おととのφ(..)メモメモ
DiaryINDEXbacknext


2003年11月29日(土) 石山寺




2003年11月28日(金) お三歩

ききょうさんからのお誘いで 古着屋ツアー(笑)
「月末きものやさん 気になるのよ〜〜」
それなら あそことあそこと・・・

「一日大雨」予報が見事にはずれて 3店無事制覇。
おしゃべりタイムは 足らなかったけど
ま 本日の目的は・・古着屋めぐりやしぃ・・
夏海さん ききょうさん mocochan いまこ。ちゃん
喋り足らんかった話は 又 今度ね(^_-)-☆

それにしても 夏海さんお持ち帰りの長羽織・・
どえらい値引きに 「なんやのんそれ!!」
と 叫びたかった・・・・・・・
「わざわざ来てくれはったんやから サービスするわ」
って 嬉しいんやけどさぁ・・・・
↑私も負けてくれぇ(笑)
古布として リフォーム用に買いに来るお客さんが大半らしく
古着を 着物として着るのが すごく嬉しいらしい。
その気持ち よくわかる・・・
いまちゃんと 下駄争奪戦のおばぁさん 面白かったなぁ。
鼻緒の伸ばし方・・やってみよう〜〜っと。


2003年11月27日(木) 豆苗

主婦歴●十年 今夜のメニューは なににしよう。
買物に行くのも面倒・・冷凍庫をゴソゴソ・・
買い置きのものは・・・・
目の前に

先日 根っこの部分を 水耕栽培・・・使えるやん!!
炒めて 塩・こしょう・お醤油たらぁり〜〜かつお節ぱらぁり〜
一品出来あがり(^_-)-☆

また 水いれておこう。


2003年11月26日(水) 料亭オフ

夏海さんちのオフ会。
料亭でランチ・・しかも1500円!!
行きますがなぁ・・料亭ですよ。
12時5分前 集合。

16名の着物集団・・道路じゃぁ目立ちます(笑)


お席は テーブル席・・貸切状態で 撮影会(笑)も
気兼ねすることなく わぁわぁきゃぁきゃぁ・・
お料理は「これで 1500円?!」 上品にゆっくり次々・・
ちりめんご飯 デザートは 抹茶最中にお薄。
あくまでも 優雅に(笑) 味わった。
その後 それぞれに 別れて 帰路につく。

月末着物屋初日。
今回は・・そそるものなし・・
と言いながらも 帯締め握って帰ったとさ。


2003年11月24日(月) 西山

京の西山・・善峰寺。


2003年11月23日(日) お別れの会


無宗教の自由葬・・最近多いらしい。
私にとっては 初体験。
ママさんバレーや地域活動・・予想はしていたが
それ以上のたくさんの参列だった。

無宗教ということは・・・・
お通夜もなし 初七日〜〜もなし。
はてさて・・・???。

参列者の大半が女性。
いろんなブラックフォーマルがあるなぁ・・
そして 着物は 私ひとり。
足元 暖かくて よかったけど
帯が固くて結びにくい・・課題だな。


2003年11月22日(土) ブラックフォーマル

自由葬とはいえ身内の葬儀。 
久し振りの喪服を出してみたら ダサい。
ローウェスト切り替えのプリーツ。
お腹出ますやん!!
娘に着せても 「いややぁ 肩パットおかしい!!」

夕方から買物に出かけた。
まず デパートのフォーマルコーナーへ。
高い! 高い! 
その値段なら 普通に着れる黒服なんぞのほうが
利用価値ありかも・・・と
普通の洋服売り場・店も覗いてみるが
たくさんありすぎて 疲れる。
おまけに 洋服は試着しないと感じがつかめない。
あぁ 着物ってシンプルだわぁ。
娘と合流して 結局 ブラックフォーマル一着ゲット。
私は・・着物にする!
洋服だと 下着にストッキング・ヒールにアクセサリー・・
面倒やもん(*_*;

街は すっかりクリスマス・・


2003年11月21日(金) 幕引き

義姉がお昼過ぎに亡くなった。
大学ノートに 事細かに書き残された遺言。
葬儀は 無宗教の自由葬で 通夜はなし。
知らせて欲しい人のリストもつくり・・
自分に置き換えた時 どこまで 出来るだろう。
「ココに来て よかった 母は幸せな思い出をたくさんつくれたから」
姪たちは 看護士さんたちにお礼を言っていた。
ホスピス・・・・終末医療・・・


