ゆうじの日記

2003年05月30日(金) やっかいなもの

好きな人が、凹んでいるような内容のメールを送ってきて、どうしたのだろうと電話をしたら逆に慰められたことのある人〜?

は〜い。

そうして自分のことがヘタレだと思った人〜?

は〜い。

はぁ、情けない。バカな自分ほどやっかいなものってなくないですか?バカな他人に対しては攻撃するなり逃げるなりできるのに自分に対しては打つ手がない気がします。人に迷惑かけないためには閉じているしかないっていう・・・。

慰めることもできないのに電話かけちゃって逆に消耗(きっと時間的にも精神的にも)させちゃって何なんだよ俺。そう思っているのにその反面、久しぶりに電話できてよかった。笑い声が聞けてよかったなんて思ってる自分もいて。あぁ、人を好きになるのってタチ悪い。

まぁそんな状態なんで。今日は山手線一周旅行とかしてみてそのことを書こうかとも思っていたのですがそれはまた今度、気力がある時で。



2003年05月29日(木) ハックルベリー

最寄りの駅から寮へ向かう最中に「ハックルベリー」というお店があってそれを観るたびに「ハックルベリーにさよならを」って言葉が浮かび上がってました。

自分ではそれが何だったのか思い出せなかったのですがさきほど高校演劇のサイトを回っていたら「ハックルベリーにさよならを」という作品を発見。
あぁ、ここからだったのかとスッキリした模様。っていうかずいぶん有名な作品?もしかして知らないほうが恥ずかしい?(汗)

高校演劇の情報サイトをみて回っていたら終了分に「天国の本屋」の名前が。これはやっぱりあの本から作ったのかしら?観たかった・・・。他にもねぇ部活の大会で観た作品の台本を偶然見つけて観た時のことを思い出したりしてました。なんか涙でそう・・・。ダルマサンガコロンダ。

昨日の日記に書いた「月の教室」ちょびっと読みました。

やべぇ!きたきたきた〜!!ゾクゾクっと鳥肌立ちました〜!!

これはアタリか〜!!っとやや早すぎる判断をしております。

あぁ、でもこの感情をぶつける相手さえ今はいない。寂しすぎる・・・。

一人で外郎売りの台詞、つぶやいていていいですか?(謎)



2003年05月28日(水) レイニームスク

上京してもなかなか浪費癖はなおらないようで色々なものを買ってます。

まず、アロマポッドとオイルを買いました。前々から興味あったし、「男子寮」のイメージ通りのくっさ〜い部屋になっちゃうのは絶対イヤなので。
オイルはとりあえず王道(?)のラベンダーと名前がなんとなく気に入ったレイニーモスクを購入。レイニームスク、いいです。雨上がりのイメージ。

今日は本を3冊購入。
中島らもさんの「僕に踏まれた町と僕が踏まれた町」をタイトルで購入。福島聡さんの「6番目の世界」を帯で購入。宮沢章夫さんの「月の教室」を懐かしさ(?)と内容で購入。「月の教室」は演劇の台本だったりします。普段読んでいるような文章とはまた違うおもしろさが台本にはあり。同時収録の「新しい演劇の作り方」にも興味津々。

なんだか最近喋る言葉が変です。自覚してます。地元の言葉と標準語もどきが混ざってます。イヤです。地元の方言好きなので。



2003年05月24日(土) 掃除掃除〜♪

風邪の熱も恋の熱もある日、突然やってくる。

掃除の熱もまた然り。

ってことで今日は午後から掃除。
いらないと思われるものをドバァ〜(ってほど量がない)っと捨てて整理整頓。

しっかし一人で暮らしてるのにどこからこんなにってほどホコリやゴミが。
大げさな掃除は3週間ぶりくらいなのですが掃除機だけはほとんど毎日かけているんですよ。それでもこんなにホコリがでるのか〜と思うと毎日の俺(と掃除機)の努力はいったい・・・とか思っちゃいます。

