聴けるかなーと。
想ったんだけど、大丈夫だった。
それよか、すげーーと。
何でかと言いますとね。
ここ1年くらい某所でイロイロな音を聴かせて貰ってるですが。
サチが選んでくれたこのアルバム、
ここの部分、このニュアンス聴いた事ある!が多々あって。
あ、ってことは全部ビートルズが元なのかー。
という、驚いてばかりになってしまい。
これはゆっくり聴かねば、深い。深すぎ。(笑)
それと、最後のpianoインスト曲。
北海道の満天の星空を見ながら作ったと言う曲。
pianoって、ヒトツのフレーズをアレンジしていくことで
いくつものニュアンスを表現できる凄さがスキなので。
何かね、このテーマがこう広がってったんだ。
と想いながら聴きました。
歌、じゃなくっても楽器を奏でると言うこと自体が
最大の表現であったりするんじゃないかと想うんで。
感想、長くなっちゃった。
後で書くからこーいうことになる、特に差はありません。
それで、お返しMDも喜んで頂けた様ですので。
「引き分け」致しましょう。

sho-ko's POWERPLAY
01:OASIS*Gackt
02:ショパン/ワルツ第7番*フジ子ヘミング
03:家族の肖像*Coba
04:ヴェルエール~空白の瞬間の中で~*MALICE MIZER
05:mind foresy*Gackt
06:Caress of Venus*L'arc~en~ciel

実は聴いたことがある様で自分のカテゴリーの中には
皆無だったのがGackt氏でして。
嫌いな音、というのとは違って。
チャンネルが違う、っていう。
微妙なニュアンスなんですけど。
でもね、ママが今回のお題でこう来たのが
自分的には頷けて嬉しかった。
ママの勝負、音なんだろう。きっと、ガックンは。
そんな縁でか、金沢行きのANAの2月の特集はGackt氏。
バレンタインに出すアルバムの音源やアコ中心の曲を
機内チャンネルでUSENプロデュースの本人解説で流れてて。
しっかり聴いちゃいました。
プチマニア、です。
初恋のミルクちゃんの話やら、別れ話やら。
愛に生きるヒト、なのだな彼は。
今回、ママが選んでくれたのも1曲アコver.で。
いいなーと想って。
確かに、歌詞知らなくても1回聴けば十分伝わる
クリアさはスゴイ。
でも、アコでいいなと想ったのは。
勝手な偏見だったかも知れないけど、
MALICEで王子様の様だったGackt氏が
あんな風に優しく歌う、その声が意外で。
良かったのです、はい。
それと、最後に来た06:は。
もう、これはライブで聴いたならば即反応。
実際、SMILE TOURでママと並んでて。
イントロが聴こえた瞬間、手を取り合って歓喜。
ダイレクトに来ちゃう曲、なのでございます。
ありがとう。
お返しのMD。誘って良かったと想ってるライブ音源。
こっちも同じく、まぢ勝負曲でございます。
故に、引き分け!

BATTLE LIST/透。
01:Code Jam*Fuger
02:K*BUMP OF CHIKEN
03:はじまりの歌*CROWN
04:Anniversary*kinki kids
05:OVER*HIGH and MIGHTY COLOR
06:オレンジ*SMAP
07:NEW WORLD*BUG
08:LORELEI*上杉昇
09:夢のそばにある世界で*CHARCOAL FILTER
10:Sign*Mr.CHILDREN
11:赤橙*ACIDMAN
12:ループ&ループ*ASIAN KUNG-FU GENERATION
+
01:SAY YOU LOVE ME*パティ・オースティン
02:CLOUDY HEART*氷室京介

さてさて残るヒト勝負。
何気に一番悩みまして。かなりな期間、審議。
何で悩ましたかと言いますと、
他のパワプレと比べて貰うと何か気づきません?
そうそう、それそれ。
あのですね、この方のリストは全て単体なんです。
どれもアーティストが被ってないんですよ、1曲1曲。
なので、どれが押しなのかが見えにくい。
どれもこれも、良い曲なんです。
実際、自分も持ってる音源あるくらいだし。
でも世の中に良い曲ってのは、たくさんあるんです。
それでも、自分にとっての勝負できる音。が課題だった訳で。
他のヒトは一目瞭然。
たった2曲であろうと誰の音を押したいのかがわかる。
なのでね、判定不可能かと想ったんですよ。
ラルク以外でって設定してくれたことも
加味すると、ラルク以外は無いのかとも取れるし。
ただ、時間かけて見たらわかるかも。
って想って。
ちょっとイロイロ、遊んでみたんです。
そしたら、何だ。持ってんじゃん、それよそれ!
隠れてました、14曲の中に。
このパワプレ後に別枠で貰ったのがCROWNのミニアルバム。
某所で聴かせて貰って、
私的には「夜空」がきましたけど。
うん、良いです。
どんだけ今、INなのか大事なのか。
ちゃんと伝わってきました。
良かった、良かった。
それでもって、お返し致しました音源は。
確信持って、INな筈。
2人プレイver.を気に入ってもらえたから
そのヒトツ前段階のheavy ver.を。
それと、「運命」。
勿論、引き分けでしょう。