2003年11月20日(木) 長い一日

下駄オフの集合時間に間に合わず 断念。
いまこ。ちゃんたちとお昼ごはんを食べる。
「下駄見にいきましょ〜そのあと三河屋さん!」
「いやいや 近寄ったら あかんねん 止めとくわ」
「でも 場所がわからないしぃ〜〜」
ということで 時間も早いし 一緒に甲東園へ。
到着後すぐダンナサンから携帯に電話。
「昏睡状態らしいから・・」
「わかった 様子見てくる」
いまこ。ちゃんたちと別れて 病院へ。
ホスピスに入っている義姉の具合が悪いらしい。
喫煙所にいた義兄とアレコレ話をする。
尊厳死協会の会員登録もすませている義姉は
鎮静剤の点滴で スースー眠っていた。
駆けつけただんなさんと 病院帰りに外食。

時間が早いのか 平日のせいか いつも満員の店が 空いていた。
おまけに 夫婦二人・・・テーブルが広い・・


2003年11月19日(水) 縫い縫いの会

100円着物で出かけた。
「うそ〜信じられへんわぁ 縫うのあほらしなるねぇ」と先生。
姉は 袖をはずして 裄だしをやっていた。
私は おばの形見の長襦袢の衿かえ。
真っ赤な襦袢・・・これできれいになるよ〜〜。
どの着物に合わせようかなぁ(^_-)-☆
姉が家庭農園で収穫した「ささげ」と
ずいきを使った団子汁と サンドイッチをご馳走になる。
毎回 珍しいものをいただいて ええんかしらぁ(^_^)v


3時 トラデパートに立ち寄り 念願の津軽下駄お買い上げ〜〜
レディスディで映画鑑賞のすぬ子さんと合流して お茶タイム。
あぁ 欲しいものが手に入るって 幸せ〜〜むふふふ。


2003年11月18日(火) 買いすぎや!

ちょこっとお散歩に甲東園へ。
お目当ては 下駄と骨董屋さん。
20日に下駄オフがあるのだが
「津軽塗りの下駄」より 惹かれるものがあったら
後悔するやぁ〜〜ん。
津軽塗りは19日が最終日・・決断の時やもん(笑)
あぁ どれもこれも ヨダレ・・・
あぁ 宝くじ 当てたい!!!
用途を考えたら 津軽塗りだなぁ・・・
グッとこらえて 向かいの骨董屋さんへ。
先ほどの下駄・鼻緒の値段を考えたら
800円の帯 行っとくわぁ。
店を出るときには 片手にぎゅーぎゅー詰めの袋を握ってた。
あは〜〜 どうしたのかなぁ(笑)
夕方 許太太んちへ お披露目に。

「最近 買いすぎやないの?!」
「でもなぁ これなぁ 800円やねんで 買うやろ・・」
「うわぁ・・買うわなぁ・・」
「これなぁ 1500円・・買うやろ?」
「買うわ」
「これは ちょっと高くて2600円・・」
「そら 高いわ!」
「んでもな 絞りの帯ほしかってん! からし色やしぃ」
「からし色の帯探してるのは私や なんで あんたが買ってるん!」
とまぁ こんな調子で日は暮れていった(笑)


2003年11月17日(月) ポイント

先週ネット注文した「●松庵」の足袋が届いた。

今までの買物で ポイントが溜まっていて
支払いに利用したら2000円ちょいだった。
「ちょい遊●展バージョン」らしい・・ニンマリ(^_^)v


2003年11月16日(日) 一芸

広東語のあと みぃたんとグルメコートで昼食。
石焼ビビンバ店のあとには ハワイのヤミヨーグルトがオープン。
讃岐うどんやさんが無くなっていた・・回転早いなぁ。
地下の広場では ストリートパフォーマンス大会。
最近 こういうイベントが多いような。

高校2年生のヨーヨー名人↑
一芸に秀でるって いいな・・見とれてしまった。
ちゃんと椅子まで後片付けして 可愛いい(^_-)-☆


2003年11月15日(土) トラオフ

11時半 大阪駅集合。
遠方の花さんと 出勤前のなおまちゅさんは 洋服姿。
「いやぁ おととさんの着物姿 やっと見れたわぁ」
100円着物をご披露。
うさぎこさん すぬ子さん たみーちゃん
それぞれ 縞柄やトラ根付で 「トラ」を表現(笑)
まずは お豆腐料理で 第一ラウンド。