そろそろ本もたまってきました。この間売ったばっかりなのになぁ〜。
特に雑誌をどうしようか困りますね。冊数少なくっても場所とるし重たいし。しかもそのうち読み直したくなるような記事ばっかりだ。余計に困る。



2003年05月23日(金) ( ̄ー ̄) なお店

駅からの帰り道にちょっと通いたい本屋さん(古本)発見。

あくまでも通いたいだけで「いい」本屋さんでも「ステキ」な本屋さんでもないのですが。むしろ本屋さんとしてみたら相当にレベル低いかと。本も店内も汚いし(めちゃ失礼)

単に安いんですよ。
漫画のほうに力を入れているらしく単行本や文庫本はやったら安いんですよ。
最近、特に読んでる漫画もない僕にとっては「ニヤリ( ̄ー ̄) 」なのですよ〜。

S・キングの「ニードフルシングス」が2冊で1000円でした( ̄ー ̄)

同じくS・キングの「IT」の文庫が全4巻セットで400円でした( ̄ー ̄)

川島誠さんの「800」の文庫が200円でした( ̄ー ̄)

他にもちょっと「お、こりゃえ〜な〜♪」ってなお店を発見。
おじいちゃんがやってる駄菓子屋さんなんですがただの駄菓子屋さんじゃなくって店先にゲームが置いてあるんですよ。最近のゲーセンには置いてないような古いタイプのゲーム。小学生の時に行った駄菓子屋さんに置いてあったのと同じようなタイプでただ、懐かしかったのです。外側は古いくせして入ってるゲームは結構最近のなの。それがちょっと残念。

↑に書いた川島誠さんの「800」ってタイトルで何を連想します?

そう、大抵の人が連想するように陸上のお話。他のものを連想した人は教えてください。興味があります。

まぁ僕がやってたのは主に400だったのですが同じ陸上競技の話しってことで興味を持ったわけです。まだほとんど読んでないけどね。
正直言って「早くこの日記を書き終えてシャワーを浴びてベッドに横になりながら読みたい」って気持ちが大きいのですがその逆の気持ち「あ〜やっぱ日記書くのっておもしれぇ〜。自分を整理できるし近状報告にもなるし時には読んで感想ももらえるし」って気持ちもあり。

・・・んでほとんどしか読んでない部分の中に

「人より速く走るなんてことにね、何の意味があるかって考えると、意味はないんだ(中略)ぼくは、ぼくのからだが好きなのだ。八〇〇メートルを走ってるときのぼくのからだが」

というのがあるんですがこれにはうなずかされましたね。
まぁ僕の場合は走ってる最中っていうか走り終わったあとにゼーゼーハーハー言ってる自分の体が好きでしたが。お尻のあたりが痛くってツバもうまく飲み込めない、そんな自分の体が。

最近、頑張った自分の体に対して誇りを持つなんてことありますか?



2003年05月21日(水) 高田馬場駅にて

あなたのことを全部話してください。

話し終わるまでここに、います。


最近で一番目にとまってなおかつ心に残ったキャッチコピー(?)です。




2003年05月20日(火) やっぱりキングはキングなのだ。

今日は風邪の初期症状(くしゃみ、鼻づまり)のために一日眠っていました。

念のためです。明日は地元の友達たちと遊びに行く約束もあるしね。

昨日よりはずいぶん楽になったかと。市販の薬ですがとりあえず飲んだし、ご飯もちゃんと食べることができたのでこの調子なら大丈夫〜・・・かな?

「風邪をひくと、世の中楽しいよな」っていうのはいつか読んだ小説に書かれていた言葉だったと思います。うん、世の中グルグルしていて楽しいよな〜。

んで「グリーンマイル」全巻読了。

やっぱS・キングすげぇ〜っとしか言いようがないですね。映画を先に観たのですがやっぱこの原作には勝てねぇだろっと。4巻〜6巻までは1日で読んだのですが全然苦になりません、サクサク読めました。久しぶりに勢いのある読書というものをした気がします。「うぉ〜、とまらねぇ〜!!」って感じで、幸せ。でも読んだあとに感じた、今の人間に対する感じは不幸せ。