*****************************************************


やっと、終わった。
引きずり過ぎ、ましたけど。
なんだか軽く返したくは無かったのです。
その分、お返しした音源は。
自分にとってモノスゴク大事な音です。
それは聴くヒトによっては
ただのメロディーだったりするかもしれないけど。
生まれて、この音を作るヒトに出会えて良かったと
想うくらい大事な音です。
そしてこれからも、その音と一緒に
生きていきたいと想うくらい必要な音です。
こういうこと書いて、おばかと想われても
いいんですけど、全然。
でも、そういうのが無い方が寂しいと想いますよ。
幸いにも、お誕生日を祝ってくれたお友達には
その音がそれぞれにあって、それをちょっとでも
知れた今回の企画はおもしろかったなー、と。
ふつふつと想うのです。
おしまい。


2005年01月21日(金)



 決戦前夜。

先日のリクのお返事をここに書かせて戴きます。
下北沢にある「☆○★☆○」というお店に
6人ほど入れる小部屋があります。
そこで皆でごはんを食べたいです。
あと、もうひとつ。
プレゼントに、音源を下さい。
「勝負曲」
をライナーノート付きで。
ラルク他、問いません。
1曲でも数曲でも。
勝負できる曲を下さい。


************************

勝負曲について質問を戴いたので、
ヒントというか、こういう解釈で考えてもらえたら
嬉しいんですが。
あのね、勝負する時に聴きたい曲。とかじゃなく。
前にリクしたのは通勤の時にってお願いしたけど。
今回は、違います。
自信を持って、この曲聴かないなんて損だぜ。
位の曲を教えてください。
イロイロな音を聴きたい反面、
スキな音ばかりに偏ってきてるなと想う今日この頃。
なので、何でその曲がいいのかとか。
ここを聴け、みたいなのがあると楽しいです。
そう言った意味での、勝負できる曲です。

わたくしに、勝負。して下さいませ。






いよいよ、明日。だったり致します。



2005年01月20日(木)



 続々と。

今日は大切な大切な、
方の誕生日です。
きっと今日は沖縄でホエールウオッチング
をされている筈で。
未だかつて、あれほどに鮮烈な印象を
受けたヒトは居ないくらい。
今までの決まりきったいわゆる普通の価値観、
というものをことごとく破壊したヒトで。
同姓として憧れるかどうかは謎なとこですが。
人間として、あーいう生き方は面白いかも。
各地モロモロで再会してますが、
今年は金沢へ会いに行こうかなと想ってます。
そー、
このヒトからの手紙で忘れられない言葉が。
ライブとか行かないヒトだったので
2002年の活動休止ライブにお誘いした後。
ライブに行く楽しさを教えてもらったので
今度○★のライブに行って来ます、と。
決まったアーティストのCDとか買わない、
ましてやライブも行かなかったヒトから
こういう風なコトバを貰ったのは。
自分のスキな音を聴いてもらっての反応、
だったから尚更。
人間ねー、柔軟に生きようかと。
このヒトのことを想うたび、
ココロに想ったりするのです。

お誕生日、おめでとうございます。
良い1年でありますように☆


2005年01月19日(水)



 感謝。

気が付くと、自分の誕生日に近いヒトが結構いて。
何だかね、不思議。
だって、365日あるのに。ねー。
と、勝手に変な縁を感じたりしていますが。
本日も、お誕生日。
まー、そう考えるとこのヒトとお知り合いになった
きっかけも不思議なんですが。
きっと忘れられないだろうなー。
あのね、年取ったら。
そうそう違うとこで生きてるヒトとは
出会わないだろうな、って想ってたの。
でも、実際そーじゃないみたいで。
そんなんだったら、きっとこの方とは
すれ違うことの無い人生だったんだろう、と。
出会ってからの1年半ほど。
濃い、ですね。
何も無いようでイロイロとあった期間を
何気に関わってたりだとか。
誰かにとっても、自分にとっても。
振り返るとお互い存在なくしての1年なんて
在り得ないし。
知り合った頃には嫌気がさしていたモノを。
今ではスキと言えちゃうくらいになって、
ホント良かった。
そのお陰で、数々の
大切な音と時間を頂いております。
お誕生日、おめでとうございます。
生まれてから、こんなに長い月日を経て
新たに出会えたことに感謝。


2005年01月18日(火)