トラデパートへ移動して リサイクル着物フェアと全国職人展に。
リサイクル着物は 私には そそるものなし。
なんで あんなに ヒトが群がってるのか 不思議(笑)
価格もモノも 魅力なし。
掘り出せばあるのかもしれないけど エネルギーなし。
津軽塗りの下駄17000円・・・踏みとどまった。

イーマで第2ラウンド。


娘と合流して 帰宅。
雨にもあわず 一日 しっかり 遊びました。
しかし 土曜の梅田って ものすごいヒト・・・疲れたぁ(-_-;)


2003年11月14日(金) ちょっと京都へ

mocochanちへ 着物コーディに出かけた。
あれこれあわせて 遊んだあとは
寺町に移動。
目指す色・柄が なくて 迷っていると
「何にお使いですか 箱紐とか・・」
「帯締めに・・・」
「それなら ちょうど 出来上がったものがありますが」
桐箱の蓋を開ければぁ〜〜〜 いやぁん 帯締めがずらり。
手ごろな値段に くらくら
また 買いにくるっちゅうのもねぇ。
えぇい 買っちゃえ・・・
悪い癖が出てしまった(笑)
でもさ でもさ ニンマリニヤニヤ・・
紙包みをあけるたび 至福のひと時・
安いもんやおまへんか!!!!!

で やっぱり 欲しい色今日もゲットできず。
こんな調子なら お高い帯締め一本買ったほうが
結局は安くつくかも・・・・でへへ。

↑着物なら こんな派手な色も着ていいのよねぇ(笑)
車内で遭遇した年上のひと。


2003年11月13日(木) お散歩〜〜(笑)

昨日一日おとなしく家にいたが さして 変化なし(笑)
ならば ちょこっと お散歩行くかなぁ。
久し振りの夙川・・着物姿披露じゃぁ・・
探し物は 帯締め・・・なのに 帯なんぞ握ってる。
店を出たら 携帯にいまちゃんから メール。
「お出かけですか? ●・■に行きませんか?」
●から出てきたとこだよ〜〜〜
「とりあえず そっちの駅に向かうから」
■に行きたいけど・・すでに3時すぎ・・
夕食準備の主婦としては ちょっと時間が中途半端。
「いまちゃん 行っておいでよ それとも お茶する?」
「ひとりで 行ってもおもしろくないし・・」

茶館で 戦利品をお披露目。

「夏海さんのこと言えませんよ おととさんも買いすぎ!」
「だってね これ おき●の下駄 1500円だよ でねこれは・・」
と いまちゃんに説明しながら 自分自身に納得させて・・
あはは やっぱり 近寄らないのが一番だぁねぇ。
で 探している色の帯締めは 今日も見つからず(笑)


2003年11月11日(火) 女舞

レディスディ・・陰陽●2・・
公開から一ヶ月たったし 雨降ってるし・・
映画館についたら シャッター下りてる(?_?)
新聞でチェックした上映時間と・・・違ってるよ。
あぁ ぬかった・・上映時間が変更になってるんや。
一時間以上 どうしよう・・・
書店とデパートによって時間をつぶし 再度映画館へ。

某デパートのクリスマス飾り↑

好き嫌いはあると思うけど
前作のほうが 好きかなぁ・・・
みやびさ とか 平安の闇のおどろおどろしさとか・・
といっても 今回のも 面白いんだけど。
終わり方が唐突じゃないか? 前半とのバランスが悪いような。
なんだかんだ言っても 野村萬●が ピカイチ!
鍛えられた声がしぶいし・・身のこなしの美しいこと。
巫女姿の女舞(というらしい) 見事なり〜〜〜
個人的には 口紅は不要(笑)
長い袴をさばきながらの踊り・・大変だろうなぁ。
終わってから ちょこっとブラブラ。
誓文ばらい中の老舗呉服店(東京系) つきまとう店員さんがうるさい。
「お安くなってますよ お買い得ですよ」の一点張り。
どこがどうで 安くなってるのか 聞いても 説明できず
ひたすら 「お買い得ですよ」・・・だかぁらぁ〜〜どこがどうなんよ!
セールストークは連呼だけじゃぁ あきませんでぇ。
店頭に飾ってあった振り袖 大奥の内掛けかと思うくらいの金襴緞子。
3800000円が2000000円・・・ゼロの数をしっかり 数えてしまった。


昨夜のトラ特番 さすが さ●まちゃん トーク大王!
他の選手も 呼んで欲しかったな(笑)