逆に「マンゴーレイン」は最初のほうは「馳星周の世界だぁ〜!!」って感じで楽しんで読めたのですが5分の3くらい読んだとこでなんか読む気がうせちゃってほったらかしてあります。
こうやって間をおいてから読み始めればまた楽しんで読めるのでしょうが一気に読むにはちょっと長すぎかなぁっと。そんなに体力持ちません(汗)



2003年05月18日(日) 「特別」

「特別」な人をつくろう。

「特別」な場所を持とう。

「特別」な思いでを大切にしよう。

それだけで結構人生って幸せだと思う。

例えば最近の僕みたいに、ツライ時にその人の存在を思い出したりとか、特別な場所でちょっと休憩してみるとかナニカを思い出して笑ったり泣いたりしてみるとかそんだけで人生っていいじゃんいいいじゃん♪



2003年05月16日(金) 一人で乗り越える

ネット世界に帰ってきました。工事と言ってもそんなもん。メーター変えるだけだったんだって。

なんだか最近、時々ですが憂鬱くんがやってきます。

や、もともと無口で自分嫌いな傾向が強い人間なのですが。

動くのがしんどくなります。

話すのがしんどくなります。

声をきくのもしんどいです。

なんだか去年の今くらいもこんな感じだったような気が。結局は自分で乗り越えるか憂鬱くんが通り過ぎるのを待つしかないのですが。

ちなみに本屋さんで立ち読みした本(適当にめくったらそこに今のあなたへのメッセージが!みたいな感じの本があるじゃないですか?)には「一人で乗り越える」と書いてありました。見た瞬間「いや、無理だし・・・。」と。

あ〜ネガティブ人間万歳〜(意味不明)

結構これ書くのもしんどいです。寝れば治ると思ってもう寝る。



2003年05月14日(水) メモを片手に日記を書いてみる

最近、睡眠時間が減ってます。

昨日は2時間、今日は4時間。普段は6時間以上寝てる人間なのでこれはキツイです。しかもそういう時に限ってずぅ〜っと先生が話すだけの授業とかがあったりして。

あまりにも眠いのでなんとかしようと思いついたことをひたすら(?)メモしてました。

「深夜のラジオ放送。今、この時間です!そんなことを言われると逆に事故しそう。」

・・・これは、この間テキスト系のサイトを回っている時に知ったのですが場所によっては深夜に運転している時に事故防止のために「この時間が事故が多いです!」ってな放送を流すラジオ局があるらしくってそれで思ったこと。ほら、怖い話しとか読んでると急になんかいそうな気がするじゃないですか?それと同じでこんなこと言われたら事故しそうになるんじゃないかなぁ〜っと思ったわけです。

「サイト。80年代のCMsong」

フラフラとネット上をさまよっている時に見つけたサイトがあるのですがどうやって行ったのかが思い出せずにちょっと悔しい思いをしています。運び屋の仕事(ゲームね)などをしてお金をもらってそのお金で飲んだりゲームをしたりというサイトだったのですが・・・。

「マンゴーレイン。あまいもの」

マンゴーレインは今読んでる小説です。馳星周さんの、今回はタイを舞台にしたお話です。この人の作品は「不夜城」「不夜城2」の2冊しか他に読んだことがないのですが好きですねぇ。
自分では決してたどり着けない強さ(そして弱さ)を持った男の話し。怖いけれど憧れもします。精神だけでもタフになりたい。

あとのあまいものっていうのは明日のサークルのお題ですね。週に1回、決められたお題で各人それぞれ何枚か書いてくるのがサークルの普段の活動(?)なのですが俺はお題無視して写真撮ってみました。明日がサークル活動日。作品提出は初めてなのでキンチョーです。

「写真。デジャビュ」

写真っていうのは↑の写真のことですね。何撮ろうかなぁ〜っと考えてたんでしょう。学校終わってから地元を歩き回ってみたのですがちょっと自分で気に入った写真が撮れて満足してたりします。そのうちHPにもアップしたいな〜。