 リカバー。

目覚めたら、胃にアナが空きそうな位でして。
こんなん何年ぶりかね。
頑丈な筈なんだけど、やはり大打撃。
聴こえてきてしまったものはもう、
無かった事には出来ない。
仕方ない、
ラルク聴きながらお買い物に行こう。
レディステ、STAY AWAY、Killing me。
kenちゃんのギターが超前向きにしてくれる。
そんでもって、家に帰ったら。
ヒトトヨウちゃんのハナミズキを
聴きながらマッシュポテトを作ろう。
きっとオフロ入る頃には、
このちくちくも消えているだろう。



2005年01月17日(月)



 初・麒麟組。

ちょっと早起きして、
バスに乗って、
まだ午前中の静かなハチ公を抜けて。
例のものを買いに。
実はモロモロ逃していて、
未だ子キヅネちゃんのワンフレーズが
全てだったりして。
コーナーを発見。
ヘッドフォンで自分的初解禁。
うわ、
ユッキーのドラムからだ。
kenちゃんのギターが重なって、
一瞬レッチリが浮かび。
ハイディーの、
はっつ!!
はっつ!?
とりあえず右腕が上がりそう。うりゃ。(笑)
いやーん、
このkenちゃんのギタースキ。
テンション上げてくような、
そこにユッキーのドラムですよ。
なーんで、そんなん来ちゃうんしょ。
歌詞がアマアマだと聴いてましたが、
いやはや。
何でこのヒトが歌うと綺麗なんだろ。
うーーーむーーー。
こりゃ、ヘビローテですな。
めでたく、お買い上げ。
聴き終わったらすぐに次のヒトが。
CD買いに行く楽しみってこれがあるから
な、気がします。
家帰ってじっくり聴いて。
roundは結構、面白かった。
実物、見てみたかったですは。
ぶどーかん。
青木さんの、は飛ばして。
うーん、たかだか興味本位の数パーセントの為に
ラルクのシングルに名前載せて欲しくないですね。
そうそう、
ツアーの時よりリーダーの声。
慣れてきました。
コーラス、
歌ってる顔、見てみたいー。
以上、初麒麟組。

2005年01月12日(水)



 Nへの勧誘。

クラッシック好きのムック隊長率いる、
N響の会へのお声が掛かる。
NHKホールでの定期演奏会。
毎月、3プログラムくらいあって
今月から数名で行き始めるようで。
毎月行くから後ろの席。ですが、
クラッシックは顔見るわけじゃないので
後ろでも可だし。
それに近すぎるとオーケストラなのに
1個の楽器ばかり聞こえてしまいかねないという
罠もあり。
全体的に聴くなら、後ろも良かったりするのです。
数十台のバイオリンに、
ティンパニに、
音圧に、
どきどきしてしまうのです。
来月から参加の予定。
これで毎月の恒例ライブが
松印とN響と。
行きたいとこには、出かけます。

2005年01月11日(火)



 



2005年01月09日(日)



 



2005年01月07日(金)



 新年のご挨拶。

年明け初めのレッスン。
先月おさぼりさんだったのもあってか、
音が鈍い、鈍い。
うーむ。
でもヒサビサに調弦してると、
間近に聴こえる弦の音と振動が心地よく。
やはりスキだな、Violin君。
今年も頑張って続けていこ。
それでそれで、夜は新年のご挨拶にお出かけ。
イロイロ話して、
オーバーサーティーの前のユラメキがある年だとか。
やりたい事やりなさい、やら。
そーですねー、今年は予定外の道に来ちゃったんで
のんびりやろーかと想ってたんですが。
それと、リクエスト何にしようか考えてて。
あ、お誕生日のです。
去年末、イロイロあったから今年は何もなく
静かに過そうかな。とか。
「いいじゃん、王将でラーメンとハンバーガー食べたい。
とか言えばー。」
いやいや、そんなリクはしませんけどね。
あー、ごはん。食べに行きたいかもと想い。
今年はお魚の美味しい、あの店をお願いしました。
それと、もうヒトツお願いしたことが結構楽しみ。
どんなだったかは、その内日記にでも。
そんな夜はなぜか、ギターが2本。
1本は1年半、くらいの間で初めてちゃんと聴いたかも。
指が太いから丸い、優しい音で。
もう1本は、お隣から聴こえる馴染みの音。
それにホントに良く知ってる曲。
千と千尋風に歌わなくていいから、
「ありがとう」まで真似しなくていいから。
笑いが止まらないけど、いい夜。

何だかですね、こういう空間が今年も
あるのかと想うとシアワセだったり致します。

2005年01月06日(木)