2003年11月10日(月) 雨の月曜日

朝から 雨・・・
で ちょっと遠いお散歩へ。
以前から気になっていた場所・・中崎町。
キタの繁華街のちょっと先にある場所。
一瞬 実家のあるあの町に迷い込んだようで
嬉しくなってあちこちの路地を曲がってみたりして
雨が降る中 デジカメ片手に 怪しいヒト(笑)

ひょうたん屋さん・・古着・古いもののお店。
月の〜砂漠がぁ〜〜♪ と聞こえてきそうな貝のコースターに釘付け。
実家にも あったのよねぇ・・・・お買い上げ。
来月には 向かいのビルに引っ越して お店拡大だそうな。
スタッフのゆきちゃん キュート・・可愛い〜〜♪
お店の銘仙 どれも似合いそうだったな。
(店主のひょうたんさん?も 良い感じですぅ)
その後 商店街をウロウロ・・昔ながらの商店街で
おもちゃやさんの看板犬ハスキーちゃん昼寝中。
最初 ヌイグルミかと思ったよ。
商店街の先っぽはどこまで続いてるのか 次回の課題(笑)

てことで ひょうたんやさんのhp↓
http://hyoutan.girly.jp/hyoutanya.htm#


2003年11月09日(日) 香港ホームスティ

広東語教室の●さんが 来月 3週間のホームスティに行く。

若いっていいなぁ・・・・・
「2週間くらいなら 行けるんちゃいます?」
う〜〜っむ 行けなくはないだろうけど・・
一般家庭にホームスティするってのがねぇ・・・
「場所は北角なんですよ〜〜市場の上のアパート!」
ええなぁ ええなぁ・・・
「うっとりしてません?ワープしてるんちゃいます?」
そう あのフェリー乗り場周辺 あぁ あの市場・・・
学校は灣仔・・トラムで通うんやぁ・・ええなぁ。
「日本料理って何作ったらいいですかねぇ お土産は・・」
お昼ごはんを食べながら 皆であれこれ盛り上がり
気づけば・・・満席の中華料理店・・すっかり空いてた(笑)

夕方 投票に行く。
国営放送の腕章をつけた女性が 出口調査をしていた。
夜 選挙特番・・・おたかはんが苦戦。
時代の流れ・民意を 読み間違えた??


2003年11月08日(土) 今朝見た☆の夢&お寺へ

忘れかけてる・・・忘れんうちに・・

登場人物(笑)
☆野さん 長女 宅配便のおねぇさん プロ野球関係者(笑) &私
なぜか←夢の専売特許(笑) 
バリチックな 開放的大きな窓の2階
リラックスした☆野さんが(どうも シャワー浴びて着替えてる)
外にいる プロ野球OB解説者(誰かはわからん)に 大声で喋ってる。
外の風景は 日本庭園ほかったなぁ・・
「これからは ゆっくり休養や」とかかんとか。
で 私は お手伝いらしく(笑) なんかごそごそしてる。
そこへ 宅配便到着 長女と☆野さんの荷物が運び込まれて
「57000円 着払いで お願いします」
財布に一万円しかない私 慌ててると
☆野さんが ズボンの後ろポケットから くしゃくしゃの5万円札を出して
「これで 払って・・」
子供銀行券みたいな でっかい5万円札だった(笑)
なぜか 自前の一万円を千円と計算して
51000円で 足りるんかいなぁ・・・と暗算中。
荷物は 手袋人形のようなものがどっさり
これは 長女が「メーカーに綿詰め頼んだよ」という代物。
& ☆野さんが注文したソファー・・

書いてみると なんつう夢や・・・・(笑)

午後から 近場の総持寺へ。
助手席で一眠りしてる間に 到着。

随所に ハイテク(笑)導入されて お寺も時代とともに変化するのを実感。
料理が上手くなるという 包丁塚・包丁殿に 長女ともども参拝。
以前許太太が言っていた芦屋の着物屋さんを覗くため
帰宅途中で 降ろしてもらって ウロウロ・・・
見つからないので 許太太に電話する。
「今いい?」「いいよ 私 今芦屋や」
「私も芦屋やでぇ〜〜」「どこよ!」
「えっとね ●の店を出て ●に向かって歩いてるとこ」
「うわぁ・アジア雑貨の店見える?そこにいるねん」
で 周囲を見渡すと・・道路を挟んで向かい側にアジア雑貨店..
携帯片手の許太太が出てきたぁ〜〜〜〜〜〜
「怖いわ 怖いわあ・・・・・」 アタシのほうが怖いわ(笑)

