ダイアリー、再開。
目次未来過去

My追加
2005年08月30日(火)

へろへろですぅ。


えーと、明日パリに出発するんですが
実感が全く湧きません。
会社をやめた時も、まるで他人事のように
時間と手続きと片付けることが
淡々と過ぎて行き…。
今も全く同じような感じです。

けれど、会社を辞めた時と違うのは
本当にやることが多いこと。
(って最近こればっかりですけれども)

今日も朝から晩まで、スケジュールが分刻み。
もうへろへろです。
しかも、明日の午前中も、
荷造りだの発送だのが待っています。

それなのに!
あぁ、それなのに!
(今、直前の日記を読み返してやや青ざめたコメ・ニコラ。
お昼寝してる暇に、作れたんじゃないのか!?)

やることが完結しなかったのです…。
その一つがこれ。


折角、ご注文をいただいたのに
完成できなかったのです。

もう、一番やってはイケナイことですよね。
反省以外の何ものでもありません。

なので、出来上がり次第、パリから送ることに
なりました。

本当に申し訳ないことです。

その他にも細かいことは、まだまだあるのですが。
道中、または、空港で片付けます。

そんなわけで、行ってきまーす。

パリからダイアリーを書くつもりですが、
本当はブログを立ち上げたーい!!!
(↑これもできなかったことの一つ)


2005年08月26日(金)

空也もなか、その後…。


今日はコメ・ニコラは
家で色々作業していましたが。
あのぉ、家で作業していると
全然はかどらないんですけど。
コメ・ニコラだけでしょうか?
将来は絶対にアトリエを独立させるのだっ、
と、マイ神様に誓うコメ・ニコラ。

今日もねぇ…。
時間もないっていうのに、半分ぐらいしか
はかどらなかったのよぉ。
出かけると、もろもろを時間内にこなそうと
するんですけどね。
家にいると、日ごろの疲れが出たりして(言い訳)
お昼寝しちゃったりねぇ…。
あぁ。
アトリエでは寝ないことを、さらに
誓いますっ!

それで、さらに追い討ちをかけるのが
「おやつの時間」なのですが。

いつもは、マクロビじゃないなぁ、
全然違うなぁ、と思っているコメ・ニコラも
今日は張り切っていました。
何せ、空也もなか、ですから。

ってんで、
お仏壇(らしきスペース)に上がっていた
空也もなかの箱。
イソイソとあけるコメ・ニコラは
一瞬…凍りつきました。

あ、蟻がぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ!!!!

何てことだよ。
ちっちゃい蟻がわんさと、最中にたかっていたのです。

それからは、
パパ・ニコラ、ママ・ニコラ、コメ・ニコラ
3人でちっちゃい蟻と格闘。
無事、空也もなかを救い出すことに
成功いたしました。

そういえば、この間も
どっからどう見ても
まさに「蟻の入る隙のない」はずの
パッケージされたゼリーの、
そのパッケージの中に群がる蟻を発見したのですが。
それも、やっぱりお仏壇(らしきスペース)に
上がっていたものでした。

恐るべし、ちっちゃい蟻。

ゼリーは別にしょうがないけど、
空也もなかは、譲れないっ。

この勝負、ニコラ家一同の勝ち。
…とほほ。




2005年08月25日(木)

台風で!


えーと、木曜日にやっとこさビザが下りた
コメ・ニコラでございます。
ほっと一安心。

アパートも1ヶ月借りたし、
荷物も送ったし、
飛行機のチケットも取れてるし、
保険にも入ったし、
とりあえずは何とかなりそうな状況が見えてきました。
…よかった、よかった。

でも、まだまだ細かいことは
やること山積みなんですけれども。

しかし、会社勤めではないコメ・ニコラは
時間の融通が利くのですが、
お勤めしながら留学準備してたら大変!!!
すぎです。

しかし、今回は本当に色々なことが
ラッキーにラッキーに働いて
「まじ、どうする!???」ということが
起きなかったことには、大感謝でございました。
例えば、彫金とフランス語の学校に行っていたから
ビザが比較的スムーズにとれ、
友達のお父さんが税理士さんだったので
渡航前の確定申告も無事にすむ…など等
様々なパーツが
まるでパズルのようにいい具合に
収まるところに収まったのです。

マイ神様、ありがとうございます。
これってやっぱり、フランスに行ってこい!って
後押しして頂いてるんですよね!?

ところで、そんなプチラッキーの一つが
昨日も起きました。

空也もなか、ゲットでございます。

コメ・ニコラの通っている学校の「通学路」に
空也があるんですけれどもねぇ…。
1年半通っているんですが、常に
「今日の最中すべて売り切れました」の
紙を横目で見て通り過ぎるのですよ。
最近は、週末まで3日間の最中すべて売り切れました、
などという張り紙を見て、
さびしく前を通っていたのですが。

ついに!張り紙が張っていない!
のを発見。

おそるおそる中に入ってみると…。
「最中も和菓子もございます」
とのこと。
きゃっ!!!

恐らく台風の影響でキャンセルが出たのではないかと。

予約すればね、買えるわけですけれどもね。
でも、敢えて予約するのも…と思っていたコメ・ニコラには
ちょーラッキー。
しかも、フランスに行く直前で!