 初詣。

今年は早々に初詣。
鎌倉八幡宮に行って
お参りして、
お守り買って、
おみくじ引いて。
今年は「吉」。
そーいえば、かれこれ数年
「大吉」なるものを見ていません。
小学生の頃とかほぼ毎年、
そーだったのに。
まーそれはそれとして。
あのうんちく、みたいなのがスキです。
それで。
鎌倉の八幡様は勝負祈願なので、
「勝守」。
勝負の年じゃないんですが、
お守りの色が一番綺麗だったので。
今日はいい天気で、
ヒトが多くてものんびりしゃべりながら
歩けて気持ち良かった。
初詣、完了。

2005年01月04日(火)



 新年会。

昨日の夜8時から今朝の朝9時まで働いて、
帰ってお風呂入って。
お昼過ぎに寝たら、
夕方の4時だった…。
今日は子ギツネちゃん宅で新年会で、
夕方集合だったはずで、
でも元から遅れるとは言ってたけど、
こんなに寝ちゃったとは。
いやはや。
ご近所さんで良かった。
ヒサビサに行った御自宅へも
迷わずたどり着くと、玄関でママさんとワンちゃんが
「もう始まってるわよ〜。」と。
鍋の途中から参加し、
モロモロ見て「7」へ行き着く。
そういや去年の新年会もここで
これを見ていなかったかい。
子ギツネちゃん同様、
このDVDかなりな回数見てます。
色んなとこでね。
イロイロな想いもありつつ、やはしスゴク
スキだったのだと想う。代々木に通った日々が。
そんなんしつつ、子ギツネ自室を見せて戴いたり。
そう言えばね、部屋見せてもらうの初めてで。
他の皆も5年も付き合ってて、部屋知らないです。
家には今のとこも前のとこも皆、来てますが。
なので、子ギツネ自室。興味深々に拝見。
結構、その人そのままでしたね。
家が離れてるから中々難しいけど
住んでるとこ見れるのって何か、スキなんですよね。
それで。
正直、この日の自分はかなり寂しがりーだったと想われ。
そんなことを察してくれた子ギツネ家のワンちゃん達が
普段人見知りと言われつつも。
身内外の人間に顔寄せてくれたり、
体預けてくれたりしましてですね。
コトバを超越した優しさにちょりっと
ほろーーっとなってしまったり致しました。

また来年も、こうやって皆でのんびりご飯を
食べれたらいいなーと。



2005年01月03日(月)



 お正松ライブ。

年明け一番の松印を聴きに、南青山MANDALAへ。
入り口でお手製のかるたを貰い、
中で皆と一緒に本日限定のおしるこを食べて。
お正月気分、もといお正松気分。
今日のライブはゆるい感じで、とこのとだったので。
松氏+わるいお友達で登場し。
先月までのライブとは一転して、
頭から「happiness」。
そして「飛行機雲」に「想い出…」まで歌っちゃうから
初めからしてもう終わり?みたいな。
あまり先の読めないライブで結構おもしろく。
ゲストに昨年一月もゲストだった伊藤多賀之さんが登場。
1曲、伊藤さんのオリジナルをアコギ3人でやったんですが
見事に色が違ってて。ゲストの伊藤さんの音は
前にも想ったけどホント真面目な音なんだなーと。
曲は結構シュールだったりするんですけどね。
今回聴けた「片栗粉」もそーとー伊藤ワールドが
広がっててツボでした。
そしてそして、かるたがここで登場。
松印製音所製作のかるたで、
何だったけ。
「ゆ」は「湯豆腐と私、どっちが大事なの?」
とか、
札の絵も松氏が書いてるのとか(微妙)、
松印新聞の方とか(巧い)等、いろいろありました。
それで、松氏が読んだかるたの札を持ってるヒトに
リクエスト権があり。
数曲出たリクをつなげて聴かせてくれたのですが。
ばらばらに出た曲たちを即興で構成して
やってくれたこのコーナーが本日一番良かったです。
松氏のpianoだけからはじまり、
山手線新宿駅のテーマ・大国魂神社・望郷・桜を待つ丘で
そしてギター、ベース、ドラムが入り
砂漠の抜け方・DRAMA ADDICTION。
前半はスゴク綺麗で、
後半は「砂漠〜」はバンドスタイルでしか
聴いたことなかったからpianoでのVer.もいい音で
良かったでした。
で、そのままバンドの勢いでクローバーへとつながっていき。
本編最後は「運命」でした。
何か、最近またこの曲が最後に持ってくるように
なったような気がします。
で、ANと行きたいとこだったんだけども。
お仕事のため断念。
うーーん、新年初ライブ。
楽しかった〜。




2005年01月02日(日)



 初夢。

数年ぶりに初夢、を見ました。
いくつか見たうち、しっかり覚えてるのが
結構シアワセな夢で。
何だか、良き年を過ごせそうな予感。
ご来光を雲間から拝みながら
元旦初出勤。

あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ、よろしくお願いします。

2005年01月01日(土)
初日 最新 目次