覗くだけぇ〜〜のつもりが なじぇか 手荷物。

だってだってねぇ・・・なかなか ええもんやしぃ・・
夏のお草履 持ってないし・・・・て あは 言い訳ばっかり。
十五夜お月さんをみながら 芦屋の路地を歩く2人。
「なんで 一緒に歩いてるんやぁ 怖いわ」 許太太連発(笑)




2003年11月07日(金) 個展2

先日は 油絵の個展・・今日は はがき絵?細密画の個展。
我が家のご近所さんは 芸術家がたくさん〜〜
「素人のお遊びよ〜〜」と 皆さん 謙遜されるけど
いえいえ どなたも 玄人はだし・・・午後から そんなお一人のかたの個展へ。
2年ぶりの個展・・今回は 額を特注されたそうで ふむふむ・・


まだ 時間があるので さて どこに行こうか
あの店・この店・・迷った挙句 歩いていける古着店へ。
常連客の接待でイソガシそうなので ざっと見渡して
刺繍の黒帯購入・・椿だから 冬ですなぁ(笑)


常連さんのアンティークなトランプ柄の帯
モノトーンの装いに 市松の帯締めが効いて
粋な着こなしで 素敵だった。
しかし・・常連さんと盛り上がって 構ってもらえないのは
ちょっと サビシイ〜〜〜(-_-;)


2003年11月06日(木) 夕方から着物・・

半襟・・着物に合わせて いろいろ試したいけど
長襦袢に縫い付けるのが 手間でしてぇ〜〜
どうしても オールマイティの白・せいぜい生成り・・
午後から 奮起して 縫い縫いしてみた。
縫い縫いしたら・・ちょっと この着物とあうかしら?
羽織ってみた。 で この帯は?こっちかしら・・
で 着物姿完成(笑) なにしてるんだか・・・・
許太太んち〜〜て 昨日 行ったしぃ・・4時だし・・
夕食の買物に このまま 行くか。
その前に 回覧板回そう〜〜〜。
出てきたお隣さん「うわぁ・・すてきぃ どこ行くの?」
「これ 100円・・・スーパー行くの」
100円?! 絶句。 
骨董屋さんに立ち寄り「これが 昨日話した100円着物〜〜〜〜」
「100円?! これ ええもんよ・・お召しやねぇ・・100円?!」
この土曜日に 芦屋マダムの5本の和ダンス着物を査定にいくそうな。
来月の着物市が たのしみぃ〜〜 しかし 100円はないやろ(笑)
携帯に着信・・いまこ。ちゃんから「今日の私 500円着物です」
うふふふ・・100円着物やでぇ と返信して 急遽お茶会。

「100円って 負けた!」いまちゃん 絶句。
今後の着物道について語りあう(笑)
結論「思わぬ掘り出し品があるから やっぱ 覗かなきゃね」


2003年11月05日(水) だらだら・・

次女が大学へ戻って行った。
新幹線のチケットをディスカウントショップで買ったら
ひかり自由席チケットがなくて
のぞみ指定席チケットを出された。
「この値段で指定席に乗れますからお得ですよ」というけど
指定席とる時間とか面倒やんかぁ。
実質値上げじゃないのかぁこれ!!
東京まで行く人はいいかもしれんけど
名古屋なら ひかりとどう違うのよ。
これは ちょっと調べないと 損してる気分がぬぐえない(笑)


日本橋の100円着物を着て許太太んちへ。
一日遅れやけど お誕生日おめでとうさん!!


2003年11月04日(火) 連休明けは・・

疲れます。
画像処理に追われて 日記をまとめて作成。
「自分の記録のためにやってるんだからさぁ」と言い訳しつつ(笑)

昨日鷹球団の四番打者が ウサギさんに無償トレードされた。
無償って どういうことよ?
あの天下のスーパーが タダであげるって 理解できないよ。
裏があるに違いない・・記者会見でオーナー泣いてるし。
虎も「いらぶー・下・やぶぅ三投手」FA宣言で どうなることやら。

家族が邪魔だと親を殺す大学生。
要らない子供だと見殺しにする親。
最近の事件に共通するのは
「自分だけ よければいい 周りはどうでもいい」てこと?
人はひとりじゃぁ生きていけないんだよ。
周りがあっての自分なのになぁ・・・
プロ野球界も それにちかい・・
自分とこだけ強ければいいって・・ちがうんじゃぁないかぁ!!