あぁありがたや…で、最中ゲットでございます。

勿体なくて、まだ食べてません!
賞味期限内には、食べます。
…というか、その前に食べないと
機上の人になってしまいますぅ。

2005年08月19日(金)

ビザ、ようやく…。


えーと、大変ご無沙汰しております
コメ・ニコラでございます。

いやはや、忙しいの何のって、
眩暈がするほどでございまして。
やることが、ありすぎです。

フランスに行く準備、
日本を去るための挨拶回り、
アクセサリーのご注文分製作、
課題の制作、
フランス語の勉強、
などなど。
朝から晩まで走り回るコメ・ニコラで
ございます。

中でも大変なのが、ビザだったりするわけですが。

8月に入ってから、
昨日で3回目のフランス大使館通い。

1回目、写真を撮ってくるのを忘れて自主的にフェードアウト。
2回目、彫金のクラスと、仏語のクラスの在学証明書と
   なぜフランスで勉強するかの作文と
   戸籍抄本と高校卒業証明書の法廷翻訳を
   持ってくるようにと言われ、出直し。
3回目、とりあえずOKでしたが、その場で職歴をフランス語で
   書け、と言われて慌てる。短大ってフランス語で
   何て言うんだよぉぉぉぉぉぉお。辞書をひきまくりました。
   フランス語、大丈夫か!?コメ・ニコラ…。

そして、来週また、出来上がったビザを取りに行くのです。

広尾の郵便局近くにあるカフェで
「五穀米かゆ」ランチを頂くのが習慣になりました。
おかずが、おからや昆布、梅干など
自分で選べるところも素敵。
しかも美味しい。そして、身体にもよさそう。

今朝はフランス行きの船便も出しましたが、
中身を細かく書いて、と言われました。
そんなこと言われても、
お米の計量カップに、喘息のお薬に、
見本のアイシャドーに、雑誌の切り抜きなど
一体何て書きゃいいのさ。
全てDAILY GOODSのNON COMMERCIAL VALUEで
すませたコメ・ニコラ。

7箱もあって、しめて32,000円ちょい。
どうか、無事にフランスまで届きますように。

出発は8月31日でござる。
まだまだやることが、あるでござるよ。

でも、明日はレッズの公式戦だい。
これでしばらく、レッズともおさらばさ。
あぁ都築先輩。
ツヅキックが見られないと思うと、
さみしいなぁ。
何とか向こうで見られないかなぁ、と
思案するコメ・ニコラ。

泣いても笑っても後10日とちょっと。
頑張れ、コメ・ニコラ。




2005年08月06日(土)

セミ、セミ、セミーッ。


あ、暑い。暑い。

その暑い中、甥っ子君たちが遊びに来ていました。
3日間あっという間だったなぁ。
怪獣たちが、瞬間的に現れて、暴れまくって、
去って行ったという感じですね。

その甥っ子君たちと、
(長男9歳、次男8歳、長女3歳)
今日は昼間、畑と公園に。

あのね、今コメ・ニコラがいるのは
すごーく田舎の方なんです。
前住んでいたところからは、考えられないぐらい。

で、何が多いってやっぱり、虫です。虫。

毎晩、2センチぐらいのカナブンは網戸に
現れるし。
草むらには、バッタやイナゴがいて、
空にはセミ!またはトンボ!

庭には、セミの抜け殻が少なくとも10個はあり、
夕方から夜中までずーっとセミが鳴き続け、
この間は羽化したばかりの水色をしたセミも
見ました。

今日は、公園で甥っ子たちと一緒にセミ取りです。

いやー、あんなに簡単だとは思わなかった。
いるところに虫取り網をかぶせるだけ。
網の中に落ちたセミは、飛び立つことが
できないんですねぇ。

一本の木の手が届く範囲に5匹ぐらい止まっているし、
虫取り網を振り回すと、木の枝から
まるで鳥のようにセミたちがわ〜っと飛び出すんですね。

もちろん、抜け殻はそこかしこに。
幼虫が出てきた穴も、その辺にあいています。

うーむ。

昔は日本中に、セミがたくさんいたのだろうか…。
やっぱり、アスファルトで固めてしまったから
東京ではセミが出て来れなくなってしまったのだろうか…。

甥っ子たちは、
あっという間にセミにはすぐ飽きました(笑)

あぁ、正統派、日本の夏休み。

2005年08月04日(木)

トランクルームは、ここだ!


7月31日(日)に無事、引越しが終わった
コメ・ニコラでございます。

今回は、大量の荷物をどうにか
トランクルームに納めることができました。
しかも、コメ・ニコラが預けたところは
「正倉院の保管を目指す」という木の箱による
保管をするところなんです。

実際に行ってみて、納得いたしました。

でっかい倉庫の中に、適度に間隔を置いて
木のボックスが設置されています。
倉庫の中は、外よりも温度が低いし
いい感じです。

実際、預かったものが壊れたとか
使いものにならなくなった、という苦情は
10年間やっていて皆無だそうです。

しかも、その木の箱は
そこの経営者の方による手作りなんです。
かなりしっかり作ってあります。

さらに良心的なのは、保管料。
通常のトランクルームのほぼ半額。

おまけに、今回は運送までお願いしてしまいました。

えーと、本当にお勧めなんですぅ。

ウッドボックスというトランクルームです。
もし、お荷物を預けたいなぁ…と思っている方が
あったら、サイトをのぞいてみてください。
ただ、都内からは結構遠いので、
預けてほったらかし…というものに向いておりますです。

何だか、今日のダイアリーは、広告みたいですけど
ほんと、いいんですってば。




      

コメ・ニコラ |ホーム