デジャビュ、今日のお昼休憩の時に体験しました。

明日、明後日と寮の電気メーターの工事とやらでPCが使用不可能です。まぁ普段から更新サボリまくりなので大して困らない(おい!)のですが一応。



2003年05月13日(火) 道草食う記

原田宗典「道草食う記」読了。

以前の日記にも書いたのですが実際に学校帰りに寄れるお店のこととか書いてあって嬉しかったです。原田さん、鬱になったりしたらしくってどうしてなんだろ〜?とか思ってたのですが今回の日記で人のことながらなんとなく納得。すごい苦労してらっしゃいます。
特に劇団でのことなんてもう・・・。初日の13日前に台本があがったとか。
これ、少しでも演劇に関わったことがある人ならどんだけの恐怖かわかるはず。もし自分たちの立場だったらと仮定してガタガタブルブル。

あ〜、それでも演劇に関わりた〜い。








2003年05月12日(月) 銭湯探しの旅

「天国の本屋」どくりょ〜。

まぁとりあえずは泣けます。実際、学校で休憩時間中に読んでいたのですがちょびっと泣いてしまいました。とりあえず2回は読め。ハッピーエンドが好みなら好きになれる作品だと思います。

10円のゲームが置いてあるゲーセンを見つけてしまいました。まぁどうしましょう!・・・と言ってももう高校生じゃないのだしそんな頻繁に行く事はないと思うのですが(だよね?ね?)

今日からしばらくは銭湯に通う生活です。寮のシャワーが工事中なので。

んで、銭湯を探してみたのですが見つかりません。

30分歩いても見つかりません。

道行くおじいちゃんに訪ねました。

「すいませ〜ん、ちょっとお聞きしたいのですがこのあたりに銭湯ってありませんか?」

「あ〜、このへんにはないなぁ〜。ずいぶん歩かないとないぞ〜」

「どうもありがとうございました〜。」

思いました。

「もしかしたらさっきのおじいちゃんが知らないだけで案外近くにあるのかもしれない。もうちょっと聞いてみよう。」

道行くおばちゃんに訪ねました。

「すいませ〜ん、ちょっ」

「ごめんなさい!急いでますので・・・」

え〜・・・、逃げられました(涙)

しばし歩きます。

「ゆの郷」

あ!なんだか銭湯っぽいです。な〜んだやっぱりあるんじゃん♪

入り口の案内表を見てみました。

「入館料2200円」

あぅち!(涙)

え?え?銭湯って普通300円とか400円とかじゃないのですか?この不況の世の中、銭湯の値段もこんなに上昇してしまったのですか?

・・・きっとここはただの銭湯じゃなくってプラスαの要素があるんだと思い、また歩き始めます。

閉店前のハンコ屋さんで看板をしまっているおじさんがいました。

「すいませ〜ん、ちょっと(以下略)」

「う〜ん、ずいぶん前になくなっちゃったね〜。」

やっぱりこのあたりには無いそうです。

まだ歩きます。

あ!

ホテルでした。

あ。

向こうから親子連れが歩いてきます。これで最後にしようと思い訪ねてみました。

「すいませ〜ん、ちょっと(以下略)」

「え〜っとこのへんにはないんですよぉ。○×(聞き取れなかった)かあとは葛西駅の近くにスーパー銭湯っていうのができたらしいんですけど。」

「どうもありがとうございましたぁ、それじゃあ行ってみます〜」

微妙に警戒されながらも有力(?)な情報ゲットです。

葛西駅のスーパー銭湯とやらに向かってみることにしました。

どうでもいいけどダサい名前です。センスを疑います。

葛西駅の周辺にたどり着きました。

人がいっぱいです。建物もいっぱいです。

パチンコ屋さんとゲーセンしかありません。15分ほど歩き回りました。

・・・ありません。

・・・ありません。

もう帰る・・・。

結局ローソンでボディーペーパー(あの体を拭くとスースーするやつね)を買ってきました。

明日こそ絶対に銭湯に入ってお風呂上がりのコーヒー牛乳をグビグビ飲みたいぞ。

いや、マジで。



2003年05月11日(日) 本買うぞ。

本日購入したのは「天国の本屋」と原田宗典さんの「道草食う記」です。

僕はもう決めてしまった〜んだ、買い続けて〜いこ〜と〜♪

欲しい本あったらよっぽどの事情がない限り買う事にします。今までは新しい生活も始まったことだしお金についても心配だったので控えめにしていたのですがもう我慢できません。上京する前くらいのペースに戻そうと思います。