2003年11月03日(月) 優勝パレード

文化の日は「晴れの特異日」お天気なのに〜〜〜
虎の御堂筋パレードが 始まる頃から どしゃぶりになり
選手も沿道のファンも ずぶぬれ。


我が家のO型コンビ 「イクデ!」と午後から外出。
朝食時にゆっちゃんから携帯メールで
「神戸パレードに行かれますか 友達は7時半に着いたら
フラワーロードは満席だそうです」
大阪じゃぁ徹夜組もたくさん出たそうやし
これは チラッと 雰囲気味わうだけでも いいか・・
1時半頃 三宮到着・ どこで見る〜〜〜
絵的には フラワーロードだけど 
ものすごい人の波に圧倒された次女 すでにお疲れモード。
ゴール地点は盛り上がるけど 待ち時間が 一時間以上・・
それは無理っす(笑)
トアロードとクロスしてる角っこで待機。

甲子園のライトスタンドのように 大歓声が起こっていた。

パレード終了後 三宮は人で溢れかえり
エスカレーターは危険防止のため 停止。
飲食店は どこも行列・・
お店も大混雑・・・かなり売り上げに貢献したんじゃないかぁ・
ケーキを買って そそくさと帰宅。
あとで新聞などみると この場所なかなかよかった。
フラワーロードなんて あの時間からじゃぁ
選手の姿は見れなかっただろうなぁっとおもうくらい
人の波・波・・・神戸25万人・・・雨でもすごい!

夕方から 日本シリーズセール期間中のカラオケへ。
普通の日本のカラオケって 初体験!
一時間半 家族4人で歌って・・840円?!!
通常価格でも 安い〜〜
これは なかなか いいかも(笑)

3連休 よく遊びました(^o^)丿


2003年11月02日(日) きょうとぉ〜〜

広東語のあと 帰省中の次女も加わって 家族4人で 西国めぐり〜
今日は 近場の京都 今熊野観音。

東福寺も近いの?
京都って ほんとに ひろくて お寺が多い。
隣の泉涌寺ってのも 気になる・・気になる・・・
「三十三間堂の仏像が必見よ」と許太太に言われて
「そういえば 行ったことないなぁ・・」
で 念願の三十三間堂へ。


広い・・駐車場も・・中も・・・
そして なんなん!! この仏像たち・・・・
外国人ツアー客に混じって 英語のガイドに耳を傾け(笑)
個人タクシー運転手さんのガイドも盗み聞きし(笑)
ふむふむ・・・ じっくりゆっくり しずしずと・・

出来れば もっとゆっくり対面したいけど
平日でも きっと 無理だろうなぁ・・・
さすが三十三間堂 国宝でございます。
着物姿のカップル遭遇。
アンサンブルに黒帽子の男の子と レトロな雰囲気のおねぇちゃん。
素敵なんだけど 惜しむらくは おねぇちゃん 半襟飛び出てた。
お直しおばちゃんしたかったけど
いきなり 襦袢をひっぱるのもねぇ・・・・
後ろからみると 黒っぽい着物なので 余計に 白い半襟が
ブラウスの襟のようで おかしかったなぁ・・・
でも 着物に詳しくない人には 気にならないことだし
着物をきる その心意気に 目をつぶろうかなぁ・・
いんや ただしい着方を 教えてあげるべきやったんかと
自問自答・・エンドレス・・・・(?_?)


2003年11月01日(土) ぶらぶら浪速歩き

それぞれ自由解放日(笑) ということで
許太太 mocochan 3人で船場ツアーへ。
一足先にmocochanと合流して 老松通り散策。
梅田のビジネスビル街の間に ひっそり・・
懐かしい街並みが 続いていた。

お昼は 昨日テレビで放送されていた茶館へ。
「知ってる人しか わからんねぇ・・」
今はない実家を思い出した・・・昭和の頃の大阪の家だよ〜〜

↑中国お粥ランチ  腐乳ついてへんやん!

許太太と合流して 船場・日本橋へ。
草履屋さんで 和ママさんとばったり。
洋服姿なので ??だったけど 思い切って 声をかけた。
雨下駄の鼻緒挿げ替えだとか。
畳表草履・・今日も 睨んでおいた(笑)
飛び降りるには・・・鼻緒が問題だぁ。
日本橋から 千日前・・
念願のお好み焼きやで 許太太は こて使い披露。
鉄板が熱々じゃないので 「私でも できるぅ!」
この店の子・・イケメンやったねぇ。
(おばちゃん2人と男の子1人)


高●屋は クリスマスイルミネーション・・
年年 早くなりますなぁ・・クリスマス!




おとと |HomePage