「天国の本屋」はなんか一時期世間様で騒がれていたみたいですね。なんとなく目に残っていました。それで、今日見つけたので買ってみた。明日、学校ででも読もうかな。
原田さんの本は「原田さんの本だから」という以外に買う理由なんかないのです。
エッセイに小説に演劇までやってたりする人なのですが今回の本には結構(?)演劇の話しが書いてあってまた演劇に関わりたくなってきました。うずうず。

東京に来てよかったなぁ〜って思うことの1つは原田さんの本(に限らずだけど)を読んでいて憧れてた場所に行くことが可能だということ。
例えば今回の「道草食う記」の中(他の本でも読んだ気がするが)でも早稲田の喫茶店&本屋さんについて記してあって「あ〜、いいなぁ〜。行きたいな〜」って思ったの。

早稲田、学校に行く&帰る途中なので楽々寄れるし。暇があり次第行こうかと。

その反面、鳥取に帰りたいなぁ〜って気持ちももちろん。気心の知れた仲間とお話したいです。こっちでも少しは話す人が増えたとはいえ未だに自分の深いところまで話せる人はいませんから。



2003年05月10日(土) 初バイト(ケーキ屋さん)

え〜、ケーキ屋さん初バイト行ってまいりました。

12時〜17時の5時間。

その5時間で色々と思うことありましたがとりあえず一番激しく思ったこと。

メニュー覚える前から接客かよ!

バーミヤンでは新しくフロアの方が入るとメニュー見ながら控え室で社員さんをお客さんに見たててハンディー機を打つ練習とかしてた気がする(っていうかしてた)のですが・・・。

甘かったです、僕。

ようするに仕事ができるようになりたければ勤務外の時間でメニュー写すなり他の人の仕事を見て覚えるなりしろっつ〜ことなのでしょう。

そういうわけでちょっと燃えてます。明日も13時〜18時で入れてもらってるのですが燃え尽きようと思ってます(笑)

あと、ケーキ屋さんだけあって結構年齢層が高いな〜っていうのが印象に残りました。おぉ〜、マダ〜ム♪



2003年05月07日(水) SMILE

5月7日。スガシカオの6thアルバム「SMILE」発売。

なんか、方向性変わってきてませんか?

もちろん今回も彼独特の歌詞のえぐさだとか人(っていうか男か?)の黒いところを歌っている部分はあると思うんだけど・・・。

まだなんとなく違和感を感じているのは通しで1回しか聴いていないからだと思います、思いたいです。

もちろん彼も人なのだし音楽が変わっていくのは当然なのだと思いますが、それでもやっぱり好きな人が変わっていくのはちょっぴり寂しい・・・。まだ好きでいたいです。

最後に、今回のジャケットの写真かっちょえぇ〜!!

繰り返し何度も聴いてまた違う感想ができたら後ほど。とりあえず今のところは「アシンメトリー」が好き。歌い始める一瞬前の間がゾクゾクする。



2003年05月06日(火) わかってもらえないかもしれない違い

今日は久しぶりの授業でした。

火曜日は2限から授業開始だしなかなかおもしろい授業が多いので好き♪今日も色々教えてもらいました、学びました。あとは忘れないだけです(笑)

ここの日記でも何回か書いたことだとは思いますがやっぱ専門学校はそれぞれの分野で特出した知識を持つ人が多い(?)ですね。その人の持っている知識と自分の求めている知識がぴったりフィットした時にはそりゃもう感動するほどの情報を得ることができます。たまんないね、ウヘヘだね。

最近、晩ご飯のあと寝る前にもお腹が減ります。今までは「食費節約!」とかって我慢していたのですがとうとう今日は近くのほか弁まで行ってきてしまいました。

おろしハンバーグ弁当、460円。

環境ってやっぱり人を変える力があるんですか?ヤな方向に変わってったらどうしよう・・・(涙)

人を変えるといえばそういうお弁当の食べ方も最近ちょっと変わってきた気がします。おかずに肉とかがある場合、まずその肉を食べてからご飯を食べる〜という食べ方をしていたのですが最近は肉をご飯の上に乗っけたりするようになりました。

パンパカパ〜ン!ちょっとこういう食べ方には憧れがあったんですよね。なんか・・・大工さんって感じじゃないですか、男らしいじゃないですか(笑)

あぁ、わかんない人には永遠にきっとわかってもらえないこの違い。



2003年05月05日(月) ケーキ屋さんでバイト

昨日、バイトの面接をしてもらいました。

今日、その結果発表でした。

合格。よかったよかった。

ケーキ屋さんです。この街にできてから20年以上の歴史があるそうです。
お店の前を通ったことと、面接で表の方に入ったことしかないけれど喫茶スペースもあっていかにも「街のケーキ屋さん」って感じでステキでした。

バーミヤンではキッチンオンリーだったけれど今回は接客と洗い場が中心(?)になるみたい。洗い場はとにかくとして接客は本当に1から覚えないとダメなのでやる気満々です。

んで、話しは変わって明日から学校再開。10連休、長かった・・・。同じクラスの人や講師の先生の名前や顔を覚える前にこんな連休に入るとせっかく覚えたものも忘れちゃうじゃないですか、ねぇ〜?(そんな覚えの悪いのは僕だけですか?)



2003年05月01日(木) S・キング特集

高田馬場の映画館で映画を観てきました。

この「高田馬場の映画館」には強い憧れがあります。

好きな漫画の一つに冬目景さんの「イエスタディをうたって」という作品があるのですが1巻の最後にこういう会話が。

「オマエ・・・こんな時間に・・・朝の5時だぞ」

「高田馬場の映画館でオールナイト観てきたんだ」

(中略)

「オールナイトで何 観たん?」

「後味の悪い映画特集」

オールナイト!映画特集!おぉ、なんて素晴らしい響き。「東京にはこういう映画館があるんだ〜」と漫画を読んだ当時(高1くらいか?)は憧れたものです。

・・・んで2、3年したら「高田馬場の映画館」で「S・キング特集」を観てました。オールナイトでないのがちと残念(笑)

観たのは「スタンドバイミー」と「ショーシャンクの空に」です。2本立てで800円でした。

何度も何度も書いたことですが「スタンドバイミー」は僕にとって映画に本格的に興味を持ち始めるキッカケとなった特別な作品で、まさかそれが映画館で観ることができたなんて観終わった今でもちょっと信じられません。
「お〜、観ちゃった!観ちゃったぜ。おい〜」って感じです。この映画に限っては吹き替え版のほうに慣れているので字幕だったのがちょっと残念。けど吹き替え版のセリフを頭の中で思い出しながら字幕を読むというのはなかなか楽しかったです。「あ〜、こういう訳もあるんだ〜」って。

字幕「しっぺ。お返しなし」よりも吹き替え「びびったばつ!」の方が好き〜。

「ショーシャンクの空に」も「スタンドバイミー」ほどじゃないのですが何回か観た作品です。もちろん何回観てもいい作品♪2回目以降は俳優さんたちの「表情」に気をつけると更におもしろく観ることができると思います。

え〜いつぞやの日記で「一眼レフが欲しい!」ってなことを書きましたがちょっと考えなおそうと思ってます。

1、一眼レフである必要性は?なぜ今のデジカメではダメなのか理由がない。

2、コストの問題。銀塩はやっぱり撮れば撮るほどお金がかかる。

・・・なことを思いまして。一眼レフが欲しい理由は単に「憧れ」だけなんですよね。それだけの理由で8万円の出費はどうなのさ〜ってことで。


 < 過去  INDEX  未来 >


ゆうじ